都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
EMMさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[100228] 2020年 9月 1日(火)00:16:43【1】EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第209号 「県境サイン」コレクション &情報提供
[100223]  オーナー グリグリ様
EMMさん、「県境サイン」のコレクションを登録していただけませんか。
登録しておきました。ご確認をよろしくお願いいたします。

ーーーーー

以下は情報提供の続き。
関越トンネルの県境は初めて見たときに「おお、スゴい」と思ったものでした。
トンネルも探すと結構出てきます。
黒森山トンネル(福島県/新潟県) 磐越自動車道
安房トンネル(長野県/岐阜県) 安房峠道路
関門トンネル(車道)(山口県/福岡県) 国道2号線
大坂トンネル(徳島県/香川県) 高松自動車道
新境目トンネル(徳島県/愛媛県) 徳島自動車道
笹ヶ峰トンネル(愛媛県/高知県) 高知自動車道
保坂トンネル(佐賀県/長崎県) 長崎自動車道
陣ヶ峰トンネル(大分県/宮崎県) 南九州自動車道
加久藤トンネル(熊本県/鹿児島県) 九州自動車道

あと、[100225] 駿河の民さんの投稿されている新潟・山形県境標、Googleマップに登録されている写真を順に見ていくと、道路に点線が引いてある写真が出てきます。

-----

以下、編集長として追記。

[100227]  Nさん
「県境の交通路」コレとの線引きが保てなくなるので、立て看板系や石碑系は絞って絞って絞りまくって「これぞ!」と言うものだけにした方がよいと思うものです。
[100216] 2020年 8月 29日(土)23:43:25【1】EMM さん
能越県境PA
[100212]  オーナー グリグリ様

道路上ではないのですが、こういうものはいかがでしょうか。
ガードレールの青い印が県境。
ちなみに、能越県境PAは歩道部分に県境の線が引かれています、と言うのを示そうと思ったら、GoogleMapYahoo!地図も完成前の航空写真なのはどういうことだ…

そういえばここも県境が書いてあるのは壁面ですし、車道上に県境の線を引くのは何か制限があるのかも?

補足:
能越県境PA、ピンポイントで歩道部分の県境のストリートビューがありました。
[100187] 2020年 8月 22日(土)11:04:25EMM さん
不戦敗の弁
今回の全国の町十番勝負、終了まで全く登場しない形でしたが、

1.月曜日に予告の記事を見逃した

2.火曜日は8時頃に帰宅して夕食を食べたあと、居間でしばらく寝落ちしてしまった

3.目が覚めたあと風呂に入り、自室のパソコンを立ち上げたのが12時過ぎ

でして、もう既に数問が満了していた状態でした。
残っている問題について考えては見たものの、眠気を押して無理に頭を回そうとしても閃くはずも無く…午前3時頃に諦めて寝ました。
(なお、翌日は通常営業日)

やはり予告を見逃したのが最大の失敗だったかなと思います…1日1回は落書き帳は覗いているのですが…もっと頻度を上げるべし、と言う事なんでしょうな。
もっとも、最近は十番勝負本番でもスタートダッシュについて行けない状態なので、スタートから構えられていたとしてもどうだったか…
[100073] 2020年 8月 8日(土)13:42:12【1】EMM さん
東の富士急、西の○○
[100065] 白桃さんの挙げているE町にある施設はジェットコースターで有名なところですね。
高速道路からよく見えましたが、ジェットコースターに取り囲まれた要塞、と言う雰囲気でした。
ここは石川県でも昔からテレビCMが流れており、「夜中の天気予報のスポンサー」というイメージがあります…まだやってるんだろうか。
その施設と似たコンセプトの施設がかつて滋賀県にもあり、そこは石川県では夕方の時間帯にCMが流れていましたが、そちらはバブル崩壊後しばらくしてなくなってしまいました。
[100036] 2020年 7月 28日(火)01:38:04EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第208号 情報提供時の参考サイトのURLに関して
[99966] サヌカイトさん

回答遅くなり申し訳ありません。
実はどのように返すべきか、非常に迷っておりました。
と言うのも、[99966]で頂いた情報が「ロータリー」コレの担当者として悩ましい内容だったためですが、それ以上に編集長として「改善をお願いしたい」投稿でもあったからです。
まず、地名コレクションへの情報提供についてお願いしたい点をこちらにまとめてありますので、そちらをお読み頂きますようお願い致します。
(15年前の書き込みで今とは世の中のネット環境が今とかなり差があったこともあり、あの頃は地図リンクは必須にしていませんでした。今は極力提供して欲しい情報なので、それも含めて一部書き直しは必要なのですが)
特に、[43107]でグリグリさんの書かれている内容は頭に置いておいて頂ければ、と思います。
その上でお願いしたい事は「参考サイトのURLはそのものズバリをリンクとして貼って欲しい」と言う事です。
Googleの検索結果を貼って「何番目の記事」と指定するのはやってはいけない方法であると考えております。
なぜなら、Googleの検索結果は日によっても変わる可能性がある上に、さらには「検索する人によっても順番が変わる」ため、一定の位置に想定している記事が来るとは限らないからです。
Googleには「検索した人の検索履歴に併せて検索結果を変える」という機能があるため、同じキーワードで検索してもサヌカイトさんと私の検索結果は一致しない可能性が高いのです。
リンクされてる検索結果を私のパソコンで開くと、「2番目」のほうは2番目におそらく意図したものであると思われるこの記事が出て来るのですが、「3番目」のほうで3番目に出て来たのはこちらでした。
(実際にはその前後に該当記事だろうと思われる記事があるのは見えていますが、それがサヌカイトさんの意図したものかどうかは見ただけでは判断できないので)
たとえば、「画像検索で参考になりそうな写真がたくさん出てくる」とかであればGoogleの検索結果のURLをそのまま貼るのも有りだと思いますが、今回のような場合にGoogleの検索結果を示すは誤解、混乱の元です。
地名コレクションに限らず、参考のために特定のサイトを紹介する場合はそのURLを直接示す、と言う事は是非とも心がけて下さいますようお願い申し上げます。

-----

その上で、「ロータリー」コレクション宛の案件については、下記の通りとさせていただきます。
大田朝山ICは8割方問題ない物件と思うのですが、具体的にはGoogleMapで航空写真、ストリートビューが工事中から供用後のものに変わった時点で最終判定します。
あとの2件は判断材料不足で保留とします。
ただし、「視覚系」という項に入っているコレクションである、と言う事は最大限ご考慮いただければ、と思います。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示