都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

高齢者/ワクチン接種人数累計(3回目)

沖縄県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > 高齢者/ワクチン接種人数累計(3回目)

2022年9月12日(月)の高齢者/ワクチン接種人数累計(3回目)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、高齢者/接種人数累計(1回目)、高齢者/接種人数累計(2回目)、高齢者/接種人数累計(4回目)、高齢者/接種人数累計(5回目)、高齢者/接種率(1回目)、高齢者/接種率(2回目)、高齢者/接種率(3回目)、高齢者/接種率(4回目)、高齢者/接種率(5回目)を一覧表にしました。デジタル庁の接種状況ダッシュボードのデータを基本に、職域接種件数、医療従事者等の接種件数などを加え調整しています。各データの出典、表記、計算式、補正方法については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

高齢者/ワクチン接種人数累計(3回目)
2022年9月12日(月)
データの小さい順(→ 並べ替え
1鳥取県159,423
2島根県208,489
3高知県212,053
4福井県215,916
5徳島県219,011
6佐賀県227,954
7山梨県229,424
8香川県270,522
9和歌山県276,286
10沖縄県289,332
11富山県305,365
12石川県307,202
13宮崎県314,946
14秋田県330,764
15山形県334,797
16大分県340,219
17滋賀県344,681
18岩手県378,504
19青森県382,445
20奈良県390,505
21愛媛県395,362
22長崎県400,945
23山口県421,627
24鹿児島県476,172
25三重県486,187
26熊本県509,620
27岡山県515,790
28栃木県520,770
29群馬県531,968
30福島県544,151
31岐阜県560,330
32長野県601,669
33宮城県605,164
34京都府660,927
35新潟県670,709
36広島県745,162
37茨城県786,799
38静岡県1,005,490
39福岡県1,287,735
40兵庫県1,430,343
41北海道1,518,141
42千葉県1,589,034
43愛知県1,716,473
44埼玉県1,804,983
45大阪府2,118,206
46神奈川県2,124,194
47東京都2,826,485
全国32,592,274
高齢者(65歳以上)のワクチン3回目の接種人数累計
情報:デジタル庁 → 詳細:データ説明

高齢者/ワクチン接種人数累計(3回目) 2022年9月12日(月)
3,000,000
2,500,000
2,000,000
1,500,000
1,000,000
500,000
0
















































→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2022年9月12日(月)
都道府県高齢者
接種人数累計
(1回目)
高齢者
接種人数累計
(2回目)
高齢者
接種人数累計
(3回目)↑
高齢者
接種人数累計
(4回目)
高齢者
接種人数累計
(5回目)
高齢者
接種率
(1回目)
高齢者
接種率
(2回目)
高齢者
接種率
(3回目)
高齢者
接種率
(4回目)
高齢者
接種率
(5回目)
1鳥取県163,853163,385159,423120,40791.51%91.25%89.04%67.25%
2島根県212,479211,924208,489148,29492.63%92.39%90.89%64.65%
3高知県220,501219,440212,053162,87289.72%89.28%86.28%66.27%
4福井県217,086216,385215,916161,36292.58%92.28%92.08%68.82%
5徳島県222,611221,969219,011163,96990.75%90.49%89.28%66.85%
6佐賀県231,075230,418227,954177,32692.60%92.34%91.35%71.06%
7山梨県235,163234,599229,424183,12892.85%92.62%90.58%72.30%
8香川県276,843276,035270,522201,58591.08%90.82%89.00%66.32%
9和歌山県282,998282,131276,286208,18391.24%90.96%89.08%67.12%
10沖縄県309,643308,392289,332191,61491.22%90.85%85.23%56.45%
11富山県313,704313,044305,365245,49893.36%93.16%90.88%73.06%
12石川県314,112313,224307,202232,01093.43%93.16%91.37%69.01%
13宮崎県323,060321,926314,946230,61791.41%91.09%89.11%65.25%
14秋田県337,159336,457330,764208,05593.27%93.08%91.50%57.56%
15山形県340,033339,187334,797261,51494.22%93.99%92.77%72.47%
16大分県348,347347,284340,219258,50192.41%92.13%90.26%68.58%
17滋賀県352,339351,369344,681268,87994.15%93.89%92.11%71.85%
18岩手県382,926381,966378,504302,66493.54%93.31%92.46%73.94%
19青森県395,375394,108382,445281,97193.75%93.45%90.69%66.86%
20奈良県398,804397,787390,505312,94094.39%94.15%92.42%74.06%
21愛媛県405,040403,725395,362316,82191.18%90.88%89.00%71.32%
22長崎県408,968407,799400,945307,37193.05%92.79%91.23%69.94%
23山口県425,252424,170421,627337,16591.38%91.15%90.60%72.45%
24鹿児島県486,410484,763476,172360,22593.02%92.71%91.07%68.89%
25三重県496,267495,012486,187372,99992.95%92.72%91.06%69.86%
26熊本県518,162516,823509,620405,23393.73%93.49%92.18%73.30%
27岡山県521,022519,613515,790379,38391.38%91.13%90.46%66.54%
28栃木県528,242526,936520,770413,11992.88%92.65%91.57%72.64%
29群馬県539,788538,589531,968407,55592.20%92.00%90.87%69.62%
30福島県552,240550,413544,151422,04093.88%93.57%92.51%71.75%
31岐阜県566,660565,322560,330466,80993.44%93.22%92.40%76.98%
32長野県609,752608,192601,669499,47292.81%92.57%91.58%76.02%
33宮城県612,491610,753605,164499,40594.11%93.85%92.99%76.74%
34京都府677,360675,658660,927505,59991.51%91.28%89.29%68.31%
35新潟県680,860679,405670,709529,03294.39%94.19%92.99%73.34%
36広島県758,592756,873745,162573,43391.93%91.72%90.30%69.49%
37茨城県801,384799,579786,799643,97993.31%93.10%91.61%74.98%
38静岡県1,036,5761,034,3561,005,490768,22194.04%93.83%91.22%69.69%
39福岡県1,327,5901,323,5471,287,7351,001,11993.31%93.03%90.51%70.37%
40兵庫県1,462,4311,458,6051,430,3431,091,48992.42%92.17%90.39%68.98%
41北海道1,546,5031,542,3821,518,1411,179,87492.37%92.12%90.67%70.47%
42千葉県1,621,1831,617,0041,589,0341,249,34993.47%93.23%91.62%72.03%
43愛知県1,757,5551,753,6181,716,4731,339,83492.66%92.45%90.50%70.64%
44埼玉県1,840,2591,834,8361,804,9831,461,62693.25%92.98%91.46%74.06%
45大阪府2,176,7762,171,2502,118,2061,616,46291.31%91.08%88.86%67.81%
46神奈川県2,168,5492,163,8302,124,1941,707,70792.65%92.44%90.75%72.96%
47東京都2,886,4352,878,8492,826,4852,346,08191.82%91.58%89.91%74.63%
全国33,290,45833,202,93232,592,27425,522,79192.66%92.41%90.71%71.04%


→ 感染数情報 → 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示