都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

熊本県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2022年12月4日(日)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2022年12月4日(日)
データの小さい順(→ 並べ替え
1沖縄県2.8
2大阪府3.8
3東京都3.9
4福岡県4.3
5佐賀県4.4
6熊本県4.6
7北海道4.7
愛知県4.7
9京都府4.8
兵庫県4.8
宮崎県4.8
鹿児島県4.8
全国5.0
13滋賀県5.1
奈良県5.1
広島県5.1
16埼玉県5.3
神奈川県5.3
福井県5.3
岐阜県5.3
長崎県5.3
21香川県5.4
大分県5.4
23石川県5.5
岡山県5.5
25和歌山県5.6
26青森県5.7
千葉県5.7
三重県5.7
29高知県5.8
30富山県5.9
31宮城県6.1
静岡県6.1
島根県6.1
34秋田県6.2
山形県6.2
群馬県6.2
山梨県6.2
38茨城県6.3
長野県6.3
40徳島県6.4
41福島県6.5
栃木県6.5
鳥取県6.5
44山口県6.6
愛媛県6.6
46新潟県6.7
47岩手県7.4
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2022年12月4日(日)
8
7
6
5
4
3
2
1
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年12月4日(日)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)↑
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1沖縄県447521,806523.73,6661.0842.830.4435,530.0249.62
2大阪府4,5822,310,0675,232.136,6251.0463.852.1426,288.4416.79
3東京都10,4543,574,11711,742.482,1971.0573.974.4525,455.3585.42
4福岡県2,8401,185,7893,009.421,0661.0664.355.4923,169.1411.61
5佐賀県533180,530689.14,8241.0564.466.5822,551.8602.62
6熊本県884373,9371,165.08,1551.0534.651.4621,768.8474.74
7北海道4,4871,094,0487,046.749,3270.9814.787.3021,287.0959.76
愛知県5,1501,595,7706,757.747,3041.0484.768.6921,284.0630.93
9京都府1,567533,1871,626.711,3871.0664.861.4420,906.0446.48
兵庫県3,2721,125,5373,153.422,0741.0664.860.5520,828.5408.49
宮崎県449217,750560.73,9251.0464.842.6920,703.2373.18
鹿児島県463323,373573.64,0151.0484.829.6420,698.4256.99
全国89,64025,215,423106,132.4742,9271.0415.071.7320,177.8594.50
13滋賀県1,063277,2801,156.38,0941.0595.175.4219,673.8574.29
奈良県1,111254,633979.46,8561.0705.185.0719,497.5524.97
広島県3,044545,5182,898.020,2861.0245.1110.3019,767.3735.08
16埼玉県5,3891,393,2516,056.342,3941.0545.373.4518,988.9577.80
神奈川県6,4981,735,3597,196.450,3751.0485.370.3818,795.6545.61
福井県686142,594768.05,3761.0415.391.1118,937.4713.97
岐阜県1,552367,4982,134.614,9421.0435.379.7818,891.1768.09
長崎県507240,065690.94,8361.0505.339.5318,717.5377.06
21香川県565171,704701.34,9091.0405.460.5118,388.5525.73
大分県588203,271736.15,1531.0485.453.1518,374.0465.79
23石川県736205,0331,083.07,5811.0275.565.8418,342.1678.19
岡山県1,342336,9031,590.411,1331.0385.572.0718,093.5597.90
25和歌山県620161,428640.34,4821.0385.668.6517,873.5496.25
26青森県917210,3831,318.79,2311.0305.776.1417,468.3766.46
千葉県3,9401,103,8624,847.633,9331.0715.762.7917,590.6540.74
三重県1,607307,0001,491.010,4371.0535.792.2117,616.3598.90
29高知県378116,388506.73,5471.0825.855.9417,224.5524.93
30富山県917171,0211,114.37,8001.0355.990.2316,827.4767.47
31宮城県2,717375,4383,334.123,3391.0326.1119.1916,469.81,023.84
静岡県2,134586,8852,548.117,8371.0596.159.5716,383.4497.94
島根県519108,313626.64,3861.0366.178.8916,464.9666.73
34秋田県865148,8541,267.18,8701.0376.293.0216,006.9953.83
山形県970169,2301,357.09,4991.0046.293.1816,256.9912.51
群馬県1,684308,0752,037.614,2631.0396.288.0216,102.3745.49
山梨県609128,884849.75,9481.0056.275.9716,077.9742.00
38茨城県2,761448,6972,493.917,4571.0606.397.1815,793.2614.45
長野県2,226320,6562,537.317,7611.0046.3110.1715,870.2879.04
40徳島県375109,680436.73,0571.0536.453.2915,585.2434.39
41福島県1,900275,5862,405.116,8361.0256.5106.1915,402.6940.97
栃木県1,641291,6592,010.914,0761.0466.585.9915,283.1737.59
鳥取県62184,230613.44,2941.0636.5114.2415,494.4789.90
44山口県565198,850763.15,3421.0436.643.0315,145.3406.87
愛媛県808197,859939.06,5731.0546.661.8615,148.1503.23
46新潟県1,774323,0422,488.117,4171.0386.782.4115,006.6809.09
47岩手県883160,3831,434.610,0421.0397.474.8013,585.9850.65


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示