都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
N-Hさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[58840]2007年6月4日
N-H
[58669]2007年5月26日
N-H
[58668]2007年5月26日
N-H
[58528]2007年5月18日
N-H
[58527]2007年5月18日
N-H

[58840] 2007年 6月 4日(月)07:52:25N-H さん
著作物へのリンクについて
私は仕事上論文を書いて外部に発表するということをやっているわけですが、論文には最後に参考文献というものを羅列します。
一般に学術論文においては、他の著作の引用については出典を明らかにすれば著作者に許可なく行うことが慣例となっているわけです。というか、他者からの引用を行わないような論文は、むしろその分野の過去の研究との関連が明らかでないということで、かえって信用度に問題あり、などとされます。
さて、そこで、最近ではその参考文献として、インターネット上のURLを提示することがままあります。本来はURLは時がたつと変化することが多いので、あまり好ましいことではないのですが、便利でかつ簡単に読み手が参照できるので、瞬く間に一般的になりました。
その場合、著作物の一部を引用する際にすら原著者への許可をとらない慣例なので、ましてやリンク程度で許可を取るということは考えたこともありませんでした。
学術論文とはいえ、査読の結果掲載が許可されれば、著作物となって出版されますので、一般の書籍雑誌とは何ら変わることは無いと思います。

ということで、著作物へのリンクの掲載に際して原著者への許可をとる必要はないものと考えます。
とはいえ、私がもし地理分野の研究者であって、自分の論文中にグリグリさんのページを引用しようと思ったら、もちろんこれまでのお付き合いもあるしリンクの許可をとるとは思いますが。
[58669] 2007年 5月 26日(土)02:07:53N-H さん
横浜市の水源
[58667] hiroroじゃけぇ さん
「横浜市」との飛び地合併を唱えていた例の自治体も、水源の一つでしたっけ?
はい。横浜市の水道をまかなっている水源のうちどの程度が道志村起源なのかは知りませんが、横浜の水道といえば道志村と条件反射的に返ってくるぐらい、市当局も道志村をアピールしています。
かつて、横浜市水道局主催の「水源を訪ねるツアー」なるものに参加したことがありますが、要するに横浜市と道志村の交流ツアーなんですね。
参加費無料でお弁当もつきました。最近は弁当持参らしいですが。
[23576] あたりも参考にしていただければ。
[58668] 2007年 5月 26日(土)01:54:39N-H さん
奈良の大仏
[58663] hmt さん
[58667] hiroroじゃけぇ さん
なんと、あの「奈良の大仏」ではありませんか(笑)。
市原市瀬又に10年間居住した私にとっては、地元の話題です。
奈良という地名はよく知っていましたし、そこに大仏があるというのも付近の人間にはよく知られていました。
ただ、どこか本家の東大寺の大仏に比して「笑いを取るためのアイテム」的存在でした。
私自身現物を見たことはありません。
[58528] 2007年 5月 18日(金)08:42:53N-H さん
さらに物価の話
[58504] 右左府 さん
能代から川崎へ移られての暮らし、それはさぞかし環境の変化が大きいこととお察しします。
そこで、横浜市在住の私からの感想など。

横浜市在住の友人に「こっちって5月でこんなんなの!?」と聞くと、「いや、これは特別だよ。」との回答。
うーん、そんなに特別でもないと思いますよ。それなりに薄着をしましょう。

すでに何度かスーパーやデパートで値札を見て仰天してます
安い店を探すと、それなりにあるものです。慣れてくると、デパートで買うもの、スーパーで買うもの、個人商店で買うものという区分けができてきます。
たとえば、私の場合、デパートではどこで買っても同じ値段のものか、どうしてもデパートでないと手にはいらないものぐらいしか買いません(それも、デパートのカードをポイントカードとして使って8~10%還元し、かつ支払いは金券ショップで買った商品券だったりします)。

市バス・東急バスの料金。「1回200円なんてぼったくりじゃあ!」と叫びたくなりました(笑)。
そのかわり、都市部は均一料金ですから、どこまで乗っても200円というのは大きいのでは?
逆に、200円が高いと思うような距離ならぜひ歩きましょう(笑)。
私がちょくちょく使うのは東京駅から東急の等々力駅まで走るバス。都心から山手線をつきぬけて神奈川県の境近くまで均一料金で走るバスは今時貴重です。
あと、バスが高い割りに鉄道は安いですよね。東急なんか特にそう思います。

ローソンが少ない!セブンイレブンが多すぎ!……これが感想です。
これは、首都圏の中でもたまたまお住まいの近所がそうなのだと思います。
うちの近所は逆にセブンイレブンはローソンに比べて少なかったりします。
田町駅前なんか、ローソンの目の前にローソンがあったりします。ただ、大阪あたりのローソン密度に比べると低いかもしれません。

スリーエフやポプラといったコンビニチェーンの存在はこっちに来て初めて知りました。
スリーエフは元々神奈川発祥のコンビニで、神奈川県中心に東京ぐらいしか店舗がありません。うちの近所に一番多いコンビにはこのスリーエフで、最寄り駅は西口も東口も大きなローソンが駅前にあります。
[58527] 2007年 5月 18日(金)08:23:22N-H さん
物価の話
[58522] hiroroじゃけぇ さん
でも、ファーストフードは日本全国均一料金。
思わずここだけ反応しちゃいます。
成田空港の中のレストランって、どこで食べても馬鹿高いので辟易するんですが、あるんですよね、マクドナルドが。
いつ行っても混んでるのですが、あの中にあっては他の飲食店と比べて驚異的に安いのでちょくちょく利用します。

もっともその一方で、国際空港ってのはクレジットカード(ゴールド)所持者やランクの高い航空券持ってると、ただでいくらでも飲み食いできたりするケースもあったりするわけで、不思議な空間だなあといつも思います。

以上、日本でも最も物価が高そうな東京都千代田区丸の内にありながら全国均一料金の某ファーストフード店からの書き込みでした。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示