都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [98600]〜[98699]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[98600]〜[98699]



… スポンサーリンク …

[98699] 2019年 12月 7日(土)22:56:27油天神山 さん
クイ図五番勝負
それでも何とか完答にはこぎ着けた模様。

問二:北海道様似町
[98698] 2019年 12月 7日(土)22:34:01駿河の民 さん
クイ図解答3
問五: 千葉県四街道市
やっぱり縛り&誤答0への道は厳しい…
[98697] 2019年 12月 7日(土)22:07:55油天神山 さん
クイ図五番勝負
[98696] 2019年 12月 7日(土)21:19:37オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第八回採点 & 第六ヒント)
採点に手間取り遅れました。八回目の採点です。解答は21件でうち正答18件でした。今川焼さん、k_itoさん、EMMさんが完答です。完答者は9名になりました。5名の方が4問リーチです。なお、明日8日午後9時に五番勝負は予定通り終了しますが、今後は終了まで随時採点します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント効果(提示は前日)
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)
412月3日(火)11(43)7(32)4(11)0(5)1(5)1(4)第一ヒント(マップリンク)
512月4日(水)11(54)7(39)4(15)0(5)0(5)1(5)第二ヒント(マップリンク)
612月5日(木)12(66)10(49)2(17)0(5)0(5)0(5)第三ヒント(七文字)
712月6日(金)7(73)5(54)2(19)0(5)0(5)0(5)第四(マップリンク),第五(七文字)
812月7日(土)21(94)18(72)3(22)0(5)0(5)0(5)第三ヒント解答,第五ヒント解答

◆第六ヒント(共通項関連HP)
問一:日刊工業新聞 2019年12月3日記事
問二:落書き帳記事 79548
問三:国土地理院地図
問四:三方開花写真館
問五:難読地名あいうえお

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98695] 2019年 12月 7日(土)19:04:46油天神山 さん
クイ図五番勝負
いよいよノートPCがまともに動かなくなってしまい、泣く泣くスマホに切り替え。
しかしこれも大変使いにくくてかないません。

問一:東京都豊島区

これもやや微妙なところがありますけどねえ…
[98694] 2019年 12月 7日(土)17:42:59駿河の民 さん
クイ図解答2
問一: 神奈川県川崎市
縛りのために横浜と川崎を10分探し回った…

問三: 愛知県名古屋市
スマホのため航空写真でのリンクができませんでした…
採点での配慮お願いします。

問四: 長野県上田市
検索って大事。

問五: 山梨県富士川町
どこをリンクすればいいのか…?

(恐らく)二発完答。
Googleマップばかりだとリンクを貼るのにすごい手間(共有→Chromeで開くを選択してURLを取得)で、航空写真は出し方がわからないので次回があるならマピオンや他の地図サービスを増やして欲しいです。

静岡県+隣接4県を一県ずつの縛り。綺麗にできた。
[98693] 2019年 12月 7日(土)15:38:20EMM さん
第六回クイ図五番勝負の解答
問二:石川県野々市市

まさかの大ブレーキ…こんなん気付かんざ…。
あわくら温泉に二重の意味でやられた、と言う説もある。
[98692] 2019年 12月 7日(土)10:06:10白桃 さん
クイ図
問一:宮城県大河原町

共通項は最初から分かっていたのですが、ピッタリのがなかなか見つからなくて。
ここ、千本桜さんのご案内で何度も通過してます。さすがスーパータウン。
グリグリさん、もしダメでもオマケしてください。('◇')ゞ
[98691] 2019年 12月 7日(土)08:34:25BEAN さん
第六回クイ図五番勝負 解答β
[98690] 2019年 12月 7日(土)07:58:12うっかりじゅうべえ さん
第六回クイ図五番勝負解答
[98689] 2019年 12月 7日(土)07:35:48うっかりじゅうべえ さん
第六回クイ図五番勝負解答
[98688] 2019年 12月 7日(土)01:09:51くは さん
五番勝負
問四:福岡県みやま市
問五:山梨県南アルプス市

専門分野なのに外したりして、何やってるんだろう。
[98687] 2019年 12月 7日(土)00:31:39うっかりじゅうべえ さん
第六回クイ図五番勝負解答
うまくリンクが貼れているかどうかが不安です。

問三 福岡県北九州市
[98686] 2019年 12月 7日(土)00:31:10白桃 さん
クイ図
[98685] 2019年 12月 7日(土)00:13:40k_ito さん
五番勝負
問五:愛知県武豊町

結局いつもいつもこの類の問題が苦手で最後になります。
[98684] 2019年 12月 6日(金)23:36:06デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98683] 2019年 12月 6日(金)22:27:32今川焼 さん
第六回クイ図五番勝負解答
[98682] 2019年 12月 6日(金)22:23:24駿河の民 さん
クイ図解答
問二:静岡県長泉町
本当は一発完答の予定だったんですけど、超マイナーな最寄駅が解だったので出しちゃいます。
[98681] 2019年 12月 6日(金)21:14:32デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98680] 2019年 12月 6日(金)21:02:43オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第七回採点 & 第三ヒント解答 & 第五ヒント解答)
七回目の採点です。解答は12件でうち正答10件でした。にまんさん、伊豆之国さん、桜トンネルさんが完答です。完答者は6名になりました。3名の方が4問リーチです。なお、明後日8日午後9時に五番勝負は予定通り終了します。明日は第六ヒント(URLヒント)を提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント効果(提示は前日)
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)
412月3日(火)11(43)7(32)4(11)0(5)1(5)1(4)第一ヒント(マップリンク)
512月4日(水)11(54)7(39)4(15)0(5)0(5)1(5)第二ヒント(マップリンク)
612月5日(木)12(66)10(49)2(17)0(5)0(5)0(5)第三ヒント(七文字)
712月6日(金)7(73)5(54)2(19)0(5)0(5)0(5)第四ヒント(リンク),第五ヒント(七文字)

◆第三ヒント解答
問題番号第三ヒント第三ヒント解答
問一歪にコント(いびつにこんと)コンビニ対子(こんびにといつ)
問二名ある伊賀者(なあるいがもの)あるものがない(あるものがない)
問三軽い波長(かるいはちょう)潮位測る(ちょういはかる)
問四新手未言語(あらてみげんご)見上げてごらん(みあげてごらん)
問五営農青菜(えいのうあおな)アイウエオの名(あいうえおのな)

◆第五ヒント解答
問題番号第五ヒント第五ヒント解答
問一波浪で三度(はろうでさんど)道路挟んで(どうろはさんで)
問二高知だけが子(こうちだけがこ)ここだけ違う(ここだけちがう)
問三情緒県(じょうちょけん)検潮所(けんちょうじょ)
問四迂回か散歩(うかいかさんぽ)三方開花(さんぽうかいか)
問五科学座きつく(かがくざきつく)雑学企画(ざつがくきかく)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98679] 2019年 12月 6日(金)12:19:35デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98678] 2019年 12月 6日(金)00:44:58くは さん
五番勝負
[98677] 2019年 12月 6日(金)00:33:14桜トンネル さん
第六回クイ図五番勝負
アナグラムはまったく解けてませんが…。

問二:大阪府島本町

第四ヒントの駅でわかりました。ここはいろいろ懐かしい場所。それにしても芦屋で気付かなければ…。
[98676] 2019年 12月 6日(金)00:26:30伊豆之国 さん
五番勝負
問二:埼玉県鴻巣市

…ここまでたどり着くのに恐ろしく遠回りしました…
[98675] 2019年 12月 5日(木)23:20:46k_ito さん
五番勝負
[98674] 2019年 12月 5日(木)22:19:39にまん さん
第六回クイ図五番勝負
問二:北海道剣淵町

なるほど。問三が最南端だったので、今度は最北端でいきます。
[98673] 2019年 12月 5日(木)21:40:13オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第六回採点 & 第四ヒント & 第五ヒント)
採点に手間取って遅くなりました。六回目の採点です。解答は12件でうち正答10件でした。シノレパシクソさんが完答三番手です。5名の方が4問リーチです。明日は第三ヒントと第五ヒントの解答を提示します。

>油天神山さん
[98663]の誤答判断ですがSVでご確認ください。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント効果(提示は前日)
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)
412月3日(火)11(43)7(32)4(11)0(5)1(5)1(4)第一ヒント(マップリンク)
512月4日(水)11(54)7(39)4(15)0(5)0(5)1(5)第二ヒント(マップリンク)
612月5日(木)12(66)10(49)2(17)0(5)0(5)0(5)第三ヒント(七文字)

◆第四ヒント
地図の指し示す場所がなんらかのヒントになっています。想定解そのものとは限りません。

問一:神奈川県厚木市
問二:兵庫県伊丹市
問三:秋田県男鹿市
問四:埼玉県狭山市
問五:富山県魚津市

◆第五ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:波浪で三度(はろうでさんど)
問二:高知だけが子(こうちだけがこ)
問三:情緒県(じょうちょけん)
問四:迂回か散歩(うかいかさんぽ)
問五:科学座きつく(かがくざきつく)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98672] 2019年 12月 5日(木)20:18:36うっかりじゅうべえ さん
第六回クイ図五番勝負解答
とりあえず参加してみます。

問一 福岡県北九州市
[98671] 2019年 12月 5日(木)16:31:51白桃 さん
クイ図
問五:福岡県宗像市
すとりーとびゅーの問題はあきらめていたのですが、答えが分かってから11時間かけてやっとできました。
目出度し目出度し
[98670] 2019年 12月 5日(木)15:54:28【2】白桃 さん
あの県、あのときの国勢調査人口トップ10(1960年第9回国勢調査)
「昭和の大合併」があらかた終わった1960年(昭和35年)国勢調査です。前回の国調時から新たに66市が誕生しました。※消滅したのはマワシがほどけてしまった真和志市:('◇')ゞ
今回登場するのは、前回同様、「昭和の大合併」前まで一個か二個だった市の数が倍増した鳥取、徳島、高知の3県です。この三県ですが、1955年国調時にはまだ市制施行していなかった市があるというのも共通です。
(表中の累Pとは【国調人口都道府県内順位累積ポイント】です。)
※1960年国調からDIDが導入されましたので、今回書き留めておきます。
鳥取県累P順位国調人口/---/徳島県累P順位 国調人口/---/高知県累P順位国調人口
鳥取市1位104,833徳島市1位182,782高知市1位196,288
米子市2位94,808阿南市4位60,110南国市5位41,798
倉吉市3位51,528鳴門市2位48,828中村市3位38,951
境港市4位32,714小松島市3位39,884須崎市2位32,976
岩美町7位19,350池田町6位28,403土佐市4位31,803
日南町13位15,286鴨島町5位24,119室戸市9位30,498
智頭町6位14,390脇町9位21,820安芸市8位30,370
東伯町5位14,294石井町7位21,505宿毛市7位30,016
青谷町18位11,528神山町16位18,503土佐清水市6位29,944
河原町21位11,187阿波町14位15,430窪川町13位24,813
〇鳥取県
前回は境港「町」であった境港は引き続き4位。この境港を含め鳥取県4市は当然ながらトップ10皆勤賞です。それどころか、米子は全回2位、倉吉は全回3位ですから、鳥取、米子、倉吉の3連単のオッズは1.00倍?。その他も1955年国調時と顔ぶれの変化は殆どありません(10位の【明治の名邑】赤碕に代わり、新生伯南町改め日南町が6位に入っている)。7位智頭(累P6位)のトップ10入り14回は大記録。8位東伯(累P5位)は琴浦町の前身町。9位青谷、10位河原は消滅町です。因みに、累P8位は宇倍野村時代にのみ7期連続トップ10入りをしている国府町(消滅)、9位はモハヤ姥桜となったか若桜町、10位は郡家を前身とする八頭町です。
---1960年DID人口
鳥取:56,661、米子:43,430、倉吉:17,455、境港:13,589・・・以上
〇徳島県
2位の阿南は、前回3位の富岡町(41,343人)と7位の橘町(21,031人)の合併で、オロナミン鳴門を追い越したのです。だけど、累Pでは先輩3市にはまだまだ及びません。5位に池田(三好市の前身)、6位に鴨島(吉野川市の前身)、7位に脇町(美馬市の前身)、10位に阿波町(阿波市の前身)となんとなく順当に並んでいるようですが、一皮めくれば骨肉の争い(大げさすぎる?)があるのです。問題は美馬市の前身の脇町。実は脇町の前身はウダツで有名なあの旧)脇町ではなく、うだつの上がっていない旧)江原町となっている、しているのです。美馬市の中心は今でも旧)脇町だと思うのですが・・・。累P8位はな、なんと大歩危小歩危の山城町(消滅)、10位は白桃の旧宅横を通過していた高徳線汽車の行先によく見かけた「牟岐」。しかし、その牟岐、今は・・・あゝムギ遠げ。
---1960年DID人口
徳島:113,746、徳島津田:8,905(以上徳島市)、小松島:16,099、鳴門:15,289、阿波池田:7,140
牟岐:5,286、鴨島:4,827
〇高知県
新3市について言えば、前回影も形もなかった南国がいきなり2位、前回高岡町時代に9位の土佐が5位、四町一村合併の室戸が復活の6位となっており、1955年国調時に既に市となっていた中村(四万十市の前身)が3位、須崎が4位、安芸が7位、宿毛が8位、土佐清水が9位とさして驚くこともない順位となっております。10位の窪川(四万十町の前身)も累P13位とは言え、土讃線の終着駅としてそれなりの結果を残しています。今回のトップ10には入っていない ものの、累P10位は伊野町を前身とするいの町であることはまったく意外ではありませんが、11位が香美、香南を抑えた梼原であることを、そこを脱藩の道とした龍馬も知りますまい。
---1960年DID人口
高知:136,845、須崎:12,673、土佐中村:10,292、安芸:8,429、土佐山田:6,451、土佐清水:6,285
室戸室津:5,340、伊野:5,222、後免:4,608(旧後免町域を超えたDIDであったことは間違いなし。)
[98669] 2019年 12月 5日(木)00:09:47勿来丸[シノレパシクソ] さん
第六回クイ図五番勝負解答
結局ヒントなしでは解けない頭の持ち主のようです。各問の着眼点が面白く、十番勝負にしても面白そう。
問二:千葉県茂原市
問四:千葉県神崎町
問五:千葉県勝浦市
問五は画像粗くて微妙ですが……。

オール千葉県。メダルも完答レースも逃したのでこういうところでこだわり。
[98668] 2019年 12月 4日(水)23:28:58桜トンネル さん
第六回クイ図五番勝負
なんとなくそんな感じはありました。

問五:大分県大分市

行ったところから。
[98667] 2019年 12月 4日(水)22:08:49油天神山 さん
クイ図五番勝負
[98666] 2019年 12月 4日(水)22:06:00k_ito さん
五番勝負
[98665] 2019年 12月 4日(水)21:58:57にまん さん
第六回クイ図五番勝負
問五:山口県下関市

線引きはそこでしたか。見つけられなかった。。。
[98664] 2019年 12月 4日(水)21:44:32デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98663] 2019年 12月 4日(水)21:17:20油天神山 さん
クイ図
参加賞だけでもいただきに。

問一:東京都板橋区

パソコン買い換えたいよう。
[98662] 2019年 12月 4日(水)21:00:00オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第五回採点 & 第三ヒント)
五回目の採点です。解答は11件でうち正答7件でした。問五の銅メダルが決まり星野彼方さんが完答二番乗りです。今川焼さん、EMMさん、伊豆之国さんがリーチです。明日は第四ヒント(マップリンク)と第五ヒント(アナグラム)の2つのヒントを同時に提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント効果(提示は前日)
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)
412月3日(火)11(43)7(32)4(11)0(5)1(5)1(4)第一ヒント(マップリンク)
512月4日(水)11(54)7(39)4(15)0(5)0(5)1(5)第二ヒント(マップリンク)

◆第三ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:歪にコント(いびつにこんと)
問二:名ある伊賀者(なあるいがもの)
問三:軽い波長(かるいはちょう)
問四:新手未言語(あらてみげんご)
問五:営農青菜(えいのうあおな)

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98661] 2019年 12月 4日(水)20:49:31伊豆之国 さん
五番勝負
[98660] 2019年 12月 4日(水)19:27:32にまん さん
第六回クイ図五番勝負
[98659] 2019年 12月 4日(水)02:25:08EMM さん
第六回クイ図五番勝負の解答
問五:石川県志賀町

やられた…(´・ω・`)
[98658] 2019年 12月 4日(水)00:52:14EMM さん
第六回クイ図五番勝負の解答
問二:石川県金沢市

お題や正答に納得いかないのがいくつかあるのですが、これ系が多いので…これで良いのかしら?
[98657] 2019年 12月 3日(火)23:40:51深夜特急 さん
第六回 クイ図五番勝負
[98656] 2019年 12月 3日(火)23:25:15くは さん
五番勝負
[98655] 2019年 12月 3日(火)22:22:47デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98654] 2019年 12月 3日(火)22:22:26にまん さん
第六回クイ図五番勝負
問二:新潟県長岡市

そんなに遠くはないと思うんですが、、、自信ない。
[98653] 2019年 12月 3日(火)22:04:23N さん
とりあえず
一番乗りできてよかったです。
問二は若干ずれてしまって倍率も違ってたので厳密に取られるとアウトかなぁと思ってました。

〉グリグリさん
問四のヒントですが、豊川市ではなく豊橋市ですね。
[98652] 2019年 12月 3日(火)21:51:35デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98651] 2019年 12月 3日(火)21:31:04星野彼方 さん
第六回クイ図
問五:東京都檜原村

そういうことなのか。ほんの少し移動させました。
[98650] 2019年 12月 3日(火)21:19:06【1】オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第四回採点 & 第二ヒント)
採点に手間取ってしまいました。四回目の採点です。解答は11件でうち正答7件でした。Nさんが完答一番乗りです。今川焼さんと星野彼方さんがリーチ。残りメダルは問五の銅メダルのみとなりました。本日も第二ヒントを提示します。また、明日はアナグラムヒントを提示します。

>星野彼方さん、BEANさん
SVの出題である問四と問五はSVで解答しなければいけないという意味合いを考慮してください。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答ヒント効果(提示は前日)
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)
412月3日(火)11(43)7(32)4(11)0(5)1(5)1(4)第一ヒント(マップリンク)

◆第二ヒント
地図の指し示す場所がなんらかのヒントになっています。想定解そのものとは限りません。

■問一:宮城県仙台市
■問二:東京都国分寺市
■問三:宮崎県日向市
■問四:愛知県豊橋市
■問五:北海道石狩市

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト

【訂正追記】完答とリーチの説明追加。第二ヒント問四の市名訂正([98653])。
[98649] 2019年 12月 3日(火)20:47:29BEAN さん
第六回クイ図五番勝負 解答α
[98648] 2019年 12月 3日(火)20:19:04星野彼方 さん
第六回クイ図
問五:東京都檜原村

通勤中にひらめいた、その2

こういう風に出題されると、わからなくなるものなのね。
[98647] 2019年 12月 3日(火)10:01:35デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98646] 2019年 12月 3日(火)08:37:45星野彼方 さん
第六回:クイ図
問二:岡山県西粟倉村

通勤途中でひらめいた。あってるといいな。
[98645] 2019年 12月 3日(火)02:01:34白桃 さん
クイ図
問二:香川県多度津町

今からだと二時間半しか寝られないのに何をやってるのだろう。せめてあってて欲しい。
[98644] 2019年 12月 3日(火)01:02:08伊豆之国 さん
五番勝負
今回は参加賞かもしれません…

問一:東京都世田谷区
問三:静岡県西伊豆町
[98643] 2019年 12月 3日(火)00:41:18伊豆之国 さん
「敷島」違いでとんでもないことに…
以前、「青海」と「青梅」を取り違えて会場に行けなかったアイドルが続出した、という話がありましたが([97641] Takashiさん)、今度はもっとスケールが大きな?取り違え。プロ野球の選手が野球教室が開かれる球場に行こうとして、全く違う方向に行ってしまった、という「事件」がありました(こちら)。
西武の鈴木将平外野手(21)と平良海馬投手(20)が、野球教室に2時間超遅刻の大失態を犯した。 群馬県前橋市の上毛敷島球場の野球教室に参加予定だったが、開始時間の午前10時半になっても姿を見せない。他の参加者の山川、森、高橋光で野球教室はスタートした
二人が到着したのは午後0時半すぎ。ユニホームに着替え、慌ててグラウンドに飛び出した平良は「敷島ですけど、山梨の方に行ってしまって、遅れてしまって申し訳ありませんでした」と参加者にマイクで侘びた
二人が向かった先は、山梨県甲斐市の敷島総合公園だったという。「敷島」という言葉に導かれ、鈴木の愛車のナビに目的地を設定して向かったという
鈴木は「山梨だからおかしいなと思いつつ…」。残り20キロ付近で異変を感じ、山川らに連絡をしたところ「敷島違い」が発覚した
先輩たちからは「事故らないように」と優しい言葉をかけられ、約200キロ先の本来の目的地に到着した。鈴木は「トータル500キロぐらい走りました」とばつの悪そうな笑みを浮かべた
…、字面が似ていることで紛らわしい「青海/青梅」と違い、全く同じ名の「敷島」違いで全く違う方向へ。午後の部には何とか間に合った、ということでしたが…
[98642] 2019年 12月 2日(月)23:11:26勿来丸[シノレパシクソ] さん
第六回クイ図五番勝負解答
いや、難しいわあ……。
問三:千葉県銚子市
[98641] 2019年 12月 2日(月)21:58:51デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98640] 2019年 12月 2日(月)21:40:47N さん
五番勝負
問ニ:愛知県蟹江町

そういうことかぁ。
[98639] 2019年 12月 2日(月)21:32:31オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第三回採点 & 第一ヒント)
三回目の採点です。解答は1件のみと進みませんでした。ということで第一ヒントを提示します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)
312月2日(月)1(32)1(25)0(7)0(5)0(4)0(3)

◆第一ヒント
地図の指し示す場所がなんらかのヒントになっています。想定解そのものとは限りません。

■問一:宮城県仙台市
■問二:兵庫県芦屋市
■問三:神奈川県三浦市
■問四:高知県高知市
■問五:福島県桑折町

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98638] 2019年 12月 2日(月)13:02:06【1】白桃 さん
あの県、あのときの国勢調査人口トップ10(1955年第8回国勢調査)
幼稚園入園前の面接で4以上の数を言えなかったけれど、市や町村を人口が多い順に並べることは出来た大変態児が最初に迎えた国勢調査が1955年(昭和30年)に行われた第8回調査です。世は力道山のプロレス全盛期、そして「昭和の大合併」の真っただ中。[98607]でも触れましたが、1950年国調時には253だった市の数が、以降1955年国調までの5年間に242増えた(243市誕生、首里市消滅)のですから倍増。そこで今回は、市の数がそれまで一個か二個だったのが一挙に増えた富山、山梨、佐賀の3県をとりあげました。
(表中の累Pとは【国調人口都道府県内順位累積ポイント】です。)
富山県累P順位国調人口/---/山梨県累P順位 国調人口/---/佐賀県累P順位国調人口
富山市1位170,495甲府市1位154,494 佐賀市1位126,432
高岡市2位131,531大月市4位41,412伊万里市4位81,625
氷見市3位68,611富士吉田市2位39,116唐津市2位76,899
新湊市4位48,713韮崎市7位31,698多久市7位45,346
魚津市5位46,843山梨市6位31,004武雄市5位41,673
砺波市7位36,377都留市3位30,730鳥栖市3位41,601
黒部市6位31,216塩山市5位30,279鹿島市6位39,392
滑川市8位30,531上野原町10位27,004大町町8位22,400
立山町11位29,596増穂町9位15,058嬉野町12位20,358
入善町14位26,724身延町21位14,359厳木町9位19,350
〇富山県
富山・高岡の市制度始まって以来の二市体制から一挙に6つも増え8市となりました。郡をほぼ丸ごとまるめこんで町時代の人口を3倍にした氷見ですが、実は前回も順位は3位。蜃気楼と村椿投手の魚津の5位は前回と変わらず。黒部は前回(桜井町)の4位から7位に後退。滑川も前回6位から8位に滑った。新たにトップ10入りしたのが砺波(前身:出町)で、トップ10に返り咲いたのが高岡から独立した新湊。もっとも新湊の場合は第1回から5期連続3位ですから、高岡との強制合併がなかったなら、もっと早くに市制施行していたことも考えられます。ついでですが、[98607]
【問題一】それはそうと、誕生した市数が243なのに、最下位が熊野市の242位となっているのはどうしてか、お判りでしょうか?
の答えは、順位をつけた1950年国調時に、新湊が存在していなかったからです。
ジャンボスイカの入善は、この後7回、それも連続でトップ10入りしているのですが、すべて10位という珍記録を作っています。なお、累P9位は小矢部(前身は石動町)、10位は伏木町(消滅)となっています。
〇山梨県
甲府、たった1市だったのが、一挙に7市になりました。三遊亭小遊三が卒業した都留高校がある大月は、今でこそ上野原と人口県内最少市の座を争っていますが、当時は2位だったのです。と言ってもこれは猿橋町、七保町他との合併の成果?で、前回調査時に旧)大月町は6位でした。話は少し逸れますが、大月市同様、富士吉田や山梨市も複数の町による「昭和の大合併」です。また、現在の山梨県15市の市名を見ても、市制町村制施行時の自治体の名称が、現在の市名として使われているのが甲府と上野原だけと言うのも面白いです。今回10位の身延ですが、トップ10入りは今回きりです。また、この回トップ10入りしていない唯一の累P十傑は甲斐市(8位)です。
〇佐賀県
佐賀県も佐賀と唐津の二市から7市になりました。新市の中で注目されるのは何と言っても伊万里で、前回町時代は4位だったのですが、同7位の山代町他との合併によって、畏れ多くも唐津を抜いて2位となったのです。「伊万里」と言えば「有田」なのですが、有田は一度もトップ10に入っていないのです。有田町は市制・町村制施行時には佐賀、唐津に次ぐ第三の町であったことを考えると、これは意外です。4位の多久は第1回国調(当時は北多久村)以来の復活組で、多久のほか大町、難読の厳木の炭鉱マチが堂々トップ10入りをしているのも佐賀県の特徴です。5位の武雄と9位の茶どころ嬉野も合併によってトップ10復活を果たしたクチですが、祐徳稲荷の鹿島は、浜町ほかとの合併で初めてのトップ10入りです。この回、6位と地味な位置におさまっている鳥栖ですが、国勢調査全20回すべてトップ10入りを果たしているのは案外意外かもしれません。なお、この回トップ10入りしていない唯一の累P十傑は小城(10位)です。
[98637] 2019年 12月 2日(月)07:46:06白桃 さん
クイ図
問三:茨城県大洗町

やり方がどうもよくわからないのですが。
[98636] 2019年 12月 1日(日)21:00:00オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第二回採点)
二回目の採点です。11件の解答がありすべて正答でした。Nさん、今川焼さんリーチのあとを、3問で4名の方が続いています。問二の金メダルが出ました。残りメダルは銀1個、銅2個の計3個です。明日も午後9時頃の採点を予定します。

【解答状況】( )内は累計です。
回数 採点日付解答正答誤答
111月30日(土)20137441
212月1日(日)11(31)11(24)0(7)1(5)0(4)2(3)

なお、明日の採点時までの解答状況によっては、第一ヒントを明日の採点時に提示するかもしれません。第一ヒントは、該当する場所の追加になります。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98635] 2019年 12月 1日(日)18:30:25にまん さん
第六回クイ図五番勝負
[98634] 2019年 12月 1日(日)17:06:31にまん さん
第六回クイ図五番勝負
問四:沖縄県石垣市

(正解なら)おそらく最南端
[98633] 2019年 12月 1日(日)12:28:04hmt さん
切断・高台移設で水没を免れた アブシンベル神殿
この落書き帳は、都道府県市区町村というタイトルが示すように 国内の近代・現代における自治体を主な対象にしていますが、外国ネタも あります。
この秋における hmtの記事を振り返ると、30年前に終結した 冷戦時代のヨーロッパ に関係する記事が 多数を占めていました。

場所は アフリカ大陸へと変りますが、東西陣営の対立構造を背景とした同じ頃【1945-1989, 年表[98523]】に行なわれ、後の「ユネスコ世界遺産」制度誕生にも影響した 国際的な文化財保護事業「アブシンベル神殿」について記してみます。

動機になったのは、最近放送された TVドキュメンタリーで、下記 第3節の題材として利用しました。
明日の深夜に再放送される予定です。

1 エジプト・ナイル川・ナセル

世界最長・エジプトのナイル川と言えば、毎年夏の洪水で流域に肥沃な土壌をもたらし、数千年前に古代文明を育んだことで知られていました。
機械技術の発達した19世紀。灌漑水路を深く掘り下げ、通年灌漑が可能になり、農業生産が激増。

こうなると、ナイル川の洪水は 農業生産に不可欠なもの ではなくなりました。
増加した流域の人々が洪水を見る目は、「自然の恵み」から「制御すべき対象」へと変化します。
ナイル川上流のアスワン[45172]にダムが作られ、1902年に完成しましたが、更に上流のヌビア地方に 一段と大きなダムを建設する計画は、英国統治の時代からありました。

中東最初の社会革命により 国王を追放(1952)した ナセル政権による アスワンハイダムの建設決定は 1954年。
当初のアメリカによる資金援助予定は、ナセルのソ連寄り政治姿勢から拒否されました。

ナセルは、1956年にスエズ運河国有化を宣言。株主のイギリスは、フランスと共にイスラエルを唆してシナイ半島に侵攻する第二次中東戦争を起させ、軍事的優位に立ちました。
そして英仏は、停戦に応じないエジプト制裁を名目としたスエズ運河占領を目論みました。

しかし、国際世論は侵略者側に厳しく、国連の緊急特別総会で 米国とソ連による 即時停戦を求める決議 が採択され、エジプトは スエズ運河国有化に成功したのでした。

安保理では英仏が拒否権を行使したのですが、米国は 1950年の朝鮮戦争に際して国連総会で採択された平和のための結集決議を利用し、多国間主義による国際紛争解決の原則を維持したのでした。

2 アスワンハイダム アブシンベル神殿の水没対策

政治的にはエジプトの勝利で決着した通称スエズ戦争の後に実行された アスワンハイダム計画。
旧ダムの 6.4km上流に造られた 高さ111m、全長3,600mの 巨大ロックフィルダム。ナイル川の河口から900kmにあり、治水・用水と 210万KWの発電。1960年 建設開始、1970年 完成。

162Gm3の水を貯える 5250km2のダム湖【ナセル湖】による水位上昇により、アブシンベル神殿【BC1250年頃】などのヌビア遺跡は、水没の危機に面しました。

ユネスコが中心になって世界中から集めた 遺跡を守る対策は如何に? 
防水堤案や水中保存案は破損の危険ありと判断。大工事のジャッキアップ案も実現し難い。

スゥエーデン提案の「切断して高台に移設する案」が実現可能として採用されました。
…と言っても、神殿は一枚岩の砂岩から彫り出された一体の彫刻で、その重量は 25万トン。
輸送に必要な約1000個のブロックへの切断を 文化財破壊行為と反発する考古学者も多数。
歌仙絵切断[98547]とはスケールが違う話です。

3 技術的問題と資金問題

技術責任者のヨースタらによる改良:スゥエーデンの得意とする特殊鋼を使った薄刃鋸による手作業により、切断により破損する断面を4mmまで低減【チェーンソーでは40mm】。
その他多くの改良が考案され、1036個のブロックへの切断・約60m上の高台への移転・組立工程を施す水没対策工事により、遺跡の価値低下は 最小に抑えることができました。

アブ・シンベル神殿は、年2回(2月と10月)だけ神殿の入り口から朝日が差し込み、神殿奥の神々を照らすという神秘的な現象を示す仕組みになっていました。高台への移設後も、この現象を再現することも課題でしたが、見事に成功しました。但し移設の影響により、日付が1日ずれる結果になったそうです。

技術的問題以上に高い壁は、水没対策の資金問題でした。
ソ連から得た資金援助は「エジプト人に必要なパンの為」のもので、水没する「ヌビア遺跡の石の為」ではありませんでした。
ここで活躍したのが、エジプトの初代文化大臣サルワト・オカーシャです。

世界中からの募金を集めたいが、「アブシンベル神殿」だけでは世界的知名度が不足。
そこで登場した助っ人が「ツタンカーメンの宝物」です。
1961年11月、米国で開いた特別展に ジャクリーン来場。ケネディ大統領 14億円相当の拠出承認。
そして、1965年 日本で開かれたツタンカーメン展に門外不出だった「黄金のマスク」登場。
日本の美術展史上最大の入場者数 293万人を記録し、4億円の資金が集まりました。

4 世界遺産

このようにして、サルワトの許に集った資金により、1968/9/22 アブシンベル神殿の高台移設完了。

「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」は、1972年のユネスコ総会で採択。
世界遺産第一号(1978年登録)は ガラパゴス諸島など12件。

世界遺産リストに登録される対象は、文化財、景観、自然など、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」を持つ物件です。
「移動が不可能な有形の不動産」が対象となっているそうですが、2年目(1979)の登録になったアブシンベルは、高台に移設された「不動産」でした。移築工事の写真

蛇足:不動産については「曳家」などの技術も存在します。
臨時的な「移動の可否」よりも、恒久的な「土地への固着」が重視されるのでしょう。
[98632] 2019年 12月 1日(日)11:33:58まつもとしろくま さん
【第六回】クイ図五番勝負
問二:埼玉県本庄市

久しぶりのクイ図ということで参加してみました。
[98631] 2019年 12月 1日(日)09:09:26星野彼方 さん
第六回クイ図
問四滋賀県甲賀市

やっと見つけた。場所がちょっとずれてるかもだし、余分なものもあるし、大事なところがぼやけていたりしてるけど、いいよね?
[98630] 2019年 12月 1日(日)01:20:51EMM さん
第六回クイ図五番勝負の解答
問三:石川県七尾市

そうか、あれがヒントだったのか…
[98629] 2019年 12月 1日(日)00:31:04EMM さん
第六回クイ図五番勝負の解答
問四:福井県敦賀市

か、気付かんぞいや…(地図リンクはこれで良いのかな?)
[98628] 2019年 11月 30日(土)23:01:27今川焼 さん
第六回クイ図五番勝負解答
問一:大阪府大阪市

解答を行ったことのある場所で揃えようとして危ない橋を渡ってしまいました。
[98627] 2019年 11月 30日(土)22:24:11桜トンネル さん
第六回クイ図五番勝負
これは良問ですね。

問四:香川県高松市

なんとか訪問したところから捻くり出しましたが・・・。見つけるまでにかなり時間がかかりました。
[98626] 2019年 11月 30日(土)21:57:13桜トンネル さん
第六回クイ図五番勝負
ちゃんと調べればよかった。

問三:兵庫県神戸市

十番勝負対策としても集めてましたね。
[98625] 2019年 11月 30日(土)21:41:50星野彼方 さん
第六回クイ図
問一:兵庫県加古川市

距離ではないのか。
[98624] 2019年 11月 30日(土)21:29:59N さん
五番勝負
問三:三重県鳥羽市

リベンジ。
昨日は職場のPCが使えましたが、今日は無理なので仕方がなくmapionで・・・
[98623] 2019年 11月 30日(土)21:00:00【2】オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(第一回採点)
【追記】
今川焼さん、申し訳ありません。問一を一旦正答として採点しましたが、改めて確認し、誤答とします。まことに申し訳ありませんが、ご了承ください。

最初の採点です。20件の解答があり、正答は13件でした。Nさんと今川焼さんが3問です。問二はまだ正答がありません。残りメダルは金1個、銀1個、銅4個です。明日も午後9時頃の採点を予定します。

【解答状況】
回数 採点日付解答正答誤答
111月30日(土)20137441

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト

[98620] Nさん、ご指摘ありがとうございました。訂正しました。
[98622] 2019年 11月 30日(土)20:44:12桜トンネル さん
第六回クイ図五番勝負
お久しぶりです。昨日からの開催は知っていたのですが、怒涛の業務によりやる気がなくなってました。

問一:兵庫県神戸市

地元から。ここはよく通学の時に使ってました。懐かしいなあ。
[98621] 2019年 11月 30日(土)20:15:19EMM さん
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負の解答
今日スタートだと勘違いしていました(汗)

問一:石川県金沢市
こゆ事?
[98620] 2019年 11月 30日(土)17:57:08N さん
問四
気付かずに解いてましたが、非該当は山梨市ではなく甲府市ですね。
[98619] 2019年 11月 30日(土)17:34:50星野彼方 さん
第六回クイ図
問一:兵庫県明石市

問二:兵庫県たつの市

問三:兵庫県姫路市


一応共通していることはあるのですが、たまたま共通しているだけなのか、罠なのか、う~ん。
[98618] 2019年 11月 30日(土)09:30:53今川焼 さん
第六回クイ図五番勝負解答
問一:兵庫県淡路市
問五:兵庫県猪名川町

問一は、こんなのもあり?
[98617] 2019年 11月 30日(土)00:44:18N さん
五番勝負
問一:愛知県名古屋市
問二:愛知県春日井市
問三:三重県鳥羽市
問四:愛知県豊橋市
問五:三重県伊賀市

問二は全く自信無し、問三は引っ掛けられてる気がする、問四は西の方に向かって謝っておきます。
[98616] 2019年 11月 30日(土)00:32:02勿来丸[シノレパシクソ] さん
第六回クイ図五番勝負解答
よろしくお願いします。難しい問題ばかりに見えますね……。
問一:千葉県千葉市
[98615] 2019年 11月 29日(金)23:04:17にまん さん
五番勝負
[98614] 2019年 11月 29日(金)22:49:04今川焼 さん
第六回クイ図五番勝負解答
[98613] 2019年 11月 29日(金)22:22:38今川焼 さん
第六回クイ図五番勝負解答
ずいぶん久しぶりの書き込みになります。

問三:京都府舞鶴市
[98612] 2019年 11月 29日(金)22:16:14デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98611] 2019年 11月 29日(金)21:49:08k_ito さん
五番勝負
[98610] 2019年 11月 29日(金)21:47:57デスクトップ鉄 さん
五番勝負
[98609] 2019年 11月 29日(金)21:32:10k_ito さん
五番勝負
[98608] 2019年 11月 29日(金)21:00:00【2】オーナー グリグリ
落書き帳20周年記念 第六回クイ図五番勝負(問題)
落書き帳20周年を記念して、第六回クイ図五番勝負を開催します。
書き込む際のプレビュー画面で地図リンクの表示確認を行い、解答場所が表示画面のほぼ中央になっていることを必ずご確認ください。Google Mapを使う場合はとくに入念に確認してください([98605])。なお、ストリートビューの出題はストリートビューで解答してください。また、想定解数は精査していませんので目安として扱ってください。

最初の採点は明日午後9時頃を予定し、以降、毎日午後9時前後に1日1回採点です。また、12月8日終了予定です。

【問題】
以下の各問に列挙した複数箇所の地図リンクが指し示す場所にはある共通する特徴があります。同じ特徴を持つ場所を1箇所だけ挙げてください。なお、解答に当たっては以下の注意事項と解答方法を必ずお守りください。

【注意事項】
1.共通する特徴は解答しないでください。何人もの方が答えられるようにするためです。
2.解答は一問につき一人一解答でお願いします。採点で誤答となった場合は再度解答していただいて構いません。
3.解答方法は下記のルールを守ってください。守られていない場合は誤答とする場合があります。
4.解答書込みに対する後からの訂正や追加は理由の如何に関わらず行わないでください。
5.次の場合に限り、採点前に再解答して構いません。その際、必ず下記理由を付記してください。
・出題場所:出題と同じ場所を解答してしまった場合(明らかに同じ場合に限る)
・既解答場所:すでに他の方が解答していた場所を解答してしまった場合(明らかに同じ場合に限る)
・中心ずれ:地図リンクの中心点がずれていた場合(操作設定ミスに限る)
・表記ミス:リンク表記を間違えた場合(リンクURLは変更しないこと)
※最初の解答の扱い:出題場所・既解答場所の場合は誤答扱い、中心ずれ・表記ミスの場合は採点対象外とします。
6.問題は原則として2019年11月29日の情報を基にしています。

【解答方法】
1.解答形式は出題と同じように、「都道府県名+市区町村名」(区は特別区)に、共通項の指し示す場所を中心点にした地図リンクを貼ってください。リンクの貼り方はガイドラインの(4)テキストリンク機能を参照してください。
2.Googleストリートビューの出題はストリートビューで解答してください。
3.ストリートビュー以外の出題は任意の地図で解答して構いません。
4.地図の縮尺は規定しませんが、出題と同じレベルあるいは共通項に相応しい縮尺で解答してください。共通項によっては正確な位置が求められる場合があります。
5.地図の指し示す場所が海上の場合は、表示を「海上」として地図リンクを貼ってください。
6.都道府県境界、市区町村境界を指し示す場合は、境界に接する市区町村名を"/"で区切ってすべて表示してください。市区町村名の表示順序は任意とします。例:千葉県佐倉市/千葉県八千代市

問一:北海道札幌市 東京都港区 神奈川県厚木市 石川県小松市 広島県広島市
(該当しない場所)神奈川県横浜市(想定解数:?)

問二:北海道千歳市 宮城県涌谷町 千葉県酒々井町 京都府大山崎町 兵庫県播磨町
(該当しない場所)大阪府大阪狭山市(想定解数:144?)

問三:北海道室蘭市 千葉県富津市 大阪府大阪市 山口県萩市 長崎県対馬市
(想定解数:188?)

問四:宮城県仙台市 茨城県石岡市 埼玉県越谷市 山梨県山梨市 岡山県岡山市
(該当しない場所)山梨県甲府市 長野県飯田市(想定解数:?)

問五:青森県深浦町 山形県鶴岡市 大阪府大阪市 兵庫県尼崎市 香川県小豆島町
(想定解数:62?)

【訂正】問四の該当しない場所の名称を訂正([98620]Nさん)

【免責】
出題に当たってはできる限りの調査を行っておりますが、確認漏れや問題の不備ならびに想定解の見誤りなどが発覚する可能性があります。その際にはできるだけ妥当な救済措置を行うよう努力いたしますが、不手際などありますことをあらかじめご了承ください。

解答状況の確認ページ:解答状況ランキングメダリスト
[98607] 2019年 11月 29日(金)07:39:58白桃 さん
「昭和の大合併時」に誕生した市
「昭和の大合併時」を明確に定義することはできませんが、国勢調査至上主義者の私は便宜的に、1950年10月2日~1960年10月1日としています。この10年間に309市が誕生しています。この数は、「平成の大合併時」(2000年10月2日~2010年10月2日)に誕生した数、138(※)を圧倒しています。ですから、石を投げたら必ず「昭和の大合併時」に誕生した市に当たる、と言っても良いでしょう。
※2000年国調時にすでに市となっていた篠山市(現;丹波篠山市)を入れても139。
この309市を、1955年国調時に市となっていた243市(1955年組)とまだ市となっていなかった66市(1960年組)に分けて、それぞれのトップ5とボトム5を下に表してみました。順位は前身町の1950年国調時の人口でつけました。
なお、1955年組と1960年組の間に都市としてのレベル差、格差は殆どないと考えています。

1955年組
順位前身1950年人口---市制施行後
1位神奈川県相模原町68,898相模原市
2位北海道芦別町58,547芦別市
3位東京都三鷹町54,820三鷹市
4位北海道赤平町50,371赤平市
5位埼玉県所沢町42,559所沢市
238位富山県出町6,868砺波市
239位石川県宝立町6,627珠洲市
240位岩手県高田町6,461陸前高田市
241位山梨県加納岩町6,441山梨市
242位三重県木本町6,090熊野市
上位には、この他に新津、内郷、山田、逗子、安城など炭鉱都市や大都市近郊の市が並んでおり、比較的早く市制施行した市が目立ちます。下位を見ますと、まず砺波。出町の238位と言うのが砺波平野散居村の性格?を物語っています。239位の珠洲については前身を宝立町としておりますが、実際は飯田が中心となっていただろうと思います。でもその飯田町、僅か3,210人でしたから。珠洲に続く陸前高田や山梨も複数の町からなっており、山梨の加納岩と日下部は代表的なツイン・シティで有名です。なお、1955年組の中には、1950年国調時に町制施行していなかった、宝塚、真和志の2市があります。【問題一】それはそうと、誕生した市数が243なのに、最下位が熊野市の242位となっているのはどうしてか、お判りでしょうか?

1960年組
順位前身1950年人口---市制施行後
1位北海道三笠町54,476三笠市
2位北海道歌志内町40,954歌志内市
3位鹿児島県谷山町40,098谷山市
4位福岡県中間町36,350中間市
5位鹿児島県西之表町30,123西之表市
62位埼玉県越ヶ谷町7,287越谷市
63位石川県羽咋町7,002羽咋市
64位熊本県宇土町6,877宇土市 
65位長野県屋代町4,950更埴市
66位高知県後免町1,726南国市
1955年組同様、炭鉱の町が上位にありますが、鹿児島の谷山、西之表、それに9位に入る垂水と鹿児島県勢が目立ちます。鹿児島県の自治体は、どうして町になったり市になったりするのが遅くなるのか、いまだに不思議です。62位の越谷(旧:越ヶ谷町)にビックリする方もいると思います。ここも、大沢町ほかと合併して市となります。65位の更埴(千曲市の前身市)もややこしいドングリの背くらべ。66位の南国については、何度も話題に上がっていると思いますので、ゴメンネ、ジロー。さて、【問題二】1960年組の中にひとつだけ、町をとばして村からいきなり市になったところがあります。その前身の村名と市制施行後の市名を何も見ないで10秒以内に言える方、それは♪貴方、あなた、アナタ、あ~なた、ルルワルルワドゥ~、白桃と一緒に一度お医者さんに診てもらったらどうでしょう。
[98606] 2019年 11月 29日(金)01:57:58EMM さん
金沢市役所の花時計
拙稿[98596]の解答の地図リンク、 [98605]グリグリさんの修正方法に準ずるとこんな感じになります。
それでも写真が小さいですが、金沢市内で花時計と言えばこれ、と言う存在です。
(このほか、金沢市内は少なくとももう1つあるようですが…探してみるとありそうで無いような感じ)

その他、解答を探している中で見つけた気になる物件。
花時計が三角形だって良いじゃないか、立山だもの
夜のストリートビュー
↑これは普通のストリートビューの撮影ルートとほぼ重なるような位置に登録された個人撮影のストリートビューでした。
[98605] 2019年 11月 28日(木)10:08:06オーナー グリグリ
Googleマップについて
[98592]で提示したクイ図練習問題への練習解答をたくさんいただきありがとうございました。すべて正解です。

ところで、[98600]でEMMさんも書かれていますが、Googleマップは以前は、中心マーカーの表示や地図中心の位置合わせなどができたのですが、現状は特定の場所を正確に示すのが難しいところがあります。一つの方法として、縮尺を最大表示にし(詳細表示にする)、特定する地点を画面のできるだけ中央に合わせ、その後、提示したい縮尺に変更した上でURLを取得する手順が一番ぶれが少ないようです。縮尺を変更する際には、中心点がずれないように右下の「+ -」のアイコンで変更します。

[98592]の練習問題二についてもこの方法でリンクを修正しました。スマホでもある程度わかりやすくなっているのではと思います(縮尺を当初より少し大きくしたので共通項がバレバレになっていますが^^;)。明日の本番でもGoogleマップによる出題は考えていますので、解答の際には上記の手順を考慮していただければと思います。
[98604] 2019年 11月 27日(水)23:53:10伊豆之国 さん
練習問題
問二:長野県松本市

検索したら違う意味のがぞろぞろ出てきて大変でした…
[98603] 2019年 11月 27日(水)23:07:31伊豆之国 さん
練習問題
[98602] 2019年 11月 27日(水)22:13:55星野彼方 さん
練習問題
[98601] 2019年 11月 27日(水)18:41:33N さん
練習問題
問一:長野県大町市
問二:東京都新宿区
問三:東京都渋谷区

自宅のPCが少し前に故障して処分してしまったのでスマートフォンを使うしかないのですが、これはだいぶしんどいですね。
問二はGoogle Mapアプリだとポインタを立てないとリンクが取れないっぽい(東京都新宿区)ですが、さすがにこれをリンクするのはまずいですよね…
[98600] 2019年 11月 27日(水)01:39:28EMM さん
ぐーぐるまっぷ
練習問題二はグーグルマップを使って解答する訳ですが、見る環境によって表示される位置がずれるのが難点ですな…最初見た環境では少々悩みました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示