都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
おがちゃんさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[79441]2011年10月8日
おがちゃん
[79439]2011年10月8日
おがちゃん
[79235]2011年8月23日
おがちゃん
[79229]2011年8月22日
おがちゃん
[79213]2011年8月22日
おがちゃん
[79211]2011年8月21日
おがちゃん
[79208]2011年8月21日
おがちゃん
[79201]2011年8月21日
おがちゃん
[79154]2011年8月18日
おがちゃん
[79151]2011年8月18日
おがちゃん
[79076]2011年8月13日
おがちゃん
[79073]2011年8月13日
おがちゃん
[78988]2011年8月8日
おがちゃん
[78987]2011年8月8日
おがちゃん
[78968]2011年8月8日
おがちゃん
[78967]2011年8月8日
おがちゃん
[78953]2011年8月7日
おがちゃん
[78929]2011年8月7日
おがちゃん
[78901]2011年8月7日
おがちゃん
[78892]2011年8月7日
おがちゃん
[78885]2011年8月7日
おがちゃん
[78189]2011年5月8日
おがちゃん
[78188]2011年5月8日
おがちゃん
[78187]2011年5月8日
おがちゃん
[78134]2011年5月4日
おがちゃん
[78008]2011年4月30日
おがちゃん
[77999]2011年4月30日
おがちゃん
[77994]2011年4月30日
おがちゃん
[77990]2011年4月30日
おがちゃん
[77985]2011年4月30日
おがちゃん

[79441] 2011年 10月 8日(土)23:05:01おがちゃん さん
失礼しました
[79440] N-H さん
N-Hさんを始めとする合唱関連に縁があるメンバー達に対して、ほとんど縁が無い自分からの目線で物事を語ってしまいすみませんでした。

確かに合唱関連の話題は甲子園と同じく、「地理的話題」になりうるものだとは思いますが、だからといって「合唱関連の話題」だけでこの掲示板を占拠するのは如何なものかと思いました。
個人的には、「合唱関連の話題でクイズをするのはまずいだろう」という思いよりも「合唱関連の話題だけでこの掲示板を埋め尽くすのは止めて欲しい」という思いの方が何百倍も何千倍も強いです。
いろずーさんがそのような気が無いとしても、最近のいろずーさんの書き込みを読む限りでは「合唱関連の話題ばかりになりそう」だと思ってしまうところがあります。
これは「NHK全国学校音楽コンクール」が放送されているためかもしれませんが・・・。

この件(クイズネタ一色になる可能性)以外にも、色々と気になるところはありますし。
ここは某巨大掲示板とは違うのですが・・・。

#皆さんによるここまでの指摘もまだ「氷山の一角」をつついただけだと考えておりますが、当のご本人には分かっていただけているのか・・・。かなり疑問です。少なくとも、ここまでの指摘を「そんなこと」で切り捨てられている限りは分かっていただけることは無いでしょう・・・。
[79439] 2011年 10月 8日(土)21:59:04おがちゃん さん
とりあえず・・・
こんにちは。おがちゃんです。
最近は学校行事等で忙しいのですが、一つだけ。

[79429][79437] いろずー さん
例(想定解数18市)
郡山市
高知市
日野市
福井市
町田市

問題の方はとにかく時間かけていずれ作成します

いろずーさんは、この掲示板の「ルール」の一つとして、「十番勝負の類似問題を出さないようにする」というのが有ることをご存知でしょうか?(参考書き込み:[78634]オーナーグリグリさん等)
都道府県市区町村や地理に関する、この掲示板を活性化させることができるような問題なら良いですが、「合唱コンクール」関連というのは、個人的には地理関係から大いに離れすぎていると思います。
また、いろずーさんはこれからも十番勝負の類似問題を数多く作っていくおつもりのようですが、それはグリグリさんの仰られる「落書き帳がクイズネタ一色になる」可能性があると思います。

[79437] いろずー さん
[79436] H-Nさん

[79436]を書き込まれたのは「N-Hさん」です。
初めてなら名前を間違えても仕方が無いのかもしれませんが、[79431]ではいろずーさんは「N-H殿」と正しく(正直『殿』呼びも如何かと思いますが)書き込まれております。
ですから、僕はこれは「故意に」間違えたとしか思えませんでした。

まさに「仲間」と「最低限のルール」が大切ですね

と思うのでしたら、しっかりと行動に移すべきではないのでしょうか?
[79235] 2011年 8月 23日(火)17:50:37【2】おがちゃん さん
25年ぶりの出来事と41年ぶりの出来事
こんにちは。おがちゃんです。

10月11日に川口市と鳩ヶ谷市の合併が予定されていますね。
この川口市と鳩ヶ谷市の合併で25年ぶり(幸手町市制施行以前=1986年9月30日以来)に埼玉県内の市の数が40を切るようです。

ところで、皆様ご存知の通り、現在市の数が1番多い県は埼玉県、2位は愛知県です。
しかし、予定通りいくと、来年の5月からは埼玉県と愛知県の市の数が39市で並ぶようです。
一方で、オーナーグリグリさんが[78851]で仰られている
人口5万人以上を満たすかどうかの確定が10月下旬まではっきりしない
という現実もあるので、本当に来年に市の数が並ぶのかは疑問ですが・・・。

1986年以降、来年までの埼玉・愛知両県の市の数の変動は以下の通りです。

年月日出来事埼玉県:愛知県
1986年10月1日埼玉県幸手町が市制施行、幸手市となる40:30
1991年9月1日埼玉県鶴ヶ島町が市制施行、鶴ヶ島市となる41:30
1991年10月1日埼玉県日高町が市制施行、日高市となる42:30
1994年10月1日愛知県日進町が市制施行、日進市となる42:31
1996年4月1日埼玉県吉川町が市制施行、吉川市となる43:31
2001年5月1日埼玉県浦和市、大宮市、与野市が合併、さいたま市となる41:31
2003年8月20日愛知県田原町、赤羽根町が合併、田原市になる41:32
2005年4月1日埼玉県さいたま市が岩槻市を編入する
愛知県一宮市が尾西市を編入する
愛知県の2町2村が合併、愛西市となる40:32
2005年7月7日愛知県の3町が合併、清須市となる40:33
2006年3月20日愛知県師勝町、西春町が合併、北名古屋市となる40:34
2006年4月1日愛知県弥富町が十四山村を編入、弥富市となる40:35
2010年1月4日愛知県三好町が市制施行、みよし市となる40:36
2010年3月22日愛知県の3町が合併、あま市となる40:37
2011年10月11日埼玉県川口市が鳩ヶ谷市を編入する39:37
(2012年1月4日)愛知県長久手町が市制施行、長久手市となる39:38
(2012年5月)愛知県東浦町が市制施行、東浦市となる39:39

埼玉県は1996年4月1日~2001年4月30日までの43市をピークに市の数が減っています。
しかし、愛知県は現在でもぐんぐん市の数が増えていることがわかりますね。

因みに、埼玉県がほかの都道府県に市の数で並ばれるのは1971年11月2日(北本町が市制施行して埼玉県の市の数が北海道より多くなる寸前)以来のことで、41年ぶりのこととなるようです。
[79229] 2011年 8月 22日(月)16:08:11【1】おがちゃん さん
十番勝負感想
こんにちは。おがちゃんです。
今年に入ってから(順序問題が問題に加わってから)感想文をサボってばかりなのですが、今回は久々に書きます。

[78885]問八:木津川市(金メダル)
■人口増減率が高い市(2005年vs2010年国勢調査人口比:高い順)
久々に出題の数分前に落書き帳の新規書き込み、ウィキペディアの準備が整ったので、出題に備えました。
いつもは出題されてから数分間は頭がパニックを起こして全然解けないのですが、今回は違ったようです。問題が首都圏に集中していたことと守谷市が最初のものを考えたら開始数秒で「あっ、人口増加率だな」と。
大慌てで生活ガイド.comを開き、木津川市を解答。
3大会ぶりの金メダル&初めての一番槍になりました。

[78892]問五:新座市(金メダル)
■都道府県で一番南に市域がある市
次に気になったのは問五でした。
毎回、糸魚川市が出たら各都道府県の端っこを疑うようにしているため、他の4市をウィキペディアで確認。糸魚川市は明らかに西、函館市は北斗市と競っているが南、いわき市は南と東も?、鳥取市は東と南、五島市は西と南も?。
なかなか揃わないため糸魚川市を確認すると南も当てはまることに気がつきました。
新潟県の市の最南端は、湯沢町があっても魚沼市や南魚沼市や十日町市になると思っていたので糸魚川市が最南端なのは意外だと思いました。
残念ながら北海道からは解答できない(問題に函館市が使われていた)ため、自分の出身県でそこそこきわどさがある新座市を解答。
1大会で2枚金メダルを取るのは初めてだったので嬉しかったです。

[78901]問七:菊川市(銅メダル)
■読みの五十音順に並べた場合、各音の最初の市(濁音も区別、五十音順)
問題の5市があいうえお順で、しかも「田」が付く市が3つ混じっている事は出題直後から気づいていましたがそこから進めず。
結果的に答えに導いてくださったのは[78998]のデスクトップ鉄さんの「甲斐市」からでした。データベース検索で調べてみると問題の5市は全て当てはまることがわかりました。
そして、「銀」メダルを狙って「菊川市」を解答しました。
そう。この時、僕は蒲郡市を抜かしていました。幼稚園時代にみていたあいうえお表が「あいうえおか・・・ろわをんがぎぐげござ・・・」という順で書いてあったのが頭に残っていたようです(苦笑)
結局蒲郡市を抜かしたことに気づいたのは[78900]k-aceさんの解答を見てから。結果オーライだったのですが、一瞬かなり焦りました(笑)
それにしても、いっちゃんさんの「大仙市」は凄く度胸のいる解答だったと思います。

[78929]問十:八女市(7位)
■編入合併を行った市(最近順)
問七を解いてから夕食を食べ、シャワーを浴び、再び取り掛かると妙に問十が気になりました。
問題のうち「松本市、佐世保市、長岡市」という組み合わせをどこかで見たような覚えがあったためでした。
相変わらず合併系への弱さは酷いものです(苦笑)
類題が幾度となく出ているのに・・・

[78968]問六:丸亀市(7位)
■人口◯万人台で人口がもっとも少ない市(推計人口順)
問題と向き合ってからまず思ったのが「人口が少なそうだなぁ」でした。
歌志内市と三笠市があったためそう思ったのですが、今思えばここで気づくべきでした。
結局考えが人口関係から離れてしまったのですが、みなさんの解答から「なんとなく人口が怪しい?」と思えることができました。
データベース検索で調べてみるとあら不思議。問題市や既出解がだいたい1万人おきに並んでる。ここまでくればもう序の口で、順番通りに人口11万人台で人口が一番少ない丸亀市を解答。
問題の系統的にはどこか「問七と似ている」と思えるところがありました。
なお、香川県はこれで5度目の解答となりました。

[78987]問九:名古屋市(5位)
■2010年度住みたい街ランキングベスト100の市(住みたい順)
この問題は残念な問題でした。
金メダル確定の前に生活ガイド.comの該当ページを眺めていたのですが・・・。
その後、大都市ばかりなので後回しにしようと思ったのですが、第一回採点前に少しでも正答数を増やしたい一心で考えていたら、石垣市から連想する事ができました。
「石垣市」

「大人気な離島」

「大人気!?」
と。後は記憶の中にあったあのページから確認するのみ。結局メダル圏にも入れず、5位という結果でした(泣)

[78988]問四:相馬市(7位)
■その市だけに隣接する市町村がある市(同一都道府県内で架橋隣接も含む)
この問題は最初はさっぱりわからず後回しにしようと思っていました。
ただ、ここまで1問も隣接系が出てなかったのでなんとなく隣接系問題な気がしてきました(笑)
そういう目で問題を見たらどう見ても怪しい。
女川町の位置は3.11から何度も地図で見ていましたし、鳩ヶ谷市が川口市にほとんど囲まれていることも、境港市(日吉津村は記憶の外)が県内で米子市にしか隣接していないことも、府中町が広島市に完全に包囲されていることも覚えていました。
佐世保市だけ分からなかったのですがウィキペディアで調べたらあっさり佐々町を囲んでることがわかりました。
また、該当しない市が分かりやすかったので共通項の線引きもしっかりと分かりました。
そして、女川町の位置を覚えるきっかけとなった3.11で女川町などと同じように大変な被害を受けた相馬市を解答したいと思いました。
実は前回の「震災復興祈念」で東北からあまり解答できなかったのが心に残っていたのでした。
何はともあれ、解答できてよかったです。
因みに、この問題は気に入っています。

[79073]問三:苫小牧市(13位)
■第93回全国高校野球選手権地方大会決勝で敗れた高校がある市
これは盛大に悩みました。
そこそこの規模の都市が多くて、そっちの方向を疑ったりもしたのですが、随分と皆様の食いつきが良くて時事ネタでそれも甲子園関係じゃないかと思ったのが10日。しかし、甲子園は代表校しか確認していなかったためわかるはずが無く、そのままヒントへ。
アナグラムはあっさり解けたので、北海道から苫小牧市をチョイス。

[79151]問二:田村市(17位)
■アナグラム読みの市区町村郡がある市
三鷹市以外は平成の大合併で合併していたのでそっちを疑うもさっぱりわからず。やがて、金メダルの赤「磐」市と銀メダルの「磐」田市が気になりはじめて、市区町村雑学を見たりするもやっぱりわからない。
最終的にヒント6つでようやくわかり、がっかり。一時期は名前系が一番得意だったのにどうしちゃったんでしょう・・・。
面白データベース検索から、アナグラムペアの両方が被災地の東北地方に属する田村市(村田町)を解答しました。

[79154]問一:狭山市(22位)
■市名と同じSA/PAが市内にある市(完全一致)
これは本当に悔しい問題でした。
今までの十番勝負で鉄道系は毎回のように出題されていましたが道路系はほとんど出題されていなかったので完全にノーマークでした。
最初の誤答の小矢部市は[79206]白桃さんにつられて名前系を疑って解答してしまいました。今思えばこの小矢部市は北陸自動車道の小矢部川SAがある所で、部分一致の惜しすぎる市でした。そしてこの小矢部市の解答が結果的に・・・(以下略)
とにかく、その後はさっぱりわからぬままアナグラムヒントを頼りに考えることにしましたが、第一ヒントは「この時期混雑」と正しく解凍できて、初めて高速道路を疑いましたが小田原市には高速道路が通っていないという恥ずかしい考えからわけがわからず・・・。
それでも皆様が高速道路の匂いがプンプンするところを解答しているため、解答時にお盆であったことも重なってか渋滞予想から、渋滞が予想されていた名神高速道路の大垣市を解答。やはり大はずれ。
その後、第三ヒントでインターチェンジを調べつくした末に、第四ヒントでようやく共通項がわかりました。
しかし、ウィキペディアで各市を調べて当てはまるのか探していましたが、ウィキペディアのページは「高速道路の施設を全部書こうとIC・PA・SA・JCTは勿論バスストップまで記述する親切なページ」から「ICしか乗せないページ」まであるので苦労しました。
しかし、小田原市に小田原PAがあることを知り、確信しました。
問題市から大体の条件は把握できたので、圏央道の狭山PAを解答。[79199]でMasAkaさんが仰られている件は僕も気になって、「異色の存在」の下関PAがある下関市を解答しようとも思いましたが、既に誤答を2回しており、これ以上の誤答は避けたかったので止めておきました。
それにしても、道路(というかカーナビ)から地理に興味を抱いた自分がこの問題で苦しめられるとはまだまだ(泣)だと思いました。
とはいえ、小矢部市がやっぱり悔しいぃぃぃ!!
まあ、次回からはこんなふうにならないように道路系もマークしておくようにします。

~まとめ~
今回は正答数ランキング16位、メダルランキング2位と言う成績でした。
初めての複数金メダルや、初めての一番槍も達成できたので、まずまずの成績といえるでしょう。
ただ、自分の得意ジャンルの名前系や道路系に苦しめられたのはまずいと思いました。これからの課題です。
また、今回は「平和祈念」という事で、前回解答できなかった東北地方から2市解答させていただきました。
未曾有の大震災から着実に復興への道を歩んでいる東北地方をこれからも応援し続けたいです。

さて、次回の目標ですが、完答・メダル複数枚が達成できれば十分です。
今回で9大会連続のメダル獲得になりました。次回もメダルを取って10大会連続にしたいです。
できれば未だに難攻不落で残っている「日の目を見ない市」のA市とH市、そして次回から加わる野々市市を解答できれば嬉しいのですが・・・。

今回も素晴らしい問題を出題し、毎日採点してくださったグリグリさんやその他の皆様、本当にありがとうございました。
次回は正月という事でテストの心配が無く気楽にいけそうです。
次回もよろしくお願いいたします。


[79198] 桜トンネルさん
大龍エクスプレスさん、おがちゃんさんに並んでトップ
僕のメダル数は3枚です・・・。
正しくは「大龍エクスプレスさん、k-aceさんに並んでトップ」ですね。
[79213] 2011年 8月 22日(月)00:57:00おがちゃん さん
いろずーさんへ
[79212] いろずー さん
これはどっちなんでしょうか?
日置市が○か×かはこれを見ればわかりますよ。
[79211] 2011年 8月 21日(日)23:42:23おがちゃん さん
問四
[79207]グリグリさん
また、過去の事例なども調査すると面白いかもしれません。糸島市ができる直前の前原市(二丈町が孤立)や、隣接架橋の例として、生月町などと新設合併する直前の平戸市(生月町が孤立)などです。過去の事例は数が少ないと予想できますので、それほど難しくないでしょう。川口市(鳩ヶ谷市)ももうすぐ過去の事例になりますね。
実は、[79201]の元データを作っている最中に過去の事例も調査しようとしたのですが、あまりの数の多さとまとめる面倒臭さ、そしてレイアウトの問題で調査を止めてしまったのです。
数が少ないように見えて、「平成or昭和の大合併で唯一の隣接市に合併された県の端の孤立自治体」や「半島の一部で周りを唯一の隣接市に囲まれながら、最後には隣接市に合併された孤立自治体」や、「島内にあったいくつかの自治体(孤立自治体含む)が平成or昭和の大合併でまとめられた例」など、かなりあったりします。
また、僕はこの手の隣接系の該当自治体の変遷を調べる時には基本的にむじながいりさんの市町村変遷パラパラ地図
を使わせていただいております。
しかし、完全版の無い県では自力で探すしかないのでなかなか面倒な調査になります。
実際、[79201]
福岡市(千代町)の
(中略)
であると考えられます。
とここだけやや自信が無さげだったのもそのせいですし。
小学校時代の様に有り余るほどの時間がとれれば良いのですがなかなかそうもいかないので、残念ながらまとまった時間が取れてからゆっくり調査するということでご了承ください。
[79208] 2011年 8月 21日(日)22:59:07【2】おがちゃん さん
第三十二回十番勝負問七研究
続いて問七で、市だけでなく町や村もあいうえお順に並べたときの各音の最初の市町村を調べました。
また、各音最後の市や町、村も調べました。


文字市の最初最後町の最初最後村の最初最後
相生市安中市愛川町安八町青ヶ島村粟島浦村
飯田市印西市飯島町岩美町飯舘村伊平屋村
上田市雲南市羽後町雨竜町上野村売木村
江田島市江別市永平寺町えりも町
奥州市尾張旭市おいらせ町御宿町王滝村恩納村
甲斐市神埼市開成町甘楽町風間浦村川場村
蒲郡市蒲郡市
菊川市桐生市喜界町錦江町木島平村清川村
宜野湾市行田市岐南町玉東町宜野座村宜野座村
久喜市桑名市草津町訓子府町国頭村黒滝村
郡上市郡上市
気仙沼市気仙沼市桂川町剣淵町
下呂市下呂市玄海町玄海町芸西村芸西村
甲賀市小諸市上毛町菰野町神津島村小菅村
江津市御坊市神戸町五戸町
西海市山陽小野田市坂町三戸町佐井村猿払村
座間市座間市蔵王町蔵王町座間味村座間味村
塩竈市新城市塩屋町新ひだか町椎葉村榛東村
上越市城陽市神石高原町神石高原町
吹田市諏訪市須恵町住田町
逗子市逗子市
西予市仙北市精華町世羅町関川村関川村
善通寺市善通寺市
草加市袖ケ浦市壮瞥町外ヶ浜町曽爾村曽爾村
胎内市垂水市大樹町&大紀町田原本町喬木村多良間村
大仙市伊達市&伊達市大子町大山町
茅ヶ崎市知立市築上町千代田町筑北村長生村
津市鶴ヶ島市月形町鶴田町嬬恋村鶴居村
天童市天理市天塩町弟子屈町天栄村天龍村
東温市富田林市東員町豊山町東海村豊根村
道志村道志村
那珂市南陽市奈井江町南幌町中川村南牧村
新潟市韮崎市新冠町仁淀川町新島村西米良村
沼田市沼津市沼田町沼田町
根室市寝屋川市根羽村根羽村
直方市能美市野木町野辺地町野沢温泉村野田村
萩市飯能市南風原町播磨町白馬村原村
坂東市坂東市磐梯町磐梯町
日置市広島市東吾妻町洋野町&広野町日吉津村平谷村
備前市美唄市美瑛町平取町
比布町比布町
笛吹市富良野市深浦町古平町普代村舟橋村
豊前市豊後高田市
碧南市碧南市平群町平群町
別府市別府市別海町別海町
防府市本庄市伯耆町本別町
舞鶴市丸亀市幕別町まんのう町真狩村松川村
三浦市みよし市&三次市&三好市三川町御代田町御蔵島村宮田村
向日市室蘭市むかわ町村田町
明和町&明和町芽室町
真岡市紋別市最上町毛呂山町諸塚村諸塚村
矢板市八幡浜市八重瀬町山元町泰阜村山中湖村
結城市由利本荘市湯浅町湯梨浜町湯川村湯川村
横須賀市米沢市余市町与論町読谷村蓬田村
羅臼町嵐山町
陸前高田市龍ヶ崎市陸別町竜王町
留萌市留萌市留寿都村留寿都村
苓北町礼文町
六戸町六戸町六ヶ所村六ヶ所村
和歌山市蕨市若狭町&若桜町輪之内町
[79201] 2011年 8月 21日(日)21:26:29【3】おがちゃん さん
第三十二回十番勝負問四研究
こんばんは。おがちゃんです。
今回はしっかり感想文を提出しようと思いますが、その前に問四をまとめてみました。
[79196]大龍エクスプレスさんが似たようなものを書き込まれていますが・・・。)

1市隣接自治体隣接市該当しはじめた日原因
青森県階上町八戸市2005年3月31日八戸市と南郷村の合併
岩手県藤沢町一関市2005年9月20日一関市と花泉町、千厩町、川崎村、室根村の合併
宮城県女川町石巻市2005年4月1日石巻市と雄勝町、河北町、牡鹿町の合併
秋田県にかほ市由利本荘市2005年10月1日3町が合併してにかほ市が誕生
山形県遊佐町酒田市2005年11月1日酒田市と八幡町の合併
福島県新地町相馬市1954年8月20日新地村と2村の合併
茨城県北茨城市高萩市1956年3月31日3町3村が合併して北茨城市が誕生
栃木県足利市佐野市2005年2月28日佐野市と田沼町の合併
埼玉県鳩ヶ谷市川口市1956年4月1日川口市と安行村の合併
埼玉県小鹿野町秩父市2005年10月1日小鹿野町と両神村の合併
千葉県浦安市市川市1956年10月1日市川市と南行徳町の合併
千葉県館山市南房総市2006年3月20日6町1村が合併して南房総市が誕生
神奈川県川崎市横浜市1939年4月1日川崎市と2村の合併&横浜市と2町15村の合併
神奈川県三浦市横須賀市1955年1月1日2町1村が合併して三浦市が誕生
富山県氷見市高岡市2005年11月1日高岡市と福岡町の合併
石川県加賀市小松市2005年10月1日加賀市と山中町の合併
福井県あわら市坂井市2006年3月20日4町が合併して坂井市誕生
静岡県湖西市浜松市2010年3月23日湖西市と新居町の合併
愛知県田原市豊川市2005年10月1日田原市と渥美町の合併
三重県木曽岬町桑名市2004年12月6日桑名市と長島町の合併
大阪府岬町阪南市1991年10月1日阪南町の市制施行
兵庫県南あわじ市洲本市2006年2月11日洲本市と五色町の合併
鳥取県日吉津村米子市1954年6月1日米子市と巌村の合併
鳥取県境港市米子市1954年8月10日2町4村が合併して境港町が誕生
鳥取県岩美町鳥取市2004年11月1日鳥取市と国府町、福部村の合併
岡山県西粟倉村美作市2005年3月31日5町1村が合併して美作市が誕生
広島県府中町広島市1975年3月20日広島市と船越町の合併
広島県大竹市廿日市市2005年11月3日廿日市市と大野町の合併
広島県江田島市呉市2005年3月20日呉市と音戸町の合併
山口県和木村岩国市1955年4月1日岩国市と小瀬村、藤河村の合併
山口県阿武町萩市2005年3月6日萩市と須佐町、むつみ村、福栄村の合併
山口県周防大島町柳井市2005年2月21日柳井市と大畠町の合併
香川県東かがわ市さぬき市2003年4月1日引田町と白鳥町と大内町が合併して東かがわ市が誕生
香川県観音寺市三豊市2006年1月1日7町が合併して三豊市が誕生
愛媛県四国中央市新居浜市2004年4月1日2市2町が合併して四国中央市が誕生
愛媛県伊方町八幡浜市2005年4月1日伊方町と2町の合併
愛媛県愛南町宇和島市2005年8月1日宇和島市と津島町の合併
福岡県大牟田市みやま市2007年1月29日3町が合併してみやま市が誕生
福岡県糸島市福岡市2010年1月1日前原市と二丈町、志摩町が合併して糸島市が誕生
佐賀県基山町鳥栖市1954年4月1日鳥栖町と1町3村が合併して鳥栖市が誕生
佐賀県太良町鹿島市1955年3月1日鹿島市と太良町が七浦村を分割編入
佐賀県玄海町唐津市2005年4月1日唐津市と鎮西町、肥前町の合併
長崎県佐々町佐世保市2010年3月31日佐世保市が江迎町、鹿町町と合併
熊本県苓北町天草市2006年3月27日2市8町が合併して天草市が誕生
宮崎県えびの市小林市1966年11月3日3町が合併してえびの町が誕生
鹿児島県長島町阿久根市2006年3月20日長島町と東町の合併
鹿児島県竜郷町奄美市2006年3月20日名瀬市が住用村、笠利町と合併

合併の結果が明らかにわかりますね。実に全46市47件(米子市が2件該当)のうち33市33件は2001年以降に該当しました。残りの13市14件も9市10件は1950年代に該当した市です。
因みに現在該当する中での最古参は横浜市(川崎市)の1939年4月1日該当ですが、現在該当しない中では福岡市(千代町)の1928年4月1日該当(同年5月1日千代町が福岡市に編入されることで該当しなくなる)であると考えられます。
なお、この千代町は「レソト型市町村」でした。

【1】[79205]大龍エクスプレスさんのご指摘により訂正。大龍エクスプレスさん、ありがとうございました。
【2】[79207]グリグリさんのご指摘により訂正。グリグリさん、ありがとうございました。
【3】上記訂正に伴い、一部の数字を変更しました。
[79154] 2011年 8月 18日(木)22:26:24おがちゃん さん
十番勝負
問一:狭山市

悔しすぎる・・・。全ての始まりだったのに(謎)

てか、ウィキペディアが酷すぎるなぁ。
[79151] 2011年 8月 18日(木)21:58:39おがちゃん さん
十番勝負
問二:田村市

悔しいなあ・・・。
[79076] 2011年 8月 13日(土)18:24:30おがちゃん さん
十番勝負
問一:大垣市

こんなのでいいのかな?
[79073] 2011年 8月 13日(土)18:10:25おがちゃん さん
十番勝負
問三:苫小牧市

はぁ・・・。
[78988] 2011年 8月 8日(月)18:43:34おがちゃん さん
十番勝負
問四:相馬市

なるほどね・・・。
[78987] 2011年 8月 8日(月)18:13:19おがちゃん さん
十番勝負
これは昨日のうちに気づけてたはずなのに(泣)

問九:名古屋市
[78968] 2011年 8月 8日(月)00:30:14おがちゃん さん
十番勝負
問六:丸亀市

その発想は思いつかなかったです・・・。
[78967] 2011年 8月 8日(月)00:24:15おがちゃん さん
十番勝負
何かすごく気になるので・・・。

問一:小矢部市

色々こじつければ数が合いそうだけど、なかなか数が合わない。
でもこっち方向のような感じ(謎)
[78953] 2011年 8月 7日(日)21:57:36おがちゃん さん
ぶれいく
急に思考が停止しちゃいました(苦笑)

[78952] ぺとぺと さん
問五:新座市
残念ながら、新座市は[78892]で僕が解答してしまっています。
[78929] 2011年 8月 7日(日)20:38:47おがちゃん さん
十番勝負
問十:八女市

この問題に手間取るとは・・・。
[78901] 2011年 8月 7日(日)19:16:39おがちゃん さん
十番勝負
問七:菊川市
[78892] 2011年 8月 7日(日)19:08:02おがちゃん さん
十番勝負
問五:新座市
[78885] 2011年 8月 7日(日)19:02:11おがちゃん さん
十番勝負
お久しぶりです。

問八:木津川市
[78189] 2011年 5月 8日(日)16:14:31おがちゃん さん
十番勝負
問三:酒田市

十番勝負力が落ちてる・・・(泣)
[78188] 2011年 5月 8日(日)16:04:30おがちゃん さん
十番勝負
問六:津市

気づくのが遅すぎ・・・(泣)
どうしようもないなぁ。
[78187] 2011年 5月 8日(日)15:19:36おがちゃん さん
十番勝負
問七:さいたま市

気づくのが遅すぎ・・・(泣)
[78134] 2011年 5月 4日(水)09:40:50おがちゃん さん
十番勝負
問四:函館市

共通項があったので・・・。
多いようで実は少ないのかも。
[78008] 2011年 4月 30日(土)21:54:45おがちゃん さん
十番勝負
問一:熱海市
[77999] 2011年 4月 30日(土)21:33:56おがちゃん さん
十番勝負
問五:千葉市

だめもと。
[77994] 2011年 4月 30日(土)21:29:23おがちゃん さん
十番勝負
問三:日高市
[77990] 2011年 4月 30日(土)21:19:35おがちゃん さん
十番勝負
問十:矢板市
[77985] 2011年 4月 30日(土)21:16:18おがちゃん さん
十番勝負
問九:潟上市(既出解で再答)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示