[37523]じゃごたろさん
[37544]EMMさん他
思わず反応してしまいました。私もずっとラジオ好きです。
きっかけは、じゃごたろさんじゃないですけど、三宅裕司さんの「ヤングパラダイス」でした。
AM,FMと幅広く聞きました。FMで印象に残っているのはFM東京土曜2時からやっていた、
ダイヤトーン?のポップスベストテンです。なんせロック全盛の時代でしたし。
古谷徹さんの番組もよく聞いたな。
それはいいとして、うち(相模原)の方では、昔よりはよくなりましたけど、文化放送や
TBSラジオの音の入りがあまりよくありません。文化放送の方はどうも、国道16号を
境にして西にくると急に音質が落ちるみたいです。
それにして、EMMさんの解説は、目からうろこでした。そういえば確かに、夜中になるとHBC
だのラジオ関西などの音が入ってきて不思議に思ったものです。
そういえば、あの北朝鮮の例の暗号放送を何度かキャッチしたことがありました。
当時は、中国語なのか朝鮮語なのかはたまた別の言語なのか何語なのかも分からず、
終始、同じ調子で、ただ、お経のようにオーだのシッだの読み上げるだけですから、これが聞こえる
たんびに背筋が寒くなったのを覚えています。