都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
播磨坂さんの記事が11件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[64525]2008年4月11日
播磨坂
[64521]2008年4月11日
播磨坂
[64403]2008年4月6日
播磨坂
[64395]2008年4月6日
播磨坂
[64381]2008年4月6日
播磨坂
[64368]2008年4月6日
播磨坂
[64350]2008年4月5日
播磨坂
[64016]2008年3月15日
播磨坂
[63926]2008年3月4日
播磨坂
[63918]2008年3月3日
播磨坂
[63737]2008年2月14日
播磨坂

[64525] 2008年 4月 11日(金)01:20:30播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
まだ自信が持てない・・・

問六:上野原市
[64521] 2008年 4月 11日(金)01:04:47播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
ヒントが出たということで・・・

問八:東御市
[64403] 2008年 4月 6日(日)20:24:37播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
問一:豊後高田市
問四:八王子市
問六:宍粟市
問七:赤磐市

難しいです・・・
[64395] 2008年 4月 6日(日)18:22:26播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
問三:松江市

次の答え合わせまでにはなんとか全てに解答したいところです。
[64381] 2008年 4月 6日(日)10:48:20播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
問九:大和高田市
問十:豊橋市

こんな感じでいいのかな・・・?
[64368] 2008年 4月 6日(日)00:25:05播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
問二:諏訪市
問八:南アルプス市

全く自信がありません・・・
[64350] 2008年 4月 5日(土)22:34:31播磨坂[伊那谷] さん
第十九回十番勝負
問五:伊那市

やっと越谷とたつのの意味が分かりました。
[64016] 2008年 3月 15日(土)03:13:01播磨坂[伊那谷] さん
高校の学区
こんにちは。

今日テレビを見ていて、大阪府の学区撤廃云々の話があったので気になり、我が兵庫県の学区を調べてみました。


兵庫県の学区(普通科のみ)
学区名所属高校所属区域学区内人口
神戸第一・芦屋神戸、東灘、御影、芦屋、市葺合、市六甲アイランド神戸市東灘区、灘区、中央区、兵庫区の一部、芦屋市556,593
神戸第二神戸北、神戸鈴蘭台、夢野台、兵庫、市神港神戸市兵庫区の一部、長田区の一部、須磨区の一部、北区382,556
神戸第三(複)長田、須磨東、舞子、星陵、伊川谷北、伊川谷、神戸高塚、北須磨、市須磨、市神戸西神戸市長田区の一部、須磨区の一部、垂水区、西区676,834
尼崎(総)尼崎小田、尼崎稲園、尼崎、尼崎北、尼崎西、市尼崎東、市尼崎尼崎市462,647
西宮(総)鳴尾、西宮南、西宮、西宮北、西宮甲山、市西宮東、市西宮西宮市465,337
宝塚(総)宝塚東、宝塚北、宝塚、宝塚西宝塚市219,862
伊丹(総)伊丹、伊丹西、川西緑台、川西明峰、川西北陵、猪名川、市伊丹伊丹市、川西市、猪名川町379,939
丹有篠山鳳鳴、篠山産業、北摂三田、三田西陵、三田祥雲館、柏原、氷上西三田市、篠山市、丹波市229,627
明石(総)明石、明石北、明石城西、明石清水、明石西明石市291,027
加印(複)加古川東、加古川北、加古川西、高砂、高砂南、松陽、東播磨、播磨南加古川市、高砂市、播磨町、稲美町427,402
北播(複)西脇、三木北、三木東、三木、小野、北条、吉川、社、多可西脇市、小野市、三木市、加西市、加東市、多可町291,745
姫路・福崎(複)姫路西、姫路東、姫路飾西、姫路南、姫路別所、網干、家島、夢前、神崎、福崎、市姫路、市琴丘、市飾磨姫路市、福崎町、市川町、神河町584,128
西播龍野、相生、赤穂、上郡、山崎、佐用、伊和、千種たつの市、相生市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町280,302
北但豊岡、香住、出石、浜坂豊岡市、新温泉町、香美町香住区119,614
南但生野、八鹿、村岡朝来市、養父市、香美町小代区、村岡区71,597
淡路洲本、津名、淡路三原洲本市、淡路市、南あわじ市151,391

平成20年3月現在、普通科を募集もしくは募集予定の高校のみ掲載しました。
兵庫県教育委員会HPを参照しています。
なお、人口は平成17年度国勢調査を参照しております。
(複)は複数志願選抜、(総)は総合選抜の区域を示しています。
神戸第一~第三に関しては、中学校区を調べ人口を算出しております。


やはり進学校として名高い、長田、姫路西、神戸、加古川東を擁する学区は人口が多いですね。
一方で南但学区は人口が極端に少なく、選択の余地も少ないような気がします。
いっそ、南但、北但、丹有の3学区を統合したらいいのに・・・(通学は大変そうですが)
[63926] 2008年 3月 4日(火)15:39:56播磨坂[伊那谷] さん
「銀座」「城+方角」コレクション情報等
>烏川碧碧さん

高校時代に浅からぬ縁があるのですが、岡山県赤磐市の旧熊山町中心部の商店街が「熊山銀座」と呼ばれています。実際は商店街という程店もなく農協があるくらいですが・・・
また、yahooで検索してみましたが、chakuwikiの記事が一件ヒットしたのみでした。(こちらは熊山駅前としていますが流石にそれはないと思います。あそこは散髪屋とたこやき屋があるのみの何もない所です。)

>桜トンネルさん

東西南北ではありませんが、姫路市に「城乾」、「城巽」と呼ばれている地域があります。「乾」は戌+亥で北西、「巽」は辰+巳で南東を示すので「城+方角」に該当すると思うのですが、ただ両者とも住所として存在はせず、いくつかの地区の集合(具体的には城乾小中学校区城巽小学校区)としてそう呼ばれているようです。

―――――――――――――――――――――――――
あと、これを書いていて思ったのですが、岡山市のA区(仮称)の名称は「城乾区」などはどうでしょうか?岡山城から見ると北から西にかけて広がる地域ですので分かりやすいとは思うのですが。ただやはり、地域に根差した呼び名でないと駄目ですよね。
[63918] 2008年 3月 3日(月)21:29:08播磨坂[伊那谷] さん
お礼等々
[63862] 88 さん
[63912] oki さん
御回答ありがとうございます。
やはり、人口による区別ではなかったのですね。
色々と参考になります。

ちなみに私、満で20になる大学生でして7、8年程前にこの「都道府県市区町村」を見つけて以来ちょくちょく覗かせてもらっていましたが、前回[63737]が初の書き込みとなりました。以後よろしくお願いします。
[63737] 2008年 2月 14日(木)23:30:52播磨坂[伊那谷] さん
戦前の地方自治体についての質問
はじめまして。地理好きの端くれの学生です。
市町村の成り立ちを調べている内にいくつか疑問点が出てきたのですが、どうにも解決出来なかったので質問させてください。

おそらく郡区町村編成法で成立したと思われるのですが、「○○村」、「○○町」ではなく「○○鉄山」というものがありました。これは一体何なのでしょうか?ちなみに、後の町村制施工時には合併によって消滅しています。

郡区町村編成法、町村制、それぞれの当時の町、村の違いは何なのでしょうか?大方は人口で説明出来そうなのですが一部そうも言えない所があると思うのですが・・・。やはり、市街地の規模や地域での中核性を有するか否かなどで判断していたのでしょうか?

よろしくお願いします。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示