都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
スカンデルベクの鷲さんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[96696]2018年9月23日
スカンデルベクの鷲
[96671]2018年9月23日
スカンデルベクの鷲
[96620]2018年9月22日
スカンデルベクの鷲
[96614]2018年9月21日
スカンデルベクの鷲
[96587]2018年9月21日
スカンデルベクの鷲
[96561]2018年9月20日
スカンデルベクの鷲
[96546]2018年9月19日
スカンデルベクの鷲
[96543]2018年9月19日
スカンデルベクの鷲
[96537]2018年9月19日
スカンデルベクの鷲
[96534]2018年9月19日
スカンデルベクの鷲
[96238]2018年6月27日
スカンデルベクの鷲
[96169]2018年6月2日
スカンデルベクの鷲
[96111]2018年5月25日
スカンデルベクの鷲
[95946]2018年5月15日
スカンデルベクの鷲
[95915]2018年5月14日
スカンデルベクの鷲
[95902]2018年5月14日
スカンデルベクの鷲
[95891]2018年5月14日
スカンデルベクの鷲
[95876]2018年5月14日
スカンデルベクの鷲
[95873]2018年5月13日
スカンデルベクの鷲
[95871]2018年5月13日
スカンデルベクの鷲
[95836]2018年5月13日
スカンデルベクの鷲
[95803]2018年5月12日
スカンデルベクの鷲
[95797]2018年5月12日
スカンデルベクの鷲
[95782]2018年5月12日
スカンデルベクの鷲
[95770]2018年5月12日
スカンデルベクの鷲
[95767]2018年5月12日
スカンデルベクの鷲
[95433]2018年2月13日
スカンデルベクの鷲
[95307]2018年1月21日
スカンデルベクの鷲
[95272]2018年1月16日
スカンデルベクの鷲
[95248]2018年1月14日
スカンデルベクの鷲

[96696] 2018年 9月 23日(日)23:05:26スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問三:紀の川市

数えると25市を超えるので、ある条件の市を該当しない市として提示する必要がある気がします。
[96671] 2018年 9月 23日(日)19:14:41スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問九:潟上市

詰めが甘いというか、もはや共通項を認識できていたとは言えないというのか…。数えることの必要性を再認識。
[96620] 2018年 9月 22日(土)00:02:57スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問七:潮来市
問九:郡山市
[96614] 2018年 9月 21日(金)23:09:59スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問六:北見市

一度は浮かんだもののこんなに少ないとは思わずに選択肢から外してしまっていました。

以下、少しブレイク。
問十、個人的に詰めてみましたが、問題市のあの市が説明できなかったり非該当市のあの市が説明できてしまったりかなり混乱してしまっています。方向性は間違っていないと思いますが、解答はもっと安牌を選んでおくべきだったなあと後悔中です。
[96587] 2018年 9月 21日(金)21:14:07スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問十:尾花沢市

全然詰めていませんが、勝負!
[96561] 2018年 9月 20日(木)18:44:39スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問八:稲敷市

数える気はしませんが。
[96546] 2018年 9月 19日(水)23:12:09スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問四:八戸市

数えると1市多い気がしますが行ってしまいましょう。
[96543] 2018年 9月 19日(水)22:46:56スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問五:能代市

数えてないけど多分そうでしょう。
[96537] 2018年 9月 19日(水)21:44:58スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
問二:岩沼市
[96534] 2018年 9月 19日(水)21:12:32スカンデルベクの鷲 さん
第四十九回十番勝負
今回もよろしくお願いします。
忙しくて開始日には間に合わなかったのですが、結局ヒント前は1問も分かりませんでした。

問一:にかほ市
[96238] 2018年 6月 27日(水)21:25:20スカンデルベクの鷲 さん
経県値
[96236]グリグリさん
経県値アプリのリリースおめでとうございます。経県値アプリをインストールしたわけではないのですが、メンバー紹介の経県マップを更新しました。Firefoxを使っている立場からすると脱Flashしただけで利便性がかなり違いますね。
Twitter上でも早速利用者が見受けられますし、アプリ化の成果が早速現れているのではないでしょうか。陰ながら応援しています。
[96169] 2018年 6月 2日(土)22:54:54【1】スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負・感想
毎回書こうとは思っては忘れてしまうので忘れないうちに。
以下、正答順に。

問一:昭島市(銅メダル・[95767])
■読みに「あ」を含む市
みなさんと同じく(?)取っかかりは問二からです。想定解数を確かめた結果、先に問一で解答することが出来たのに、何故か問題市につられて問二で解答し直してしまう始末。

問六:塩竈市(7位・[95782])
■読みが「ま」で終わる市
この問題は解答が集まっていたのでそこから気付きました。問題市を5市にしないと面白い出題の仕方ができるんだなあと感心しました。

問十:白石市(銀メダル・[95836])
■木曜日に市制施行した市
上越・豊田・舞鶴という施行日系を疑わせる市が3つあったので雑学のページを開いて色々操作してみたらビンゴ。ただ、問十は毎回尖った共通項の問題が多かったため、こんなに普通の共通項で良いのかという不安もありました。

問四:浦添市(11位・[95871])
■駅(鉄道駅)のない市
問題市からなんとなく推測はついていたものの、メダル圏内ではなかったこともあり、トラップの可能性も考えて解答を保留してましたが採点結果を見て杞憂だと分かり投入。
問七:加東市(10位・[95871])
■読みが「み」で始まる市に隣接する市
和泉市は鳴子こけしさんと同じように考えた結果の誤答です。解答後に星野彼方さんの考えているであろう"2つ目の共通項"に気付き、そちらが真の共通項ではないかと思っていましたが、案の定でした。

問三:都留市(5位・[95873])
■市の木、市の花などにウメを制定している市
最初の誤答は"市の誕生日が1889年"と思っての誤答。後に人口20万人台の市も38市あると分かり、流石にどちらかだろうと思っていましたがまさか第3の共通項があったとは。[96111]でも述べましたが想定解数の見直しが無ければ、今回の"仕掛け"と相まって非常によい問題になったと思います。

ここで今回の"仕掛け"に気付く。

問五:大館市(9位・[95876])
■駅名に「温泉」を含む駅がある市
"仕掛け"に気付いたのでまずはGoogleで問題各市を入力し、さらに"お"と入力してみると全ての問題市で"温泉"がサジェストされる結果に。温泉関係を当たってみた結果辿り着くことが出来ました。

問八:鹿角市(6位・[95902])
■ユネスコの無形文化遺産「山・鉾・屋台行事」登録のある市
"村"が頭から離れず、高山市に飛騨民俗村、京都市に太秦映画村があり、犬山市も投下されたのでもうこれは行ってみようということで"村"テーマパークの中では安牌であろう"東京ドイツ村"擁する袖ケ浦市を投下するもあえなく誤答。
結局、秩父市提示後に3市Google検索でヒット。

問二:一関市(銀メダル・[95915])
■人口ランキングで読みが「い」で始まる市の一つ上位の市
最難関問題。"仕掛け"について考えていた時にふと、う~お段は各文字から始まるキーワードが出てくるのに、あ~い段は文字そのものが鍵になっているな、と思い試しに「い」で始まる市を検索してみたところ想定解数と一致。ここに気付けばもう答えまでは遠くありませんでした。
問九:一関市(9位・[95915])
■今回の各問のメダル獲得市
これは"仕掛け"に気付くより早くからその想定解数からメダル関係を疑っていたのですが、まさか先着3答は必ず正解になる仕組みだったとは。初回採点後にその仕組みに気付きましたが、こうなったら自分でメダルを確定させるタイミングで答えてやろうと狙っていました。結果として達成できてよかったです。

結果的に、自身二度目の完答一番乗りを達成することが出来ました。誤答がいつもよりだいぶかさんでしまいましたが、以前より誤答にネガティブな感情を抱かなくなったのは改革の成果でしょうか(笑)。好成績を収められていることもあり、新傾向の出題方式、結構気に入っています。
最後に、グリグリさん、今回も楽しい時間をありがとうございました。
[96111] 2018年 5月 25日(金)00:09:30スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負 ブレイク?
想定解数の見直しは十番勝負につきものですが、問三は想定解数が最初から39市であったら誤答していなかったのに、という方は僕以外にもいるんじゃないでしょうか。出題時の問題市が1市しか無い問題だと想定解数はかなり重要なヒントになりますし。

問五は大田市が該当していても問題ないと思います。ただ、今回に限って言えば大田市は非該当にしたほうが美しい問題になったのではと個人的には思います。
[95946] 2018年 5月 15日(火)21:41:33スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負 ブレイク
無事二度目の完答一番乗りを達成できて嬉しいです。第四十六回で一番乗りとなった時は問七の共通項を把握できていなかったのですが、今回はおそらく全問題の共通項を把握できていると思うのでその意味でも嬉しいです。

グリグリさん
今回の十番勝負のランキングのページにおいて問九の残り想定解数が14となっていますが、正確には14以下ではないでしょうか。細かいですが大事な所だと思っています。
[95915] 2018年 5月 14日(月)22:06:37スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問二:一関市
問九:一関市

どうしてもこの形で答えたかったので、諦めなくて良かったです。
[95902] 2018年 5月 14日(月)21:12:26スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問八:鹿角市
[95891] 2018年 5月 14日(月)12:25:56スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問八:袖ケ浦市
問九:袖ケ浦市

採点を待ちたいところですが、今回はもう誤答もかさんでいることですし、投下してしまいます。
[95876] 2018年 5月 14日(月)00:28:51スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問五:大館市
[95873] 2018年 5月 13日(日)23:24:36スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問三:都留市

正直な所、シノレパシクソさんが"ぴったり"とされた共通項で間違いないと思っていました。
[95871] 2018年 5月 13日(日)22:55:11スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問四:浦添市
問七:加東市
[95836] 2018年 5月 13日(日)12:24:20スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問十:白石市

数はぴったり。ただ今回は何となく自信が持てません。
[95803] 2018年 5月 12日(土)22:07:42スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問三:弘前市

解答が伸びていなくて助かりました。
[95797] 2018年 5月 12日(土)21:56:52スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問七:和泉市

改革の成果かどうかは分かりませんが、誤答を恐れずに投下してみましょう。
[95782] 2018年 5月 12日(土)21:31:21スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問六:塩竈市

やられました。
[95770] 2018年 5月 12日(土)21:16:08スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
問二:朝霞市

なにやってんだか。
[95767] 2018年 5月 12日(土)21:13:25スカンデルベクの鷲 さん
第四十八回十番勝負
お久しぶりです。今回もよろしくお願いします。

問一:昭島市
[95433] 2018年 2月 13日(火)19:49:39スカンデルベクの鷲 さん
自治体越えの地名
[95307] 2018年 1月 21日(日)23:31:54スカンデルベクの鷲 さん
安易に領地を与えるのも良くないのでは
[95305]伊豆之国さん
市盗り合戦についてのご提案が大きく2つあるようですが、個人的にはどちらも反対(現行のままで良い)です。
大都市の領主不在に関しては、簡単に領主になれないことが大都市の領主の"格"を上げる要因だと思っているので、恣意的なタイミングでこれを変更するのは領地の安売りのようで個人的には興ざめです。横浜市などはむしろ誰も領主になりそうもないところが美しいと思ってます。
また、"暫定領主"についても"市盗り合戦"と称する以上、領主が行方不明であろうとなかろうと、最低でも前領主の石高には並ぶ必要があると思います。かつてのプレイヤーが金メダルなどで積み重ねた石高を無視して"暫定領主"を作るのもまた領地の安売りのようで良い制度だとは思えません。僕は伊豆之国さんよりも落書き帳のデビューが遅いですが、例に挙げられた"遺産"のような領国を見るのも、かつて十番勝負に参加されていたプレイヤーの残された記録を見ているようで面白いと思います。(一応、長期離脱者の復帰のモチベーションになる可能性も0ではないとは思います。)
[95272] 2018年 1月 16日(火)19:21:39スカンデルベクの鷲 さん
問四ほか
[95250]グリグリさん
追記を見逃してました。
■問四:国立・国定公園名の全部または一部に市名と同じ由来の名称がある市(読み一致・ひらがな市名を含む)
僕もこの共通項でしたら異議はありません。

次に、問七で僕は結果的にグレーゾーン?であった八戸市を解答したのですが、参照したデータは国勢調査でも在留外国人統計でもなく総務省の「住民基本台帳人口・世帯数(2017年1月1日現在)」でした。(このデータだと八戸市937人/青森市887人となり、国勢調査・在留外国人統計のいずれとも異なることが分かります。)
というのも、以前にも一部の十番勝負の問題で出典となっている生活ガイド.comの「外国人人口数」を使用して解答したため、このデータを結果的に参照していたという形になります。

今回の十番勝負ですが、[95026]にも書いたとおり共通項を把握してから解を探すのが大変でした。逆に言うと、解(問題)の検証も大変になったため、ヒント前の正答数が低調だったのかな、と思います。
個人的な先入観ですが、今までは統計系の十番勝負の解の検証は本サイトのデータベース検索、Wikipedia、生活ガイド.comの3つを参照すれば何とかなっていたように思います。今回、問三を最後に残してしまった原因の1つに自分の中でe-Statからデータをダウンロードしなければ解けないような問題が出るはずがない、という思い込みがあったことは否定できません。

感想文は割愛させて頂きます。グリグリさん、今回もまた楽しい時間をありがとうございました。
[95248] 2018年 1月 14日(日)21:32:56スカンデルベクの鷲 さん
問四の共通項?
思っていた線引きと違うようなので。
[95245]グリグリさん
■問四:国立・国定公園名の全部または一部に市名由来の名称がある市(読み一致・ひらがな市名を含む)
とのことですが、この共通項にしてしまうと多摩市・越前市が該当しなくなってしまう気がします。
問題市の南アルプス市をはじめとする、対応する国立公園・国定公園の方が市名より先に誕生した場合も"市名由来"とするには抵抗があるのですが、ここは目を伏せます。
ですが、多摩市・越前市は秩父多摩甲斐国立公園・越前加賀海岸国定公園の指定区域にすら含められていないため、"市名由来"とするのは無理があるように思えます。
想定解数を47市にするために現想定解に基づいて共通項を考えてみましたが、あまりうまくまとまりませんでした。

■問四:国立・国定公園名に含まれる市(他の都道府県の国立・国定公園名は除く)(読み一致・ひらがな市名を含む)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示