都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
たけもとさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[12665]2003年4月7日
たけもと
[11427]2003年3月18日
たけもと
[11421]2003年3月18日
たけもと
[11184]2003年3月14日
たけもと
[11011]2003年3月11日
たけもと

[12665] 2003年 4月 7日(月)23:26:43たけもと さん
公式ページ
[12655] さなぎまん さん
秋田県 上小阿仁村 のホームページ見つかりましたよ。
これ、過去ログでも言及しているんですが、これは役場が前面に出ていないようなので
公式ページとは認めていないんです。

というわけでこの場を借りて
目的外ページの更新情報です。修正をお願いします。>グリグリさん

以下削除
北海道 夕張郡 長沼町
福島県 岩瀬郡 鏡石町
広島県 福山市
高知県 香美郡 夜須町

追加
http://www.town.saihaku.tottori.jp/
Saihaku Town Web

http://www.town.hobetsu.hokkaido.jp/
穂別町 行政情報ホームページ
[11427] 2003年 3月 18日(火)23:36:32たけもと さん
言葉のゆれ
[11408] ken さん
最近はどう教わるのか、わからないのですが、私の頃は「じっぽん」でした。
私は覚えちゃいません(^^;)。でも父は「じゅっぽん」といいます。

[11416]YJ3 さん
江戸っ子は「ひ」と「し」を言えねぇんでぃ(笑)。職場の人が入力した百貨店は「しゃっかてん」でした。「ひ」と「し」を言い分けられない人は、書き文字でも同じようにされるのかぁ、と思ったものです。
東映フライヤーズの江戸っ子エースだった土橋正幸氏(ヤクルト監督の方が有名かな)が数年
前にクイズ番組の解答者として出演したとき、解答をキー入力する方式だったのですが、
彼の解答は「しをけしにきた」「だきうをしろう」といったものでした。
出演者ともども大爆笑した覚えがあります。

言葉には「ゆれ」があり、違和感を感じる言葉も、それが多数を占めれば正しい言葉になってしまうようですよ。
いやあ、辞書に載らない言葉は認めたくないです。「じゅっぽん」は載っているようですけどね。
「依存」の読みが今では「いぞん」ということを最近知ってびっくり。辞書も「いぞん」で引けて2度びっくり。
[11421] 2003年 3月 18日(火)22:42:04たけもと さん
Re: 大崎上島町
[11401]でるでる さん
もう既にご存知かも知れませんが、4月1日に広島県の大崎町・東野町・木江町が合併して誕生する「大崎上島町」の公式HPが暫定開設されております。
はい、ご存知です(^^;)。でも更新する欄がないのでそのままです。
4月1日付けのはあと2つくらいあたりをつけているのがあります。

[11410]まがみ さん
さいたま市のホームページアドレスが、4月1日から変更されます。
http://www.city.saitama.jp/
いちおうこっちもチェックはしてます。

さて、そろそろサボっている目的外使用の更新を依頼しないといかんなあ…。
[11184] 2003年 3月 14日(金)00:39:07たけもと さん
Re: 雑魚の役に立たない狂養問題/仲間はずれ編
問八) 郡山 vs 鶴岡 高岡 高松 唐津
郡山以外は城下町。
でしょうか。
[11011] 2003年 3月 11日(火)23:09:27たけもと さん
Re: ナウルなんて
[10607] kenさん
私のアンテナが低いのか、マスコミの取り上げ方として、ナウルなんてニュースバリューないということなのか。

ニュースバリューなんて無いのでしょうね。
というわけで
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200303101350301
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200303070625135
ということになっているみたいですねえ。
結構すごいことだと思うんですけどね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示