都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

10万人当り週間感染者数

鹿児島県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 10万人当り週間感染者数

2022年11月3日(祝)の10万人当り週間感染者数の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、◯◯人に1人(感染者)、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

10万人当り週間感染者数
2022年11月3日(祝)
都道府県順(→ 並べ替え
1北海道748.20
2青森県362.01
3岩手県418.04
4宮城県421.09
5秋田県504.98
6山形県645.94
7福島県426.89
8茨城県231.25
9栃木県304.97
10群馬県326.99
11埼玉県229.08
12千葉県194.05
13東京都234.31
14神奈川県216.48
15新潟県372.10
16富山県384.82
17石川県355.96
18福井県284.74
19山梨県350.66
20長野県548.28
21岐阜県334.90
22静岡県229.61
23愛知県257.42
24三重県235.96
25滋賀県275.86
26京都府192.05
27大阪府230.67
28兵庫県205.19
29奈良県225.50
30和歌山県313.45
31鳥取県377.84
32島根県355.86
33岡山県257.57
34広島県358.48
35山口県287.14
36徳島県188.14
37香川県363.05
38愛媛県269.49
39高知県164.72
40福岡県170.18
41佐賀県216.24
42長崎県227.43
43熊本県225.53
44大分県197.33
45宮崎県199.85
46鹿児島県132.75
47沖縄県129.17
全国280.57
都道府県人口10万人当りの週間感染者数

10万人当り週間感染者数 2022年11月3日(祝)
800
700
600
500
400
300
200
100
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年11月3日(祝)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1北海道7,304859,7285,493.438,4541.1036.0142.1116,727.8748.20
2青森県782176,475622.94,3601.1046.864.9314,652.9362.01
3岩手県939123,705705.04,9351.0819.579.5410,478.9418.04
4宮城県2,024288,2121,371.39,5991.1017.988.7912,643.4421.09
5秋田県881116,370670.94,6961.0608.094.7412,513.8504.98
6山形県1,196128,147960.66,7241.0578.1114.8912,310.3645.94
7福島県1,478211,4281,091.17,6381.0828.582.6111,816.8426.89
8茨城県1,377388,705938.66,5701.0567.348.4713,681.6231.25
9栃木県1,093242,773831.45,8201.0867.957.2712,721.4304.97
10群馬県1,225257,739893.76,2561.0617.464.0313,471.4326.99
11埼玉県3,1961,249,1282,401.116,8081.0795.943.5617,024.6229.08
12千葉県2,220993,6921,739.612,1771.0566.335.3815,835.0194.05
13東京都6,6863,289,2874,699.932,8991.0574.347.6223,426.7234.31
14神奈川県3,9301,559,4902,855.319,9871.0725.942.5716,890.8216.48
15新潟県1,560258,3101,144.38,0101.0968.372.4711,999.6372.10
16富山県686143,001558.73,9111.0637.167.5014,070.4384.82
17石川県767176,380568.43,9791.0776.368.6215,778.8355.96
18福井県440122,318306.32,1441.0336.258.4316,244.6284.74
19山梨県519104,768401.62,8111.0937.764.7413,069.5350.66
20長野県2,253241,7521,582.611,0781.1008.4111.5111,965.0548.28
21岐阜県1,240313,553930.76,5151.0626.263.7416,118.1334.90
22静岡県1,791524,3421,175.08,2251.0296.850.0014,637.5229.61
23愛知県4,0411,427,3892,757.119,3001.0905.353.9019,038.1257.42
24三重県842270,885587.44,1121.0366.448.3215,544.0235.96
25滋賀県778248,416555.43,8881.0635.755.2017,625.8275.86
26京都府939494,973699.74,8981.0775.236.8219,407.6192.05
27大阪府3,7822,178,6192,895.720,2701.0234.043.0424,792.5230.67
28兵庫県2,0861,050,1691,584.011,0881.0375.138.6019,433.8205.19
29奈良県563232,517420.72,9451.0495.643.1117,804.0225.50
30和歌山県528144,008404.42,8311.0236.358.4615,944.7313.45
31鳥取県38769,938293.42,0541.0687.871.1912,865.4377.84
32島根県38890,875334.42,3411.0567.258.9813,814.1355.86
33岡山県958295,636685.14,7961.0116.351.4515,877.2257.57
34広島県1,945466,5761,413.39,8931.0535.970.4816,906.8358.48
35山口県664177,530538.63,7701.0407.450.5713,521.5287.14
36徳島県24798,386189.11,3241.0727.235.1013,980.3188.14
37香川県557153,023484.33,3901.0816.159.6516,387.9363.05
38愛媛県599174,392502.93,5201.0627.545.8613,351.5269.49
39高知県179105,328159.01,1131.0306.426.4915,587.8164.72
40福岡県1,6881,114,4011,244.38,7101.0364.632.9821,774.3170.18
41佐賀県341164,301247.31,7311.0224.942.6020,524.5216.24
42長崎県525222,430416.72,9171.0995.840.9317,342.5227.43
43熊本県696346,061553.43,8741.0455.040.5220,146.0225.53
44大分県393185,121311.92,1831.0096.035.5216,733.4197.33
45宮崎県407203,899300.32,1021.0205.238.7019,386.3199.85
46鹿児島県334309,356296.32,0741.0215.121.3819,801.2132.75
47沖縄県275510,238271.01,8971.0042.918.7234,742.4129.17
全国67,72922,503,77050,088.1350,6171.0645.654.2018,007.9280.57


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示