都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
菊人形さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[105271]2022年8月11日
菊人形
[104762]2022年5月24日
菊人形
[104504]2022年5月5日
菊人形
[104471]2022年5月4日
菊人形
[104151]2022年4月12日
菊人形
[104137]2022年4月5日
菊人形
[103469]2022年1月4日
菊人形
[103461]2022年1月4日
菊人形
[102010]2021年5月21日
菊人形
[101948]2021年5月13日
菊人形

[105271] 2022年 8月 11日(木)22:34:00菊人形 さん
新庁舎情報(宇和島市役所)
先日宿毛市役所の新庁舎を訪問した帰りに宇和島市役所に寄ったところ、新しい庁舎が出来ていました。
その場で確認すると、新庁舎(低層棟)が2022/3/7に開庁していたようです。

宇和島市のページ
3月7日(月曜日)から 新庁舎での業務を開始します

高層棟は耐震工事中、旧低層棟は解体されて跡地を整備中でした。
[104762] 2022年 5月 24日(火)22:50:56菊人形 さん
菊人形の経県値(都道府県版)
[104192]サヌカイト さん

せっかく名前を出していただいたのに、レスが大変遅くなりました。
菊人形さん、勝手に名前を挙げてすみませんでした。
いえいえ、私のホームページもご覧になってくれているようで、とてもありがたいです。
見てくれている方がいると思うと、こちらも励みになります。

お待たせしましたが(?)、経県値を算出させてもらいました。
私の場合は、「役場巡り」が本業(笑)なので、あくまでも参考まで。。。

全国 :5449点

北海道:558
東北:青森県 125点、岩手県 104点、宮城県 107点、秋田県 79点、山形県 112点、福島県 185
関東:茨城県 138点、栃木県 79点、群馬県 108点、埼玉県 191点、千葉県 170点、東京都 173点、神奈川県 105
甲信越:新潟県 98点、富山県 48点、石川県 59点、福井県 55、山梨県 84点、長野県 240
中部:岐阜県 134点、静岡県 114点、愛知県 170点、三重県 93
関西:滋賀県 59点、京都府 80、大阪府132点、兵庫県 131点、奈良県 116、和歌山県 91
中国:鳥取県 59点、島根県 63点、岡山県 84点、広島県 74点、山口県 65
四国:徳島県 73点、香川県 53点、愛媛県 65点、高知県 105
九州:福岡県 187点、佐賀県 63点、長崎県 69点、熊本県 142点、大分県 61点、宮崎県 83点、鹿児島県 136
沖縄県:129

鹿児島県三島村、十島村と沖縄県竹富町の役場は、いずれも別自治体にあり、島には渡っていないので×にしました。
(竹富町は石垣島から日帰りでも行けそうですが、三島村と十島村に渡るのは当面無理でしょう。)
あと、役場巡りの際にはできるだけ未宿泊の自治体に泊まるようにしていることもあり、宿泊点で稼いでいます。
(初めての街での夜の飲み歩きも楽しみです)

東京都の「未踏の離島」のうち、新島、神津島、三宅島は調布からの飛行機か船/ジェットフォイルの組み合わせて日帰りでも行けそうですが、御蔵島と青ヶ島への訪問はハードルが高いです。ヘリコプターは飛んでいますが、定員が少ないことと天候にも左右されやすく(もちろん船も)、帰ってこれなくなるのが怖いです。
小笠原は、0泊3日(船中2泊)で往復できる時期もあるようですが、せっかくなら1週間休みを取っていきたいですし。。。

今後、他自治体に引っ越す可能性は低いので、未踏の離島に行き宿泊点も加算して、次の区切りの5500点までは頑張ってみましょうかね!
[104504] 2022年 5月 5日(木)14:35:27菊人形 さん
第六十回十番勝負回答(2)
問三:北秋田市
問五:座間市
[104471] 2022年 5月 4日(水)14:12:51菊人形 さん
第六十回十番勝負回答(1)
問一:北九州市
問十:福津市

あとはヒント待ちになりそう。。。
[104151] 2022年 4月 12日(火)23:23:04菊人形 さん
「長~い」市役所
[104146] グリグリさん
未開人さんの[101336]の記事の最後に引用されている竹富町庁舎整備推進係のページに掲載されている文書を拾い読みしてみました

私も文書(竹富町新庁舎のあり方等ビジョン検討 調査委託業務 報告書)拝見させていただきました。
町民の方々は、てっきり必要な時に船で本庁舎(石垣島)に渡り、諸手続きをしていると思っていたのですが、本庁舎利用者のほとんどが「町外者」とのこと。
町内の方は、各島内の出張所を利用で事足りているようなので、本庁舎は利用者が一番多い西表東部(大原)にするのが妥当なのでしょうね。
そうなると、まだ未踏の西表島に行くことになるので、それはそれで楽しみです。
ただ、数日前の新聞記事(八重山毎日新聞4月10日)によると、大原新庁舎の機能縮小の話もあるようで、開庁時期などまだまだ流動的なもようです。

話は変わって、ここ数年で開庁した新庁舎ネタを少し。
・山形県長井市役所
 新庁舎を訪れたのは夕方の薄暗くなり出した時刻だったので、赤い市章の白い建物は、まるで「病院」のようでした。
 近付くと市役所新庁舎だったのですが、横幅がとても「長い」建物です。市のページを見ると 長さは170mとのこと。
 隣のフラワー鉄道長井駅(旧長井駅舎は木造三角屋根のかわいい駅舎でした)と合わせると、200mを超えるようです。
 市の名前に合わせたのか、思わず「うまい!」と笑ってしまいました。

・宮崎県日之影町役場
 旧日之影町役場は、高千穂鉄道も走っていた高い崖に挟まれた五ヶ瀬川沿いの谷底にありましたが、豪雨災害もあり、新庁舎
 河岸段丘の上を走る国道から少し上がった場所に移動しました。
 なので、地図上では旧庁舎と新庁舎間は直線距離で700m程ですが、高低差は170m以上あります。
 (旧庁舎:海抜100m/新庁舎:海抜273m/いずれもMappleより)
 ちょうど長井市役所を縦にしたくらいの高低差です。
 旧庁舎近くの集落から、遠回りする坂道で繋がっていますが、歩いて行くには辛い距離です。ただ、過去の災害から将来を
 考えると、懸命な判断なのでしょう。

・北海道浜中町役場
 ここも災害対策もあり、旧庁舎裏の高台に移転しました。新庁舎からの素晴らしい眺めは、逆に住宅地が危険なのが判りました。
 旧庁舎があった地点は、庁舎で行き止まりだった道路をそのまま延ばし、崖を切り拓いて新庁舎に繋がる新しい道路になりました。
[104137] 2022年 4月 5日(火)23:07:03菊人形 さん
新庁舎情報
・北海道古平町役場
 2022年5月6日に新庁舎が開庁するようです。
 「広報ふるびら 3月号

現庁舎から200mほど離れた高台の複合施設内に移動します。
昭和2年竣工の現庁舎は、一部が道の駅として改修されるとのことです。
昭和初期の建築ですが、凝った意匠の立派な庁舎でしたので、一部でも残してくれると聞きうれしく思いました。

・沖縄県竹富町役場(石垣庁舎)
「移転情報」では移転予定日が2023年4月になっていますが、間もなく完成するようです。
 八重山日報
 ※他に某ブログで、姿を現した外観が投稿されていました。

開庁日の情報は見付けれられませんでしたが、そんなに先ではないかと思います。
ただ、官製談合のゴタゴタもあり、お祝いムードではないかもしれませんが。。。
あと、本庁舎問題(石垣庁舎or大原庁舎?)もまだ調整中のようですね。
[103469] 2022年 1月 4日(火)21:15:58菊人形 さん
第五十九回十番勝負回答(2)
問十:東松島市

焦ったらダメですね。。。
[103461] 2022年 1月 4日(火)14:37:18菊人形 さん
第五十九回十番勝負回答(1)
本年もよろしくお願いします。

問十:二本松市
[102010] 2021年 5月 21日(金)15:45:49菊人形 さん
新庁舎情報 他もろもろ
グリグリさん>
今回も十番勝負を開催いただき、ありがとうございました。
個人的にはGWを挟んで短納期の業務が入って時間を割けなかったため、前回に続いての完答とはなりませんでした。
(と言いながら、私のチラ見程度では全く歯が立たない問題ばかりで、、、時間を掛けても結果はそんなに変わら
 なかったかも!?)

ちなみに、問七のヒント「五本まとめて」に戸惑った口です。

[102002] 深夜特急さん
岡場駅前に北神区役所というのを見つけて、

2年前に新しくなった「神戸市北区役所」に行く際、場所を確認するためGoogle Mapで調べると、「北神区役所」が
ヒットしました。最初は「確か鈴蘭台駅の近くだったから場所が変わったのかな?」と思ったのですが、よく見ると
「北神区」になっていました。
北区役所に行った際に合わせて訪問しましたが、「北神区役所」と堂々と掲示された駅前の5階建てビルでした。

北神区のホームページも独立しています。
北区内の鈴蘭台駅と岡場駅間は15Km以上あって、電車でも30分弱かかるほど大きいので、将来は分区するのでしょう
かね。


さて本題(?)となりますが、5月6日の新庁舎開庁に追加がありましたので、連絡します。

石川県輪島市役所
「新庁舎/増築」で、住所変更はありません。

何年にも渡る調整や建設期間を経て5月6日に多数の新庁舎が開庁しましたが、まさか開庁時期にこんな困難な時代に
なっているとは予想できなかったでしょうね。
[101948] 2021年 5月 13日(木)20:59:35菊人形 さん
第五十七回十番勝負回答(1)
問九:鴻巣市
問十:鹿沼市

参加賞だけでも。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示