都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
グリグリの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[100122] 2020年 8月 18日(火)21:14:48【2】オーナー グリグリ
落書き帳記事番号100000番達成記念(その2)全国の町十番勝負(問題)
昨日予告しましたように、記事番号100000番達成記念企画その2として、全国の町十番勝負を行います。全国の市十番勝負と同じルールですが、解答状況などのページは用意しません。落書き帳で気楽に進めます。採点も不定期に行います。10問すべて解答可能数は3町になります。各問金銀銅メダル獲得で終了になります。全メダル確定前でも1週間程度で終了します。では、お気軽にご参加ください。進行もアバウトですが出題も共通項境界を非該当市で明示したりしません。想定解数だけで推理してください。

【問題】
各問に提示した町にはある共通する特徴があります。同じ特徴を持つ町を1町だけ挙げてください。解答は問題と同じように必ず「都道府県名+町名」で記載してください。都道府県名がない場合は原則採点しませんが、都道府県名の記載を忘れた場合に限り追記訂正していただいて構いません。そのほかの注意事項は十番勝負と同じです。

★注意★ 解答は問題と同じように必ず「都道府県名+町名」で記載してください。

問一:栃木県塩谷町、神奈川県寒川町、愛知県東郷町、滋賀県竜王町、広島県世羅町
(想定解数:8町)

問二:宮城県大和町、埼玉県滑川町、奈良県三郷町、佐賀県有田町
(想定解数:7町)

問三:青森県今別町、岩手県岩手町、群馬県みなかみ町、長野県軽井沢町
(想定解数:7町)

問四:青森県外ヶ浜町、埼玉県長瀞町、新潟県津南町、和歌山県美浜町、高知県いの町
(想定解数:8町)

問五:宮城県村田町、山形県西川町、新潟県田上町
(想定解数:6町)

問六:北海道ニセコ町、北海道えりも町、北海道利尻富士町、埼玉県長瀞町、神奈川県箱根町
(想定解数:8町)

問七:北海道斜里町、北海道えりも町、青森県外ヶ浜町、静岡県南伊豆町、鹿児島県南大隅町
(想定解数:8町)

問八:北海道長万部町、青森県東北町、群馬県中之条町、島根県隠岐の島町、愛媛県久万高原町
(想定解数:8町)

問九:愛知県蟹江町、奈良県王寺町
(想定解数:5町)

問十:北海道当別町、和歌山県古座川町
(想定解数:5町)

【訂正】問七:静岡県伊豆町 → 静岡県南伊豆町
【訂正】問七:問題追加 北海道斜里町
[100112] 2020年 8月 17日(月)23:07:00オーナー グリグリ
記事番号100000記念企画「第五十五回全国の市十番勝負」と「全国の町十番勝負」について
さて、来月は十番勝負月です。十番勝負のトップページには書いておいたのでご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、第五十五回全国の市十番勝負は9月19日(土)午後9時開始予定です。今回は記事番号100000記念企画とします。またそれとは別に、ミニ企画として明日「全国の町十番勝負」を行います。開始時間は準備でき次第とします。十番勝負と同じ形式で10問提示しますが、解答可能数は各問3町のみです。解答状況のページなどは作らずに落書き帳のみで行い、採点も随時行います。進行もアバウトですが出題も共通項境界を非該当市で明示したりしません。想定解数だけで推理してください。金銀銅メダル各10個を狙ってください。

[100095] MIさん、100000記事番号お祝いメッセージをありがとうございました。
[100102] 2020年 8月 14日(金)22:42:51【1】オーナー グリグリ
降順・昇順
[100099] スナフキんさん、表示確認をありがとうございました。こちらこそお手数をおかけしました。
ほとんどの図において「塗り色が濃い=マイナス」の意味合いである中、この退院率図は快方数値が悪く見える錯覚を起こしかねず、大小順を逆転させる方が16枚ひと組のページとしてはしっくりくるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
16枚特別セットとしているからには、確かにそう言う配慮は必要かなと思いますが、人口10万人あたり1日検査件数と人口10万人あたり累計検査件数は、ニュートラルではなくプラスのイメージが私は強いと感じます。もし方向を合わせるとするとこの2つも逆転させるべきだと考えますが、そうすると1日検査件数や累計検査件数とのバランスが崩れてしまいます。方向を合わせると言うのはデータの性格にもよりますが、個々人の感じ方との兼ね合いもあり慎重に考える必要があるのではと思います。

ただ機能的には、濃淡方向を編集設定で切り替えるようにするのは有用かなと思っています。その前提として、都道府県データランキングのデータ並び順は、「都道府県順」「データ降順」の2つですが、これに「データ昇順」も加えて昇順の場合は濃淡が逆転するようにすれば、仕様としては柔軟で汎用的になるかなと思います。実は、データランキングリリース時には「データ昇順」も用意していたのですが([83145] )、表示切り替えが煩雑かなと思いほぼ1年後にシンプルにした経緯があります。このあたり仕様を拡張した方が良いでしょうか。
[100090] 2020年 8月 12日(水)13:57:00【1】オーナー グリグリ
落書き帳記事番号100000番達成記念(その1)「万」の文字が入る駅名
100000番台達成から少し日にちが経ちましたが、まずは「万」の文字が入る駅名のリストアップです。

#駅名読み路線名所在地
1長万部駅おしゃまんべえきJR函館本線・JR室蘭本線北海道山越郡長万部町
2万石浦駅まんごくうらえきJR石巻線宮城県石巻市
3万座・鹿沢口駅まんざ・かざわぐちえきJR吾妻線群馬県吾妻郡嬬恋村
4万博記念公園駅ばんぱくきねんこうえんえきつくばエクスプレス茨城県つくば市
5万願寺駅まんがんじえき多摩都市モノレール東京都日野市
6南万騎が原駅みなみまきがはらえき相鉄いずみ野線神奈川県横浜市旭区
7四十万駅しじまえき北陸鉄道石川線石川県金沢市
8万場駅まんばえき長良川鉄道越美南線岐阜県郡上市
9上万場駅かみまんばえき長良川鉄道越美南線岐阜県郡上市
10万博記念公園駅ばんぱくきねんこうえんえき大阪モノレール本線・彩都線大阪府吹田市
11仁万駅にまえきJR山陰本線島根県大田市
12万富駅まんとみえきJR山陽本線岡山県岡山市東区
13万能倉駅まなぐらえきJR福塩線広島県福山市
14六万寺駅ろくまんじえき高松琴平電気鉄道志度線香川県高松市
15上一万停留場かみいちまんていりゅうじょう伊予鉄道城南線愛媛県松山市
16伊万里駅いまりえきJR筑肥線・松浦鉄道佐賀県伊万里市
17上伊万里駅かみいまりえきJR筑肥線佐賀県伊万里市
18万ケ塚駅まんがつかえきJR吉都線宮崎県都城市

駅名にストリートビューを(上伊万里駅を除く)、住所にマピオンをリンクしました。私が乗降した駅は一つもありませんでした。四十万駅も通過はしていますが乗降経験はありません。しかも通過経験も四十万駅だけのようです。それ以外は通過もしていないようです。旅行で鉄道を使うことはほとんどなくなったこともありますが、つくばエキスプレスやモノレールなども乗車経験ありませんし。全然自慢にならないですね。まぁ、鉄ちゃんではないのでしょうがないんですが、あまり鉄道乗車に気が乗らないこともあります。皆さんはどれくらい乗降経験・通過経験ありますか。星野彼方さん、デスクトップ鉄さんは全駅経験ありでしょうか。

(その1)と記しましたが(その2)以降、現時点では未定です_o_
[100089] 2020年 8月 12日(水)13:29:44【2】オーナー グリグリ
Re:都道府県分布マップ塗り分けの件
[100088] スナフキんさん、早速ご確認をありがとうございます。
なのですが、実はまずブラウズしたところ図中の塗り分けが完全な白か黒かだけになっていて、あれれと思ったのです。職場の環境はiMacがメインであり、OS10.10-Safari10.1.2での閲覧でしたが、ブラウザのいたずらだろうとGoogle Chrome84.0.4147.105に切り替えてアクセスを試みたところ、グリグリさんが改善した色味できちんと表示されるのを確認しました。
おっと、これは確認手抜きでした。私の環境でもSafariで閲覧したら同じ現象が出ました(OS10.11.6-Safari11.1.2)。これは、cssの色指定仕様にSafariが対応していないためでしょう。今回の無段階自動設定では、塗り分け色の指定をRGB指定からHSL指定(※)に変更しましたが、一部のブラウザのバージョンではHSL指定に対応していないためだと思われます。HSL指定をRGB指定に変更する方法を至急検討します。ご迷惑をおかけしますが引き続きよろしくお願い致します。

※HSLは、Hue(色相)、Saturation(彩度)、Lightness(輝度)の3つのパラメタで色を指定する方法です。

【追記】
HSL指定の指定方法を一部変更したところSafariでも正常に表示しました。お手数ですがスナフキんさんのSafariでの確認もお願いできればと思います。必要のないAlpha(透過度)の指定も含む関数名hslaを使っていましたが、必要ないので関数名をhslに変更しました。
[100087] 2020年 8月 11日(火)22:05:00オーナー グリグリ
都道府県分布マップの塗り分け改善
[100080]
分布マップの区分着色の改善ですが、段階区分ではなく無段階区分に修正しようと考えています。すなわち、塗り分けをデータ値に比例した明度によるグラデーション表現にします。コンピュータ処理なので明度差をデータ値でそのまま表現すれば良いだろうとの考えです。なお、マイナス値を含む場合にはプラス値とマイナス値で色を変えて表現することも考えたいと思います。
上記の改善を行いました。
16枚のマップで見る新型コロナウィルスの最新状況

これまでの6段階区分の色は感覚的に選んでいたため、スナフキんさんが指摘されたように着色の差異バランスが非常に悪かったことが分かりました。今回、無段階でデータ値による明度差を自動設定するようにしましたので、着色差のバランスは良くなったと思います。テーマ色毎に明度幅や彩度なども調整しましたが、もう少し調整が必要かと思います。また、マイナス値を含むマップもプラス値とマイナス値で色を変えて表現しました(例:月最低気温【2016年】都道府県の人口の前年差【2019年】 )。テーマ色によってプラス色とマイナス色を自動選択しているため、組み合わせが今一つのものもあります(例:2020年/平成32年 将来人口 −2010年/平成22年からの増減数−)。改善の余地ありです。取り急ぎ改善報告でした。
[100084] 2020年 8月 11日(火)11:50:15オーナー グリグリ
「かいと」コレクション
[100082] サヌカイトさん
 〇カイト…京都府八幡市八幡カイトリ(やわたかいとり) マピオン
 〇賀糸……新潟県十日町市加賀糸屋町(かがいとやちょう) マピオン
「かいと」コレクションへの情報提供をありがとうございます。結論を先に言うと残念ですがどちらもNGです。

「カイトリ」は多摩市買取を採用しないのと同じ理由で「かいとり」であって「かいと」ではないのが理由です。「加賀糸屋町」は連称の部分一致でありさらに対象外です。部分一致については微妙なケースもあるのは確かです。かいとコレクションの「ケ入」以降はほとんど語尾一致で、とくに漢字表記を見ると「森ケ井戸(もりがいと)」など「森の井戸(もりのいど)」を表しているようにも見えます。しかしながら、「かいと・がいと」の読みに着目すると漢字部分は後付けのようにも見えます。微妙ですがこれらは収集対象と捉えています。

他にも微妙というか採用境界線として、はさまコレクションにある沖縄県の玻座間(はざま)は「はさま」地形由来ではなさそうですが、部分一致ではなく完全一致ということで十分採用範囲になります。また、参考採用例として、はさまコレクションの最後にある「長崎県波佐見町」のようなケースもあります。
[100083] 2020年 8月 11日(火)11:27:16オーナー グリグリ
広島県に2人の30代市長誕生
[100081] ピーくんさん、いつも情報提供をありがとうございます。
箕面市の倉田市長は任期満了で退任。
退任日の8月26日に更新します。
河井夫妻の影響で辞職したことに伴う市長選挙で、30代の市長が誕生しました。
三原市長35歳1ヶ月、安芸高田市長37歳11ヶ月、8月9日就任、更新しました。若返りは歓迎ですね。

国政も含めて、30代40代の若い政治家がもっともっと台頭してきて欲しいです。世界でもコロナ対策が上手く進んでいる国は若いリーダーの場合が多いようです。やはり、従来の枠組みにとらわれず、柔軟で素早い決断が求められるのでしょう。
[100080] 2020年 8月 10日(月)23:22:28オーナー グリグリ
階級区分着色を伴う図
[100076] スナフキんさん
テーマ図作成を一応飯のタネとしている立場から、気が付いた点をいくつか。
ご指摘ありがとうございます。よろしくお願いいたします。

テーマ図、ことに階級区分着色を伴う図の場合、区分の如何で見る者に全然違う印象を与えてしまうことがあります。
「階級区分着色を伴う図」というのが専門用語なんですね。なるほど、初めて知りました。この階級区分着色の方法について、スパンの区切り方はご指摘の通りいろいろ考えさせられます。その前に、現在の仕様を説明しておきます。

16枚のマップで見る新型コロナウィルスの最新状況の都道府県分布マップは新たに作成した表示形式ではなく、4月14日に[99367]でご案内し新規リリースした都道府県データランキングの都道府県分布マップそのものです。新型コロナ関連の注目すべき16種類のマップを集めて再編集しました(自動生成)。

分布マップの階級区分着色ルールは次の通り等間隔区分を適用しています。
(1) 最大値と最小値の値幅を6等分して6つの明度差(グラデーション)に塗り分ける
(2) ただし、値「0」については白色に塗る
(3) マイナス値を含む場合は(2)は適用せず(1)のルールで塗り分ける

スナフキんさんがご説明されているように、上限下限の設定を狭めたり、分布均一化の操作(区分に入るデータ個数が均一になるよう区分を操作)は、見栄えの美しいマップが描けるのですが、塗り分け説明を凡例などでわかりやすく丁寧に説明しないと印象操作と言われるように誤解を与えると考えます。したがって、見栄えを求める区分設定の操作は現時点では考えていません。ある都道府県だけが突出したデータのマップ表現が単純なものになったとしても、それがその都道府県の突出を表現していると考えます(例:セイコーマート 店舗数)。

話は少し横に逸れますが、都道府県データランキングの棒グラフのスケールはデータ値から自動設定していますが、オプションで最大値と最小値を個別設定することもできます。例えば、こちらの20代女性比率では1955年のグラフの最大値に2015年のグラフの最大値を合わせて、女性比率が大きく下がっていることを表現しています。一方、分布マップ(1995年2015年)ではそのような調整はしていません。仮に、2015年のマップ区分を1955年と合わせてしまうと、2015年のマップの表現力はかなり落ちてしまうでしょう。

一方、自動車保有台数の棒グラフでは、2018年と1968年の台数に大きな差があるため年による最大値を合わせていません。棒グラフは数値表現であることから、スケールの調整は効果的なケースも多いと考えます。ただ、ランキングデータ数が非常に多くなってきたため(現在1,778件)、ランキングデータごとにきめ細かく調整するのはだんだん辛くなってきており、最近は自動設定に任せることが多くなっています。

なお、都道府県分布マップの露出度を高めるため、都道府県データランキングの表示について、棒グラフの代わりに分布マップを表示するか、あるいは両方を表示するように今後改善したいと考えています。

前置きが長くなりましたが本題です。分布マップの区分着色の改善ですが、段階区分ではなく無段階区分に修正しようと考えています。すなわち、塗り分けをデータ値に比例した明度によるグラデーション表現にします。コンピュータ処理なので明度差をデータ値でそのまま表現すれば良いだろうとの考えです。なお、マイナス値を含む場合にはプラス値とマイナス値で色を変えて表現することも考えたいと思います。

無段階グラデーション表現にすることで凡例明示なども必要なくなるので生産性は非常に良くなります。それでも、特定のデータ区分でマップ表現したいようなテーマもあると思いますので(100を超えるか超えないかが重要なデータとか...)、そのようなケースについてはまた改めて考えてみたいと思います。

また、本図の将来設計とも絡んできますがパッと見で区分数値に現状偏りがあり、「大半の都道府県がほとんど同色」に見えてしまっている図があります。区分をもう少し細かくするとその差が見えてくるようになるのですが、
無段階=区分を細くすることになるかと思いますが、1色でのグラデーションではあまり改善しないかもしれません。

テーマ色によっては着色の度合いがあまりに微妙で、着色に差があるのか分かりにくい箇所がありました。
グラデーションに適した色の問題かと思います。何か参考になる情報があればご教示ください。

今後情報が蓄積されていくにしたがって「最新状況の推移」も意味を持ってくるはずで、これに関しては現状リリースされている図とは分けてリリースができるとなおよいかと思います。
こちらはもともと予定していました。過去分は既存データのマップを使い、1週間前、4週間前、8週間前の同じ16種類のマップのページを昨日リリースしました。今後データが蓄積されれば、12週間前と順次追加していくことになります。
[100079] 2020年 8月 10日(月)19:12:28オーナー グリグリ
都道府県市区町村の公式メディア
[100064] さざ波さん
広報メディアの情報提供です。
新潟県上越市Twitter
奈良県葛城市Twitter
情報提供をありがとうございました。ピーくんさんからメールでいただいている情報とともに更新しました。更新内容は更新履歴をご覧ください。上越市のLINEに関してはこちらのページをリンクしました。LINEについてはWebのURLが見つからないケースが時々あり、公式HPの紹介ページをリンクするようにしています。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示