都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
m#さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[109142]2023年10月16日
m#
[108538]2023年8月4日
m#
[108519]2023年8月3日
m#
[108518]2023年8月3日
m#
[108478]2023年8月1日
m#
[108477]2023年8月1日
m#
[108420]2023年7月30日
m#
[108383]2023年7月29日
m#
[108337]2023年7月26日
m#
[107587]2023年4月15日
m#
[107575]2023年4月13日
m#
[107558]2023年4月11日
m#
[107521]2023年4月10日
m#
[107520]2023年4月10日
m#
[107469]2023年4月9日
m#
[107468]2023年4月9日
m#
[107467]2023年4月9日
m#
[107464]2023年4月9日
m#
[107406]2023年4月8日
m#
[107404]2023年4月8日
m#
[106706]2023年1月9日
m#
[106645]2023年1月8日
m#
[106643]2023年1月8日
m#
[106600]2023年1月7日
m#
[105884]2022年9月27日
m#
[105789]2022年9月23日
m#
[105762]2022年9月23日
m#
[105761]2022年9月23日
m#
[105708]2022年9月21日
m#
[105627]2022年9月19日
m#
[105621]2022年9月19日
m#
[105615]2022年9月19日
m#
[105451]2022年9月16日
m#
[105154]2022年7月30日
m#
[105052]2022年7月24日
m#
[105017]2022年7月24日
m#
[105015]2022年7月23日
m#
[104724]2022年5月18日
m#
[104606]2022年5月8日
m#
[104566]2022年5月7日
m#
[104441]2022年5月3日
m#
[104389]2022年5月3日
m#
[104387]2022年5月3日
m#
[104385]2022年5月3日
m#
[103870]2022年1月19日
m#
[103755]2022年1月11日
m#
[103646]2022年1月7日
m#
[103588]2022年1月7日
m#
[103517]2022年1月6日
m#
[102697]2021年9月29日
m#
[102645]2021年9月27日
m#
[102621]2021年9月27日
m#
[102619]2021年9月27日
m#
[102618]2021年9月27日
m#
[102617]2021年9月27日
m#
[102615]2021年9月27日
m#
[101963]2021年5月15日
m#
[101888]2021年5月10日
m#
[101872]2021年5月10日
m#
[101868]2021年5月10日
m#
[101829]2021年5月9日
m#
[101773]2021年5月7日
m#
[101742]2021年5月7日
m#
[101663]2021年5月4日
m#
[101279]2021年1月11日
m#
[101245]2021年1月9日
m#
[101222]2021年1月8日
m#
[101197]2021年1月7日
m#
[101192]2021年1月7日
m#
[101157]2021年1月5日
m#
[101128]2021年1月5日
m#
[101066]2021年1月2日
m#
[101059]2021年1月2日
m#
[99755]2020年5月15日
m#
[99746]2020年5月14日
m#
[94949]2018年1月5日
m#
[91281]2016年8月27日
m#
[91161]2016年8月8日
m#
[91160]2016年8月8日
m#
[91159]2016年8月8日
m#
[91149]2016年8月7日
m#
[91147]2016年8月7日
m#
[91125]2016年8月6日
m#
[91124]2016年8月6日
m#
[91123]2016年8月6日
m#
[91122]2016年8月6日
m#
[91021]2016年8月3日
m#
[90755]2016年7月24日
m#
[90753]2016年7月24日
m#
[90751]2016年7月24日
m#
[90712]2016年7月22日
m#
[90701]2016年7月17日
m#
[89860]2016年1月24日
m#
[89792]2016年1月18日
m#
[89761]2016年1月17日
m#
[89758]2016年1月16日
m#
[89714]2016年1月16日
m#
[89713]2016年1月16日
m#
[89661]2016年1月14日
m#
[89622]2016年1月12日
m#

[109142] 2023年 10月 16日(月)08:52:45m# さん
第六十五回十番勝負解答
よろしくお願いします。

問一:神栖市
問二:南国市
問三:三好市
問四:北本市
問六:亀山市
[108538] 2023年 8月 4日(金)01:39:58m# さん
第六十四回十番勝負解答
問五:宮崎市
問七:宗像市

これで完答!?
[108519] 2023年 8月 3日(木)01:29:27m# さん
第六十四回十番勝負解答
問六:薩摩川内市
[108518] 2023年 8月 3日(木)01:04:16m# さん
第六十四回十番勝負解答
問一:常陸太田市
問二:鎌ケ谷市
[108478] 2023年 8月 1日(火)19:45:17m# さん
第六十四回十番勝負解答
問十:宇土市
[108477] 2023年 8月 1日(火)19:07:39m# さん
第六十四回十番勝負解答
問三:桑名市
[108420] 2023年 7月 30日(日)02:08:39m# さん
第六十四回十番勝負解答
問四:三次市
[108383] 2023年 7月 29日(土)02:01:00m# さん
第六十四回十番勝負解答
問八:上天草市
[108337] 2023年 7月 26日(水)00:13:02m# さん
第六十四回十番勝負解答
よろしくお願いします。

問九:三好市
[107587] 2023年 4月 15日(土)00:40:18m# さん
RE: 船の経県値
[107576] ただけんサマ
新潟港については、以下の注釈が入ります。
[107108] にまん さんのコメントで気づきましたが、佐渡汽船に乗る場合でも、北海道航路などの新日本海フェリーに乗る場合でも、河川港部分からの乗船なのでそれだけで3点となることです。
汽水域についてはきっと厳密には決めきれませんし、本家の経県値もある程度個々の捉え方に委ねられている部分がありますので、どちらにとっても良いのではないでしょうか。新日本海フェリーは秋田→新潟みたいな乗り方をしない限り夜行になるので、新潟港を河川扱いにすればその時点で4点になりますね。
「意外と4点を取るのが難しい」はおっしゃる通りで、「宿泊」に相当する夜行航路に高めの得点を与える策が「乗船地と下船地それぞれに加点」です。経県値では夜行航路や夜行バス等は宿泊扱いにしないですし、また都道府県境を越えない夜行航路は東京都や鹿児島県などの島嶼部に限られますので。

[107577]グリグリさま
この部分ですが、3番目を満たせば自動的に2番目も満たすとしていいのでしょうか。
そうです。夜行航路に乗船すれば、その時点で3点です。
さらに都道府県境を越える航路なら、乗船地と下船地それぞれを3点として合計6点です。
もし琵琶湖あたりに夜行航路があったなら、1番目と3番目の項目を同時に満たすとして3点の扱いになりますが、さすがに無理が過ぎますね。

[107586]メークインさま
海なし県でも「居住で5点」を出す方法が無いかを考えた結果でしたので、(茨城県は海に面していますけれど)個人的には筑波山のようなエピソードはむしろ歓迎!なのですが、話を拡散させ過ぎましたでしょうかね。
カナヅチでマリンスポーツの類を全くしないので、交通機関として以外の船という視点がたしかに欠けていました。
[107575] 2023年 4月 13日(木)23:00:51m# さん
船の経県値試案
十番勝負の方がひと区切りつきましたので。
船の経県値「経船値」(都道府県版)について、勝手ながら試案を作ってみました。

「0点」未踏:かすってもいない

「1点」通過:乗船場に立ち寄るが乗船せずor乗船中に寄港するが下船せず

「以下の3項目のうち1つを満たせば2点、2つを満たせば3点、3つとも満たすと4点」
・河川または湖沼等の船舶に乗船
・(湾内等を含む)海洋の船舶に乗船
・夜行航路に乗船(片道2時間以上の航路に限る)
航路が都道府県境を越える場合は、乗船地と下船地それぞれに加点できる。

例1:新日本海フェリーの敦賀発苫小牧行の寄港便(新潟・秋田に寄港)に全区間乗船した→北海道・福井県に各3点、秋田県・新潟県は通過で各1点
例2:例1のあと、洞爺湖汽船の遊覧船に乗った→北海道に4点
例3:浅草発お台場海浜公園行の水上バスに乗船した→隅田川から東京湾に出るので、東京都に3点

夜行航路の条件を「片道2時間以上」としたのは、桜島フェリーやかつての宇高国道フェリーのような、24時間運航の短距離航路を除外するためです。

「5点」居住:海もしくは船の見える住居におおむね3ヶ月以上居住

居住をキーワードに海なし県でも5点が可能な便法を考えた結果です。海や湖から遠く離れた所でも、引き上げられた船が自宅の回りに置いてある場合はOKになってしまいますが、話のネタにもなりそうなのでそれも良しと考えてます。

以上のルールで計算してみると、私の経船値は
5点:1県/4点:3府県/3点:16都道府県/2点:13県/1点:1県/0点:13県
となり、合計92点となりました。3桁に乗せるのもなかなか大変そうです。
[107558] 2023年 4月 11日(火)23:12:28m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:八千代市

まりんぶる~サマ>
問五の答え、よく見つけられましたねえ!
[107521] 2023年 4月 10日(月)11:10:18m# さん
第六十三回十番勝負解答
問三:東松山市
[107520] 2023年 4月 10日(月)10:49:52m# さん
第六十三回十番勝負解答
問四:いなべ市
問七:山陽小野田市
問八:南国市
[107469] 2023年 4月 9日(日)01:50:07m# さん
第六十三回十番勝負解答
問十:三次市
[107468] 2023年 4月 9日(日)01:42:50m# さん
第六十三回十番勝負解答
問九:東松山市
[107467] 2023年 4月 9日(日)00:57:56m# さん
第六十三回十番勝負解答
問二:三好市
[107464] 2023年 4月 9日(日)00:36:27m# さん
第六十三回十番勝負解答
問六:下松市
[107406] 2023年 4月 8日(土)02:25:18m# さん
第六十三回十番勝負解答
問六:三次市
[107404] 2023年 4月 8日(土)01:46:26m# さん
第六十三回十番勝負解答
問一:古河市

よろしくお願いします。
[106706] 2023年 1月 9日(月)00:01:33m# さん
第六十二回十番勝負解答
問八:小林市

これでラストのはず!
[106645] 2023年 1月 8日(日)01:12:41m# さん
第六十二回十番勝負解答
問九:三次市
[106643] 2023年 1月 8日(日)00:44:24m# さん
第六十二回十番勝負解答
問一:岩見沢市
問三:西予市
問五:豊後大野市
問六:草津市
問八:草津市
問十:東松島市
[106600] 2023年 1月 7日(土)02:01:14m# さん
第六十二回十番勝負解答
あけましておめでとうございます。
この年末年始、自転車(いわゆるママチャリ)で7泊8日かけて四国を一周してきました。
本年もよろしくお願いいたします。

問二:高松市
問四:阿波市
問七:豊見城市
[105884] 2022年 9月 27日(火)20:25:37m# さん
第六十一回十番勝負 感想
 オーナー グリグリ様,今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。

 前回はキリの良い回数でしたので、いろいろヤマを張って臨めたのですが、六十一となると丸っきり素数ですし、問題市が2市しかない問六など、歯ごたえがあり過ぎて手も足も出ず、すっかりヒント頼みになってしまいました。

問七:市名に植物名の文字が入る市(東松山市で解答)
 この問題だけノーヒントで解答。想定解数は確認しませんでしたが、すでに出ていた解答から「松」が付く市名なら間違いないだろうと判断しました。

問四:日本の渚100選がある市(日向市で解答)
 アナグラムに「タラレバ」は前々回で登場したばかり。解答はさておいて、解読だけは瞬殺でした。

問八:平均年齢が都道府県で一番高い市(西予市で解答)
 こちらも第二ヒントのアナグラムの解読は早かったものの、「今日は何の日」から市の誕生日などを想像して遠回りしてしまいました。

問一:野球にまつわる聖地・名所150選がある(三次市で解答)
 ストリートビューの交差点名が「共立女子大学前」だったので、女子硬式野球関連と思い込んで遠回りしてしまいました。
また、三次市(問五)→三好市(問九)→三次市(問一)の順で解答したので、間違いのないように何度も確認を重ねました。三好市も、池田高校なんてある意味聖地がありますし。なお、これまでにみよし市で解答したことはありません。

問六:市の鳥にカワセミ、ヤマセミを指定している市(八代市で解答)
 想定解数が少ないので当初より警戒はしていたものの、第四ヒントのアナグラムの解読に失敗して、後ろから5番目とかなり危ういところで正解。私が住む倉敷市も正解市のひとつでしたが、白桃サマにとうに先を越されてしまいました。カワセミは、市内の連島(つらじま)地区で、何度か見たことがあります。水島の工場群から数kmしか離れておらず、なかなか驚きます。

問二:他県で従業・通学する人が都道府県で最も多い市(松山市×→四国中央市で解答)
 県境を越えるというヒントは掴めたものの、どこの統計を拾ってきて良いのか見当がつかず。適切な検索語句をひねり出せなかった感じです。中四国で残っていた県庁所在地で、それらしく思えた岡山市・徳島市・高松市・松山市の中から当てずっぽうで選んだ松山市がまさかの唯一のハズレでした(笑)
[105855] オーナー グリグリ様 によりますと、
ちなみに2位との差が一番少ないのは四国中央市で松山市より220人多いだけです。
というコトですので、誤答なりに惜しかったようですが。

 市盗りでは、前回終了時点で唯一の領地だった国分寺市を落としつつも、東松山市、三次市、日向市と新たに3市を確保し、申し分のない出来でした。面積ではまさかの100倍以上に大膨張です。

 次回、来年の正月はいったいどこで迎えるのやらですが、今後ともよろしくお願いいたします。
[105789] 2022年 9月 23日(金)21:33:50m# さん
第六十一回十番勝負解答
問二:四国中央市
[105762] 2022年 9月 23日(金)01:38:06m# さん
第六十一回十番勝負解答
問二:松山市
[105761] 2022年 9月 23日(金)01:00:10m# さん
第六十一回十番勝負解答
問一:三次市
問三:日向市
問六:八代市
問十:塩竈市
[105708] 2022年 9月 21日(水)22:33:05m# さん
第六十一回十番勝負解答
問八:西予市
[105627] 2022年 9月 19日(月)23:07:52m# さん
第六十一回十番勝負解答
問九:三好市
[105621] 2022年 9月 19日(月)22:52:30m# さん
第六十一回十番勝負解答
問五:三次市
[105615] 2022年 9月 19日(月)22:30:30m# さん
第六十一回十番勝負解答
問四:日向市
[105451] 2022年 9月 16日(金)23:23:06m# さん
第六十一回十番勝負解答
問七:東松山市
[105154] 2022年 7月 30日(土)01:02:41m# さん
第二回十番勝負トライアル解答
問四:豊後高田市
問五:大垣市
問六:四日市市
問九:岡山市
[105052] 2022年 7月 24日(日)23:04:07m# さん
第二回十番勝負トライアル解答
問一:北名古屋市
[105017] 2022年 7月 24日(日)00:28:51m# さん
第二回十番勝負トライアル解答
問二:八戸市
[105015] 2022年 7月 23日(土)23:54:13m# さん
第二回十番勝負トライアル解答
問七:藤井寺市
[104724] 2022年 5月 18日(水)22:15:07m# さん
第六十回十番勝負 感想
オーナー グリグリ様,今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。

今回は「国勢調査の結果に関連する問題が出るはず」「60という数字が鍵になる問題が出るはず」とヤマを張って臨みました。初日は手も足も出ませんでしたが・・・。

問二:読みが「か」で始まる市(神栖市で解答)
5月2日の第1回採点が終わって、2日目の解答ラッシュがひと段落ついたところでようやく共通点に気づきました。そして想定解を数えるとちょうど60市。
桜トンネルさま [104362]
とある市×が気になってので、想定解数全部数えたら…。
を読んで「もしかして想定解が全問60市だったりする?」と気づきました。

同日中に
問一:人口ランキング上位60位までの市(高松市で解答)
問六:9市区町村に隣接する市(岩見沢市で解答)
を解くことができたので、「きっと問一の非該当市は人口61位の越谷市」とまで読み切って、第2回採点と非該当市の発表を待ちました。

5月3日、問一の非該当市の発表が読み通りだったので、そうすると「郡山市が、摂津市が61位になるランキングって何だ」という捜索方法となり、
問三:面積ランキング上位60位までの市(三次市で解答)
問五:人口密度ランキング上位60位までの市(国分寺市で解答)
を解答。張ったヤマが運良く的中したおかげで、ヒントが出るまでに自己最高の5問を解くことができました。

問九:市の最高点が高い順に60位までの市(60位タイを含む)(滝沢市で解答)
再び桜トンネルさま [104362] の書き込みの引用ですが、
個人的に一番の良問です。
は、私も同意見です。標高のランキングというと2000mを超える山が無い西日本は出番が無さそうだけれど、「1914m」という絶妙な境界線のおかげで四国の美馬市、三好市、西条市が該当市にすべり込んでくるんですね。良問すぎて(?)最後の解答になってしまいました。

前回に続いて、お手つき無く完答することができました。高松市が解答市となる問題が二問出ましたが、どちらも残っていたのでつい手が出てしまいました。毒まんじゅうの類でないことを祈ります。

それから、今回初めて領主となることができました。まさか、どちらかといえば不案内な東京都で領地を獲得するとは!今後ともよろしくお願いいたします。
[104606] 2022年 5月 8日(日)01:21:56m# さん
第六十回十番勝負解答
問八:三次市
問九:滝沢市

完答できますように!
[104566] 2022年 5月 7日(土)02:17:21m# さん
第六十回十番勝負解答
問四:山陽小野田市
問七:高松市
問十:北秋田市
[104441] 2022年 5月 3日(火)22:22:42m# さん
第六十回十番勝負解答
問三:三次市
問五:国分寺市
[104389] 2022年 5月 3日(火)00:43:00m# さん
第六十回十番勝負解答
問六:岩見沢市
[104387] 2022年 5月 3日(火)00:23:22m# さん
第六十回十番勝負解答
問一:高松市
[104385] 2022年 5月 3日(火)00:11:03m# さん
第六十回十番勝負解答
問二:神栖市

よろしくお願いします。
[103870] 2022年 1月 19日(水)02:16:31m# さん
第五十九回十番勝負 感想
オーナー グリグリ様,今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。
第四十二回以来,久々にお手つき無く完答することができました。

年末年始は出かけていたので,4日にはじめて問題に目を通しました。しかし,ノーヒントではまったく手が出ず。
第四ヒントが出た時点で問三以外は回答を終えることができ,以降四日間は問三1問に延々と苦しめられる羽目に。

問一:日本非核宣言自治体協議会に加入している市
第二ヒントのアナグラムを解読して解答。ただ解答後も副題リンクの意味がサッパリわからず,共通項発表の際の
グリグリ様の解説「副題リンクの解説は不要でしょう。」でやっと気がつく始末。とんだ節穴っぷりでした。

問三:国勢調査における人口集中地区(DID)が3箇所以上ある市
SVヒントを見て京王線の2012年に地下化した区間ということに気づいて,鉄道関連だと思い込んでしまいました。
どうこじつけても区町村ヒントの猪名川町と結び付けられられず,相当な大回りを強いられました。
第四ヒントのアナグラムも「まるちなつみに」と解凍して大失敗。

問五:前回国勢調査から世帯数が500世帯以上減少した市
第二ヒントが出てからの回答ながらも,なんと4位。これまででいちばんメダルに近づけました。
十問のいずれかは国勢調査の結果から出題されるだろうと予想していたところ,非該当市である登米市のサイトの
国勢調査人口・世帯数の推移というページにて,世帯数が499世帯減少していることを発見。おかげで確信をもって
解答することができました。

問七:市のマークが点対称の図柄の市
共通項に気づいて最初は丸亀市で答えようとしたところ,書き込む寸前,プレビューで確認していたときに3回対称で
あって点対称ではないことに気づき,慌てて答えを多賀城市に差し替え。危ないところでした。

問八:2021年に新任の市長が生まれた市(2021年に就任)
第四ヒントのアナグラムで解答。早いうちに観音寺市と坂出市の解答が出ていたおかげで,共通項に気づけました。

領主への道はまだ遠そうですが,次回もよろしくお願いいたします。
[103755] 2022年 1月 11日(火)22:34:01m# さん
第五十九回十番勝負解答
問三 白井市

これで完答になりますように。
[103646] 2022年 1月 7日(金)23:58:54m# さん
第五十九回十番勝負解答
問四 山陽小野田市
問七 多賀城市
問八 玉野市
問九 香美市
問十 いなべ市
[103588] 2022年 1月 7日(金)01:25:57m# さん
第五十九回十番勝負解答
問二 香美市
[103517] 2022年 1月 6日(木)01:45:25m# さん
第五十九回十番勝負解答
あけましておめでとうございます。
年末年始は比較的長いお休みをいただいたこともあり「東京で自転車(いわゆるママチャリ)を買って,倉敷まで帰ってくる」という,往路ひと晩,帰路9日の旅を決行しました。
本年もよろしくお願いいたします。

問一 国分寺市
問五 西予市
問六 高松市
[102697] 2021年 9月 29日(水)00:13:21m# さん
第五十八回十番勝負
問一: 気仙沼市
[102645] 2021年 9月 27日(月)22:30:49m# さん
第五十八回十番勝負
問八:白井市

[102487]の件,山鹿市が誤答とのご指摘を受けて,ようやく「そういうコトだったのか」とのみ込めました。
[102621] 2021年 9月 27日(月)13:08:52m# さん
第五十八回十番勝負
問八 山鹿市
[102619] 2021年 9月 27日(月)12:05:44m# さん
第五十八回十番勝負
問九: 三好市
問十: いなべ市
[102618] 2021年 9月 27日(月)11:35:48m# さん
第五十八回十番勝負
問五:伊佐市
問六:いちき串木野市
問七:伊万里市
[102617] 2021年 9月 27日(月)11:00:41m# さん
第五十八回十番勝負
問二 香美市
問三 稲城市(回答済み市だったため再回答)
問四 松江市

勿来丸サマ,ご指摘ありがとうございます。
[102615] 2021年 9月 27日(月)10:10:23m# さん
第五十八回十番勝負
問三 静岡市
[101963] 2021年 5月 15日(土)20:56:27m# さん
第五十七回十番勝負 感想
オーナー グリグリ様,今回も楽しませていただきました。ありがとうございます。
お手つき2回が悔やまれるものの,16位完走はこれまでで最速でした。

問一:地方気象台がある市(航空地方気象台は除く)
今回唯一の,ノーヒントで回答。問題の5市を入力してgoogle検索したら,運よく主な気象官署の所在地と電話番号なるページにたどり着けました。後続へのヒントになりそうな,石垣市で解答してみました。

問三:都道府県で最高点が最も低い市
共通項に気づいた後の「想定解数48市ということは,どこかの都道府県だけ最下位タイで2市が並んでいるのね?」と思って,調べてみてその通りだった時の爽快さよ。

問四:読みの内側の連続する1文字以上を取ると町村名になる市
区町村ヒントの千葉県東庄町を見て「香川県土庄町に似た地名だな」と思ったのですが,そこに答えが転がっていたとは!メダル常連の皆様は,その辺の嗅覚が違うのでしょうね。

問六:都道府県の人口重心がある市
共通項はわかったのに,痛恨の大ポカ。2005年の古いデータを使って,当時の栃木県の人口重心だった鹿沼市で答えたら,最新データでは重心は隣の宇都宮市に移動しており,なおかつすでに桜トンネル様が金メダルで解答しているのを見落としておりました。残り想定解も少なくなりマズいと思ったものの,なぜか,高松市が残っていました!

問七:国道57号,157号,257号,357号,457号が通る市
開催回数の「57」に因む問題がどこかに出るだろうと読んでいたのですが,第四ヒントを「回数な道」と当たらずとも遠からずな解読をし,そこで第二ヒントの「五本まとめて」の意味も理解できました。最近は酷道・険道にも興味を持っているので,特に過酷な区間として名高い157号温見峠の北西側,大野市で解答。

問八:男性人口が女性人口より多い市(2015年国勢調査人口)
伊勢崎市がアウトな理由がどうしてもわからないまま結局,見切り発車で神栖市で解答。基準とするデータの選択の違いでしたが,それにしても男女差が1600人も変動するものなのか?変わるんですねえ。

問十:読みの母音が「あ音」と「う音」だけの市(両音を含む)
白山市や雲南市のような「ん」が入る市もOKだったのですね。たしかに母音ではありません。

最後に,私自身は今のところどの市の領主でもない浪人ですが,領主制度改定について意見表明を。デスクトップ鉄サマの,
もう一つの案は、長期間十番勝負に参加していない領主の領国石高を没収するというもの。
に私も一票!ということで,参加者のみなさまお疲れ様でした。
[101888] 2021年 5月 10日(月)20:12:36m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問八:神栖市

これで完答だといいのですが,想定解数が合わないまま,見切り発車。
[101872] 2021年 5月 10日(月)08:11:35m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問七:大野市
[101868] 2021年 5月 10日(月)02:08:04m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問四:西海市
[101829] 2021年 5月 9日(日)02:24:31m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問六:高松市
[101773] 2021年 5月 7日(金)21:03:53m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問二:日南市
問六:鹿沼市
問九:小林市
問十:宗像市
[101742] 2021年 5月 7日(金)11:07:49m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問三:山陽小野田市
問四:七尾市
問五:三好市
[101663] 2021年 5月 4日(火)23:06:08m# さん
第五十七回十番勝負 解答
問一:石垣市
[101279] 2021年 1月 11日(月)19:45:09m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問六:日南市
[101245] 2021年 1月 9日(土)19:02:10m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問六:宍粟市

かの難読地名で完答!できると良いのですが。
[101222] 2021年 1月 8日(金)20:14:54m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問一:会津若松市
問四:古賀市
[101197] 2021年 1月 7日(木)17:38:54m# さん
第五十六十番勝負 解答
問七:岩見沢市
[101192] 2021年 1月 7日(木)01:43:32m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問一:玉野市
問十:香美市
[101157] 2021年 1月 5日(火)23:08:33m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問五:高知市
問九:浅口市
[101128] 2021年 1月 5日(火)00:24:44m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問三:山陽小野田市
[101066] 2021年 1月 2日(土)18:41:19m# さん
第五十六回十番勝負 解答
問八:西予市
[101059] 2021年 1月 2日(土)14:29:18m# さん
第五十六回十番勝負 解答
あけましておめでとうございます。

問二:国分寺市
[99755] 2020年 5月 15日(金)22:02:43m# さん
第五十四回全国の市十番勝負
一発完答ならず・・・ コレでお願いします!

問二 阿久根市 
[99746] 2020年 5月 14日(木)23:18:14m# さん
第五十四回全国の市十番勝負
お久しぶりです。
久しぶりに発表直後に問題を拝見しましたが,ノーヒントではさっぱりわからず,気がつけば10日も放置してしまいました。
よろしくお願いします。

問一 牛久市
問二 飯田市
問三 日向市
問四 善通寺市
問五 真庭市
問六 西予市
問七 常陸太田市
問八 白井市
問九 つくばみらい市
問十 ひたちなか市
[94949] 2018年 1月 5日(金)02:02:20m# さん
第四十七回十番勝負解答
あけましておめでとうございます。
久々の参戦です。(暗証コード思い出すのに時間かかった…)

問六 青梅市
[91281] 2016年 8月 27日(土)00:51:41m# さん
第四十三回十番勝負 感想
問B 鳴門市(消滅した市(名)を含む市(瞬間の市も対象))
入門コースですが,記念すべき初金メダル。
十番勝負直前に落書き帳で話題になっていたので,舞鶴市・京田辺市の並びを見た瞬間にひらめきました。

問C 明石市(人口密度が3000人/km2以上の市)
こちらも金メダル。
「蕨市が出たらとりあえず人口密度を疑え」という方針のもと,人口密度ランキングを調べたら,122位でギリギリ該当の四条畷市と,123位でギリギリ非該当の交野市がそれぞれ例示されているのに気づいてニンマリ。翌週に出かける予定だった明石市で解答。

問D 東かがわ市(県外の複数の町と隣接する市)
入門コースでいちばん最後まで苦しんだ難問。
第一ヒントの後,なんとなく隣接系の問題な気がして,問題市と当時2つ出ていた解答市,非該当市の隣接市町村をすべて書き出す作業までしておきながら,正解に全く気づけず。

問K 白井市(市制施行後一度も合併していない市(市制施行時も含む))
おかげさまでこちらも金メダル。
共通項に気づいた後,比較的最近に単独市制を施行した市ということで白井市を解答。

問一 大竹市(面積1km2以上の島がある市(本土四島と沖縄島は除く))
八幡浜市の地大島の件に引っかかるものを感じたので,メモ用紙に「1km2以上の島????」と?マークを4つも書いていました。しかし「何か」起こったのであろうとあえて目をつぶったら正解にたどり着けました。「やみくも」と紙一重ですけど。地大島は,測定見直しで縮小したのですね。

問三 塩竈市(文字別合計人口密度ランキングで3000人/km2 以上の市)
「蕨市が出たらとりあえず人口密度を疑え」で検討していたのですが,結局一番最後までかかってしまいました。比較的下限に近く,他市で使われない「竈」の字がある塩竈市で解答。・・・とか書いていたら,そのうち人口密度とは関係ない「蕨市」の問題が出るのかな,そのうち。

問四 南砺市(斜張橋が複数本ある市)
共通項に気づいて,現住地からすぐ対岸の坂出市の答えを用意していたのですが,次に問六などを検討している間に全角2文字サマに先を越されてしまいました。ページ更新のボタンを押した瞬間に,思わず声が出ました(笑) 危ない危ない。・・・で,南砺市で解答。

問六 宇和島市(隣接市区町村数が6の市)
問Fはすぐ気がついたんですけどね~ こちらはずいぶん時間がかかってしまいました。

問十 武蔵野市(町村制施行後一度も合併していない市)
まさかまさかの2度誤答。まず第3ヒントを「戦争後一呼称」と誤解。そのあとせっかく共通項に気づいたのに合併履歴を確認する際にミス。むむ,ソーナンスさまは室蘭市を怪しいと思われつつも回避されている(汗) 残り想定解が少なくなり焦りはじめたところで三度目の正直,武蔵野市で解答。

入門コースとはいえ,複数の金メダルが取れると嬉しいものですね。そうはいっても,一般コースのほうは,ノーヒントではまだまだ全く歯が立ちません。
オーナー グリグリさま今回もありがとうございました。
[91161] 2016年 8月 8日(月)09:22:35m# さん
十番勝負一般コース 解答
問三 塩竈市

(これで完答??)
[91160] 2016年 8月 8日(月)09:02:33m# さん
十番勝負一般コース 解答
問九 青森市
[91159] 2016年 8月 8日(月)07:56:49m# さん
十番勝負一般コース 解答
問十 武蔵野市

(あえなく3回目の解答,大苦戦中・・・)
[91149] 2016年 8月 7日(日)02:37:59m# さん
十番勝負一般コース 解答
問四 南砺市
問六 宇和島市
問九 明石市
[91147] 2016年 8月 7日(日)01:58:31m# さん
十番勝負一般コース 解答
問十 室蘭市

(やってしまった,初お手つき・・・)
[91125] 2016年 8月 6日(土)02:52:39m# さん
十番勝負一般コース 解答
問一 大竹市
問二 薩摩川内市
[91124] 2016年 8月 6日(土)02:25:36m# さん
十番勝負一般コース 解答
問五 行橋市
問八 高知市
[91123] 2016年 8月 6日(土)02:11:43m# さん
十番勝負一般コース 解答
問七 東松山市
問十 貝塚市

(残り解数の少ない問題から答えていかないと・・・)
[91122] 2016年 8月 6日(土)01:44:20m# さん
十番勝負入門コース 解答
問D 東かがわ市

・・・あれ,いつの間に一般コース解放されてたんやろ(←完全に私の不注意です)
[91021] 2016年 8月 3日(水)02:57:44m# さん
十番勝負入門コース 解答
問E 富田林市
問G 守山市
問J 岡山市
[90755] 2016年 7月 24日(日)01:46:43m# さん
十番勝負入門コース 解答
問F 大町市
問K 白井市
[90753] 2016年 7月 24日(日)01:12:57m# さん
 十番勝負入門コース 解答
問B 鳴門市
問C 明石市
[90751] 2016年 7月 24日(日)00:38:34m# さん
十番勝負入門コース
問A 対馬市
問H 庄原市

よろしくお願いします。
[90712] 2016年 7月 22日(金)02:32:23m# さん
米子さん
[90704]白桃さん
鳥取さん、米子さん、倉吉さん、境港さんを知っている方がいますかね?
大学の頃の知り合いに「米子さん」がいました。
10年くらい会社勤めをされてから大学に入ったそうで,年齢が離れていたので私からは何となく話しかけづらかったのですが,レアな名字と知っていたら出身県くらいは聞いていたでしょうに,勿体ない(?)ことをしました。検索によると,大阪と愛媛で見られる苗字のようですが。
[90701] 2016年 7月 17日(日)02:16:04m# さん
陸続きになった屋島
ご無沙汰しております。十番勝負の情報を聞きつけアップを始めた…のかどうか(^o^)

[90688]hmt さん
屋島を四国本土から隔てていた海。完全に陸地化した現在との間には、塩田時代もあるのでしょうか?

屋島がいつ頃陸続きになったか,どこかで見たと思ったのですが,Wikipediaの「相引川」の項目にありました。(なぜか「屋島」の項目には年代の記載はありません)

寛永14年(1637年)、生駒高俊が堤防を築かせ、屋島と四国本土は陸続きになったが、(中略) 松平頼重の命によって1647年(正保4年)に水路が復元され、現在の相引川の形が完成した。

屋島を四国本土から切り離す形になっている相引川というのがまた面白い川でして,

川の両端がともに海に繋がっているため、潮の満ち引き時には川の水が東西両方向から満ち、両方向へ向かって引いていくことから、相引川と呼ばれるようになったとする説がある。

相引川は二級河川だそうですが,もはや運河や海峡との違いは,河川法で指定管理されているかどうか,法律上の解釈の問題ということなのでしょうか?
[89860] 2016年 1月 24日(日)20:58:13m# さん
十番勝負感想
今回,初めて十番勝負に参戦させていただきました。年末年始は長旅に出かけるなどして10日ほどまったくパソコンを触っておらず,1月6日からの参戦となりました。

事前に過去問をよく検討するように心がけ,入門コース10問のうち6問まではかなりスムーズに解き進めることができました。

問H 由利本荘市(読みに「ょ」がある市)
問題市+正答市がすでに10あったのですが,人口・面積・隣接他各種「データ」から共通項を導き出そうして泥沼にはまり,「読み」系問題であることになかなか気づけませんでした。解けた後に振り返るとかなり簡単な問題に見えてしまうのが何とも悲しい。

問E 安芸市(区(特別区・政令区)と同一読みの市(表記は問わない))
想定解数がいちばん少ないのでかなり焦ってしまった問題。もう一度過去問を振り返り,第35回の問Jと同じ共通項であることを確信。

問D 鹿屋市(都道府県名と同じ文字で始まる市)
入門コースで唯一,第一ヒントが出るまで解けなかった問題。問Hのように,データを掘りに掘って共通項を探しても見つからず,第一ヒントでもわからず,フェイルさまの「大阪狭山市」の回答を見て初めて共通項に気づきました。万一ここでフェイルさまが誤答であれば私もお手つきしたはずなので感謝感謝です。
とはいえ,先に解答された皆さんが,どなたも県名と完全一致する市を挙げていないので不安を覚え,ここで「山口市」「徳島市」などと書く度胸は持ち合わせていませんでした。

という訳で,無事入門コースを完答し,一般コースへ向けアップを始めますが,第一ヒントが出た時点では全く分からず,第二ヒント以降のアナグラム解読が頼みの綱となりました。(ですので,今後も当分は入門コースで楽しませていただきたく思います。)

問十 山陽小野田市(ローマ字表記で同一アルファベットが連続する市(市の英語表記に準ずる))
もともと想定解が少ない問題ですが,気がついた時には小さい「っ」が入った市は売り切れ。市の公式サイトを確認したうえで「o」が連続する山陽小野田市で解答。

問八 山鹿市(1つの政令区にだけ隣接する市)
問Fのバージョン違いということで,第二ヒント「ある一つが対象」の指し示すものが「政令区」だということに気づくのにさほど時間はかかりませんでした。問題市の「八」並びに呼応して「や」から始まる山鹿市で解答。

問七 さぬき市(戦国市盗り合戦の領主が初代の領国(市))
初参戦ですので領主については全くノーマークだったんですが,その割には早いうちに気づけた問題。私のホームタウンにあたる香川県や岡山県南部はあらかた,大大名白桃サマの支配地域ですので,領国をひとっつも盗れる気がしません・・・

問二 高松市(最新推計人口に「20」の数字列がある市)
・・・などと言いつつ,続いて香川県の市で解答できた問題。第二ヒント「今回のテーマ」は解読できたものの,何が20であれば良いのか解明するには第四ヒントまでかかりました。
HP開設20周年おめでとうございます。

問五 三次市(「上下」地名のある市)
甲奴郡上下町としては府中市(広島県)に編入されたのに,川の名前とはいえ隣接する三次市にも「上下」地名が残っているのが面白いと思ったので,ついでに昨年11月に行ってきたので,ここで解答。平成の大合併では,甲奴郡の3町はめいめい別の市と合併したのですね。

問六 多賀城市(■都道府県庁所在地よりも人口密度が高い市)
解答に静岡県の市が多いなと思ったら,静岡市の人口密度は県内13位なのですね。そして非該当市の御前崎市(14位)に納得。合併で広大な面積を得るに至った県庁所在地というと静岡市も確かにそうですが,真っ先に浮かんだのが仙台市と京都市だったので,宮城県内で人口密度1位の多賀城市で解答。

問九 高知市(都道府県で最も新しい合併(新設・編入)を行った市(単独市制施行を含む))
第三・第四ヒントのアナグラムに共通して「さいきん」という言葉があって解読に混乱を来たしてしまいました。まつもとしろくまサマ解答の大網白里市(単独市制)にアレアレッ?と思いつつ,判断が付かなかったので,なるべく危うい橋を渡らないように解答。

初参戦でなおかつ遅れ気味のスタートしたが,(二)十番勝負大いに楽しませていただきました。
オーナー グリグリさまありがとうございました。
[89792] 2016年 1月 18日(月)01:24:53m# さん
メンバー登録していただき,ありがとうございます
十番勝負開催中ではございますが,無事完答を果たせましたので,改めて自己紹介をさせていただきますm(_ _)m

読みは「えむ・しゃーぷ」で,私の名前のうち「井」の字とイニシャルの「m」の組み合わせです。タイトルバーの配色は,実家の隣の冷凍食品会社カトキチ(現テーブルマーク)のロゴからイメージしたものです。

基本的に鉄道で出かけるのが趣味なのですが,自転車で琵琶湖一周を5度経験,徒歩で東京日本橋→沼津を3日かけて歩くなど,たまに豪脚を発揮します。

市町村合併の情報を興味津々で拝見しておりましたので,ROM歴は十二,三年になるかと思います。久しぶりにページを拝見しましたらたまたま十番勝負をやっていましたので,思いたって十番勝負デビューしました。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
[89761] 2016年 1月 17日(日)00:47:41m# さん
第四十二回十番勝負
問九 高知市

これで完答だといいのですが・・・
[89758] 2016年 1月 16日(土)23:59:06m# さん
第四十二回十番勝負
問六 多賀城市
[89714] 2016年 1月 16日(土)02:05:31m# さん
第四十二回十番勝負
問四 室戸市
問五 三次市
[89713] 2016年 1月 16日(土)01:33:50m# さん
第四十二回十番勝負
問一 大村市
問二 高松市
問三 東かがわ市
[89661] 2016年 1月 14日(木)00:37:48m# さん
第四十二回十番勝負
問七 さぬき市
[89622] 2016年 1月 12日(火)23:25:11m# さん
第四十二回十番勝負
問八 山鹿市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示