都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

高齢者/ワクチン接種人数累計(2回目)

福岡県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 高齢者/ワクチン接種人数累計(2回目)

2021年9月13日(月)の高齢者/ワクチン接種人数累計(2回目)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、高齢者/接種人数累計(1回目)、高齢者/接種人数累計(3回目)、高齢者/接種人数累計(4回目)、高齢者/接種人数累計(5回目)、高齢者/接種率(1回目)、高齢者/接種率(2回目)、高齢者/接種率(3回目)、高齢者/接種率(4回目)、高齢者/接種率(5回目)を一覧表にしました。デジタル庁の接種状況ダッシュボードのデータを基本に、職域接種件数、医療従事者等の接種件数などを加え調整しています。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

高齢者/ワクチン接種人数累計(2回目)
2021年9月13日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1鳥取県158,778
2島根県204,602
3福井県210,011
4高知県213,219
5徳島県216,755
6佐賀県224,501
7山梨県226,669
8香川県264,631
9和歌山県275,541
10沖縄県289,102
11富山県303,592
12石川県305,919
13宮崎県308,436
14秋田県324,303
15山形県332,088
16大分県337,209
17滋賀県341,301
18岩手県367,553
19青森県377,593
20奈良県386,101
21愛媛県393,882
22長崎県394,290
23山口県413,715
24鹿児島県466,797
25三重県479,297
26熊本県502,924
27岡山県505,348
28栃木県506,283
29群馬県519,951
30福島県532,658
31岐阜県553,290
32長野県590,878
33宮城県591,111
34京都府653,658
35新潟県659,242
36広島県728,153
37茨城県766,277
38静岡県989,948
39福岡県1,287,875
40兵庫県1,408,318
41北海道1,471,113
42千葉県1,549,964
43愛知県1,699,140
44埼玉県1,766,687
45神奈川県2,073,118
46大阪府2,084,755
47東京都2,773,345
全国32,029,921
高齢者(65歳以上)のワクチン2回目の接種人数累計
情報:デジタル庁 → 詳細:データ説明

高齢者/ワクチン接種人数累計(2回目) 2021年9月13日(月)
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0
















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年9月13日(月)
都道府県高齢者
接種人数累計
(1回目)
高齢者
接種人数累計
(2回目)↑
高齢者
接種人数累計
(3回目)
高齢者
接種人数累計
(4回目)
高齢者
接種人数累計
(5回目)
高齢者
接種率
(1回目)
高齢者
接種率
(2回目)
高齢者
接種率
(3回目)
高齢者
接種率
(4回目)
高齢者
接種率
(5回目)
1鳥取県161,026158,77889.94%88.68%
2島根県208,560204,60290.92%89.19%
3福井県213,098210,01190.88%89.56%
4高知県216,616213,21988.14%86.75%
5徳島県219,202216,75589.36%88.37%
6佐賀県227,280224,50191.08%89.97%
7山梨県231,194226,66991.28%89.49%
8香川県269,918264,63188.80%87.06%
9和歌山県279,090275,54189.98%88.84%
10沖縄県298,716289,10288.00%85.17%
11富山県308,302303,59291.75%90.35%
12石川県309,435305,91992.03%90.99%
13宮崎県314,772308,43689.06%87.27%
14秋田県328,978324,30391.01%89.71%
15山形県335,330332,08892.92%92.02%
16大分県342,625337,20990.89%89.46%
17滋賀県346,154341,30192.50%91.20%
18岩手県376,036367,55391.86%89.79%
19青森県385,203377,59391.34%89.54%
20奈良県392,033386,10192.78%91.38%
21愛媛県397,995393,88289.59%88.67%
22長崎県401,847394,29091.43%89.71%
23山口県418,837413,71590.00%88.90%
24鹿児島県476,748466,79791.18%89.27%
25三重県487,502479,29791.31%89.77%
26熊本県508,960502,92492.06%90.97%
27岡山県512,094505,34889.81%88.63%
28栃木県514,616506,28390.49%89.02%
29群馬県528,896519,95190.34%88.81%
30福島県542,118532,65892.16%90.55%
31岐阜県558,973553,29092.18%91.24%
32長野県599,151590,87891.19%89.93%
33宮城県601,661591,11192.45%90.83%
34京都府663,825653,65889.68%88.31%
35新潟県670,932659,24293.02%91.40%
36広島県741,650728,15389.87%88.24%
37茨城県782,589766,27791.12%89.22%
38静岡県1,013,330989,94891.93%89.81%
39福岡県1,306,2731,287,87591.81%90.52%
40兵庫県1,435,5641,408,31890.72%89.00%
41北海道1,509,9651,471,11390.19%87.87%
42千葉県1,580,3261,549,96491.12%89.36%
43愛知県1,725,6111,699,14090.98%89.58%
44埼玉県1,799,8351,766,68791.20%89.52%
45神奈川県2,113,4282,073,11890.29%88.57%
46大阪府2,127,7762,084,75589.26%87.45%
47東京都2,820,3442,773,34589.72%88.22%
全国32,604,41432,029,92190.75%89.15%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示