都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
kenさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …



[42379] 2005年 6月 15日(水)17:17:41ken さん
いまさらイントネーションねた
もう、イントネーション、アクセントねたは、古すぎですが、私の経験で名古屋勤務時代に新鮮だったのは、
名古屋から、近鉄特急に乗って、三重県方面に営業に行くことが多かったのですが、
車内アナウンスで、停車駅を女声の録音テープが言うのですが、
正式駅名は、頭に「近鉄」が付いたりしますが、それは言わないで
「この電車は、桑名、四日市、津、中川、松阪、・・・」って読み上げるんですが、その「中川」(駅名としては正式には伊勢中川)と、次の「松阪」ですが、ナカガワ「 ̄___」、マツサカ「 ̄___」、と頭高で言うので、最初とてもフシギな感じがした覚えがあります。
「さいたま」と同じイントネーションです。

松阪に関しては、仕事で、実際、松阪の人と話すことがありましたから、だんだんマツサカ「 ̄___」に慣れて行きましたが、中川は通過するだけの駅なので、ホントのところの地元アクセントを実感できていないのですが。
関東人の私には、「中川」という地名・人名は「_ ̄__」がどうしても普通に思えて、近鉄特急に乗るたびに、ナカガワ「 ̄___」、に、ミョーな感じがしたのを思い出します。

これも、何せ、録音テープなので、ホントに地元イントネーションなのか、デパートとか、ファストフードなどにもありがちな、業態特有のものなのか、未だに謎です。
[42375] 2005年 6月 15日(水)15:02:00ken さん
re:自治体名とインター名が一致しないインターたち
[41621] 美濃織部 さん
 
[40817]kenさん、[40845]YSKさんの書き込みでも触れられていますが、

私が特に着目したいのは、
山陽IC 山陽町 赤磐市
のように、合併前の市町村名が、その地域の「呼称」としては残存しにくいと思われるケースについてです。
市町村が消滅しても、地域名、大字、字、まあ「地名」ですね、として、生活上、残る場合は、各種施設名称は、名称変更する必要は、全然ないと思います。

[40817]で私がちょっと気になったのも、「東部」という「呼称」に、「?」と思ったので。
そのIC現場に立てられている看板自身は、東部湯の丸 下段に、「千曲 丸子 立科」と書かれていて(何故か東御の表記は無し)、明らかに、千曲市が誕生した後に、塗り替えられているわけで、JHが、平成の大合併に無頓着で、放置している結果ではないことは明らかなんです。手間としては逐次書き換えているんですが、名称自体には、手が付けられていない。

そういった、呼称と地域名の関係を見ていきたいと思っています。
[42374] 2005年 6月 15日(水)14:28:57ken さん
re:個人情報保護法と住宅地図
半月以上、留守にすると、もうダメですね。
社会復帰してると、なかなか、落書き帳復帰は障壁が高いです。

重複レスもあるかもしれませんが、とりあえず、
思いついたところから、書かせて下さい。

[41601] みかちゅう さん 個人情報保護と電話帳や住宅地図
利用目的が「住宅地図の作成である」ということが明らかだからいいのでしょうか。
学生時代、私が、住宅地図大手のZンRンで、表札を見て歩く調査のアルバイトをしていたことは、前にも書いたのですが、その際、ZンRンの社員の方が、バイト君たちに指示していたのは、表札が出ていない場合は、呼び鈴を押し、
「住宅地図の調査をしているが、この住宅地図は、消防署でも利用しているものなので、お名前を掲載させていただきたく、お教え願いたい」
と言え、というものでした。
確かに、ZンRンの住宅地図は消防でも使われているので、ウソを言っているわけではないのですが、載せないと、火事になったとき困りますよ、というような不安意識を誘発させ、居住者名を聞き出そうとするかのような、ちょっとウサンクサイ、トークだなあ、と当時(20年以上前)20歳頃ながらに、思ったものです。
消防署が調査をしているわけではなく、ZンRンの住宅地図は、売り物として売られ、官公庁は買うわけですからね。

個人情報保護などの概念のまったくない、20年以上前の話ですので、今はどうしてるんでしょうね。

娘のクラス名簿も電話番号の連絡帳だけで、娘が年賀状を出したいと言っても、年賀状を出したいから住所を教えてくれ、と当人に聞かないとわからないので。
担任の先生の住所もわかりません。
何となく、地域の繋がりとか希薄になるなあ、と思います。
[41532] 2005年 5月 23日(月)00:24:34ken さん
re:『データで見る平成の大合併』
[41495] オーナー グリグリ さん
東京新聞の大図解がまたやってくれました。

親会社も頑張ってますね。
東京新聞取ろうかな?
しかし、古新聞の始末をするのは、細君なので、認可下りないなあ。

ご紹介ありがとうございます。
バックナンバーの注文をしました。
[41530] 2005年 5月 23日(月)00:19:08ken さん
郡名市名&交流戦
[41422] miki さん
良くできま市た

私は「1郡まるごとの合併に郡名=市名」というのがふさわしいと思います。

そうですね。

振った私自身が、まだ「たいへんよくできま市た ◎ Best-10」の自分案を書いてないんですが、mikiさんの、郡名採用は、やっぱり私もポイント高いと思います。

<おまけ>
...私の観戦したロッテ戦、負けてしまいました。

20日に、御来葉されたわけではないんですよね。20:00代の書き込みだかし、mikiさんが「負けた」という主語は、よく考えれば、当然Carpですね。

私は、本日、マリンスタジアムで、初めて、三塁側で観戦しました。
三塁側は結構、立ち見も出てました。
こちらもやはり、負けてしまいましたが、地元で「燃えよドラゴンズ」を叫び歌うのは快感でした。
スワローズも負けてくれたので、首位陥落するも、一気に3位までは落ちずにすみましたが。

車で、20分ばかりの場所で、ドラゴンズの試合が見られるなんて、不思議な気持ち。
東京ドームや、神宮までは家族連れでは、わざわざ行く気がおきませんからね。
でも、来年は、マリンスタジアムのドラゴンズ戦は、平日に組まれるでしょうから、土日の千葉でのドラゴンズ戦は、2年にワンチャンスですね。

もちろん、今年は日本シリーズで「当然」対戦するでしょうから、見に行きますが、レギュラーシーズンでの、千葉でのドラゴンズ戦。

今年は開幕第2戦の東北楽天イーグルス戦も見に行きましたが、やはり、渡辺俊介が好投し、例の「26-0」の試合だったので、私が見に行くと、渡辺俊介が好投するようです。

マリーンズでは、渡辺俊介が一番のご贔屓の選手なので、俊介の好投(5月にして7勝目)も楽しみました。
交流戦は面白いですね。

全然、別板ネタになってしまいました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示