都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

感染発生数

宮崎県強調版

2023年4月20日(木)の感染発生数の都道府県分布マップです。加えて、14日間の推移データを一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

感染発生数
2023年4月20日(木)
データの小さい順(→ 並べ替え
1島根県25
2高知県28
3鳥取県35
4佐賀県47
5徳島県56
6宮崎県62
7長崎県66
8山梨県73
9香川県78
10和歌山県80
鹿児島県80
12山口県81
13熊本県85
大分県85
15岡山県93
16岩手県98
17福井県100
18滋賀県102
19愛媛県109
20秋田県113
21青森県124
22三重県128
23山形県130
24奈良県131
25富山県132
26群馬県142
27石川県152
28福島県155
29栃木県165
30岐阜県168
31茨城県195
32沖縄県198
33宮城県213
34静岡県241
35新潟県247
36京都府290
37長野県291
38兵庫県308
39広島県321
40福岡県363
41千葉県442
42埼玉県468
43愛知県501
44北海道645
45大阪府694
46神奈川県769
47東京都1,449
全国10,558
厚生労働省が毎日公表する新規陽性者数
情報:厚生労働省 → 詳細:データ説明

感染発生数 2023年4月20日(木)
1,600
1,400
1,200
1,000
800
600
400
200
0
















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)で表示日が切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
都道府県4月29日
(土)
4月28日
(金)
4月27日
(木)
4月26日
(水)
4月25日
(火)
4月24日
(月)
4月23日
(日)
4月22日
(土)
4月21日
(金)
4月20日
(木)↑
4月19日
(水)
4月18日
(火)
4月17日
(月)
4月16日
(日)
1島根県323228503892034352538451220
2高知県2728352731161528242827331712
3鳥取県6979435339182842383566562340
4佐賀県4542414844132344474743681017
5徳島県333234424373045305644501622
6宮崎県6761535987162349716258612722
7長崎県869161928253867686664541129
8山梨県10688103102815889978873100762643
9香川県891068988831655859378991292961
10和歌山県7051497153265257498081502663
鹿児島県68685682902854828680103873971
12山口県1206788757432677410781911362158
13熊本県911029110812041428892851621353754
大分県9684757679316995578575512246
15岡山県1089410413280378787106931321153779
16岩手県1219912810611834637088981471334055
17福井県707590959331756696100110901771
18滋賀県1358686153137247991801021131502161
19愛媛県11594931061483866971271091171313864
20秋田県1521411131301882070107971131111372868
21青森県17015515014617233931141171241381825166
22三重県13717412718136861271101351281234980108
23山形県153117144152158361081071041301341875676
24奈良県1131291281501583410311712813114913338117
25富山県19915919718821454971541411321651592152
26群馬県18416514418216754851421101421421634277
27石川県140164146158203421081601691521551995568
28福島県1731731801652025012415013115521424523110
29栃木県1711501821741714911317313516517820949119
30岐阜県2551992422333399513120618016818623965101
31茨城県1351731942335014120816616019520051129155
32沖縄県2552272542482979016419016519819119164133
33宮城県27222924725521911013420320821321617074126
34静岡県20518123224615213119523521624126219184127
35新潟県34728132737139010120929426424726134265134
36京都府2682772433462416121419326229036730265185
37長野県25324525534119510928727724429134521498213
38兵庫県435374419525290139309316339308443228123307
39広島県26930432346310422535629829432139978202272
40福岡県4463773873843816626835436636344042259237
41千葉県671530488576483179409475421442605528183393
42埼玉県776567639708694221440583513468594574181352
43愛知県56852452657764411437954246750152658299317
44北海道8998868651,0211,140270507670625645728804163336
45大阪府981771873977951242643747725694977876195530
46神奈川県984788833809829372613791594769685784278477
47東京都1,9231,6131,6631,7451,9095711,1381,4771,4411,4491,5141,696474891
全国13,08211,45211,86813,24912,4974,1758,60710,64910,13310,55812,11811,5853,5137,035


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示