都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
Firoさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[49258]2006年2月17日
Firo
[37573]2005年2月6日
Firo
[37199]2005年1月29日
Firo
[36357]2005年1月3日
Firo
[35080]2004年11月14日
Firo

[49258] 2006年 2月 17日(金)01:01:01【1】Firo さん
万里の長城を表す記号
もう久々過ぎていつ以来の書き込みかも覚えていませんが、ご無沙汰していました。
というか新人扱いでも仕方ないですね。
実は、今回この落書き帳に集う造詣の深いみなさんに、ぜひともご意見を伺いたい事柄が出来まして、
久々に書き込みさせて頂いた次第です。

問題というのは、先月発行された昭文社刊の「なるほど世界知図帳2006」において、世界遺産に登録された中国の「万里の長城」を示す記号についてなのですが、この知図帳では、世界遺産物件に関しては独自の記号を用いており、万里の長城に関しても、この記号が用いられている個所があります。
しかしながら、「万里の長城」の始発・最終地点である、山海関・嘉峪関をはじめ、数々の主だった地点・史跡に関して、当然世界遺産の登録地域に含まれているのに、一般の史跡を示す記号が、用いられています。(正式な地図記号ではなく、知図帳独自の記号です。)
この件に関して、昭文社に問い合わせたところ、「~お客様によっては、個々の史跡が独立した世界遺産であるように受け取られかねないので、熟慮の上、個々の史跡は、一般の史跡を示す記号を用いた。」といったような内容の丁寧な回答を頂きました。
しかしながら、これは裏を返せば、利用者によっては、世界遺産の一部を独立した"一般の史跡"であるように受け取られかねない可能性を否定してはいないのです。
この場合、たとえば、登録地域に含まれる史跡に関しては、世界遺産を示す記号とも、一般の史跡を示す記号とも違う記号を用いるというような方法もあると思うのです。
確かに、正式な地図記号ではないし、厳密に考える必要もないのかもしれませんが、大手の出版社の売れ筋といってもいい地図帳で、このような誤解を招きかねない、不適切・不親切な記述があることが、
個人的には非常に気になるのですが、みなさんどう思われますでしょうか。
[37573] 2005年 2月 6日(日)19:04:00Firo さん
ラジオ!
[37523]じゃごたろさん
[37544]EMMさん他

思わず反応してしまいました。私もずっとラジオ好きです。
きっかけは、じゃごたろさんじゃないですけど、三宅裕司さんの「ヤングパラダイス」でした。
AM,FMと幅広く聞きました。FMで印象に残っているのはFM東京土曜2時からやっていた、
ダイヤトーン?のポップスベストテンです。なんせロック全盛の時代でしたし。
古谷徹さんの番組もよく聞いたな。
それはいいとして、うち(相模原)の方では、昔よりはよくなりましたけど、文化放送や
TBSラジオの音の入りがあまりよくありません。文化放送の方はどうも、国道16号を
境にして西にくると急に音質が落ちるみたいです。
 それにして、EMMさんの解説は、目からうろこでした。そういえば確かに、夜中になるとHBC
だのラジオ関西などの音が入ってきて不思議に思ったものです。
そういえば、あの北朝鮮の例の暗号放送を何度かキャッチしたことがありました。
当時は、中国語なのか朝鮮語なのかはたまた別の言語なのか何語なのかも分からず、
終始、同じ調子で、ただ、お経のようにオーだのシッだの読み上げるだけですから、これが聞こえる
たんびに背筋が寒くなったのを覚えています。
[37199] 2005年 1月 29日(土)15:45:49Firo さん
新興住宅街地名コレクション
[37192] グリグリさん
[37147] くるりさん他
少なくとも、かつては新興住宅地だった地域(今でも?)に住む私も、大変興味ある
テーマです。
個人的には、コレクションの趣旨とは違ってしまうかもしれないですが、ランダムに
新興住宅街地名を挙げていくことも、最近の命名の傾向みたいなものが、
分かって、それはそれで意義があるのではと思ったりもしました。
正直言えば、絞込みの良いアイディアが浮かばないのですが、強いて言うなら、
「~ヶ(が)丘」でも、ひばりとか、とか具体名でなく、「希望ヶ丘」「さちが丘」
のように、抽象名詞+ヶ丘の組み合わせを集めてみるとか、「~台」でも、
「せんげん台」など、ひらがな+台とかあるいは、表記は「ヶ谷」であっても
~だいと読ませる地名なんて括り方はいかがでしょうか?
(ひょっとして既にやっていたらゴメンナサイですけど。)
あるいは、成立した年度ごとに、まとめるなんてのも・・・・
[36357] 2005年 1月 3日(月)18:22:05Firo さん
遅ればせながら・・・
完全に出遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
実は、昨年の暮に、バイクで転んで、手首を強打してしまいまして、パソコンからしばらく遠ざかって
いた次第でして・・・
まあ、転びなれているので大事に至らずにすんだといえば聞こえがいいかもしれないですが。(笑)

今年は、私にとっては生まれて初めてというくらいのトラベルイヤーとなりそうです。
現時点で、東北楽天ゴールデンイーグルス(正式名称は長いですね。)の本拠地となり、
また、常連さんの中には、ゆかりのある方が多い、仙台や、万博の開かれる名古屋行きを計画しています。
懐具合が許せば、もっと出かけたい場所があるのですが。


[36339]なおさん
今は、学校のテストで百人一首が出題されるのですね。
でも、地理もそうですけど、好きな事を勉強するのは楽しいことですよね。
がんばってください。
[35080] 2004年 11月 14日(日)13:53:40Firo さん
Re:仙台球団
どうも余談の方に反応してしまう悪い癖が出てしまいました。
[35069]faithさん
でも、こうなるんだったら、最初から、球団合併などせずに、近鉄をLかRに売却しておいたほうが簡単だったんじゃないか、と思ってしまいます。
バファローズの合併に反対していたグループはみんなそう思っていました。
古田選手ら、プロ野球選手会も当初は、LやRをはじめとする企業へ売却の方向性を目指してたよう
ですが、結局、ナベツネ氏、西武・堤氏・オリックス・ミヤウチ氏ら球団側の思惑に押される形で、
既存12球団の選手の雇用を守るために、新球団の新規参入ということで妥協したのです。
見ようによっては、バファローズは、彼らの思惑のスケープゴートになったわけです。
ファンの気持ちや世論を無視して。
今は、個人的には、楽天を応援しようかなという気持ちにもなっていますけど、
ダイエーや西武に売却の話がでるたび、歯がゆい思いをしています。
なぜ、ウチだけが売却じゃなく、合併なのだと。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示