都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
みやこ♂さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[43116] 2005年 7月 18日(月)02:20:43【1】みやこ♂ さん
一度,給料とやらをコレクションしてみたいものよのう・・・
[43014] グリグリ さん
みやこ♂さん編集の地獄谷コレクションを採り上げていただけるようです。
今後もこのような個別テーマのリンク依頼が増えると嬉しいですね。
お陰様をもちまして地獄谷コレクション,一気に3,000番台に突入してしまいました。畏れ多いことです。これまで「佐野オンタケ地獄谷駒ヶ岳剣ヶ峰。(何と語呂のよい!!)」と,「売れないみやこ♂コレクション(どうもすみません)」の中核だったのに,簡単に「アルプス越え」してしまいました(ナポレオンみたい)。しかしまぁ,よりによって地獄谷に目をつけるとは,気まぐれとはいえ,素晴らしいセンスだなぁ!(^^;)

[43055] たもっち さん ,[43056] いっちゃん さん
一音地名探訪,都賀町“木”
いっちゃん さん ,どうもすみません。じつわ「木」は,かれこれ10年近くも通勤で通過している土地なものですから。ちょっと早めに家を出て,写真に撮ってみたんです。たもっち さん には,とってもおいしく料理して頂きました。
でもその結果,「いっちゃんファミリー」の休日行動予定を狂わせてしまったようで,どうもすみません。ちなみに「都賀の里」は今,スイレンの花とアジサイが満開になってます。

ところで実は,たもっち さん へのメールにも書いたのですが,都賀町「木」には,栃木都賀ジャンクションが立地しているンですよね。従ってたくさんの方々が無意識に通過していることになります。おそらくメンバーの中にも「そうとは知らずに通過した」方が多数,いらしゃることでしょう!

[43113] 今川焼 さん 「給料コレクション」(←ややや,間違ってしまった,「丘陵」ですね)
2件とも採用させていただきました。
いつもありがとうございます。いつもあやふや変化球ばかりですが,今回ばかりは情報元が「専門家(?)が編集した県発行の本」だったので,「聞いたことねぇなあ」とは思いつつも,多少は「ハラハラ感」がありませんでした。これからもよろしくおねがいします!
[43051] 2005年 7月 16日(土)02:10:01みやこ♂ さん
とある小説家の言葉「書くことは,自らの退路を断つことだ」
[43012]は,削除しました。
ガイドライン (6) 個人情報について(プライバシーポリシー)
「・・・なお、書き込んだご本人からの記事削除依頼は無条件で受け付けています。」
とても恨めしい一文です。

さんざん悩まれたのでしょうから,進退については何も言えません。ただこの後,ふらっとでもいいから,お顔を見せて頂きたい。そしてその時のためにも,全件削除はやめて頂きたい,と言わせてください。立つ鳥跡を濁さず。グリグリさんのためにも。
[43004] 2005年 7月 14日(木)19:11:04みやこ♂ さん
「レッドデータブックとちぎ」から「栃木県の地形」
最近,地名コレクションにエントリーづいている“みやこ♂”であります。

[42984] 牛山牛太郎 さん  
陸の松島,ご採用いただきありがとうございます。足尾山地が関東平野に沈みこむ栃木市~桐生市のあたりは,平らなところにポコン,ポコンと小山(“おやま”じゃなくて“こやま”)があります(何て言いましたっけ,沖積台地?洪積台地?あれ?そもそも台地?どなたかご教示くださ~い.)。確かに,多島海的景観であります。
三山コレクションで両毛三山に選んでいる「三毳山」,「金山」もそのたぐいですね。だから美しさが際だつ。

(ところで先ほど地名コレクションをのぞいたら,コレクション数が丁度18,000件!!「キリのいい数字だなぁ,一体何が?」と履歴を見ると・・・。ありゃ,むじながいり さん が追加してくださった“みやこ♂”提案の「狸山」くさいぞ,ポンポコ!!)


え~本題に入ります。昨今職場で回覧されていた,「レッドデータブックとちぎ」中にある「栃木県の地形」からいくつか
この本の発行元は栃木県で,動植物菌類はもとより地形にまで言及しています。執筆者は各々その道の専門家たち(アマ・プロ,セミプロさまざま)です。

「火山」
●那須火山  茶臼岳を中心とした那須五峰およびその周辺の山々
●高原火山  鶏頂山,釈迦ヶ岳など,高原山を構成する山々
●日光火山  男体山を中心とした2000m級の山々

「山地」
●下野山地  東は大佐飛山・男鹿岳から西は帝釈山・黒岩山に至る山域
  なお,文中に“帝釈山を主峰とするエリアを「帝釈山地」,大佐飛山を中心とするエリアを「大佐飛山地」と呼ぶ”との記述あり
○八溝山地  区域表示なし
  ただし文中に「八溝山地は4つの山塊に分けられ,このうち茨城県に位置する“筑波山塊”・・・(中略)・・・これを除く3山塊は,」とあり,八溝山地がこれらを包括したものであることがわかります。また「その後○○(人名)は,鶏足山塊を笠間,高取の2ユニットに区分した。(後略)」とあり,さらに細分する考えがあることも記されています。
●塩谷山地  区域表示なし:高原山南方の一帯
●古賀志山地  古賀志山を中心とするエリア
○足尾山地  北は横根山など前日光高原,南は桐生・足利・佐野・栃木へ及ぶ範囲

「丘陵」
●高久丘陵  区域表示なし:那須火山と八溝山地とを繋ぐエリア,那珂川以北
○喜連川丘陵  区域表示なし:箒川と荒川に挟まれた一帯
●宇都宮丘陵  区域表示なし:古賀志山地南東の一帯

「山塊」
●八溝山塊  八溝山を中心とするエリア
●鷲子山塊  鷲子山を中心とするエリア
●鶏足山塊  雨巻山を中心とするエリア

これらのうち,讃岐の民 さん の「山地」コレクション,今川焼 さん の「丘陵」コレクションに未収録のモノは,それぞれ「下野山地」「大佐飛山地」「塩谷山地」「古賀志山地」と,「高久丘陵」「宇都宮丘陵」となりますでしょうか。果たしてコレクション入りなるか!?(ところで最近,讃岐の民 さん のお姿をお見かけしませんね.そろそろ受験勉強まっしぐら,なのでしょうか.どうか,悔いの残らぬ頑張りを期待したいところです.)
[42968] 2005年 7月 12日(火)02:26:21【2】みやこ♂ さん
ポンポコ ポンポコ と エンヤートット
むじながいり さん の「狸・狢コレクション」におひとつ。
狸山(むじなやま)です。「狸窪」と対をなす地名ということですね。いかがでしょうか?(出典:下野新聞社「とちぎ百名山」ほか)

牛山牛太郎 さん の「松島コレクション」にもチャレンジ!!
栃木県大平町かいわいの“平野部”が,「陸の松島(記事リンク)」と呼ばれております。「陸の松島」の検索で結構ヒットします。
リンク記事中にみられる謙信平の場所は,このあたりになります。
[42967] 2005年 7月 12日(火)02:19:57みやこ♂ さん
最近,チャンネル権を奪われております・・・
こんばんは。ご無沙汰しています。
[42870] 牛山牛太郎 さん こちらこそどうぞよろしくお願いします。
[42746] 倉田昆布 さん 「北都留三山」 おおっ,久々の三山ネタですね,どうもありがとうございます。だいぶ経っちゃいましたが,先ほどリストアップしました。
[42661] 愛比売命 さん 「ヌプリ」では失礼しました。準備の関係があったようですね・・・。
[42656] 烏川碧碧 さん 「日光尾瀬国立公園」  わたくしチョット特別な事情があって,かなり意固地になりそうです。
[42652] 千本桜 さん
華厳滝を境に上流が大尻川で下流が大谷川となると、流れ落ちている最中の水は大尻川の水なのか大谷川の水なのか・・・?。
実に面白い謎掛けですね。きっと決まりがあると思って,知り合いに聞いてみたら「今となってはいずれにしても大谷川の水です」だそうで・・・。そういう話ぢゃないと思うンだけど。つまんないの。

表題,パソコンの前のスペースがなかなか空かないンですよ・・・。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示