都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

宿泊療養等の人数

大分県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 宿泊療養等の人数

2021年10月10日(日)の宿泊療養等の人数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。なお、括弧付きの数値データは複数の療養状況の人数が含まれているため、参考データとして掲載しています。このため括弧付きのデータは、分布マップや棒グラフには反映していません。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

宿泊療養等の人数
2021年10月10日(日)
データの大きい順(→ 並べ替え
1大阪府332
2東京都171
3兵庫県151
4埼玉県128
5沖縄県86
6愛知県83
7千葉県76
福岡県76
9神奈川県56
10広島県54
11京都府48
12栃木県39
13茨城県36
14群馬県34
15滋賀県26
16岡山県25
愛媛県25
18佐賀県24
19石川県23
20大分県21
21北海道18
22青森県17
宮城県17
長崎県17
25秋田県14
山口県14
27長野県13
28静岡県12
29鹿児島県11
30熊本県9
宮崎県9
32高知県8
33三重県6
34富山県5
福井県5
36岩手県2
山梨県2
38香川県1
39山形県0
鳥取県0
島根県0
42岐阜県(110)
43新潟県(75)
44福島県(0)
和歌山県(0)
46奈良県
徳島県
全国1,694
宿泊施設等で療養中の人数(括弧付き数値は自宅療養等の人数も含むためマップと棒グラフには反映していない)
情報:都道府県公表値 → 詳細:データ説明

宿泊療養等の人数 2021年10月10日(日)
350
300
250
200
150
100
50
0
















































→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
宿泊療養等の人数
都道府県10月12日
(火)
10月11日
(月)
10月10日
(日)↓
10月9日
(土)
10月8日
(金)
10月7日
(木)
10月6日
(水)
10月5日
(火)
10月4日
(月)
10月3日
(日)
10月2日
(土)
10月1日
(金)
9月30日
(木)
9月29日
(水)
1大阪府290317332368395429431473559625662703725775
2東京都129147171177194217248273321356387413487486
3兵庫県119134151165158157147161176193220256287301
4埼玉県100111128140154174187199209225243237241252
5沖縄県72758678899098113121125136140147159
6愛知県61698395108113128133146160177181191213
7千葉県617176818899969198104114125128138
福岡県556776738090939291108120122145146
9神奈川県4653565058677577879599105114103
10広島県384654586871919195110109116124130
11京都府41454852606870849099108109112115
12栃木県2937393837465052616581819299
13茨城県3534363128344858666977766975
14群馬県3238342927273639445157697676
15滋賀県1519263029353736384747525456
16岡山県2525252525252542424242424242
愛媛県2625252623232329242427252121
18佐賀県2325242423232628313339383940
19石川県814232525242323242720191619
20大分県1719212220252533433941454852
21北海道1319182126323036424655677278
22青森県1313172023314140434553545452
宮城県913171820243233425773748585
長崎県1718172429292831282524222621
25秋田県1013142021232626192222201821
山口県151414141066591011201921
27長野県1513131920211916192426242024
28静岡県1213121515161924353847525661
29鹿児島県1011111177546566810
30熊本県999913101010111924272730
宮崎県1010988865123667
32高知県5881010111010101525252726
33三重県666423366669713
34富山県66556635878111211
福井県355421333644811
36岩手県22211110001112
山梨県2121414141717263445454549
38香川県11113333433788
39山形県00000000012224
鳥取県00000000022200
島根県00000000000000
42岐阜県(103)(105)(110)(114)(117)(141)(146)(152)(168)(186)(201)(217)(210)(210)
43新潟県(41)(53)(75)(77)(80)(102)(103)(99)(99)(104)(97)(101)(95)(99)
44福島県(0)(0)(0)(2)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(11)(10)(9)(16)
和歌山県(2)(1)(0)(2)(1)(4)(8)(4)(3)(5)(5)(9)(6)(2)
46奈良県
徳島県
全国1,3801,5461,6941,8051,9192,0832,2192,4012,6782,9643,2463,4323,6593,832


→ 感染数情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示