こんにちわ。
長いこと書き込みをしていなかったので、過去の書き込みを見るのが大変でした。(ほとんど見てません。ゴメンナサイ!)
というのも修学旅行であって、念のため(?)日にちをあけていました。
ここからは思い出話になってしまいますが…
一・二日目は京都観光で、三日目はユニバーサルスタジオで遊んでました。
私にとって一番の楽しみは、移動のバスとホテルの部屋と新幹線でした(^_^;)
一日目は嫌いな(好き嫌い多いのが私の短所の一つです<(_ _)>)生八ツ橋を作り…二日目は朝のバイキングで、オレンジジュースを4杯飲み一日中おなかを壊す結果になってしまいました。
腹痛どころか、そのうえホテルに携帯電話(不要物とみなされる)を置いてきてしまったため、先生に見つからないかが気がかりで観光どころではなかったです。
やはり、修学旅行に来ている人が多く、いろんな方言が飛び交っていました(*^^)v
三日目のユニバーサルスタジオは、以前来たことがあります。
新しいジェットコースター(名前忘れました)に乗りました。ジェットコースターは約6年ぶりでしたね。
ジェットコースターの恐ろしさを忘れて乗ったため、本気で泣いてました(恥)
また、「高所恐怖症(ズバリ私)の方はおやめください」のような看板を見つけたのですが、白根山ほど怖いものはないと思い、つい乗ってしまいました。(本当にやめたほうがいいかも…)
あのあとだったので帰りの楽しみだった新幹線は怖かったです。(窓側じゃなくて良かった…)
とんだ三日間だったけど経県値が2県あがりました!
また、ご当地ナンバー金沢も見ることが出来ました。(堺・成田・一宮も見たのですが、拝見済みでした)
また、移動のバスで、バスガイドさんが地名の読み方クイズをしてくれました(嬉)
[58286]小松原ラガーさん
[58290]むっくんさん
ありがとうございます!!
少なくともななさんやななさんの弟さんが生きている間は絶対に「海に抜ける」なんてことはないですね。
ですね。(^_^)
でも、頑張って生きてみます……?
阿蘇山を境に…というのも聞いたことがあります。
なんかそういうのも面白いので、調べていきたいと思います!
その琵琶湖にそびえたつホテルに泊まってきました。
日本一!ってカンジはしなかったのですが、それなりに大きいですね(印旛沼と比べたら…)
16階だったので絶景でした。写真のせれたらのせます。