都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

実効再生産数

大分県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 実効再生産数

2021年7月3日(土)の実効再生産数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

実効再生産数
2021年7月3日(土)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道0.686
2青森県2.777
3岩手県1.062
4宮城県1.297
5秋田県2.192
6山形県0.364
7福島県1.177
8茨城県1.258
9栃木県1.201
10群馬県1.074
11埼玉県1.143
12千葉県1.066
13東京都1.144
14神奈川県1.087
15新潟県0.897
16富山県0.481
17石川県0.554
18福井県1.021
19山梨県0.546
20長野県0.786
21岐阜県0.602
22静岡県1.085
23愛知県0.725
24三重県0.977
25滋賀県0.648
26京都府1.002
27大阪府1.006
28兵庫県0.901
29奈良県1.189
30和歌山県1.309
31鳥取県-
32島根県2.530
33岡山県0.533
34広島県0.586
35山口県0.793
36徳島県0.715
37香川県0.961
38愛媛県0.535
39高知県0.970
40福岡県0.922
41佐賀県1.049
42長崎県1.214
43熊本県0.790
44大分県0.421
45宮崎県1.623
46鹿児島県1.059
47沖縄県0.878
空港検疫1.226
全国1.029
実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標(1より大きいと拡大傾向)注:2022年より計算式変更

実効再生産数 2021年7月3日(土)
3
2.5
2
1.5
1
0.5
0


















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年7月3日(土)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道3041,42730.12110.686124.10.58806.04.11
2青森県72,5186.0422.777478.30.58209.13.49
3岩手県141,7076.9481.062691.61.19144.64.07
4宮城県129,17610.1711.297248.40.53402.53.11
5秋田県790411.3792.1921028.70.7597.28.50
6山形県52,0271.070.364513.60.48194.70.67
7福島県164,94314.71031.177362.00.89276.35.76
8茨城県2810,62125.91811.258267.50.99373.86.37
9栃木県287,10924.31701.201268.41.47372.58.91
10群馬県68,0483.7261.074237.70.31420.61.36
11埼玉県11546,816102.97201.143156.71.57638.19.81
12千葉県15740,733131.79221.066154.12.50649.114.69
13東京都715175,958563.13,9421.14479.85.091,253.228.08
14神奈川県25468,085211.41,4801.087135.62.75737.416.03
15新潟県63,4142.4170.897630.50.28158.60.79
16富山県2,0420.960.481497.70.00200.90.59
17石川県83,9493.1220.554283.10.72353.31.97
18福井県91,32412.0841.021568.71.20175.811.16
19山梨県112,1245.6390.546377.41.37265.04.87
20長野県25,0392.3160.786401.00.10249.40.79
21岐阜県49,2744.0280.602209.80.21476.71.44
22静岡県189,38824.41711.085381.60.50262.14.77
23愛知県4551,23042.93000.725146.40.60683.34.00
24三重県75,2744.4310.977330.40.40302.61.78
25滋賀県45,5674.3300.648253.20.28395.02.13
26京都府1916,64015.31071.002153.30.74652.44.20
27大阪府148103,761103.47241.00684.71.681,180.88.24
28兵庫県2241,00322.71590.901131.80.41758.82.94
29奈良県118,24115.41081.189158.50.84631.08.27
30和歌山県32,6933.0211.309335.40.33298.22.33
31鳥取県44883.122-1114.00.7489.84.05
32島根県5530.112.5301189.60.0084.10.15
33岡山県7,5951.180.533245.20.00407.90.43
34広島県711,5187.1500.586239.60.25417.41.81
35山口県53,1573.9270.793415.90.38240.52.06
36徳島県11,6570.320.715424.70.14235.50.28
37香川県12,0981.180.961445.10.11224.70.86
38愛媛県2,7550.430.535474.10.00210.90.23
39高知県31,8448.0560.970366.40.44272.98.29
40福岡県3535,61028.01960.922143.70.68695.83.83
41佐賀県22,5651.6111.049312.10.25320.41.37
42長崎県73,2128.4591.214399.30.55250.44.60
43熊本県26,4882.4170.790264.80.12377.70.99
44大分県23,4940.430.421316.60.18315.80.27
45宮崎県23,0943.0211.623339.90.19294.22.00
46鹿児島県63,6956.0421.059422.80.38236.52.69
47沖縄県7620,95662.44370.87870.15.171,426.929.76
空港検疫143,1578.9621.226
全国1,878804,9711,555.710,8901.029155.21.50644.28.71


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示