都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

◯◯人に1人(感染者)

栃木県強調版
トップ > 新型コロナウイルス > ◯◯人に1人(感染者)

2021年9月3日(金)の◯◯人に1人(感染者)の都道府県の分布マップと棒グラフです。加えて、感染発生数、累計感染者数、感染発生数(移動平均)、週間感染者数、実効再生産数、10万人当り感染発生数、10万人当り累計感染者数、10万人当り週間感染者数を一覧表にしました。各データの出典、表記、計算式については データの説明をご覧ください。

… スポンサーリンク …

◯◯人に1人(感染者)
2021年9月3日(金)
データの小さい順(→ 並べ替え
1沖縄県33.2
2東京都39.4
3大阪府49.8
4神奈川県60.2
5千葉県69.6
6埼玉県70.4
7福岡県75.7
8兵庫県79.1
全国80.7
9京都府80.9
10愛知県84.2
11北海道89.0
12奈良県95.1
13岐阜県119.9
14群馬県124.3
15滋賀県126.6
16熊本県132.0
17三重県132.9
18茨城県133.2
19岡山県133.5
20栃木県139.7
21広島県142.1
22佐賀県149.8
23静岡県150.0
24宮城県150.6
25石川県151.3
大分県151.3
27山梨県173.5
28高知県184.8
29宮崎県186.5
鹿児島県186.5
31和歌山県190.2
32福島県201.0
33香川県212.4
34富山県226.3
35長崎県234.9
36徳島県249.1
37長野県250.4
38山口県255.7
39青森県258.9
40愛媛県275.7
41福井県284.7
42新潟県309.9
43山形県319.9
44鳥取県363.6
45岩手県376.0
46島根県463.3
47秋田県558.2
都道府県人口を累計感染者数で除した人数で、◯◯人に1人が感染したことを表現(身近に実感できる指標)

◯◯人に1人(感染者) 2021年9月3日(金)
600
500
400
300
200
100
0

















































→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

見出しのタップ(クリック)でデータが切り替わります。さらにタップ(クリック)すると「降順↓ → 昇順↑ → 都道府県順」で並び替えます。
都道府県欄のリンクは、その都道府県(全国、空港検疫も)の選択テーマの推移グラフ(日毎の推移を棒グラフで表示するページ)を表示します。
2021年9月3日(金)
都道府県感染発生数累計感染者数感染発生数
(移動平均)
週間感染者数実効再生産数◯◯人に1人
(感染者)↑
10万人当り
感染発生数
10万人当り
累計感染者数
10万人当り
週間感染者数
1沖縄県49844,189512.63,5880.92833.233.913,008.9244.31
2東京都2,534356,3572,931.020,5170.82439.418.052,538.0146.12
3大阪府2,303176,5282,398.316,7881.06149.826.212,008.9191.05
4神奈川県1,868153,2921,932.313,5260.93160.220.231,660.3146.50
5千葉県1,16090,2001,217.08,5190.91669.618.491,437.4135.75
6埼玉県923104,2871,201.38,4090.88370.412.581,421.4114.61
7福岡県73267,602822.95,7600.91275.714.301,320.9112.54
8兵庫県86968,282894.06,2581.00479.116.081,263.6115.81
全国16,7121,549,25118,362.6128,5380.93480.713.371,239.7102.86
9京都府37231,536450.73,1551.01080.914.591,236.5123.71
10愛知県1,72089,0321,672.111,7051.22884.222.941,187.5156.12
11北海道25157,723329.02,3030.84489.04.881,123.144.81
12奈良県16913,735195.31,3671.08695.112.941,051.7104.67
13岐阜県23316,230267.31,8711.001119.911.98834.396.18
14群馬県12815,393180.71,2650.879124.36.69804.666.12
15滋賀県13711,135163.31,1430.939126.69.72790.181.10
16熊本県13013,012179.71,2580.916132.07.57757.573.23
17三重県21913,116273.01,9111.006132.912.57752.6109.66
18茨城県26221,324226.61,5860.876133.29.22750.655.82
19岡山県18513,949179.11,2540.904133.59.94749.167.35
20栃木県13613,665139.19740.860139.77.13716.151.04
21広島県23719,418266.11,8630.965142.18.59703.667.51
22佐賀県725,34566.44650.761149.88.99667.758.09
23静岡県41923,875450.93,1560.961150.011.70666.588.10
24宮城県10415,134134.49410.825150.64.56663.941.28
25石川県337,38945.93210.839151.32.95661.028.72
大分県837,312117.08190.854151.37.50660.974.03
27山梨県414,62152.93700.843173.55.11576.546.16
28高知県743,65664.44511.027184.810.95541.166.74
29宮崎県555,64174.95240.865186.55.23536.349.82
鹿児島県868,37797.96850.760186.55.50536.243.85
31和歌山県564,74857.14000.880190.26.20525.744.29
32福島県478,90366.14630.870201.02.63497.625.88
33香川県414,39755.63890.862212.44.39470.941.66
34富山県384,49245.93210.726226.33.74442.031.58
35長崎県645,46159.44160.826234.94.99425.832.43
36徳島県342,82546.63261.109249.14.83401.446.32
37長野県548,06864.44510.781250.42.67399.322.32
38山口県525,13561.44300.874255.73.96391.132.75
39青森県644,65285.65991.191258.95.31386.349.74
40愛媛県364,73840.12810.769275.72.76362.721.51
41福井県252,64528.92021.073284.73.32351.326.83
42新潟県396,94670.64940.950309.91.81322.722.95
43山形県143,25430.42130.821319.91.34312.620.46
44鳥取県171,49519.91391.064363.63.13275.025.57
45岩手県483,14041.32891.055376.04.07266.024.48
46島根県271,42027.31911.129463.34.10215.929.03
47秋田県131,66615.61090.789558.21.40179.211.72
空港検疫103,91110.4730.807


→ 陽性者情報 → 死亡者・重症者情報 → 病床情報 → 検査数情報 → ワクチン情報1 → ワクチン情報2

… スポンサーリンク …

特定の都道府県のデータを黄色で強調表示します。


都道府県市区町村
都道府県の最新情報をマップとグラフと一覧表で

パソコン表示スマホ表示