都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

福岡県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2022年12月30日(金)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2022年12月30日(金)
データの小さい順(→ 並べ替え
1沖縄県2.7
2東京都3.5
大阪府3.5
4福岡県3.7
佐賀県3.7
6熊本県3.8
7愛知県4.1
宮崎県4.1
9北海道4.2
兵庫県4.2
広島県4.2
12京都府4.3
鹿児島県4.3
全国4.3
14福井県4.4
岐阜県4.4
滋賀県4.4
奈良県4.4
18香川県4.5
大分県4.5
20埼玉県4.6
岡山県4.6
長崎県4.6
23神奈川県4.7
石川県4.7
三重県4.7
和歌山県4.7
27青森県4.8
島根県4.8
29宮城県4.9
千葉県4.9
鳥取県4.9
高知県4.9
33富山県5.0
34群馬県5.1
35秋田県5.2
山形県5.2
福島県5.2
山梨県5.2
静岡県5.2
愛媛県5.2
41茨城県5.3
長野県5.3
徳島県5.3
44栃木県5.4
新潟県5.4
山口県5.4
47岩手県5.9
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2022年12月30日(金)
6
5
4
3
2
1
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年12月30日(金)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)↑
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1沖縄県1,171542,4561,054.47,3811.0802.779.7336,936.1502.58
2東京都14,5253,978,18916,823.6117,7651.0183.5103.4528,333.2838.74
大阪府9,5342,538,46310,442.373,0961.0433.5108.5028,887.5831.83
4福岡県8,8691,369,7778,969.762,7881.0553.7173.2926,764.11,226.82
佐賀県1,654218,6781,730.312,1121.0293.7206.6227,317.31,513.03
6熊本県3,182451,7153,683.025,7811.0493.8185.2426,296.71,500.84
7愛知県8,1941,839,14010,498.473,4891.0324.1109.2924,530.0980.18
宮崎県2,090259,4432,275.615,9291.0924.1198.7124,667.31,514.49
9北海道3,3471,230,4944,359.930,5190.9654.265.1223,941.8593.81
兵庫県7,4791,274,1017,060.649,4241.0474.2138.4023,577.8914.61
広島県6,117659,8405,318.137,2271.0384.2221.6523,909.81,348.95
12京都府2,497599,4752,857.720,0041.0224.397.9123,505.1784.35
鹿児島県2,504365,1012,456.917,1981.1214.3160.2823,369.31,100.81
全国149,66529,105,304166,817.31,167,7211.0254.3119.7623,290.6934.43
14福井県993170,3681,172.38,2061.0324.4131.8822,626.01,089.81
岐阜県2,867445,8943,394.623,7621.0314.4147.3822,921.01,221.48
滋賀県1,279320,8331,799.912,5991.0224.490.7522,764.0893.93
奈良県1,362293,8311,701.311,9091.0334.4104.2922,498.9911.88
18香川県1,518205,4271,715.912,0111.0694.5162.5722,000.01,286.31
大分県2,172247,5782,206.415,4451.0604.5196.3322,379.01,396.10
20埼玉県7,4021,603,0038,582.060,0741.0134.6100.8821,847.7818.76
岡山県3,084404,5423,107.721,7541.0464.6165.6321,726.11,168.31
長崎県1,904281,2422,034.614,2421.0554.6148.4521,928.01,110.43
23神奈川県8,4911,977,63910,153.371,0731.0164.791.9721,419.7769.79
石川県1,065239,0491,248.38,7380.9834.795.2721,385.2781.70
三重県3,510370,6713,135.921,9511.0574.7201.4121,269.91,259.60
和歌山県1,413192,9501,544.310,8101.0654.7156.4521,363.61,196.89
27青森県898248,6201,279.18,9540.9784.874.5620,643.1743.46
島根県849136,3441,180.38,2621.0224.8129.0620,725.91,255.92
29宮城県2,661463,2963,160.922,1260.9844.9116.7320,324.0970.63
千葉県6,1141,281,4347,361.451,5301.0164.997.4320,420.4821.16
鳥取県1,101110,8751,148.48,0391.0274.9202.5320,395.91,478.80
高知県969139,154998.76,9911.0314.9143.4020,593.71,034.62
33富山県904203,8121,151.98,0630.9865.088.9520,053.9793.35
34群馬県1,959374,2402,590.918,1361.0045.1102.3919,560.6947.92
35秋田県812178,009866.96,0680.9535.287.3219,142.0652.52
山形県746199,940945.66,6190.9535.271.6619,207.1635.85
福島県1,937341,5552,249.715,7480.9695.2108.2619,089.6880.16
山梨県1,081155,3341,114.77,8031.0135.2134.8519,377.5973.40
静岡県5,004693,4765,220.736,5451.0525.2139.6919,359.01,020.18
愛媛県2,113251,1022,494.317,4601.0445.2161.7719,224.41,336.74
41茨城県3,980537,5763,775.426,4281.0135.3140.0918,921.5930.21
長野県2,095383,1892,330.616,3140.9945.3103.6918,965.1807.43
徳島県1,030132,2501,067.67,4731.0475.3146.3618,792.31,061.89
44栃木県2,141354,5002,368.616,5800.9865.4112.1918,576.0868.80
新潟県1,850395,7052,420.316,9420.9755.485.9418,382.1787.02
山口県2,246243,9262,381.316,6691.0825.4171.0718,578.51,269.58
47岩手県952201,0681,383.49,6840.9795.980.6417,032.3820.32


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示