都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

週間感染者数

大分県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 週間感染者数

2023年4月17日(月)の週間感染者数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

週間感染者数
2023年4月17日(月)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道3,249
2青森県634
3岩手県551
4宮城県1,060
5秋田県562
6山形県707
7福島県956
8茨城県1,085
9栃木県871
10群馬県734
11埼玉県2,830
12千葉県2,671
13東京都7,782
14神奈川県3,912
15新潟県1,356
16富山県504
17石川県772
18福井県535
19山梨県592
20長野県1,307
21岐阜県1,010
22静岡県1,111
23愛知県2,742
24三重県648
25滋賀県513
26京都府1,391
27大阪府4,030
28兵庫県1,866
29奈良県648
30和歌山県423
31鳥取県366
32島根県269
33岡山県513
34広島県1,745
35山口県462
36徳島県284
37香川県506
38愛媛県476
39高知県172
40福岡県1,802
41佐賀県265
42長崎県351
43熊本県443
44大分県392
45宮崎県244
46鹿児島県502
47沖縄県965
全国56,809
直近7日間の感染発生数の合計数(週単位での比較を容易にする)

週間感染者数 2023年4月17日(月)
8,000
7,000
6,000
5,000
4,000
3,000
2,000
1,000
0
















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
都道府県4月17日
(月)
4月16日
(日)
4月15日
(土)
4月14日
(金)
4月13日
(木)
4月12日
(水)
4月11日
(火)
4月10日
(月)
4月9日
(日)
4月8日
(土)
4月7日
(金)
4月6日
(木)
4月5日
(水)
4月4日
(火)
1北海道3,2493,2373,2253,2993,3603,4213,3383,3383,3373,3183,2443,1923,0112,891
2青森県634601616597626597569588601577555552574577
3岩手県551531521516543536564543549547536491442377
4宮城県1,0601,0501,0611,0461,0241,0081,0039661,0001,0181,0189991,0121,002
5秋田県562553536551540551559552558561541507463398
6山形県707684674703704710735728748765727688698648
7福島県9569909849759388898698798879139529851,0631,112
8茨城県1,0851,0831,1131,1331,0921,063987947917866814766759743
9栃木県871867849859888861918911919938933910902867
10群馬県734736770767739700721738748726729756787761
11埼玉県2,8302,7942,8212,8132,7552,6842,5992,5262,5032,4042,3512,2882,1982,188
12千葉県2,6712,6412,6372,6492,6822,6412,6372,5682,5252,4062,3642,2302,1362,045
13東京都7,7827,7667,8317,8957,8137,7417,6117,4787,4407,2737,0036,7246,5716,369
14神奈川県3,9123,9443,9563,9814,0113,9823,8983,8103,7743,6933,5643,3943,2493,122
15新潟県1,3561,3401,3471,3561,3621,3191,3331,2921,3301,3531,3491,3221,3591,413
16富山県504499492452448450436423426413406402387393
17石川県772737747704693660628630637625584538525507
18福井県535538533517521507502487497491482478504505
19山梨県592635674705733716690644602581540510479458
20長野県1,3071,2741,2761,2611,2741,3371,3461,3701,3921,3821,3751,3441,2651,289
21岐阜県1,0109861,0151,0069919881,0161,0491,0631,0301,0211,034983941
22静岡県1,1111,1351,1511,1461,1421,1291,0891,0651,0381,0271,0479959841,004
23愛知県2,7422,7662,7872,8072,7882,8282,8392,8972,8822,8482,7882,7162,5692,457
24三重県648646632635644633632653636638671686679675
25滋賀県513536524495503505527526494498489470459408
26京都府1,3911,3841,3761,3091,2661,2311,1841,1471,1341,0941,050985899827
27大阪府4,0304,0063,9023,8303,7733,6563,6023,4393,4273,3823,3463,1603,0092,885
28兵庫県1,8661,8631,8391,8401,8551,8881,9231,9471,9401,9011,8841,8171,7101,636
29奈良県648630583590576567530511513518489462423410
30和歌山県423449467476480492525530513520542549537505
31鳥取県366361374371370363351369402396387397398407
32島根県269278282281315308294328324323339314326350
33岡山県513515507498510525565601604605590584574553
34広島県1,7451,7681,8361,8711,8671,8811,8781,8721,8621,7641,7541,7451,7801,780
35山口県462463465463487490490493514528531520532546
36徳島県284281301317329321291285294287270262258273
37香川県506508499498481462473475462471470479503484
38愛媛県476468441417422415394366358367374354346355
39高知県172163169170165153147147145141141148152159
40福岡県1,8021,8041,8361,7871,8191,8011,7751,7831,8061,7631,7561,7371,6641,607
41佐賀県265270291295300295277264262250252238217224
42長崎県351356370381378376370389385370358325306289
43熊本県443421408394410439432443463491514522503513
44大分県392387410423442419436428432409393368377370
45宮崎県244237237243260278282311313319313296266250
46鹿児島県502493477479466470488541545584622645675679
47沖縄県965928862806726646611565566558547524534493
全国56,80956,60256,70456,60756,51155,93255,36454,84254,76753,93253,00551,40850,04748,745


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示