都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
いろずーさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[85018]2014年1月27日
いろずー
[85004]2014年1月25日
いろずー
[84990]2014年1月23日
いろずー
[84985]2014年1月23日
いろずー
[84977]2014年1月22日
いろずー
[84962]2014年1月22日
いろずー
[84956]2014年1月21日
いろずー
[84952]2014年1月21日
いろずー
[84931]2014年1月18日
いろずー
[84908]2014年1月17日
いろずー
[84872]2014年1月16日
いろずー
[84839]2014年1月15日
いろずー
[84816]2014年1月14日
いろずー
[84765]2014年1月11日
いろずー
[84723]2014年1月7日
いろずー
[84657]2014年1月3日
いろずー
[84533]2013年12月12日
いろずー
[84410]2013年11月8日
いろずー
[84223]2013年10月14日
いろずー
[84190]2013年10月6日
いろずー

[85018] 2014年 1月 27日(月)23:22:56いろずー さん
地名コレクション
いろずーです。
あの、すみませんが
こちら
三重県松阪市の「松阪」表記が
某メジャー投手の方になってます。
あと大阪府千早赤阪村も「赤坂」になっています。
大阪や東大阪は正しいのに松阪といい千早赤阪といい…そんな愚痴があるので
忙しいと思いますが修正お願いします。
[85004] 2014年 1月 25日(土)15:21:17いろずー さん
篠崎元志よ、しょうもないところでFんなや
やっと完答できてやったーと思われたが
本日、自分の推しメン(これでも3番目です)篠崎元志がって
めちゃ凹んだいろずーです
※F=フライング(買った舟券は全返還・選手はお休みの罰則(俗に言うF休み)がある。)
さて、自分も高校野球の話でも
実は篠崎元志、かつては野球少年だったので(ガチです、でも程々に)。

[85000]いっちゃんさん
両毛3校
俗に言う「両毛線ダービー」ですか。
昨年優勝の前橋育英も両毛線沿線なんで
前橋・桐生・足利・佐野。これって全部両毛線沿線…
自分が願って可能性が残っているとしたら
近大附属(大阪)桜井(奈良)三重(三重)の近鉄大阪・山田線ダービーでしょうね。

[85001] 白桃さん
近畿6府県から6校(21世紀枠の海南を入れると7校)って、やっぱり多い。
東海4県から2校は少ない。
激しく同感です。
今回東海地区だけ異常に少なく見えるんです。
中部・東海・近畿で分けると…(東海四県:愛知岐阜静岡三重)
(中部:愛知岐阜静岡長野山梨富山新潟福井石川?)
(近畿:三重滋賀京都大阪兵庫奈良和歌山?)ど忘れなのでこれで勘弁。
今回出場する2校の所在地が生粋の中部・東海だと豊川市だけ。
松阪市やと近畿・東海になってしまうんです…

21世紀枠がが東海に来れば…と願っていたのでここは改善して欲しかった。
都内在住ですが私学出身なので
「都立から初センバツ」でそこまで話題には乗れなかったのもあるけれど。
[84990] 2014年 1月 23日(木)22:17:53【1】いろずー さん
十番勝負入門コース
問K:津市(再々答)

ウチの好きな松阪の隣で…。
[84985] 2014年 1月 23日(木)19:59:08いろずー さん
まだ解けないSPヒント
せっかくヒント出してもらったのに
な~んも進展してないいろずーです。


[84878]星野彼方さん
白桃さん向けに紹介してもらったあなぐらむへるぱぁや
このサイトの該当するのを探して
大町・玉名と答えたがいずれも五島(誤答)。
あーますます迷宮入りして完答が遠のいてしまう

自分の好きな市:松阪・秦野・立川
この3つが脳内でグルグル回ってます。これにまつわる究極のヒントを…
[84977] 2014年 1月 22日(水)23:47:44いろずー さん
十番勝負入門コース
[84973]グリグリさん他
ヒントありがとうございます!!

そんないろずーはアナグラム解読中ですが相変わらず迷宮の闇の中…

粘って解読したが今までに出たのはこちら
第五ヒント編
1stございしょけんとう(さじゃないし)
2ndとけいごさんしょう
3rdさんいしょとうごけ
4thさいごうとしょけん
5thさいごうとけんしょ
が出てきました

リケジョじゃないのでこれ以上のアハが出てきません…
[84962] 2014年 1月 22日(水)00:34:45いろずー さん
十番勝負入門コース
問K:玉名市(再答)

全くわかりませんし
菊人形さんの後なので完答できる余地もない…
[84956] 2014年 1月 21日(火)22:39:53いろずー さん
♪私松阪~いつまでも松阪~
すんなり解けないいろずーです。

「創価救う」で「総画数」
ヒントではわかってたのに答えたら

[84955] グリグリさん
今回は新たな完答者は出ませんでした。

五島(誤答)になってしまった…

2問のアナグラムヒントでも全くわからんゆえ振り出しに戻ってもたー
総画数てなにー?
最初のヒントも「手順が最小」→何の手順が最小なのかも…


あぁ、星野彼方様…平成生まれでもわかる究極のヒントを(程々に)お願いします。
[84952] 2014年 1月 21日(火)19:00:04いろずー さん
十番勝負入門コース
問K:大町市

完答なるか?
ヒントがわからん!!
[84931] 2014年 1月 18日(土)23:37:11いろずー さん
十番勝負入門コース
問H:岡谷市
な~るほど「まつさか」やと五島(誤答)になるな。
[84908] 2014年 1月 17日(金)23:06:11いろずー さん
♪何回やっても何回やってもアナグラムが解けないよ~
元歌:エアーマンが倒せない
入門コースの完答に2問残しで
一般コースだった白桃さんに次いでアナグラムが解けないいろずーです。

では、自分も解けないアナグラム
その1:天才が受賞→採点受賀正or3艇が受賞…後半に関してはもう舟(ボートレース)のことしか頭になく「画」のヒントも全く理解できない模様です
その2:通常にメモ書き→じょうにがきうつめも…考えれば考えるほどヒントから遠のき
これに関してはヒントの「二」もわからん

星野彼方様…入門コースのものですがどうかヒントを(程々に)お願いします。
[84872] 2014年 1月 16日(木)14:47:24いろずー さん
十番勝負入門コース
問G:佐野市
小山やと思ったらNGて
さてはこれも違うやろ…。
[84839] 2014年 1月 15日(水)18:08:17いろずー さん
十番勝負入門コース
問E:藤井寺市

アナグラムが解けない…
近鉄走ってる路線でこれかな?
[84816] 2014年 1月 14日(火)02:57:30いろずー さん
十番勝負入門コース
問D:伊勢市
アナグラムヒントでまたもがき苦しみ出た答えがこれ
五島(誤答)の自信度100パーセント!!
って、しょうもない駄洒落ですみません…

伊勢といえば…?
♪ボーっトみるなら津へおいで~
とようつべで見つけたCMが脳内でフル回転している今日このごろ
[84765] 2014年 1月 11日(土)00:37:39いろずー さん
十番勝負入門コース
問A:秦野市
問C:十和田市
問F:小松島市

Aは松阪市と迷った…
[84723] 2014年 1月 7日(火)15:15:09【1】いろずー さん
十番勝負入門コース
問J:熊野市

今シリーズ2度目の「熊」…
[84657] 2014年 1月 3日(金)02:49:51いろずー さん
十番勝負入門編
問B
熊本市

これが真っ先に出ましたが
自信度は限りなくゼロに近い模様です…
[84533] 2013年 12月 12日(木)15:27:53いろずー さん
武蔵野線ユーザーなんで
[84532]白桃さん
dの南船橋と予想します。
(本当に何もない…)
[84410] 2013年 11月 8日(金)22:40:11いろずー さん
ぎゅうっと…オフ会の…お知らせいたします!!
ボートレース住之江・フライング実況の決まり文句です(ェ)。

前回も話した「ぎゅうっと松阪」
つい先日、試験運用を終え
本運用になりました。(今日国会図書館行って伊勢新聞読んだのもそうですが)
が…実は
行政などが情報を発信と書いてあるものの「情報交流ページ」らしいです。


あとすみません
オフ会は今年も不参加になりそうです。
(すなわち いろずー、オフ会、欠場!!)

では、また。
[84223] 2013年 10月 14日(月)12:24:19いろずー さん
正直ちょっとどうでSHOW
すっかり遅くなってしまったがこの話題

[84208] EMM さん
[84210]ぐりゅん さん
私的に今度こそ「あさひ」復活を祈ってたんですけどね…
それか「しんきろう」あたりかと思ってたわけで。

[84208] EMMさん
東京~金沢間の速達タイプが「かがやき」、同普通タイプが「はくたか」、富山~金沢間シャトルタイプが「つるぎ」、そして現・長野新幹線タイプはそのまま「あさま」。
金沢に来るのはすべて北陸本線の新旧特急名になりました。
「かがやき」「つるぎ」は復活。
正直最速に「かがやき」は…(既に焼き物を連想したので)
「はくたか」はグレードアップするものの
現行の「はくたか」が走るほくほく線は廃止にならないかが心配ですね。

なぜ「あさま」なのかも納得いかないのですが
また「つるぎ」のイメージもなく現行の「サンダーバード」か「らいちょう」
さらには「フェニックス」かもしれないと考えていたので


と、いうわけで予想がこんな感じにしてたいろずー。

最速タイプ「しんきろう」か「はくたか」
総合タイプ「はくたか」か「あさひ」
シャトル「サンダーバード」か「らいちょう」か「フェニックス」
現・長野「はくたか」か「あさひ」か「アルプス」

好評批判待ってます。
[84190] 2013年 10月 6日(日)00:50:57いろずー さん
ぎゅーーーーっと!!
急激に寒くて愛用のぬいぐるみが手放せないいろずーです。
タイトルのぎゅーっとで驚いた方も多かろう?

グリグリさんへ
Facebookで見つけました

「ぎゅうっと松阪」
https://www.facebook.com/home.php#←アカウント持ちのはぎゅうっと松阪を検索
こちらのFacebookこの公式Twitter・Facebookに載っているのと違うのです
1アカウントに「shi」又は「city」がない
(ちなみにアカウントは「gyu.matsusaka」?)
2名称にも「市」はない


だが特徴があり
1この牛マークの記事が市役所からの記事
2市・公認の情報発信交流ページである
3松阪市ホームページに「Facebookもチェック」あり

この場合事実上公式と言うことでよろしいでしょうか?


ここからボヤキ
だが、まだ試用運用なんだよな…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示