都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
special-weekさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[20362]2003年9月28日
special-week
[20317]2003年9月26日
special-week
[20267]2003年9月25日
special-week
[20251]2003年9月24日
special-week
[20183]2003年9月23日
special-week
[20097]2003年9月20日
special-week
[20024]2003年9月19日
special-week
[19977]2003年9月18日
special-week
[19605]2003年9月4日
special-week
[19544]2003年9月2日
special-week

[20362] 2003年 9月 28日(日)13:47:06special-week さん
短名の市名
[20360]
白桃様

直接関係はありませんが、たしかJRA(日本中央競馬会)では、所属する馬の名は9文字までと決めていたと思います。

 補足いたしますと、JRAでは、馬名は2文字以上9文字以内という規定ですね。角館田沢湖市がひっかかるのであれば、津市もダメですね。
 ついつい、白桃さんのネタに乗せられてしまいました。
 にしても、田沢湖角館って長いですね。駅名みたいです。私は角館市でいいと思うのですが、地元の方はどう思っているんでしょうかねぇ
[20317] 2003年 9月 26日(金)22:57:59special-week さん
北海道の地名
[20312]
KN様

今日の地震はすごかったですね。北海道や東北にお住みのyamada さん・紅葉橋瑤知朗 さん・special-week さんや住民のみなさま大丈夫でしょうか?無事だったら、落書き帳にご連絡くだされば幸いです。

 はて、なんで私の名前が入っているのだろう?と一瞬考えてしまいました。KNさんが、誤解した理由が分かりほくそえむのでした。

[20316]
新冠町の呼び方が「ニイカップ」だということをはじめて知りました。

 北海道の地名はアイヌ語地名に漢字が振られているので、馴染みがない読み方ばかりですよね。「冠」はカップと北海道では通常読みますね。ほかにも占冠という地名もあります。
 ちなみに北海道にはモンベツという地名が3つあります。紋別・門別・伊達紋別。
 伊達紋別はいいとして、門別と紋別の判別は口頭では分かりづらい。新聞社では前者を波紋別、後者をカド門別といって言い分けていると聞いたことがあります。そう考えると、北海道は広いし、同じ音の地名が多いので、ほかにも言い分けがありそうですね。札幌とサホロとか。
[20267] 2003年 9月 25日(木)01:06:09special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「祝!品川新駅開業」
http://uub.jp/arc/arc383.html

 10月1日に開業する品川新駅についてのレスをまとめてみました。鉄分だらけのアーカイブですが、品川新駅で地域がどのように変わるのか?興味は尽きないところではないでしょうか?
[20251] 2003年 9月 24日(水)21:35:40special-week さん
選挙権・被選挙権

[20245][20248]
KN様、白桃様

内閣の方の選定基準を教えていただけないでしょうか?
成人してないとだめですか?

 日本において選挙権は20歳、被選挙権は、25歳以上と定められています。KNさんの入閣が難しいのは、そういった理由からではないですか?まあ、なぜか入閣している私ですが、私も実は被選挙権を得たばかりの若造でして、入閣できるほどの器ではないんです。もしKNさんがお望みならば私の席を譲ってもよいですよ。別に、私は権力とか肩書きとかそういったモノは不要なので。

 と、ここで終わってしまうと地理サイトらしからぬ書き込みになってしまうので、こんなサイトを見つけてみました。
http://www.rights.or.jp/
このサイトには、各国の選挙権・被選挙権が何歳からといった一覧表が見れます。選挙権・被選挙権は引き下げ傾向にあるようです。私としては、20歳でもいいと思うんですけどね。というか、労働に従事している人なら16歳以上でもいいかな?と思います。税金も払っていない学生に投票される政治家もなんだかかわいそうというか、なんというか。こう言ったら指弾されるかもしれませんけど。

蛇足ながら同HPによると、今話題の隣国の選挙権・被選挙権は17歳からだそうです。
確かに選挙はあるようですが……
[20183] 2003年 9月 23日(火)01:24:34special-week さん
東京
[20182]
般若堂そんぴん様
「江戸市」という名称はかつての江戸の中心であった千代田区・中央区を含む地域にこそ相応しいと思います.
とすると,KNさんの「江戸市」には「山の手市」などはいかがでしょうか.
本来の「山の手」の範囲が私にはよく分かりませんので,確信をもっては言えないのですが.
まず、山手はどこまでなのか?と考えるとKNさんご提案のエリアではまず該当しないのではないでしょうか。とは言え、下町と違い山手の場合は、時代を経るごとに範囲を拡大していますから(されているといった方が正確かも)難しいところです。もともと、下町に対する山手だったので、山手というのは上野付近の山手線の内側がもともとの山手部分とされています。今で言うとお茶の水や小石川ということになるでしょうか。
 豊島区を代表する池袋は昔田畑が広がる農村地帯で、そのため都電は隣駅の大塚に敷かれました。池袋が今のような繁華街になるのはかなり時間を経てからです。
 下町を広辞苑で引くと出てくるんですが、寅さんで下町のイメージが定着しつつある葛飾区は、下町でも何でもありません。

 蛇足ながら、鎌田ではなく蒲田ですよ!
[20097] 2003年 9月 20日(土)15:17:25special-week さん
つくばエクスプレス

 誰かが書くかなと思っていたので、あえて書かなかったのですが・・・。

 つくばエクスプレスの駅名が内定しましたね。感想は・・・、まあ地元の方々が愛着のわく名前であればいいのですが。
 ただ私は新御徒町」だけはちょっと考えてもらいたいです。つくばエクスプレスだけでなくて、大江戸線にも。御徒町はもうなくなってしまった字名で残していこうという気持ちは分かるのですが、新御徒町は、御徒町じゃないし。「御徒町」と名前がつく駅名って付近にいっぱいあるんですよね…。
[20024] 2003年 9月 19日(金)02:12:54special-week さん
アーカイブ日記
両毛人様

 アーカイブ編集お疲れ様です。
 編集作業をしていて気付いたのですが、「杜の都の路面電車 ―仙台市電懐古―」に[10646]を追加されてみてはいかがでしょうか?

 それと懐古というタイトルですが、気になって(スイマセン、職業病です)調べたところ
【懐古】昔のことを懐かしく思い起こすこと
【回顧】昔のことを思い出して考えること。※自分に関係したことは「回顧」、自分に関係しないことは「懐古」。
出典:『新選 国語辞典 第7版」(小学館)


 とありました。両毛人さんの思い入れ度合いによるところなので、迂闊には言えないところですが、回顧にされた方が、思い入れがより伝わるのではないでしょうか。
 よろしくお願いいたします。
[19977] 2003年 9月 18日(木)02:04:08【1】special-week さん
アーカイブ日記
新着アーカイブのお知らせ
「市役所は2つあってもいいの? ―市役所の位置について―」
http://uub.jp/arc/arc378.html

 過去記事検索で、探していたら面白い記事を発見したので、アーカイブ化してみました。しかし、編集途中で眠くなってしまったので(いい加減ですね)作業途中ながらUPしました。編集作業の続きは、また後日。と言ってもいつになることやら(汗)
[19605] 2003年 9月 4日(木)00:55:41special-week さん
なんだ、これ?

 グリグリ様

 早急に[19603]を削除お願いいたしますね。こういったことをやるのはご本人の自由ですが、場所を考えてくださいね。こんな書き込みをするほど暇な時間があるのだったら、もう少し地理の(もしくはそえに関する)話ができるように、してください。
 例えば、有名人の居住率が高い地域、ベスト10とか。(と言っても、有名人の線引きはどこからだ?と言われたら私は区別できませんが)

 [19595]
utt様
 オフ会、松戸さんが参加されるとなったら人数が急増しそうな予感がします(笑)
 私としては、形ばったオフ会よりも今回のような(私は参加していませんが)数人が集まってワイワイやる方がいいかな、という気はしますが。
[19544] 2003年 9月 2日(火)22:56:53special-week さん
下町はいいなあ
 本日は、築地にお出かけ。行ったことがないエリアではありませんが、なかなか新鮮な気分でした。

 般若堂そんぴん様

京都府舞鶴市の博奕(ばくち)岬には参りました

 名前の由来が気になるところですねぇ。
 ところで、どうして私にこの手の話題を振ったのでしょうか?いやいや、別に他意はありません。そりゃ、HNからも私が博奕好きだって分かるからですかね…。確かに「博奕」は、私の卒論のテーマでもありましたけど。
 基本的には博徒ではないのですが…。一部の競技だけですね(笑)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示