都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [45700]〜[45799]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[45700]〜[45799]



… スポンサーリンク …

[45799] 2005年 10月 18日(火)01:00:11みかちゅう さん
十番勝負(再)
問1 横須賀市

ま、地元から選べたのでやれやれ。
[45798] 2005年 10月 18日(火)00:11:32かぱぷう さん
第九回十番勝負
問八:下関市

こじつけもいいところですけど。
[45797] 2005年 10月 18日(火)00:06:58いっちゃん さん
美学貫けず
一→二→三→四→五と順番に答え、次は6の予定が逆さまになって9になっちゃいました。
ここまで来ると、未答県に解があるかどうかという、もう一つの勝負が私にはあります。
未だ分からない問題のために、どの県を残すかのサジ加減が難しい。

問九:北杜市

残るは富山、三重、福岡。今回山梨を選んだことが、吉と出るか凶と出るか。
[45796] 2005年 10月 18日(火)00:03:07林檎侍[花笠カセ鳥] さん
ぼけてるな…
[45739]花笠カセ鳥
それにしても、土佐市例規集の「昭和33年4月1日」はどこから出てきたのだろう…
この日付は、高岡町、宇佐町、新居村が合併して高岡町が成立した日でした。(1958/4/1告示142号)
しかも、[28051]でも自ら記述している…

最近やたらと疲れてるな…
[45795] 2005年 10月 17日(月)23:58:28稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問三・名瀬市

尻馬男としては、難産でした(笑)。
[45794] 2005年 10月 17日(月)23:18:51cody さん
十番勝負
問五:枕崎市

やっと2つ目わかりました。
[45793] 2005年 10月 17日(月)23:00:02いっちゃん さん
十番勝負
今まで順番通りに解答しているので。

問五:八戸市

未答県に解が残っていて良かった。
[45792] 2005年 10月 17日(月)22:51:33YSK さん
十番勝負の恥は書き捨て
確実とか書いておいて間違ってしまいました。やはり私は雑学系ではないなと再確認しました。

問二ですが、室蘭市ではだめですか(また間違ってそうで怖い)。
[45791] 2005年 10月 17日(月)22:41:22紅葉橋律乃介 さん
もう一度
 まだ北海道で。

 問一:網走市
[45790] 2005年 10月 17日(月)22:36:22なると金時 さん
第九回十番勝負
問九:雲南市。
那須塩原が○なら松山も○かと思ったのですが…
[45789] 2005年 10月 17日(月)22:31:53suikotei さん
【第九回】十番勝負解答
一問答えると、他も答えたくなってきました。

問二:大阪狭山市

でしょうか。
[45788] 2005年 10月 17日(月)22:30:04【2】オーナー グリグリ
十番勝負採点と解答にあたってのお願い
本日の採点を行いました。本日はあと一回採点を行います。おそらく0時過ぎになるでしょう。

★★お願いです★★
出題書き込み[45648]の注意事項に書いてあるとおり、
3.解答の書き込みに対する後からの訂正や追加はご遠慮ください(解答順が前後する恐れがあるためです)。
を守っていただきますようよろしくお願いします。他の方の解答への影響もありますので。

さて、問六、問八は依然として金メダルが残っています。珍しいですね。それほどの難問でもないと思いますけど。
#まぁ、出題者だからそう言えるのでしょうね。(_o_

問一の正答が26市になりましたが、想定解はまだ15市残っています。

★★お願いです★★
[45777] 2005 年 10 月 17 日 (月) 19:04:56 運び屋A さん
前回までTAMEMのハンドルで書き込んでました
複数ニックネームの利用はガイドラインにあるとおり禁止しています。今後は今回のニックネームに統一して書き込んでいただきますようお願いいたします。将来、メンバー登録される場合にはニックネームを統合することができます。よろしくご協力とご理解をお願いいたします。

[45785] 2005 年 10 月 17 日 (月) 22:18:45 う さん
通りすがりでもいいんですか?
構いませんがニックネームは慎重に決めていただきたかったです。複数ニックネームの利用は禁止していますので。ガイドラインをお読みいただけると幸いです。今後もこのニックネームを使っていただきますようよろしくお願いいたします。
[45787] 2005年 10月 17日(月)22:24:28なると金時 さん
第九回十番勝負
まだ採点してもらえますかね?
あえて微妙なラインで勝負。
問九:松山市。
正しく○、×を定義すると結構難しいですね、これ。
[45786] 2005年 10月 17日(月)22:21:53う さん
あ、すいません。もう答えられてますね。
ごめんなさい。

問2 守口市でどうでしょう。
[45785] 2005年 10月 17日(月)22:18:45う さん
通りすがりでもいいんですか?
なるほど。

問2 栗東市
[45784] 2005年 10月 17日(月)22:07:53般若堂そんぴん さん
四神地名
ふと思いついたのですが,「四神」地名コレクションは如何でしょう?
青龍(青竜),朱雀,白虎,玄武とも,「ウォッちず」で検索してもさほど多くはないようです.

十番勝負に全く頭が回りません.
[45783] 2005年 10月 17日(月)21:58:54くは さん
問二
こういうとこですね…。

問二:田原市
[45782] 2005年 10月 17日(月)21:50:57【1】かぱぷう さん
ぜんぜん関係ないことですが…
終わった…
いち福岡県民より。あ~ぁ

目の上のたんこぶ(?)パ・リーグプレーオフが終わったことですし、これからじっくり考えますか、十番勝負。
(と、答えがわからない言い訳にしてみたり)
こうなったら、がんばれ!私がパ・リーグで二番目に好きな千葉ロッテ!
[45781] 2005年 10月 17日(月)21:42:31右左府 さん
サッパリ
9月29日、岩手県(新)久慈市章が決定しました。尚、市章の発表は採用作品の補修正後となります。(合併協HP
10月5日、岩手県奥州市章が決定しました。(合併協HP
10月13日、岩手県(新)花巻市章が決定しました。(合併協HP

*****************************************************

 十番勝負、サッパリ分かりません。これまでは一、二問程度ならすぐ分かっていたものですが。まあ、今回はさほど熱中してはいない訳でして……。
 問五、自信満々で解答しておきながら不正解を食らってしまいました。しかも、先ほど再検証したら私の想定していた共通解に問題中のある市が該当していない事が判明。ああ情けなや……。
[45780] 2005年 10月 17日(月)21:28:24でるでる さん
十番勝負その5
問七:春日部市

ロッテvsソフトバンクをテレビで観戦しながら考えてます(笑)
[45779] 2005年 10月 17日(月)21:28:11白桃 さん
第九回十番勝負
問六
四街道市
今回、せりふなしです。
[45778] 2005年 10月 17日(月)19:08:43seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負(今回は解答しませんが)
落書き帳のメンバーの皆さんの解答を見て感じましたが、前の書き込みは多少ヒントを与えすぎたようです。
これから本格的な十番勝負が始まろうとしているときなのに、グリグリさんには大変申し訳なく思っています。
私自身も損してしまいますので、これからそういう点に気をつけて解答します。

ところで、私は皆さんの流れに沿って解答しましたが、本当にあっているのでしょうか。ここまで解答ラッシュが続くと、逆に不安になってくるのはなぜだろう(苦笑)。
[45777] 2005年 10月 17日(月)19:04:56運び屋A さん
第九回十番勝負
前回までTAMEMのハンドルで書き込んでました
(といってもこのタイトルでしか書き込んだことが無いのですが・・・)

問1:船橋市

地元にこれがあるのは今回調べるまで知りませんでした。
[45776] 2005年 10月 17日(月)18:53:43YSK さん
十番勝負
群馬県内でも該当例はありそうですが、とりあえず確実なところで。

問二:さくら市
[45775] 2005年 10月 17日(月)18:33:09【1】miki さん
分かってしまいました。
問1...東広島市
[45774] 2005年 10月 17日(月)18:31:49小松原ラガー さん
第九回十番勝負
まだ確信がもてないのですが、皆さんの答えからこうかなぁぁぁぁ、と・・・

問二: 浦安市

今まで堅い回答をしていましたが、はずしたかな・・・
[45773] 2005年 10月 17日(月)18:20:44たもっち さん
十番勝負
やっとふたつめ。

問二:津久見市

みなさんがわかり出した問題から考えています(笑)。
[45772] 2005年 10月 17日(月)18:16:03でるでる さん
十番勝負その4
問二:潮来市

ちょっと微妙かな?とも思いつつ、でも大丈夫でしょう。
[45771] 2005年 10月 17日(月)18:09:51がっくん さん
他力本願!
1回だけ例外はありましたが、あとは全てこれに尽きると思います。はぁ~。
で、[45768]いっちゃんさん ありがとうございます!!おかげでたどり着きました。

問三:高知市
      ・・・こんどはすみかにあった♪
[45770] 2005年 10月 17日(月)18:02:18いっちゃん さん
十番勝負
問四:唐津市

仕事に戻らねば・・・。
[45769] 2005年 10月 17日(月)17:43:52EMM さん
全国の市十番勝負(第九回)の解答
問二:赤平市!!!

実は[45751]太白さんの書かれているのを見て何人かの皆さんとは逆に迷宮入りしてしまっていたのですが、[45761]seifuhiroさんに救い出されました。大感謝。
該当しない市の理由、宮古島市・佐渡市の意味も確認できたです、はい。

#ここまでの8問中6問は解を全部確認後に解答してたりします。
(あと、解答後全確認が1問)
むずかしい分、考える余裕はあるのかも?
でも後2問はここまで一切放棄してたから、零から悩まねば…
[45768] 2005年 10月 17日(月)17:43:29いっちゃん さん
十番勝負
未答県解消のため、答えたい市は敢えて答えず。 Why?

問三:高松市

これで未答県は、青森、富山、山梨、三重、福岡、佐賀の6つになった。
[45767] 2005年 10月 17日(月)17:30:56いっちゃん さん
十番勝負
九回目にして初めてゆっくり考えることができない。
今まで成績が良かったのは、単にヒマだったからか???
ある方に催促されたのでとりあえず。

問二:壱岐市
[45766] 2005年 10月 17日(月)17:28:45星野彼方 さん
第九回十番勝負
問二 高砂市

兵庫県にもまだあるような…
[45765] 2005年 10月 17日(月)17:13:13今川焼 さん
第九回十番勝負解答
問二:栃尾市

みなさんの解答が出揃ってくると、だんだんわかってきます。
[45764] 2005年 10月 17日(月)15:59:06森君 さん
十番勝負
問十 西予市

でも、やれないかもしれない。
[45763] 2005年 10月 17日(月)15:09:14YASU さん
十番勝負
問二:御前崎市(これでいいのかなあ)
[45762] 2005年 10月 17日(月)13:54:42U-4 さん
十番勝負その7
佐渡や宮古島の判定基準がまだよくわかりませんが、
ようするに
問二:韮崎市
ということでしょうか。

BEANさんには恐縮です。繰上げ当選となってしまいました。
一時的なこととはいいながら、私ごときがランキングのトップとは恐れ入っております。
[45761] 2005年 10月 17日(月)13:41:10seifuhiro さん
第九回全国の市・十番勝負
前回は兵庫県の市で間違えたので、今回も兵庫県の市で答えてみます。確かに、今回の十番勝負はかなり難しいですね。下手をすれば、正解数は1問~2問程度にとどまってしまいそうです。

問二:日野市
問八:養父市
(問三はまた考え直します)

問二は何となく分かったような気がします。皆さんのヒント、ありがとうございました。しかし、なぜ三笠市は該当しないのでしょうか。Mapionで調べてみると際どいところですね~。
問八はまだよく分かっていません・・・・・。問三と同じような考え方してしまいましたが、どうでしょうか。

[45670] グリグリ さん
メールアドレスについての詳しい説明を読ませていただきました。ありがとうございました。このことを踏まえて、引き続きメンバー登録を検討します。

あっ!しまった、だらだらと書き込んでいる間に[45760]がっくんさんに問二の私の解答を取られてしまいました。
ということで、あせって問二の解答を変更。落書き帳を更新したので何とか解答が重複せずにすみました。あぶない、あぶない。
[45760] 2005年 10月 17日(月)13:27:14がっくん さん
ノウが悪いから・・・
全国の市・十番勝負はじまりましたね。ぼくは初日の午前中から問題を見て考えていましたが、いままでまったく思いつきませんでした。今回は都合が悪くて長くパソコンにかじりついていられないというのはありますが、みなさんの解答状況からみても、脳がわるいからではなさそうですネ(笑)
では、問題を考え始めてから50時間目にしてようやくの解答をはじめます。

問二:伊丹市
      ・・・まずは地元付近で。ほんとうは初手は四国からいきたかったのだけれど・・・
[45759] 2005年 10月 17日(月)11:43:54稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問九・島田市

まったく自信なし。たぶん、ブーでしょう。
[45758] 2005年 10月 17日(月)11:21:23稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問二・伊勢原市

太白さん、BEANさん、いいヒントをありがとうございました。
「つかんぼやと」はアクセス急増中でしょうね。
むじながいりさんは、忙しいのかな?
[45757] 2005年 10月 17日(月)10:55:44倉田昆布 さん
十番勝負・解答
問一 東松島市
[45756] 2005年 10月 17日(月)10:17:36KK さん
第九回十番勝負(今回の目標は、全問解答)
おはようございます。KKです。
今日は午後から講習会で講師をしなくてはならず、その準備で自宅にいるのですが、どうしても我慢できずに解答してしまいます。
第一問:境港市
[45755] 2005年 10月 17日(月)09:02:59星野彼方 さん
第九回十番勝負
問一 御前崎市

答えが残っている内に答えておきます。
白山市と答えそうになったのは秘密ひみつ。

最近仕事が忙しくてなかなか書き込めませんが、また顔を出そうと思います。
[45754] 2005年 10月 17日(月)08:53:55【1】BEAN さん
十番勝負解答 9-D
この辺では(意外に)貴重なところを。
問二:知立市
・・・気付いてみれば確かに簡単な問題でした。
[45753] 2005年 10月 17日(月)07:20:42白桃 さん
第九回十番勝負
問九
「よござんすか?入ります。」おっと、これ以上言うとしかられる…。
瀬戸内市
たぶん、あってます。
[45752] 2005年 10月 17日(月)03:51:23EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・第59号-2
[45736] みやこ♂さん

レスありがとうございます。

「乗越」はすぐにでも登録して良さそうです。

「尾根」については、前述した通り「ウオッちず」のみで調べた場合は60ほどしか出てきません。
が、実際にはもっと大量にあるのは間違いないので、「海岸」コレを越えそうかどうかが1つのポイントになると思います。
想定している資料(の一部)で一度予備調査を行って数を推定した方が良いのかもしれません。

「山の別名」はかなり条件を限定することになりますね。
これは条件に該当する山がどれだけあるのか事前に調べて、リスト化できるほどあればそれから登録…と言う形の方が良いかもしれません。

「仏教用語山名」は個々の用語ごとのコレクションの方が良いようですね。
ただ、「薬師」「地蔵」など個々の用語だけで挙げちゃうと、カテゴリが山頂系に入っていても特定名の系統とごっちゃになってしまいそうです。
なので、コレクション名は例えば「薬師山」「地蔵山」にしておいて、実際には「薬師岳」だろうが「薬師峰」だろうが山頂であれば構わず集める、と言う形ではどうでしょうか?


[45744] futsunoおじさん
「峠」、「尾根」については膨大な数になると思いますから、やるのであれば地域分けが必要と思います。
それも手ですが、今のところ2000件程度ぐらいまでなら1人でやってできないことはない、と言うのが実証済み(「海岸」コレ、「合成地名」コレ)です。
…が、試しにYahoo!地図で「峠」を検索してみると約3000件ほどあるようですので、正直未知の領域ですね。

分割でやる件については、正直なところ必要な数の編集者がうまく募れるかどうか極めて不安です。
なので、編集長サイドから分割の働きかけを行う、と言うのは正直乗り気にはなれません。
自主的に制作グループを結成して、それから手を挙げる…と言う形であれば、これは大歓迎です。

「地名コレクション」全体についての印象ですが、このまま膨張を続けることについて少々不安を感じています。 (現在はあまり問題はありませんが)長期的に見た場合、継続性・統一性が保たれることを願っています。
膨張、と言うことに関しては私も張本人の一人でありますし(現在担当として登録されているコレクション数が20、腹の中で暖めている案はまだまだある)、将来的なこともちょいちょいと
現在のペースでは当面は現状で十分整理可能と考えていますが、将来的には例えばトップページのレイアウトを変更してもらって、整理の仕方を見直す必要が出てくるかもしれません。
(昨年の6~9月にコレクション数が一気に増大したのと比べれば、現在の増え方はだいぶマイルドな状態ではあります。)

統一性に関しては、地名コレクションは基本的に皆さんのご提案して頂いたものが集まっている形になってますから、それを如何に交通整理するか、と言うところにかかってくると思います。
だいぶ間口は拡げてはいますが、それでもある程度の範囲には収まるように努めています。
もし気になる点など出てきましたらご指導方よろしくお願いします。

継続性に関しては、これは究極の問題ではないでしょうか。
これを深く突き詰めるとそれこそ夜も寝られなくなってしまいそうなので、とりあえずは深く考えないのが継続させるための一番の方法かもしれません。
[45751] 2005年 10月 17日(月)03:42:17太白 さん
第9回十番勝負
問一は、金メダルのためにも、トップで「ガンッ」っと答えておきたかった…。

問二:いつもの「大和市」
 …確かに答えは単純ですが、これだけ合併が激しいと…。「つかんぼやと」にお世話になりました。

問五:いちき串木野市
 …太田市が引っかかってイマイチ自信なし。
[45750] 2005年 10月 17日(月)03:04:41でるでる さん
十番勝負その3
地元埼玉から。これは早く当てたかったなぁ。

問五:越谷市
[45749] 2005年 10月 17日(月)02:17:23suikotei さん
【第九回】十番勝負解答
問一:立川市

でいかがでしょう。
[45748] 2005年 10月 17日(月)01:37:56かぱぷう さん
第九回十番勝負
問一:久留米市

今回は、ほんと難しいです(>_<)
[45747] 2005年 10月 17日(月)01:29:51みかちゅう さん
十番勝負
問1 調布市

きちんと調べてないけれど、まあ大丈夫かな。
[45746] 2005年 10月 17日(月)01:17:21牛山牛太郎 さん
一昨日の都筑です。
みなさま、おばんでございます。
競馬場の跡地です。[45627]の続きです。一箇所だけですが・・・。

小林競馬場(宮崎県小林市)・・・・・地名にも「競馬場跡」とあります。「競」の地を通る道路がコース跡です。
[45745] 2005年 10月 17日(月)00:59:09オーナー グリグリ
本日終了
十番勝負の採点を行いました。本日はここまでとします。
明日の採点は、といっても今日ですが、夜になると思います。よろしくお願いします。
[45744] 2005年 10月 17日(月)00:41:56futsunoおじ さん
Re: 手を挙げた「地名コレクション」への考え
[45611] EMMさん
[45736] みやこ♂ さん

 「峠」、「尾根」については膨大な数になると思いますから、やるのであれば地域分けが必要と思います。(編集長が地域分けをして編集者を募る。又は「私は北アルプスをやります」などと志願者が範囲を決める。両方が考えられます。) あるいは、「登山コースの名称になっている尾根」などは意味があると思います。

 日本の著名な山岳の多くは宗教関係者によって開山されたことを考えると「仏教用語山名」の範囲は、判断に迷うものがかなり存在しそうです。 考えとしてはとりあえず個別の名称でまとめることに賛成です。 その過程で「仏教用語山名」コレクション群のような編成を考えてもいいかもしれません。

 「地名コレクション」全体についての印象ですが、このまま膨張を続けることについて少々不安を感じています。 (現在はあまり問題はありませんが)長期的に見た場合、継続性・統一性が保たれることを願っています。
[45743] 2005年 10月 17日(月)00:00:13miki さん
今回の十番勝負も...。
今回の十番勝負も、HPの更新や家事などで参加できないかもしれません...。
グリグリさん、本当にすみません...。
[45742] 2005年 10月 16日(日)23:57:07今川焼 さん
第九回十番勝負解答
問一:佐渡市

今回は、問題を見てもさっぱり閃きません。
今日は早朝より所用で外出しており先ほど帰宅しました。問一はたくさん解答が出ましたねえ。さすがにこれだけはわかりました。今回は、みなさんのあとについていくしかなさそう…。
[45741] 2005年 10月 16日(日)23:52:17稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問七・熱海市

[45728]と同じコメントです。
すっかり、尻馬男になってます(笑)。
[45740] 2005年 10月 16日(日)23:47:23EMM さん
全国の市十番勝負(第九回)の解答
問九:南砺市?????

何だかすっきりしないのですが、とりあえず当てはまるっぽいので。
[45739] 2005年 10月 16日(日)23:37:04林檎侍[花笠カセ鳥] さん
やはり直接でした
十番勝負はとりあえずパスして、現在昭和33年の官報告示を調べています。
7月末まで終わりました。

[45717] 2005 年 10 月 16 日 (日) 15:13:25【1】 オーナー グリグリさん
土佐市のHPに公開されている例規集
を見て、疑問に感じたので、官報検索で調べたところ、
● 総理府告示 第471号
町を市とする処分
 地方自治法第8条第3項の規定により、高知県高岡郡高岡町を 土佐(とさ)市とする旨、高知県知事から届出があつた。
 右の処分は、昭和34年1月1日からその効力を生するものとする。
 昭和33年12月27日 内閣総理大臣 岸  信介
なので、直接「高岡町→土佐市」ということになっています。

それにしても、土佐市例規集の「昭和33年4月1日」はどこから出てきたのだろう…
[45738] 2005年 10月 16日(日)23:15:22YUTA さん
十番勝負
 おおっと、札幌市は違いましたか。
 では、さっき答えようと思ってやめた方で。

問一:三沢市
[45737] 2005年 10月 16日(日)22:43:32futsunoおじ さん
島の作り方
[45618] らるふ さん

「沖縄島の作り方 ・ ・ ・ 材料は択捉島」

●レシピ(2人前 ・ ・ ・ 淡路島の2倍のサイズになります。)
 作り方は簡単です。 択捉島を縦・横とも、60%に縮小してください。
 焼き具合、味付けはお好みでどうぞ。


(沖縄島と択捉島の形状に関係した書き込みを探したところ、[23470] みかちゅう さん のものが、ありました。)
[45736] 2005年 10月 16日(日)22:39:22みやこ♂ さん
手を挙げた「地名コレクション」への考え
[45611] EMMさん
早速お返事いただきましたのに,お答えが遅れてしまいました。どうもすみません。また,色々アドバイスをくださりまして,どうもありがとうございます。
では,わたくしの見解を。


「峠」
峠自体に手は付けられないと思います。我が栃木県だけをとってみても,おそらく100近く集まるのではないかなぁ。それだけで,立派に1冊の本ができることでしょう。ですので,あくまでも「乗越」だけを希望します。むろん,どなたかが「峠」に挑戦されることも熱望しております。ゼヒそういうリストを見たい,と思っていますから。
ところで「峠」の乗越だけ,と言うことですよね?
そうです,そうです。EMMさんのおっしゃるとおり,「峠」の範疇の「乗越」を考えています。
乗越に気が向いたソモソモのきっかけは「日本で一番高所にある峠ってど~こだ」というクイズの答えが「飛騨乗越」だった,ということからです。「峠の答えを求めているくせに,何で乗越なんだ」と,高校生だったわたくしは思ったものです。


「山の別名」
グリグリさんがそれを書き込まれた際,とても強く「見たい!知りたい!」と願ったものです。実際,知らないのです。ほとんどそういう例を。ですから,しばらく編集者の出現を待っていたのですが,どうにも立候補者が現れない。
このままでは,一体いつになったら「山の別名」コレクションリストを拝めるのでしょうか。そう考えたわたくしは,やっぱり「ゼヒそういうリストを見たい」ので,恥を恐れず,手を挙げた次第です。
グリグリさんが言われるのは,「別の場所から別の名前で呼ばれている山」ですから,富士山を「富嶽」と呼んだり,男体山を「黒髪山」と呼んだりするのとは意味が違うと思うのですね。そう考えますと,EMMさんもおっしゃるとおり,かなり難しいコレクションになると思います。例によって最後の手段は「伝家の宝刀,編集者権限!」てことになるのでしょうね。
コレクション名も「山の別名」より「違う名称で呼ばれる山」の方がいいかな,とも考えます(けど長ったらしいなぁ,そうだ「異名の山」とかでは?)。


「尾根」
これも,どこまで掘り下げるかによって随分と違った出来映えになると思います。まずは,登山ガイドマップが豊富な,中部山岳あたりを中心に考えています。そこからどこまで広げられるか,ということになるでしょう。


「仏教用語山名」
一口に仏教用語と言ってもとても間口が広いので,まずは結構色々な山域でお目にかかる「薬師」「地蔵」「観音」「阿弥陀」「権現」あたりを集めてみたいと思っています。ですので,「仏教用語山名」というよりは,個別の名称を頭出しした方がいい,と考えます。そうすれば,新規の編集者が参入しやすいのでは?とも思いますし。いかがでしょうか?わたくし一人で全ての「仏教用語山名」を網羅するのは,かなり無理があると思います。
例にあげた5つは,決して予約のつもりはありませんから,「我こそは!」という方,挙手をお待ちしています。


登録は,もう少し皆さんのご意見を聞いてからでもいい,と思っています。「あ,ボクやろうと思ってたのになぁ」という方が現れないとも限りませんし。わたくしの動機はすべからく,「ゼヒそういうリストが見たい」ということですから,別に自分自身が手がけなくとも一向に構わないのです。「パラパラまんがの市町村合併地図」で証明済み♪
でも「とにかくひとつでも」ということであれば,まず「乗越」,「尾根」ではいかがでしょうか。

とにかく,メンバーの皆さんのご指摘だけが頼りのコレクション群になると思います。少し集まった時点で早々に公開し,皆さんのご指摘でドンドン集めてゆく,そういうシナリオしかないかなぁ,と考えています。
[45735] 2005年 10月 16日(日)22:24:18作々 さん
鹿児島の合併構想
お疲れ様です。

一昨日の南日本新聞に、市町村合併推進審議会の初会合の模様が掲載されていました。
それによると、その場では新特例法に基づく合併推進構想で示す合併枠組みの検討対象として、以下の6地域、15市町を決めたということです。

・大口市、菱刈町(伊佐市)
・蒲生町、姶良町、加治木町(錦江市)
・西之表市、中種子町、南種子町
・上屋久町、屋久町(屋久島町)
・徳之島町、天城町、伊仙町(とくのしま町)
・和泊町、知名町

この中で一番進展がありそうなのは、町議会議員選挙を控えている上屋久町と屋久町の屋久島町でしょうか。
県は島嶼部については基本は1島1自治体を目指しているようですが、これも結構難しそうです。徳之島では天城と伊仙の2町による合併協議も進んでいます。
今回の枠組みの中には、現在独自に合併の可能性を探りつつある南薩3町(頴娃、知覧、川辺)は含まれていないようです。

さて、これに関連する話題として、毎日新聞によると、蒲生町では、鹿児島市への編入合併を探る動きもあるようです(知らなかった…)。

とにもかくにも、年内には「案」ができあがり、公表されるようです。
[45734] 2005年 10月 16日(日)22:11:45紅葉橋律乃介 さん
「おかめ」…もとい「おしし」など
[45717] 15:13:25【1】 グリグリオーナー
「単独市制施行日当日の町村編入が識別可能なのは昭和22年5月3日の地方自治法施行後であり、それ以前およびそれ以降でも告示などで確認ができない場合は新設合併と考えるのが妥当である」との結論です。

 地方自治法の施行後であっても、告示がはっきりしていないのであれば、施行前と同じように判断するしかないようです。
 施行前は市制・町村制と別々の法律ということで、「旧町村をすべて廃し、その区域に市を設置」か「ある町村に別の町村を編入・編入した町村を廃し、その区域に市を設置」を区別する必要性はなかったと思います。

「忍町→忍市→行田市」については、Issieさんが[45560] で詳しく書かれているように、行田市の例規集に明確に「忍市」の存在が明記されています。

 [27855]を読むまで、都道府県の公報に告示があることを知りませんでした。
 「市」のみならず、「××村→○○町」も調査する必要があるのか? とも。そこまで手が廻らないにせよ、「市」関係は決着を付けようかと思って様子を見ていたんですが…。


 また、地方自治法施行後は、「××村→○○町」は「改称」と「町制」が別々の手続きであるはずです。草創期に官報で“直接告示”(つまり改称と町制がまとまっている)であっても、同様に公報には個別に書かれているものと思っていました。

 しかし、昭和24年4月1日の北海道夕張郡「角田村→栗山町」は、官報も北海道公報も“直接告示”なんですね。「町史」にも詳しいことは書かれておらず…。草創期の例外?
[45733] 2005年 10月 16日(日)21:51:30らるふ さん
Re:巡礼もどき
[45721] たもっち さん
今日は子どもを2人連れて四国八十八ヶ所の一部を巡ってきました。
実は、西宮市にある門戸厄神でも八十八ケ所巡りをすることができます。こちらはもっとお気軽です。
[45732] 2005年 10月 16日(日)21:39:10かすみ さん
映画&ビデオクリップロケ地の話
出先なので十番勝負は放棄しています。(笑)

映画『この胸いっぱいの愛を』を昨日見てきました。
結末はハッピーエンドとは言えないけど、心温まるストーリーでしたよ。
最近の日本映画はロケ地が気になるかすみですが、この映画は門司が舞台です。
町並みや景色からも程よいノスタルジーが滲み出てました。

も一つ。
佐藤江梨子さんが出演している着信★うた♪のCM、本栖湖で撮影されたそうです。
流れているレミオロメンの新曲『蒼の世界』のビデオクリップと連動していて
『蒼の世界』も水と緑がとても美しい仕上がりです。
[45731] 2005年 10月 16日(日)21:28:51浜八国s039 さん
十番勝負
問6
八王子市
でしょう。(たぶん)
[45730] 2005年 10月 16日(日)21:24:55紅葉橋律乃介 さん
十番勝負
 道内ではあと…

 問一:旭川市
[45729] 2005年 10月 16日(日)21:10:46SaYo さん
初めまして & 十番勝負
皆様はじめまして、SaYoと申します。
これまでROMしてましたが、面白そうなので参加させていただきます。

問1: 輪島市
問2: 佐渡市

問2は自信がないのですが、宮古島市が出題にあるのでこれもありかと…。

自己紹介は、十番勝負が落ち着いたら改めてさせていただきます。
[45728] 2005年 10月 16日(日)20:40:53稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問五・高浜市

問題・既出解とも、すべてウラがとれました。
でも、私の答えるのは、すべて尻馬ばかり・・・
[45727] 2005年 10月 16日(日)20:18:03YUTA さん
十番勝負
 金メダル狙いに固執するのはやめました。実質諦めてます。

問一:札幌市

 あまり自身がないのですが、故郷にこだわってみました。
[45726] 2005年 10月 16日(日)20:05:45くは さん
再度、問一
[45720] のたもっちさんのヒントでわかったつもりだったんですが。ちょっと間違えたようです。

問一:糸満市

これでどうでしょう?
[45725] 2005年 10月 16日(日)19:26:22G さん
第二回オフ会開催記念【第九回】全国の市・十番勝負
問八:日光市

なんとなく・・・コジツケ(汗
[45724] 2005年 10月 16日(日)18:43:09ソーナンス さん
十番勝負
僕も皆様の流れに乗って…

問1:熊谷市

地元の防府市が該当しているというので完全に分りました。
[45723] 2005年 10月 16日(日)18:41:03YSK さん
十番勝負
今日は朝から出かけてました。

問二:富山市(全く自信ありません)
[45722] 2005年 10月 16日(日)17:54:30くは さん
十番勝負
やっとひとつ。

問一:館山市

皆様のおかげです(違ってたりして)
[45721] 2005年 10月 16日(日)17:53:42たもっち さん
巡礼もどき
今日は子どもを2人連れて四国八十八ヶ所の一部を巡ってきました。五十四番から八十六番までのうち飛ばしたのもありますが、およそ25ヶ所ぐらいを歩いてきました。

なんてことを書くと、「そんなことあり得ない!」と言われるでしょうね。
歩いたのは、実はここです。今日は、そこが目的だったわけではなくて、他のところから歩いて来て、ゴール地点が仁和寺だっただけなので、ホンの一部だけしか歩いていませんが、いつかは第一番から順番に一周して見たいなと思っています。実際の四国八十八ヶ所を巡るにはものすごい決心がいりそうですが、こちらならハイキング気分で歩くことができます。

ところで、仁和寺と言えば、中学か高校の古文でお馴染みの、少し間抜けな和尚さんがいたので全国的に有名(?)なところなので、修学旅行等で行かれたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。
ちなみに、大阪の寝屋川には仁和寺という地名がありますが、こちらは「にわじ」と読むそうです。
[45720] 2005年 10月 16日(日)16:57:16たもっち さん
十番勝負
やっとひとつ。

問一:防府市

白桃サマサマです(笑)。
[45719] 2005年 10月 16日(日)16:13:47烏川碧碧 さん
びっくりしたなあ
けっこう揺れましたね……。

足元から急に突き上げられた感じでした。大抵、揺れ始めるのがわかるのですが。

え? 十番勝負?
――私は今回は別に手を付けていることがあるので、見送る予定です(まだチャンスが残っているような気もするけど……)。
[45718] 2005年 10月 16日(日)15:15:10白桃 さん
第九回十番勝負
問六
善通寺市
これで打率5割になるか…
[45717] 2005年 10月 16日(日)15:13:25【1】オーナー グリグリ
「忍市」の件
[45649] 2005 年 10 月 15 日 (土) 06:33:30【1】 オーナー グリグリ
「官報と公報」「忍市」の件、フォローをありがとうございました。個別の事例の確認とともに、時代変遷を整理してみたいと思います。忍市のように例規集から同様の例を洗い出しましょう。他にもいくつか事例があったと記憶していますが。
この件について整理してみました。

[45537] 2005 年 10 月 9 日 (日) 12:13:44 オーナー グリグリ
(1) 新設合併と編入合併の行政手続きが明確に定義されたのはいつか
既存の市を含む新設合併と、既存の市への編入合併の行政手続き上の違いは、一旦、市を廃止するかどうかの違いであり([184]の まがみさんの記事参照)、行政手続きとして明確に定義されたというか識別できるようになったのは、明治22年の市制・町村制施行以降であると考えてよい。

では、私が[45537] で提起した疑問、「単独市制施行+同日編入」と「新設合併」はいつから識別可能なのか、です。宇土市や鹿嶋市のように「町へ編入後、単独市制施行」という行政手続きが確認できるものは厳密に言うと「新設合併」ではないことがわかります。

[45537] 2005 年 10 月 9 日 (日) 12:13:44 オーナー グリグリ
小松市のHPの歴史には「昭和15年には小松町と近隣の安宅町のほか周辺の牧村、板津村、白江村、苗代村、御幸村、粟津村の6か村が合併し、全国176番目の市制を敷きました。」との記述があり、これが新設合併なのか編入合併なのかはよくわかりません。むじながいりさんのつかんぼやとによると新設合併のようですが。
と書きましたが、「小松町を含む2町6村の新設合併」であるのか、行政手続き上「小松町へ周辺1町6村を編入後単独市制施行」あるいは「小松町が単独市制施行後即日周辺1町6村を編入」の可能性もあるのではないかと言う疑問を持ったわけです。しかしながら、地方自治法が施行される前であり、町村の編入は内務省の告示事項ではなかったことから、簡単に言ってしまえば、区別が付かないということでしょうか。

つまり、「単独市制施行日当日の町村編入が識別可能なのは昭和22年5月3日の地方自治法施行後であり、それ以前およびそれ以降でも告示などで確認ができない場合は新設合併と考えるのが妥当である」との結論です。

「それ以降でも告示などで確認ができない場合」があるのかどうか分かりません。過去に話題になった日南市もHPの例規集に宮崎県告示が載っており、新設合併であることが確認できます。

さてもう一件「忍市」の件。

[45537] 2005 年 10 月 9 日 (日) 12:13:44 オーナー グリグリ
(2) 忍市の件などを考えると、国と県の行政手続きの定義なども整理する必要があるのか
こちらは、「単独市制施行日の町村編入」と同じように「単独市制施行日の改称」問題です。鹿嶋市はこの両方が同時に発生したケースです。実はもう一市、八女市も同時に発生しているケースであることを確認しました。すなわち、「福島町へ川崎村などが編入→福島市→八女市へ改称」。

「単独市制施行日の改称」には過去にも議論されていますし、雑学「南大阪市ってどこにあるの?」にもありますが、次の2つのケースがあります。なお、Issieさんの[118]の書き込みが雑学ページのルーツです。

(1) 「単独市制施行→即日改称」
Issieさんの[118]にリストアップしている市制施行日に改称した市が該当します。八女市、京田辺市などです。「忍市」の件もこのケースではないかとの議論です。

(2) 「改称→即日単独市制施行」
こちらも、Issieさんの[118]にリストアップされている市で、大和郡山市、鹿嶋市などです。八女市と鹿嶋市では編入、改称、市制の順序が違うんですね。すなわち、「八女市:編入→市制→改称」「鹿嶋市:編入→改称→市制」。

さてそこで、「忍市」の件です。アーカイブ「市制施行日に名前を変えた市とは?」ですでに議論されていることの繰り返しになりますが、「忍町→忍市→行田市」については、Issieさんが[45560] で詳しく書かれているように、行田市の例規集に明確に「忍市」の存在が明記されています。

Issieさんの[118]にある土佐市(高岡町)にも高岡市の可能性があるのですが、土佐市のHPに公開されている例規集には、昭和三十三年四月一日付けの「総理府告示第四百七十一号」が引用されており、「地方自治法第八条第三項の規定により高知県高岡郡高岡町を土佐市とする旨高知県知事から届出があった」としか記載がありません。「高岡市」を経由したのかしていないのかは不明です。高知県告示を当たるしかないでしょう。

ということで、「忍市」については以下の雑学に追加しました。

★ 南大阪市ってどこにあるの?(短命の市)
★ 東京市ってあったの?(消滅した市)
★ 平市ってどこにあるの?(短い市町村名・長い市町村名)

#もう少しうまくまとめたかったのですが....
[45716] 2005年 10月 16日(日)14:52:01【1】森君 さん
十番勝負
問一 伊予市

久しぶりに書き込むのですが、クイズ関係になってしまったのが残念です。
[45715] 2005年 10月 16日(日)14:18:17BEAN さん
ぐはっ…
き、金メダルが・・・

私の思いついた問七の別解には、豊岡市は入らないんですよね。
気を取り直して
問一:奈良市
ここが当てはまるとは知りませんでした。
[45714] 2005年 10月 16日(日)13:15:07なると金時 さん
第九回十番勝負
100メガショック!!
一応勝負しときゃよかった。
てことで、問二:栗東市。
これも宮古島市が釈然としないんですが…
[45713] 2005年 10月 16日(日)12:59:05オーナー グリグリ
BEANさん、大変申し訳ありません。採点ミスがありました。
[45706] 2005 年 10 月 16 日 (日) 11:12:33 なると金時 さん
大阪市が○な理由に整理がつかないんですが、それ以外一応説明できるので…
ありゃりゃ、ご指摘通り「問七:大阪市」は誤答でした。確認ミスがありました。金メダルのBEANさんには大変申し訳ありませんが、訂正させてください。気が付くのが遅れたためにBEANさんにはメダル獲得チャンスを奪ってしまったことになり深くお詫びいたします。救済処置ができないので何卒ご容赦のほどご了承ください。この結果、順位がそれぞれ繰り上がり、U-4さんが金メダル、EMMさんが銀メダル、らるふさんが銅メダルとなりました。ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。
[45712] 2005年 10月 16日(日)12:33:20太白 さん
十番勝負
問一:府中市(東京都)
[45711] 2005年 10月 16日(日)12:06:01【1】EMM さん
全国の市十番勝負(第九回)の解答
問一:小松市?

お出かけ中で携帯から。
故に詰めてません。



※以下追加。
帰宅しました。詰めました。多分間違いないでしょう。
いつか出るだろうとは思っていたが、こう出されるとは思わなかった…
[45710] 2005年 10月 16日(日)12:02:38白桃 さん
第九回十番勝負
問八
高島市

どうもよくわからない。
[45709] 2005年 10月 16日(日)12:00:50らるふ さん
第九回十番勝負
今日は朝からカミさんがテニスに行ってしまったので、とっても気楽♪
問八:小山市
[45708] 2005年 10月 16日(日)11:31:36らるふ さん
第九回十番勝負
連続ですみません。
問九:丹波市
[45707] 2005年 10月 16日(日)11:19:09らるふ さん
第九回十番勝負
問二:美濃市・・・これでどうですか?
[45706] 2005年 10月 16日(日)11:12:33なると金時 さん
第九回十番勝負
おはようございます。
様子を窺っていましたが、とりあえずチャレンジ。
問七:豊岡市。
大阪市が○な理由に整理がつかないんですが、それ以外一応説明できるので…
[45705] 2005年 10月 16日(日)10:56:22白桃 さん
第九回十番勝負
問四
モンモン、シにそう~
ダメモトで
京都市
[45704] 2005年 10月 16日(日)10:54:39小松原ラガー さん
第九回十番勝負
久しぶりの小松原ラガーです。(ほんま、ブリ忙しかったです・・・)

問一:稚内市

白桃さん、有難う御座いました。
[45703] 2005年 10月 16日(日)10:54:01稲生 さん
【第九回】全国の市・十番勝負
問一・浜松市

やっぱり、白桃様々ですね。
[45702] 2005年 10月 16日(日)10:44:42U-4 さん
十番勝負その6
初の金なるか

問九:新城市
[45701] 2005年 10月 16日(日)10:41:14【1】牛山牛太郎 さん
全国の市十番勝負(第九回)の解答
みなさま、おはようございます。

問一:春日井市。
問二:安城市?

問二は、宮古島市というのがよく分かりません。だから違うかも?
でも正解だったら、結構ありませんか?

#問二の回答を追加。
[45700] 2005年 10月 16日(日)10:27:48U-4 さん
十番勝負その5
白桃さんの回答でわかりました。

問一:小牧市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示