都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数

福岡県強調版

2022年5月10日(火)の感染発生数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2022年5月10日(火)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道2,400
2青森県378
3岩手県307
4宮城県640
5秋田県372
6山形県168
7福島県505
8茨城県573
9栃木県475
10群馬県509
11埼玉県1,473
12千葉県1,152
13東京都4,447
14神奈川県2,202
15新潟県401
16富山県178
17石川県235
18福井県346
19山梨県152
20長野県458
21岐阜県824
22静岡県1,027
23愛知県3,000
24三重県382
25滋賀県452
26京都府835
27大阪府4,240
28兵庫県1,822
29奈良県168
30和歌山県238
31鳥取県128
32島根県160
33岡山県667
34広島県1,021
35山口県360
36徳島県156
37香川県437
38愛媛県321
39高知県366
40福岡県2,250
41佐賀県357
42長崎県505
43熊本県795
44大分県506
45宮崎県415
46鹿児島県961
47沖縄県2,263
空港検疫115
全国42,142
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2022年5月10日(火)
4,500
4,000
3,500
3,000
2,500
2,000
1,500
1,000
500
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
都道府県5月10日
(火)
5月9日
(月)
5月8日
(日)
5月7日
(土)
5月6日
(金)
5月5日
(祝)
5月4日
(祝)
5月3日
(祝)
5月2日
(月)
5月1日
(日)
4月30日
(土)
4月29日
(祝)
4月28日
(木)
4月27日
(水)
1北海道2,4002,5563,1152,1121,6681,8542,0901,7181,8051,8542,5022,9273,1593,159
2青森県378363362355152290246294170300268352409437
3岩手県307232362270181197221212125211195302308339
4宮城県640239570538230210326389231289277460444649
5秋田県372189269329181170173310114230179276302314
6山形県168122258201115125137113112103102167199237
7福島県505451599499324339319346252275325391463547
8茨城県573794429348340481498407412634614752737620
9栃木県475289492637261233207499225342236544578710
10群馬県509236431501290278305444204305196473485605
11埼玉県1,4731,6381,9191,3981,0209411,2671,0211,0431,2021,3392,1572,3542,244
12千葉県1,1529821,2311,0494927359411,0345851,0231,0741,3281,7771,604
13東京都4,4473,0114,7093,8022,6782,3172,9973,3492,3973,1572,9783,8925,3926,049
14神奈川県2,2021,6621,9871,6611,1811,2771,7801,0281,5901,9292,5752,2212,2132,850
15新潟県401427604431273251423294207223322498510571
16富山県1781112181846561133103957468150132159
17石川県235521597272231231493164254143328372434374
18福井県346296266235248234239146145134194204185197
19山梨県15211215116796991051677212359114139160
20長野県458246454537271193320415267276248409460615
21岐阜県824410420766355249209478234332313423573624
22静岡県1,027568915795371363531544303480430691737784
23愛知県3,0001,2092,3072,6599958861,1271,9308141,4289511,8592,3132,642
24三重県382371618390183138325265226226252425462602
25滋賀県452293459345129116263245144211236467330447
26京都府8355461,1668844633426187463795114237939961,165
27大阪府4,2401,4863,3244,1911,4641,2431,5453,3189262,2521,1122,6193,0453,695
28兵庫県1,8227411,9761,6496636171,1821,3607261,0438091,4321,5691,876
29奈良県16830044014115813435010321492221286287353
30和歌山県23823923427318115113817699177164242234284
31鳥取県12810412013465545884517451859799
32島根県1601191271386889791557210875126157169
33岡山県667526982688444264603423362333324614645770
34広島県1,0211,1121,4099646455617737406376437439671,1631,064
35山口県360173221277144197170210106172113151185251
36徳島県15611012810956536252524137548880
37香川県43727251040314614721232685291131282342412
38愛媛県32116025435313513010327299212117300291348
39高知県3661342092911401561501967115896156193187
40福岡県2,2501,9192,3752,2091,1801,3721,5571,8561,1451,5751,6222,2982,3762,562
41佐賀県357336230495293244175294252180290238388495
42長崎県505333584578203229360412210341300500664678
43熊本県795386534736290255314567233409388513603616
44大分県506257414466258230247391168344230404416475
45宮崎県415285624462287224372357199281261418454573
46鹿児島県961424733928521420469704373580461690712882
47沖縄県2,2631,0702,0592,3731,3961,3261,2011,7617701,5518661,5831,6811,615
空港検疫1151421238881664848867575536352
全国42,14228,50242,51839,31121,61120,77226,46130,46619,34126,94725,17036,65841,74446,240


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示