都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
駿河の民さんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[99944]2020年6月29日
駿河の民
[99854]2020年5月27日
駿河の民
[99821]2020年5月21日
駿河の民
[99804]2020年5月19日
駿河の民
[99777]2020年5月17日
駿河の民
[99765]2020年5月16日
駿河の民
[99760]2020年5月16日
駿河の民
[99747]2020年5月15日
駿河の民
[99740]2020年5月14日
駿河の民
[99738]2020年5月14日
駿河の民
[99730]2020年5月13日
駿河の民
[99721]2020年5月12日
駿河の民
[99703]2020年5月11日
駿河の民
[99663]2020年5月9日
駿河の民
[99607]2020年5月8日
駿河の民
[99535]2020年5月4日
駿河の民
[99502]2020年5月3日
駿河の民
[99450]2020年5月2日
駿河の民
[99441]2020年5月2日
駿河の民
[99283]2020年3月22日
駿河の民

[99944] 2020年 6月 29日(月)17:39:34駿河の民 さん
遅すぎたりする色々なレス
ご無沙汰してました…
いろいろ書き込もうと思うことはあるのですが、時間が取れないのとあまり短記事を連発するのもどうなのかなって思って暫くかけませんでした…
[99906] グリグリさん
記事番号10万番達成記念企画について
自分は100番勝負の問題を「ユーザーがつくる」形式が面白いかな、と思います。
(自分もそうですが)十番勝負の問題を作ってみたことの経験のある方々も多いと思います。
グリグリさんが100問つくる、というのはきっと大変な負担となりますし、3分の2くらい我々が作れたら面白いかな、と思います。

[99920] サヌカイトさん
ネットを双方向に使うことも少なく、落書き帳以外は、ほとんど使ったことがありません。
自分もネットのほぼ初書き込みがここなので、気持ちはとてもわかります。
ネットが初めてにしてはマナーがきちんと守れていて、自分の初期時代とは大違いです。(頼むから昔の自分の記事を漁らないでください())

[99931] 白桃さん
第70回選抜三文字有名町大会
二文字でやったら、当然優勝は長泉町????

[99940] 伊豆之国さん
町田駅から神奈川県を通らずに新宿駅に行く方法は?
自分もこのYoutuberは好きでよく見ています。
歩くことが多いので、京王永山から京王多摩川まで歩くことを期待したのですが、無謀でしたね()
自分は古河から水戸を考えたのですが、バスを使っても繋がらなさそうです…
[99854] 2020年 5月 27日(水)16:34:06駿河の民 さん
表示スピード
自分はあまりPC本体についての知識がなく今回の件に口を出すのは遠慮していたのですが、[99851] グリグリさんが
感覚的なコメントだけでも構いません。変わらない、遅くなった、見やすくなった、文字がかすれる、など、一言二言だけでもよろしくお願い致します。
とのことなので、本当に感覚的なもので申し訳ないのですが少し書き込みます。(回線の速度測定では51Mbpsと出ました)
スマホの機種はiPhone8、PCはMacBookAirで11年に作られた模様(詳しいことはどこを見たらいいのかわからず…)
まず文字ですが、スマホ(Safari、Chrome)とPC(Safari、Firefox)では正常でした。PCのFirefoxでのスクリーンショットですが、全て同じような感じです。

速度ですが、明らかに遅くなりますね。落書き帳が顕著で、元はクリックしたら即開く、くらいだったのですが、フォント変更後だと押してから緑色の画面が表示されるまでとその画面に文字が現れるというプロセスが明らかにわかるくらいの遅さで、表示にも1?2秒かかっている模様です。
「表示量の大きいページ」とされているものだと、感覚で秒数を測ると全て元の2倍ほどの時間がかかっています。

ただ、スマホでの落書き帳の表示は大きく改善されています。

#自分だけ稚拙な書き込みで申し訳ない…
[99821] 2020年 5月 21日(木)18:39:54駿河の民 さん
メダル、フォント
[99811] Nさん
長期ブランクの定義が難しいのでそこは置いておくと、みかちゅうさんだと思います。(初参加:第2回、初メダル:第42回、メダルまでの参加回数:23回)
ちなみに、ソーナンスさんが第7回に初参加されて以来、第53回まで34回参加してメダル獲得なしです。
ありがとうございます。
自分はまだ9回目なので、全然希望を持てますね。そう考えると初回で獲得された方々はすごい…
高校卒業まであと11回、110問あるので[99802]の末尾のリストに載れるように日頃から努力を忘れないようにしたいです。(訳:残り2回の中学生で金はむりそう)

[99818] グリグリさん
現在利用しているレンタルサーバーで利用可能なWebフォントを実験しています。次のページでWebフォントを適用中です。
おしゃれかつ丸みのあるフォントで、とてもいいと思います。
個人的にかなり気に入っているので、全ページ適用を期待します。
(今日の昼頃開いて、(重いブラウザゲームをしていたこともあり)パソコンがバグったかと思ったのは秘密。)
[99804] 2020年 5月 19日(火)17:34:23駿河の民 さん
メダルが欲しい…
[99802]デスクトップ鉄さん
高校生以下で参加した解答者が初めて獲得した金メダルは、以下の4問あります
金メダルに限っても、高校生以下の方が4枚(勿来丸さんがたぶんもう5枚くらい取られている?)あるのですね。
自分は初参戦の四五回から参加していますが、勿論メダルはなく完答順位もラッキーパンチの15位を除けば全て20位代なのが悔しいところ…
自分は未だメダルがありませんが、長期ブランクがあった人を除いて初解答から初メダルまでが最も遠い人は誰なんですかね?
[99777] 2020年 5月 17日(日)07:08:01駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負 感想
今回の十番勝負、おそらく中学校生活始まってから一番悪い結果になったと思います。
ダメですね。

[99441] 2020 年 5 月 2 日 (土) 21:26:47
問一:千曲市
(誤答)

これは確か、画数が1桁台でさらに1文字市を除く、といったものだったと思います。
数もぴったり合いますし、問一で1桁で1文字除外、なら1が揃ってていいんじゃないかな、と思ったら、違いましたね。
#デスクトップ鉄さんも同じことを考えていらっしゃたりしますかね…?

[99450] 2020 年 5 月 2 日 (土) 22:05:16
問五:大崎市
(正答)

問題市に鹿×3は流石に迷彩だろう、と思いました。しかし、googleで調べても鹿、サイト内で調べても鹿…
お題と解答されたものすべてが鹿だったので、まあ鹿かな、と思って長崎県内と領主になれそうな市に解がないことを確認し、好きな地名である鹿島台町のある大崎市を解答。

[99502] 2020 年 5 月 3 日 (日) 21:15:36
問四:大田原市
(正答)

お題やメダルの中から性格が違そうな市をデータベース検索ですべてのものを表示すると、共通項は自ずと見えてきました。
大田原市が該当したので解答し、2代目領主に。(なぜこんなに大田原に拘っているのかはわからない)

[99535] 2020 年 5 月 4 日 (月) 21:33:55
問六:長崎市
(誤答)

これはなぜ誤答したのか一切思い出せません。
47市問題で、五島市が出ているというのに…

[99607] 2020 年 5 月 8 日 (金) 09:13:19
問一:那須烏山市
(正答)

これは吉備中央町で「中央」という発想に至り、2石の那須烏山を選択。
今回誤答が多くて冒険はやめていたのですが、もし誤答が少なければ自分の性格的には「中央通り」の遠野市を行っていました。

[99663] 2020 年 5 月 9 日 (土) 21:39:06
問二:御前崎市
問三:甲州市
問七:対馬市
(全て正答)

問二は珍しくアナグラムが解け、駿河の国ではないものの静岡県内の御前崎市。
問三は色々な市を検索でぶち込んだら出てきたんでしたかな。正解発表で壱岐市があると知って落胆しました。
問七はお題+美瑛+景、で検索をかけて出ました。こちらはしっかりと対馬市を解答。

[99721] 2020 年 5 月 12 日 (火) 07:23:10
問八:香取市
(正答)


既出を答えるのはダメダメですね。
積んだことのある香取を解答。

[99730] 2020 年 5 月 13 日 (水) 07:59:06
問六:諫早市
(誤答)

何も考えずに東経00分00秒の線が通る市を解答。そういうときに狙っているところを使ってはいけませんね。

[99738] 2020 年 5 月 14 日 (木) 06:16:52
問六:糸魚川市
(誤答)


これは都道府県の東西端のうち、2番目との経度差が最も大きいもの、という謎条件をつけました(五島市、根室市、秩父市あたりを見ると○っぽい)

問十:長岡市
(正答)

ヒントでわかり、村がバランスよく配置されていそうな(?)新潟県をあたると長岡が見つかったので解答。

[99740] 2020 年 5 月 14 日 (木) 12:40:16
問九:うきは市
(正答)

最初は都会の小さな市を探して福岡に行ったのですが、うきは市の人口がとても少ないことを思い出し探ると正解。

[99747] 2020 年 5 月 15 日 (金) 05:57:31
問六:北見市
(誤答)

北見市って横に長いイメージがありましたが、そういえば根室市のことを忘れていました。

[99760] 2020 年 5 月 16 日 (土) 11:17:17
問六:三好市
(正答)

飛び地があった記憶から行ったのですが、実は本土が最東端。美馬市と迷いましたが、目測で三好っぽかったので三好市を出したら正答でした。

☆総評
今回他サイトで企画を3つかけもちしながらの参戦だったこともあり順位がガタ落ちしてしまいました。
十番期間は他サイトの企画をセーブし、十番に集中することと、誤答の可能性が少しでもある場合は長崎県を使わないことを学びました。
また、勝負勘が弱ってきているような気がするので、過去ログを漁るなどして取り戻したいです。
次回は年齢的にさざ波さんが金メダルを獲得した回なので、自分も取れるようがんばりたいです。
[99765] 2020年 5月 16日(土)19:55:43駿河の民 さん
日本の中心の中心
[99764] MasAkaさん
[97539]で編集子を申し出た『日本の中央/へそ』コレクション、1年3ヶ月の時を経てようやくリリースしました。
(中略)
追加・修正等の情報は随時お待ちしております。
とのことなので、自分の記憶にあるものを。

[97540]スカンデルベクの鷲さんの記事にもある、チコちゃんに叱られるの放送で、放送されたすべての地点の緯度経度を平均したところを求めていました。
先述の記事のリンクにも記されていますが、辰野町HPにて紹介されています。北緯35度59分56秒、東経137度59分56秒のようです。
[99760] 2020年 5月 16日(土)11:17:17駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答13
問六:三好市
そろそろ正解したい…
[99747] 2020年 5月 15日(金)05:57:31駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答12
問六:北見市
この発想はなかった。
これで終われるといいけど…
[99740] 2020年 5月 14日(木)12:40:16駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答11
問九:うきは市(被りのため再答)
[99739]グリグリさん、ありがとうございます。履歴を確認すると、問十 蕨市で検索していました。
今回本当にダメだ…
[99738] 2020年 5月 14日(木)06:16:52駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答10
今回本当にダメだ…
問六:糸魚川市
正確に詰め切れていないのでそれっぽいことを言ってみます。
問九:蕨市
正確に(ry
問十:長岡市
「島と村に土地」から抜け出せなかった…

今回本当にダメだ…
[99730] 2020年 5月 13日(水)07:59:06駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答9
問六:諫早市
不安。

その他問題は見当がつかない。
[99721] 2020年 5月 12日(火)07:23:10駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答8
誰か言ってよぉ…
問八:香取市
[99703] 2020年 5月 11日(月)06:54:57駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答7
問八:三条市
これはダメだなぁ…
[99663] 2020年 5月 9日(土)21:39:06駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答6
問二:御前崎市
問三:甲州市
問七:対馬市

今回かぱぷうさんに長崎県内の解を取られまくってる。
長崎を攻めようとしたらかぱぷうさんの壁を破らなきゃいけないのか…
[99607] 2020年 5月 8日(金)09:13:19駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答5
問一:那須烏山市
他の問題では散々洗ってたのに。
今回順位めちゃくちゃ落ちてる…やばいな。
[99535] 2020年 5月 4日(月)21:33:55【1】駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答4
問六:長崎市
今回解答スピード早い割に正解がバラけてるからどこがとっかかりやすいのかわからん…
【1】回数間違えてましたすいません
[99502] 2020年 5月 3日(日)21:15:36駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答3
問四:大田原市
苦手ジャンルを確認するようになって逆に得意になった(?)
[99450] 2020年 5月 2日(土)22:05:16駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答2
問五:大崎市
一縷の望みにかけて。
[99441] 2020年 5月 2日(土)21:26:47駿河の民 さん
第五十四回全国の市十番勝負解答1
やってみなければわからない(誤答確率高いけどもしかしたら…)
問一:千曲市
[99283] 2020年 3月 22日(日)08:24:45駿河の民 さん
小さいネタの寄せあつめ
一本で記事にすると短くなってしまうけど、いつかは書きたいな…と思っていたネタがいくつか集まったので一気に出してしまいます。
[99269]シノレパシクソさん
さて、この度大学受験があり、国立大学(理系)に合格することができました。高校を卒業し、4月からは大学生として新たな生活を送ることとなります。
おめでとうございます。自分も今年度人生初の受験が待っています。嫌だな…


3月から塾で社会の授業が始まったのですが、「県庁所在地と県名が違うのは戊辰戦争で賊軍だったところ」「北日本に限らず日本各地の地名はアイヌ語由来」といった俗説を信じていて、自信満々に披露するので、なんだかなあという気持ちになったり。ついに「静岡県は都道府県の中で唯一村がない」という発言も飛び出しました。静岡県以外の12県に全力で謝っていただきたいですね。


都道府県と県庁所在地名で一番同音異字の地名が多いのは「みと」ではないでしょうか。
三戸
御津
水戸
三津
弥刀(ただし地名としては消滅し学校名と駅名としてのみ現存)
美都
他にもあるような気がします…

#集めた結果すごく纏まりのない記事になってしまった…


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示