都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
千本桜さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[104085]2022年3月18日
千本桜
[104059]2022年3月9日
千本桜
[104022]2022年2月28日
千本桜
[103942]2022年2月12日
千本桜
[103937]2022年2月9日
千本桜

[104085] 2022年 3月 18日(金)19:07:41千本桜 さん
震度
[104083] オーナー グリグリさん
震度分布に特異な点がありそうです。仙台市は震度5弱ですが、取り囲むように、登米市、蔵王町、国見町、相馬市、南相馬市が震度6強。
私も震度には少し違和感を覚えます。蔵王町が震度6強で白石市が震度5強でしたが、実際は逆じゃないかと。震度計が置かれた場所の地盤などに左右されるのでしょうが、蔵王町は昨年2月の地震でも震度6強を観測。周辺の市町に比べると高い数値でした。震度に関しては知識がないので、これ以上のことは言えませんが、今回の地震はとにかく強い地震で、3・11と同程度に感じました。いろいろ破損。パソコンも床に落下し、モニターにひび割れ模様や虹色の変な模様が浮かび上がっていますが、なんとか使えそうです。
話はそれますが、17日の「羽鳥慎一モーニングショー」で、昨夜の地震に関し、コメンテーターの玉川徹氏は「白石市の隣にうちの実家がありまして、今朝、実家の両親に聞いたんですけど、『東日本大震災に匹敵するぐらいの揺れだった』と、コメントしていました。実家ってどこ?と気になりますね。また、3年前には、台風19号で阿武隈川が氾濫した際に「僕の実家って宮城県で氾濫した阿武隈川の近くなんですね」と、話していました。「白石市の隣」とか、「阿武隈川の近く」とは言うが、なぞなぞみたいに市町村名は明かさない。明かさない理由はいろいろあるとお察し申し上げますが、もし「知名度の低い小さな町」だから、明かしても通じないと思っているのであれば、玉川さん弱腰だよ。あの町は、国や県の出先機関の設置序列からすれば、明治以来今日までずっと、仙台、古川、石巻に次ぐ県下4番目の拠点都市なんだ。もう、みなさんは玉川氏の実家が何という町にあるか、おわかりですね。
[104059] 2022年 3月 9日(水)20:11:53千本桜 さん
Re:不急なぞなぞ
「まち」と読まれたら、ソノ県のアノ町は大変困ったことになってしまっていたのです。
あまりにも面白いので涙が出ました。見ていないので想像ですが、たぶん、◯子ちゃんもピン子ちゃんとの別れのシーンでは涙していたような。
[104022] 2022年 2月 28日(月)19:29:45千本桜 さん
hmtさん、やすらかに
hmtさんに初めてお会いしたのは、上野での非公式オフ会でしたから、かれこれ20年近く前になるのですね。歳月の過ぎるのが早すぎます。晩年のhmtさんにとっては、落書き帳に書き込んでいる時が、一番に楽しく幸せな時間ではなかったかと、勝手ながら想像しておりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。
[103942] 2022年 2月 12日(土)10:39:12千本桜 さん
Re:開かずの金庫を開けろ
[103941] 伊豆之国さん
TV番組で「開かずの金庫を開けろ」というのがあり、千本桜さんのお膝元・大河原町の旧家・佐藤家の豪勢な屋敷の内部の風景と、中に残っていた開かずの金庫ならぬ「開かずの箪笥」を開けろ、というシーンがありました。
情報をありがとうございました。ただし、こちらでは、まだ放映されておらず、事情通に問い合わせたところ、放映は2週間くらい後になるのではないかとのことでした。ちなみに、この佐藤家住宅は大河原町で唯一の国登録有形文化財で、主屋・店蔵・表門及び外塀など10件が文化財として登録されています。
[103937] 2022年 2月 9日(水)23:18:13千本桜 さん
栃木夕暮れ散歩がらみ
[103933] 伊豆之国さん
▲第四ヒント…神奈川県寒川町
第四ヒントまで頂いたからには知らんぷりはできません。もう昔の話ですが、寒川町全域を歩いて調べる機会があり、寒川神社にも行きました。で、出題に対して1市だけ回答します。それは、ひらがなで書くと「いっくしなね」という意味不明になってしまう地名があり、その場所にお目当の神社が鎮座する市ではないでしょうか。

[103935] あきごんさん
しかも五條から御所は峠越えでしょうか。(風の森峠?)
峠を越えたのは確かですが、その当時は峠名を意識していませんでした。ただ、御所の田舎あたりを走っているとき、いい雰囲気だなと感じ、「まほろば」という言葉がひらめいたのを憶えています。
興福寺で野宿とは…。
野宿したのが興福寺境内の中か外か忘れましたが、いずれにしても奈良公園の一角で、五重の塔が見える場所でした。あの頃は世の中が安全で、あまり心配せずに野宿ができたので、尾道の千光寺公園や広島の平和公園でも寝袋を敷いて寝ました。今の世の中の方が物騒なようです。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示