都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
勿来丸さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …



[94240] 2017年 11月 11日(土)22:02:51勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
問六:東温市
[94230] 2017年 11月 11日(土)21:45:27勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
ついに白桃さんからアノ市が出ましたね。
問九:曽於市
[94223] 2017年 11月 11日(土)21:37:28勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
失うものはない。

問五:川口市
[94219] 2017年 11月 11日(土)21:29:58勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
問八:宮古島市
[94215] 2017年 11月 11日(土)21:27:55勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
問三:函館市
[94213] 2017年 11月 11日(土)21:26:38勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
問二:船橋市
[94207] 2017年 11月 11日(土)21:24:28勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
問一:熊本市
[94199] 2017年 11月 11日(土)21:08:58勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十六回全国の市十番勝負解答
今回も宜しくお願いします。
問四:白岡市
[94193] 2017年 11月 11日(土)20:11:02【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
修学旅行の宿泊地・他
久々の投稿となります。
まずは、今話題となっている修学旅行についてのみなさんの記事に対するレスから。

[94179]特急とりあたまさん
某黄金風呂ホテル泊
どうも、地元民です。とりあたまさん、ようこそお越しくださいました。
ここのホテルは言うまでもなく有名ですよね。僕も行ったことがあります。お気に召されたのなら何よりです。
ちなみに、以前家族で県内人口最少市に旅行に行った時、その市にあるホテル(木更津のものと同じホテル)にも泊まりました。
お風呂や部屋など、とても広々として、食事も美味しく快適なところでした。

そして、みなさんが書いている学校の修学旅行の行先について。
僕は千葉県民なので(?)、東京に修学旅行というのはありませんでした。小学校でいったのが箱根、中学校では奈良。高校はまだですが、今週、先輩方が京都に行きます。京都には行ったことがないので、一年前である今から楽しみです。
それにしても、東京の修学旅行で木更津に泊まるというのは意外でした。アクアラインですぐとはいえ、他県に宿泊するというのは聞いたことがなかったです。

いずれにせよ、楽しい修学旅行になって良かったです。良き思い出になったことでしょう。

さて、続いては少し遡って、同じくとりあたまさんの記事に対するレス。

[94129]
「地図と測量の科学館」
校外学習でつくばに行ったことがあります。日帰りだったのですが、地図と測量の科学館、エキスポセンター、JAXAという豪華三本立てでした。最新技術が盛りだくさんで、科学好きの私にとってはとても楽しいものでした。一日では回りきれず、悔しい思いです(笑)。
地図と測量の科学館は、地理好きにとってはまさに聖地とも言えるでしょう。何時間いても見飽きません。国土地理院の麓ということで、当時の僕は言葉にできないような凄さを感じました。
つくば小旅行、さぞ楽しかったことでしょう。

最後に、とりあたまさんに一言。
特急マガジン、おめでとうございます。若き編集者(学生)ということで、お忙しいとは思いますが、頑張ってください。面白い記事を楽しみにしています。
(「一言」ではなかったですね。)

他にも書きたい記事はたくさんあるのですが、ひとまず今夜の十番勝負から頑張りたいと思います。今回が二回目となります。多忙(みなさんも恐らくそうだとは思いますが)につき事前準備がしっかりできていませんが、どうぞお手柔らかにお願いします。

[追記]ホームページの大規模な改革、お疲れ様です。皆が使いやすくなるように日々尽力されている、オーナーには感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。
[94057] 2017年 10月 22日(日)20:38:10勿来丸[シノレパシクソ] さん
久々の採点
[94056]千本桜さん
銀を狙って、答えは「飯田」でいいだろか?
西海、ではなく正解、です。銀メダル、おめでとうございます。
[94053] 2017年 10月 22日(日)09:54:10【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
村山 VS 東根 ~山形県の人口考察~
[94042]千本桜さん
[94051]さざ波さん
山形県が出している『平成27年国勢調査人口等基本集計結果』をネットで見てみました。

県内で人口増加している自治体は唯一東根市だけです。平成22年より1,354人、2.9%の増加となっています。
平成12年~17年の人口増加は東根市、三川町、天童市、寒河江市、山形市(増加率の高い順)でしたが、17~22では東根市以外が減少に転じました。東根市のみが3期連続の人口増加となり、今回の2.9%は過去最大だそうです。
東根市が増加を続けている理由としては、山形市のベッドタウン、次世代育成支援事業による子育て環境の改善、また東根市以北に比べ降雪量が少なかったり、天童市や山形市に比べ地価が安かったりと、住みやすい環境が影響しているのではないでしょうか。『住みよさランキング』でも、天童・新庄に次いで県内3位、全国40位です。

それ以外の自治体は当然、人口減少になっているわけですが、10.0%以上の人口減少になった自治体は過去最大の6つです。最も激しいのが真室川町で、次いで小国町、鮭川村、尾花沢市、西川町、戸沢村となっています。人口最少市である尾花沢も減少率が10%を超え、人口減少に歯止めがかかりません。
減少「数」で見ると、一番減ったのが鶴岡市の6,971人。酒田、米沢、上山が2位~4位です。そして、5位が村山市の2,127人なのです。
県内で唯一人口増加を続ける東根市と、減少数5位の村山市、両者の差がはっきり見えます。

ここからが面白い話。DIDについてのデータを見てみましょう。
東根市のDID人口は、神町地区(におけるDID)が10,322、東根地区が7,798で総数18,120。村山市は7,275と半分未満です。面積は、東根市が3.53+2.17で5.70平方km、村山市は2.11平方kmで、こちらも半分未満。
そして、DID内の人口密度。神町地区は2,924.1、東根地区は3,593.5で、東根市全体だと3,178.9です。しかし、村山市は3,447.9なのです。東根「地区」には及ばないものの、「市」全体でみると、村山市の方が東根市を上回っていました。DID内の人口密度なら、村山市は、東根市より高いわけです。

東根市は、県内のランキングで『良い意味で』よく上位または下位に来ます。まず、人口は天童市に次いで6位(村山は35位中12位)、増加数・増加率はともに1位(村山は31位、19位)です。
また、平均年齢は45.9歳で35位=最下位(村山は51.8歳で14位)です。34位の山形市とは0.9歳の差があります。年齢中位数(人口を半分に分ける境界となる年齢)も45.6歳で最下位(村山は18位)、34位の山形市と1.7歳もの差です。この2つの値は全国平均をも下回っています。
年少人口割合は14.3%で1位(村山26位)、生産人口割合は59.6%で2位(村山21位、1位は山形市)、そして老年人口は26.1%の35位(村山12位)です。県内で一番少子高齢化が進んでいません。平均年齢からも、東根市は『最も若い市』と言えるのではないでしょうか。

村山市は全部負けっぱなしではないのです。
とさざ波さんがおっしゃいましたが、今回のデータでは「DID内人口密度」以外は「完敗」です。こうしてみると、東根市はかなりの強敵だと思われます。
[94047] 2017年 10月 21日(土)15:28:48勿来丸[シノレパシクソ] さん
千本桜さんの山形クイズ
[94042]千本桜さん
『クイズここはどこでしょう』、全問正解することができました。[94017]でも書いたように、インターネットを駆使して調べ上げました。

まず、問題に登場する4市。白桃さんが[94014]に載せたヒント、9月の推定人口と、このサイトの1月推定人口を比べて、近いものを探す。とくに、人口16,000程の市は少ないので注目した。すると、山形県の市が目に入る。4市探して、その隣接関係を見ると、どの市も近くにあるではないか、ということで確定。その後、亀若丸の産湯で検索すると、案の定同県内の自治体名が出てきて、温泉名と共に確定。残りの自治体も人口と位置から推測。Kは人口的に金山町と迷ったが、問題文の距離感から船形町だとわかる。
東根市と村山市は隣接していてライバル同士。市制施行は、村山市が昭和20年代、東根市が昭和30年代で、村山市が少し先輩。当時は村山市が中心都市で、東根市を商圏に組み込んでいました。ところが今では東根市が中心都市で、村山市を商圏に組み込んでいます。昭和35年の国勢調査人口は、東根市を100とすると村山市も100で互角の関係でしたが、今では東根市100、村山市50の間柄。先輩村山市は後輩東根市の半分になってしまいました。人口が増え続ける東根市と減り続ける村山市。マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキン、それにヤマダ電機もケーズデンキも全部東根市に出店して、村山市には出店しません。判官贔屓の私は、衰退して行く村山市が不憫でなりません。でも、ここはやはり、発展を続ける東根市の施策を称賛すべきなのでしょう。
東根市には山形空港があるから仕方ない部分はあると思います。半世紀で16.7%の人口増加というのは、この地域では珍しいのでしょうか。
つづいて、I・Lの川名、J・Mの国道番号はGoogle Mapsで判明。Nについては、地図上で『奥の細道湯けむりライン』としか表示されず、疑問に思ったのでWikipediaで調べたところ、ただの愛称だったことがわかった。C・Eも山形県道29号線尾花沢市のWikipediaから解くことができた。
F・Gは地図ではなかなか見つからない。尾花沢市のWikipediaに銀山温泉と書かれていたが、最初はピンとこなかった。これがFだと気づいたら、『銀山温泉 滝』というキーワードで検索、このサイトに辿り着く。
最後に瀬見温泉の旅館名。いくつかあったが、漢字3文字なのでこれだろうと選択。ちなみに、どこかの旅行サイトではあまり良くない口コミ(古い、カビ臭い等)が書かれていました。

と、何とか全て解くことができました。面白い企画、次回作も期待します。

最後に。よろしければ、先日僕が投稿したクイズ[94026]もぜひ解いてみて下さい。残り2枠(銀銅)です。
[94035] 2017年 10月 19日(木)19:43:18勿来丸[シノレパシクソ] さん
クイズ採点
[94030]さざ波さん
じゃ、甲府市で。
どうやら共通項はもうわかったようですね。
正解です。金メダルおめでとうございます。
[94028] 2017年 10月 18日(水)16:53:51【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
ひどい問題、の採点
[94027]さざ波さん
さいたま市、でいかがでしょうか。
残念ながら違います。
僕が考えている共通項・想定解に合わない、ということです。共通項がいくらでも出てきそうで、問題として成り立っているか微妙なところですが、僕の勝手な問題にご理解お願いします。
さて、これだけではさすがに無理なので、いくつかヒントを提示します。

ヒント1:5年ほど前(その前後)に大きな話題になったかと思います。今でも話題かもしれませんが。落書き帳でも関連記事が多数書き込まれています。
ヒント2:西日本に想定解はありません。
ヒント3:想定解は全て違う県にあります。
ヒント4:5市以外で条件を満たす自治体が1つだけあります。

これでどうでしょう?
[94026] 2017年 10月 18日(水)14:30:10【1】勿来丸[シノレパシクソ] さん
一文字地名あいうえお・クイズ
先日オープンした一文字地名あいうえおの、市区町村名の方で、「し」が長野県の新町になっています。しかし、群馬県多野郡新町の方が消滅が遅いので、こちらを採用した方がいいかと思います。「新」だけに、よりフレッシュな自治体名があったらまた報告させていただきます。
余談ですが、高崎の新町より後に長野県が編入した「新町」には旧国名がついているようですね。

ここでクイズを一つ。十番勝負も近いので、絶対に使われないであろう問題を、ということで、十番勝負風の限界を作ってみました。

(問) 相模原市、名古屋市
(該当しない市) 静岡市、大阪市
(想定解数) 5市

ヒントの市が2つ、そして解は5つ、つまり金銀銅のみです。こんな問題が今まであったでしょうか(僕はわかりません)。
結構古い時事を参考にした問題です。ときたま話題に上ることもありますが、覚えているでしょうか。
[94017] 2017年 10月 17日(火)20:32:03勿来丸[シノレパシクソ] さん
Re:特急とりあたまさん/千本桜さんのクイズ
[94016]特急とりあたまさん
北海道以外の2分以内の都道府県は、秋田県、栃木県、神奈川県、富山県、石川県、福井県、山梨県、静岡県、三重県、滋賀県、中国地方の県、四国の県、佐賀県、長崎県、大分県の22県です。
おそらく福岡埼玉あたりは一生2分以内にはなりません、
ここに載っている県は全て1分を切っています。参考までに、全都道府県のタイムがどれくらいか書いておきます。

30秒以内…北海道全振興局、秋田、富山、石川、福井、滋賀、岡山を除く中国、香川、愛媛、佐賀、大分
1分以内…秋田、福島を除く東北、北関東三県、神奈川、新潟、山梨、岐阜、静岡、三重、京都、大阪、和歌山、岡山、徳島、高知、長崎、熊本、宮崎
1分30秒以内…埼玉、千葉、愛知、兵庫、奈良、福岡、鹿児島、沖縄
2分以内…福島、東京
2分以上…長野

そらみつさんも言うように、全国にはずっと速い人もいるので自分はまだまだですね。それなりにやりこめば縮まるとは思いますが。とりあたまさん、頑張ってください。

[94012]の千本桜さんのクイズはようやく全て解き終わりました。ネットを駆使して答えに辿り着くことができました。知らなかったことだらけで、面白かったです。答えは書かないので、皆さんもぜひ解いてほしいなと思います。
[94015] 2017年 10月 17日(火)15:29:53勿来丸[シノレパシクソ] さん
久々の投稿およびレス
今日学校で試験一日目を終えたシノレです。
まずはじめに、遅くなりましたが、落書き帳94000番達成おめでとうございます。僕もさざ波さん同様、初めてのキリ番ということになります。というか、初投稿はメンバーの中で恐らく僕が一番遅いと思われますが。初投稿は[93268]で、前回の十番勝負解答から始まりました。まだ二か月なのに、とても懐かしい感じがします。

[93999]他 白桃さん
『「平成の合併市」の人口関連データ』をありがとうございます。人口や合併が好きな僕にとってはとても面白い内容でした。ネットにあるのだろうか、と思うような情報もあり、ここまでの量のデータの収集・処理はさぞ大変なものだったろうと考えます。

先にこちらのランキングを記した方が良かったかもしれませんが、トップ10に顔を出すのは昼間人口比率の低い「衛星市」ばかりで、いまいち面白くありません。それもあって、牧之原(榛原)や飛騨(古川)の奮闘?に声援を送りたくなるのです。
なるほど……確かにその気持ちはわかります。地方(衛星市ではない、真の「地方」)の都市も結構奮闘していますからね。僕は、平成の合併市全般、及び、人口3万~10万くらいの小都市に声援を送りたくなります。

[94008]オーナー グリグリさん
第四十六回全国の市十番勝負は、11月11日(土)午後9時からの開始とします。
ありがとうございます。当初、「十月下旬」と話されていて、ちょうどこのあたりは週末に予定があって大変だ、と思っていたところでした(試験勉強などの影響もありましたし)。十一月に予定がずれて助かりました。
自身にとっては二回目の十番勝負となります。良い結果を目指して頑張りたいと思います。

[94010]そらみつさん
ご存知の方も多いと思いますが、「全国市町村ジグソーパズル」というアプリです。
僕もやっています。友人がプレイしているのを見て、楽しそうだとゲームをインストールして半年です。平成版が42分、昭和版は92分です。平成版の石狩振興局は先程8秒、檜山振興局と日高振興局は7秒を記録しました。一番長いのは長野県の2分17秒です。他は全て2分以内です。
長野県は、自治体数も多いうえ、どれだけ縮小しても画面に収まりきらないのですね。県境に面していない自治体も多く、これが最難関といわれる所以かと思われます。
ちなみに、シリーズに昭和60年現在版もあります。
実は、このシリーズにはさらに『世界版』と『東京23区版』もあります。世界版はアジア・ヨーロッパなどの地域、アメリカやフィリピンなど一部の国は州などに分けられたパズルが楽しめます。東京23区版は、「北の丸」や「神田○○町」のようなピースに分かれています。ぜひやってみてください。

[94011]特急とりあたまさん
『うっかりじゅうべいさん』ではなく、正しくは『うっかりじゅうべ「え」さん』です。名前の間違いにはくれぐれも気を付けましょう(先日の投稿を)。
[93954] 2017年 10月 7日(土)21:30:11勿来丸[シノレパシクソ] さん
忙しいですね
[93952]さざ波さん
クイズに答えたいと思います。加東市でどうでしょう。

ここ数日、皆様からレスを多く頂きましたが、学校も多忙なため、それらについてのレスは控えたいと思います。書き込みも減りますが、今月行われる予定の十番勝負にはきっちりと顔を出す所存であります。それではおやすみなさい。
[93927] 2017年 10月 1日(日)23:36:16勿来丸[シノレパシクソ] さん
紀美野那覇。
[93920]さざ波さん[93921]山野さん

どうも、名前が覚えづらいことで有名なシノレ『パ』シクソです。
山野さんのおっしゃる通り、さざ波さんがHNを間違えていたことに全く気が付きませんでした(笑)。濁点か半濁点かなんて、小さいしわからなかったです。間違えられても別に困るものではないですしね。僕の友人も、この名前が覚えられない、という人はたくさんいますから(最近は減ってきましたが)、大丈夫です。さざ波さん、わざわざ謝って下さってありがとうございました。

さて、間違えるのはHNだけとは限りません。自治体名も、読み方がわからないものや書き間違えるものが多々あります。書きだと松坂(正解は松阪)や神崎(正解は神埼)などが有名どころでしょうか。読みだとかなり多いと思います。例えば、観音寺(かんおんじ)のことを『かんのんじ』としてしまう人も少なからずいるでしょう。あとは、江津(ごうつ)や木津川(きづがわ)といった、濁点の有無にかかわるものも読み間違えが多発します。全て挙げていくときりがなさそうです。こういうのって、間違った読みを入力して変換しても出てこないのでひと苦労するんですよね。

いずれにせよ、書きや読みの間違いを減らすことが、他者との衝突を免れたり、手間を省けたりとメリットが多そうです。
[93891] 2017年 9月 27日(水)02:56:18勿来丸[シノレパシクソ] さん
交通ネタ続けて下さい。
現在、落書き帳は鉄道やバス、国道といった「交通ネタ」で盛り上がっているようですが、僕や全角2文字さんらが書き込んだ先日の人口ネタ([93864]以前)の続きを一つ。

京都府では特に京都市への人口の集中が大きいという話がありましたが、人口2等分についての記事をご覧ください。昨年、ツイッターで奈良県の人口2等分地図が投稿されたのをきっかけに、各都道府県の人口2等分地図が作られました。『人口 2等分』で検索すると出てくると思います。2パーツのバランスがいい(?)都道府県もあれば、差が激しすぎる県もあり、大変話題となりました。

[93848][93864]のランキングで上位に挙がっていた都道府県を見てみます。京都府の場合は京都市だけで人口の半数以上を占めていました。できるだけ2等分にされた地図にするには、京都市を区で分割しなければならないでしょう。
宮城県の地図で上がっていたのは、仙台市の一部地域と名取多賀城塩竈あたりのグループ、それ以外という感じでした。仙台市全域+αでもうまく2等分にできそうな気がします。仙台市の大きさを実感する地図です。
高知県に至っては、高知市と土佐市の2市だけで人口の半分を占める結果。県庁所在地への人口の集中がはっきり見えてきます。

各都道府県の人口集中がわかりやすい地図だったと思われます。皆さんの県はいかがでしょう。人口の話はこの辺にしておきます。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示