都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
油天神山さんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[96636]2018年9月22日
油天神山
[96631]2018年9月22日
油天神山
[96630]2018年9月22日
油天神山
[96227]2018年6月23日
油天神山
[96023]2018年5月20日
油天神山
[96019]2018年5月19日
油天神山
[95998]2018年5月18日
油天神山
[95976]2018年5月17日
油天神山
[95954]2018年5月16日
油天神山
[95941]2018年5月15日
油天神山
[95921]2018年5月14日
油天神山
[95894]2018年5月14日
油天神山
[95850]2018年5月13日
油天神山
[95821]2018年5月13日
油天神山
[95708]2018年4月22日
油天神山
[95196]2018年1月13日
油天神山
[95158]2018年1月12日
油天神山
[95155]2018年1月11日
油天神山
[95152]2018年1月11日
油天神山
[95127]2018年1月10日
油天神山
[95123]2018年1月10日
油天神山
[95034]2018年1月8日
油天神山
[94918]2018年1月4日
油天神山
[94917]2018年1月4日
油天神山
[94915]2018年1月4日
油天神山
[94486]2017年11月18日
油天神山
[94485]2017年11月18日
油天神山
[94370]2017年11月13日
油天神山
[94368]2017年11月13日
油天神山
[94366]2017年11月13日
油天神山
[94365]2017年11月13日
油天神山
[94362]2017年11月13日
油天神山
[94360]2017年11月13日
油天神山
[94349]2017年11月13日
油天神山
[93666]2017年9月4日
油天神山
[93502]2017年8月23日
油天神山
[92452]2017年1月12日
油天神山
[92442]2017年1月12日
油天神山
[92420]2017年1月11日
油天神山
[92418]2017年1月11日
油天神山
[92402]2017年1月11日
油天神山
[92392]2017年1月10日
油天神山
[92387]2017年1月10日
油天神山
[92352]2017年1月9日
油天神山
[92330]2017年1月8日
油天神山
[92240]2017年1月4日
油天神山
[92239]2017年1月4日
油天神山
[92127]2016年12月24日
油天神山
[92023]2016年12月3日
油天神山
[91917]2016年11月7日
油天神山

[96636] 2018年 9月 22日(土)22:14:25油天神山 さん
十番勝負
問七:宇城市

数えたいけどやめときます。
[96631] 2018年 9月 22日(土)18:48:27油天神山 さん
十番勝負
連投になるとは思わなかったなー。

問二:由布市
[96630] 2018年 9月 22日(土)14:37:00油天神山 さん
十番勝負
ようやく重い腰を上げまして、ぼつぼつと取りかかっております。

問一:瀬戸内市
[96227] 2018年 6月 23日(土)08:57:15油天神山 さん
地震
まずは今週月曜日の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。
関西在住の皆様、ご無事だったでしょうか?

私はちょうど夜行バスで東京に戻ってきたところだったので揺れを感じさえしませんでしたが、高槻の自宅は震源のほとんど真上のような場所でしたから、相当に揺れたようです。
とは言え、家族の無事はすぐに確認でき、通学途上の娘は昼前に、JR神戸線の尼崎駅を過ぎたあたりで地震に遭遇した妻も運よく午後3時には帰宅できました。
自宅も食器が数個割れたものの、家屋は無傷で済みました。
ライフラインがしばらく止まったものの、地震の翌日にはガスも水道も復旧し、我が家はほぼ平常運転に戻っております。
とは言え、高槻駅周辺はまだガスが復旧しておらず、多くの飲食店が休業中とのこと。

東日本大震災の時は家族が私の安否を心配していたのに対し、今度は私が家族の安否を心配してやきもきするという構図で、月曜日は仕事が手に付きませんでした。
やはりこういう時に単身赴任は辛いものがあります。
[96023] 2018年 5月 20日(日)06:04:30油天神山 さん
十番勝負
ラストコール。

問二:宇部市
[96019] 2018年 5月 19日(土)22:29:48油天神山 さん
十番勝負
問十:羽曳野市
[95998] 2018年 5月 18日(金)23:54:17油天神山 さん
十番勝負
問五:日光市
[95976] 2018年 5月 17日(木)07:56:51油天神山 さん
十番勝負
問七:飯山市
[95954] 2018年 5月 16日(水)08:26:41油天神山 さん
(個人的には)結婚20周年記念 第四十八回十番勝負
「磁器婚式」だそうなので、焼き物に関係のあるところを。

問八:唐津市
[95941] 2018年 5月 15日(火)17:49:12油天神山 さん
十番勝負
問三:国立市

板橋区を答えるわけにはいきませんが、せっかく東京都内に引っ越したので、東京都の市を一つ答えておきます。
[95921] 2018年 5月 14日(月)22:38:22油天神山 さん
十番勝負
あっはっは、恐れ入りました。

問九:鴨川市
[95894] 2018年 5月 14日(月)15:53:34油天神山 さん
十番勝負
引越し疲れか、体調を崩して会社を早退してきました…

問四:八女市
[95850] 2018年 5月 13日(日)21:13:02油天神山 さん
(個人的には)引越し記念 第四十八回十番勝負
本日より板橋区の住人となった油天神山です。改めてよろしくお願いします。

記念に新たな居住地を答えたいけど、さすがにそうはいうわけにはかない…

問一:尾張旭市
[95821] 2018年 5月 13日(日)05:38:10油天神山 さん
(個人的には)引越し記念 第四十八回十番勝負
本日限りでさいたま市を去る油天神山です。

記念に。
問六:さいたま市
[95708] 2018年 4月 22日(日)12:49:09油天神山 さん
引っ越し
ご無沙汰しております。

現在入居中の社宅の閉鎖が決まったため、引っ越すことになりました。
7年半にわたって暮らしてきたさいたま市浦和区を離れ、来月からは東京都板橋区の住人となります。
つくば市、さいたま市に次いで、単身赴任中に3つ目の居住地を経験することになり、経県値も1点増えます。

気がつけば単身生活も10年目に突入しました。関西に戻れる目処は目処は全く立ちません。定年まで帰れないだろうな、と半ば覚悟しておるのですが…。

ともあれ、さいたま市近隣にお住まいの皆様、お世話になりました。そして板橋区近隣にお住まいの皆様(どなたがおられるかよくわかってませんが)、どうぞよろしくお願い申し上げます。
[95196] 2018年 1月 13日(土)13:37:04油天神山 さん
十番勝負
スマホでは埒が明かないので、残り3問はネットカフェで取り組みました。

問一:釜石市
問三:草津市
問五:南砺市
[95158] 2018年 1月 12日(金)00:25:11油天神山 さん
十番勝負
問九:五條市
[95155] 2018年 1月 11日(木)23:54:24油天神山 さん
十番勝負
問八:今治市
[95152] 2018年 1月 11日(木)23:23:59油天神山 さん
十番勝負
問七:宮崎市
[95127] 2018年 1月 10日(水)21:36:12油天神山 さん
十番勝負
こんなに早くマイナス石高解消の機会が来ようとは。

問四:室戸市
[95123] 2018年 1月 10日(水)21:03:30油天神山 さん
十番勝負
問十:豊岡市

[95035]白桃さん
ご指摘ありがとうございます。早速再解答を…と思ったものの、代わりの答が見つからないT_T
[95034] 2018年 1月 8日(月)12:35:57油天神山 さん
十番勝負
問一:室戸市
[94918] 2018年 1月 4日(木)14:34:33油天神山 さん
十番勝負
問六:大館市
[94917] 2018年 1月 4日(木)14:22:51油天神山 さん
訂正しました
[94916]倉田昆布さん
外来語由来地名コレ、大分県大分市の「森パークランド久保山」ですが、「森パークヒルズ久保山」の間違いだと思われれます。
訂正お願い致します。

ありがとうございます。早速訂正しました。
多分前後どちらかの情報をコピペしてデータを作ったんで、完全に修正し切れてなかったんでしょう…お恥ずかしい限りです。
[94915] 2018年 1月 4日(木)10:17:15油天神山 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。

問二:三笠市
[94486] 2017年 11月 18日(土)06:52:27油天神山 さん
十番勝負
問六:町田市
[94485] 2017年 11月 18日(土)06:29:56油天神山 さん
十番勝負
問七:伊万里市
[94370] 2017年 11月 13日(月)22:09:32油天神山 さん
十番勝負
問八:黒石市
[94368] 2017年 11月 13日(月)22:03:12油天神山 さん
十番勝負
問九:光市
[94366] 2017年 11月 13日(月)21:56:14油天神山 さん
十番勝負
問十:河内長野市
[94365] 2017年 11月 13日(月)21:48:41油天神山 さん
十番勝負
問四:安城市
[94362] 2017年 11月 13日(月)21:24:53油天神山 さん
十番勝負
問三:寒河江市
[94360] 2017年 11月 13日(月)21:18:20油天神山 さん
十番勝負
問二:福井市
[94349] 2017年 11月 13日(月)18:29:45油天神山 さん
十番勝負
ぼつぼつと、のんびりやります。

問一:札幌市
問五:宝塚市
[93666] 2017年 9月 4日(月)12:00:30油天神山 さん
「町名の○○の森」コレクションリリースのご案内
こんにちは、油天神山です。

本日「町名の○○の森」コレクションを正式リリースいたしました。

このところネット環境の悪化、業務繁多、夏バテなど種々の要因が重なり、まとまった文章を書く気力がなかなか沸きません。「十番勝負の感想文も書かなきゃなー」と思いながらも不義理ばかりしておりまして、申し訳ないことです。

本コレクションもたかだか50件余りのデータ量でありながら、また昨年12月の立候補の時点で編集方針は十分固まっていたにも関わらず、リリースまで9ヶ月もかかってしまいました。

ともあれ、どうぞご笑覧ください。
[93502] 2017年 8月 23日(水)22:51:03油天神山 さん
十番勝負
ご無沙汰しております。このところネット環境が劣悪なもので、十番勝負に取り組むのにも大層難儀しております。ヒントが出るだけ出たところで、ようやく腰を上げた次第です。

では参ります。
問二:三島市
問三:尾道市
問四:南九州市
問五:多治見市
問六:室蘭市
問七:寝屋川市
問八:千葉市
問九:砺波市
問十:栗原市
[92452] 2017年 1月 12日(木)22:01:08油天神山 さん
十番勝負
[92443] k-aceさん
[92442]油天神山さんの解答は無効になるのでは?

「言われてみればそうかも知れないなあ」と思いつつ採点を待っておりましたが、どうやら無事に通していただきました。
もっとも、セコい手を使ったことは十二分に認識しておりますので、たとえこの後裁定が覆ったとしても異議は唱えることはいたしませんです、ハイ。

ともあれ、曲がりなりにも一般コースを終えたので、入門コースにもお邪魔します。

問A:高槻市
問B:茨木市
問C:綾部市
問D:天理市
問E:八尾市
問F:枚方市
問G:大阪市
問H:四條畷市
問J:木津川市
問K:田辺市

いつも何かしらミスをやらかすので、今回はかなり慎重に答えたつもりですが、大丈夫だろうか。
[92442] 2017年 1月 12日(木)19:25:29油天神山 さん
十番勝負
問九:三豊市

[92441] 白桃さん
問九を「三豊市」で回答する勇気ある?方が出現するかどうか、そちらも興味津々であります。 

仙台市が×の理由も、三豊市が該当しない市から消えた理由もわかってないのですが、こう言われると挑発に乗らずにいられないのが油天神山でして(笑)

これは決して勇気のなせる業ではないですね。ここはお調子者に徹します。
[92420] 2017年 1月 11日(水)23:18:22油天神山 さん
十番勝負
これは数えるのは後回し。

問三:上尾市
[92418] 2017年 1月 11日(水)23:00:51油天神山 さん
十番勝負
問一:美馬市

スマホで想定解を数え上げるのは結構きつい。
[92402] 2017年 1月 11日(水)07:54:11油天神山 さん
十番勝負
問十:宇都宮市
[92392] 2017年 1月 10日(火)23:09:47油天神山 さん
十番勝負
問七:田辺市

こういう切り口もあるのねー。
[92387] 2017年 1月 10日(火)22:27:33油天神山 さん
十番勝負
まだ第一ヒントが解けてませんが。

問八:大牟田市
[92352] 2017年 1月 9日(月)15:24:01油天神山 さん
十番勝負
五年前の私ならノーヒントで解いたろうと思うんですが。

問六:佐世保市
[92330] 2017年 1月 8日(日)23:09:19油天神山 さん
十番勝負
第一ヒントで解けたのは、とりあえずこれだけ。
半分はアナグラムさえ解けてません。

問四:舞鶴市
[92240] 2017年 1月 4日(水)07:13:06油天神山 さん
十番勝負
問五:南魚沼市

思い起こせば、私が初参戦した第十三回十番勝負で初めて答え、かつ誤答となったのが南魚沼市でした。
そして戦国市盗り合戦の開始以降、領国争いを尻目に細々とマイナス石高の市の解消に努めてきた結果、最後に残ったのも南魚沼市でした。

ここに初解答・初誤答のリベンジと、かねてからの目標達成を同時に果たすことができ、感無量であります。

…あくまでも「合ってれば」の話ではありますが。
[92239] 2017年 1月 4日(水)06:17:13油天神山 さん
十番勝負
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
では早速参ります。

問二:岸和田市

合っていれば久々の金メダルと思うと、手が震えてきます。
[92127] 2016年 12月 24日(土)22:13:52油天神山 さん
情報提供
グリグリさん

「自治体越えの地名」コレクション未収録の案件を見つけましたのでお知らせします。
「都道府県内の市町村境を越える地名」(岐阜県)です。

恵土 えど 市町境隣接 可児市下恵土・中恵土/可児郡御嵩町上恵土
[92023] 2016年 12月 3日(土)14:40:40【1】油天神山 さん
「新興住宅地シリーズ」地名コレクションリニューアル完了の弁と今後への展開
 本日、「町名の○○ヶ丘」コレクションを全面改訂し、リリースしいたしました。どうぞご笑覧ください。

 他の担当コレクション(「町名の○○台」「小倉百人一首」を除く)と同様に、収録対象を「Mapionの住所一覧に記載があり、かつ地図を表示した際に地図上部のバーに当該町字名が表示されるもの」に限定した結果、100件以上を削除する結果となりました。
 その一方で、放置していた間にいくつもの町名が誕生したり、愛知県南知多町では収録対象となるべき小字が十数件も見つかったりで、結局データの棚卸し作業をやることになりました。
 更に「町名の○○ヶ丘」では件数順という非常に凝った排列法を採用したため、新規収録や削除に伴って並べ替えもしなくてはならず・・・。単純に自治体コード順排列にしておけば良かった」と何度後悔したか知れません。でもせっかく町名ごとにタイトルバーの配色のアイディアを皆さんに募ったりして楽しんで作った構成ですから、捨て去るのも勿体ないし、この排列のほうが面白いと思うので、排列の見直しはしていません。

 そして、先々月から進めてきた担当コレクションの見直しも、これでようやく完了しました。
 改めて、長きにわたって更新を滞らせたことをお詫びいたします。これだけ鮮度が求められるコレクション群を担当していながら、気付けば5年近く放置しておりました。全く申し訳ないことです。

 さて、これでようやく身ぎれいになったところで、作業中に考えていた今後の展開について、EMM編集長にご相談させていただきます。

(1)「町名の○○の森」コレクションへの立候補
  これについてははるか以前、[62734] 2007 年 12 月 1 日 (土) 02:33:09 ぺとぺとさんが
「○の森コレクション」もやってみませんか?智恵子の森なんてのがあったりしますよぉ・・・とけしかけてみたりして。
と、こちらの弱いところをくすぐって来られたものの、[62845]
どちらかというと神社周辺の鎮守の森とか、公園とか、あるいは東北地方に特有の山頂系の「森」の割合が多いようで、「新興住宅地の地名」というにはまだ十分に記号化されていない気がしますねぇ。コレクション候補としては面白そうですが、私自身は今ひとつ食指が動きませんでした。
と気乗りしない返答をしてしまったのですが、私がコレクションの更新をサボっていたこの5年ほどの間の国土地理協会の町名変更情報を追っていると、確かに「○○の森」や「○○の杜」がかなり増えてきています。
 そこで、この度思い切って立候補に踏み切りました。編集長、何卒ご対応のほどよろしくお願いいたします。
 上記の私の懸念については、他のコレクション同様「地図を表示した際に地図上部のバーに当該町字名が表示されるもの」で、かつ「の」をひらがなに限定することでかなり解消できるのではないか、と考えます。
 Mapionでざっと検索したところでは、収録対象となるのは「○○の森」が約35件、「○○の杜」が約20件。両方を収録対象とするつもりですが、さてタイトルは「森」と「杜」とどっちがいいでしょうねえ。

(2)「○○の丘」の収録
 町名変更情報を見ていると、近年は「○○の丘」の誕生も目立ちます。「○○ヶ丘」よりも更に口語的になっていると言いますか・・・。
 これも「○○の森(杜)」と同様に「の」はひらがなに限定するのが望ましいように思われます。Mapionで30件ほど。
 これは編集長のご了解がいただければ、「町名の○○ヶ丘」コレクションの中で対応したいと考えています。

(3)「○○○の」の収録
 これも編集長に一言断った上で「町名の○○○野」コレクションに加えたいのですが、「の」がひらがなのタイプですね。ただし「あけぼの」は「あけぼ野」とは解し難い(「宇都宮市明保野町」のような例があるから一概には言えないのですが)し、他の「○○○の」と比べて圧倒的に多いので除こうと思っています。
 先日からの編集作業の中で改めてMapionの住所一覧を端から端まで見ていった(これはさすがに検索は無理です)限りでは、対象となるのは10件弱です。

 以上3点、よろしくお願いします。
[91917] 2016年 11月 7日(月)22:24:19油天神山 さん
Re:うるし
[91913] 倉田昆布さん

奥州市前沢区うるし野に関する情報をありがとうございます。

これは本来「木へん」に「漆の右側」の字を使います。
この字がJIS第三水準の漢字のため、ひらがな表記(または「漆」で代用)しているものと思われます。

ということであれば、対象外です。調査不十分だったなー。いかんいかん。
収録しておいてすぐにまた削除というのも格好悪い話ですが、仕方ありません。早速対応します。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示