都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

福岡県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2020年10月7日(水)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2020年10月7日(水)
データの大きい順(→ 並べ替え
1沖縄県11.58
2東京都8.00
3千葉県4.11
4大阪府4.06
5神奈川県4.01
6熊本県3.90
7北海道3.11
8埼玉県3.09
全国2.75
9兵庫県2.24
10宮城県2.06
11群馬県1.78
12鹿児島県1.73
13愛知県1.53
14三重県1.49
京都府1.49
16福島県1.45
17広島県1.30
18茨城県1.27
19奈良県1.07
20山梨県0.75
21静岡県0.64
22栃木県0.63
23福岡県0.57
24秋田県0.54
25滋賀県0.43
26福井県0.40
27山口県0.38
28佐賀県0.37
29長野県0.35
30富山県0.30
31岐阜県0.26
32岡山県0.21
33石川県0.18
34長崎県0.16
35徳島県0.14
36青森県0.08
岩手県0.08
愛媛県0.08
39新潟県0.05
40山形県0.00
和歌山県0.00
鳥取県0.00
島根県0.00
香川県0.00
高知県0.00
大分県0.00
宮崎県0.00
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2020年10月7日(水)
12
10
8
6
4
2
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2020年10月7日(水)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数↓
1沖縄県262,65424.31701.588553.41.77180.711.58
2東京都14026,855160.41,1231.095522.81.00191.38.00
3千葉県444,13936.92581.1851516.10.7066.04.11
4大阪府5110,95051.03570.960802.50.58124.64.06
5神奈川県547,26452.93701.0901271.00.5878.74.01
6熊本県36429.6678.2872675.60.1737.43.90
7北海道382,26722.91601.1912267.10.7444.13.11
8埼玉県394,87632.42271.3101504.80.5366.53.09
全国50686,998490.63,4341.1021436.40.4069.62.75
9兵庫県162,83817.31211.2401904.10.3052.52.24
10宮城県124536.7471.1815032.10.5319.92.06
11群馬県27354.9340.7242603.00.1038.41.78
12鹿児島県54443.9270.8933518.70.3228.41.73
13愛知県155,54416.41150.8731352.40.2073.91.53
14三重県15353.7261.2823257.40.0630.71.49
京都府41,8005.4381.0561416.90.1670.61.49
16福島県72793.7260.9296413.00.3915.61.45
17広島県46135.1361.1604502.00.1422.21.30
18茨城県126935.1361.5874099.70.4224.41.27
19奈良県25762.0141.3862267.30.1544.11.07
20山梨県1960.962.3924089.90.0024.50.75
21静岡県65643.3231.7796351.40.1715.70.64
22栃木県14421.7120.4684317.60.0523.20.63
23福岡県85,0684.1291.0431009.90.1699.00.57
24秋田県580.752.69216033.40.006.20.54
25滋賀県15080.960.8342774.40.0736.00.43
26福井県12470.43-3048.50.1332.80.40
27山口県22060.751.5086373.50.1515.70.38
28佐賀県22480.431.5223227.90.2531.00.37
29長野県33161.071.8086394.00.1515.60.35
30富山県4220.431.8472408.30.0041.50.30
31岐阜県6310.750.7303083.00.0032.40.26
32岡山県1610.641.20211565.30.008.60.21
33石川県7780.320.3341436.80.0069.60.18
34長崎県2380.32-5389.00.0018.60.16
35徳島県1490.115.1794723.10.0021.20.14
36青森県370.112.36332550.60.003.10.08
岩手県240.11-49188.00.002.00.08
愛媛県1150.11-11358.00.008.80.08
39新潟県11700.110.20812662.70.057.90.05
40山形県780.00-13345.80.007.50.00
和歌山県2420.000.8323732.10.0026.80.00
鳥取県350.000.00015531.90.006.40.00
島根県1400.000.1184698.90.0021.30.00
香川県940.00-9933.60.0010.10.00
高知県1380.000.8144896.40.0020.40.00
大分県1580.00-7001.90.0014.30.00
宮崎県3650.00-2881.60.0034.70.00
空港検疫61,0138.9621.178


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示