都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
グリグリの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[103363]2022年1月1日
グリグリ
[103343]2022年1月1日
グリグリ
[103340]2022年1月1日
グリグリ
[103330]2021年12月31日
グリグリ
[103324]2021年12月30日
グリグリ
[103322]2021年12月28日
グリグリ
[103321]2021年12月28日
グリグリ
[103319]2021年12月27日
グリグリ
[103317]2021年12月26日
グリグリ
[103315]2021年12月25日
グリグリ
[103313]2021年12月24日
グリグリ
[103311]2021年12月23日
グリグリ
[103309]2021年12月23日
グリグリ
[103307]2021年12月22日
グリグリ
[103301]2021年12月20日
グリグリ
[103299]2021年12月20日
グリグリ
[103296]2021年12月19日
グリグリ
[103293]2021年12月18日
グリグリ
[103291]2021年12月17日
グリグリ
[103283]2021年12月16日
グリグリ

[103363] 2022年 1月 1日(土)00:40:31オーナー グリグリ
Re:サヌカイトさんへ
[103359] サヌカイトさん、私の不注意でご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。[103339] の記事は復旧させました。また、[103359]の書き込み処理にもちょっと不手際があり、重ね重ね申し訳ありませんでした。改めてお詫びいたします。
[103343] 2022年 1月 1日(土)00:11:16オーナー グリグリ
サヌカイトさんへ
2021年12月31日 23:57:50 のサヌカイトさんの書き込み記事が十番勝負開始の準備作業のため誤って削除されてしまいました。後ほど復旧させますのでご了承ください。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
[103340] 2022年 1月 1日(土)00:00:00オーナー グリグリ
第五十九回 落書き帳五千万字達成記念 全国の市十番勝負(問題)
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
落書き帳五千万字達成を記念して第五十九回全国の市十番勝負を開催します。最初の採点は本日午後9時頃を予定し、その後も毎日午後9時頃に1日1回採点を行う予定です。終了は1月15日(土)午後9時を予定しています。[103324]に書きましたように、想定解数については明日2回目の採点時に提示します。

【問題】
各問に提示した市にはある共通する特徴があります。該当しない市は共通する特徴に当てはまらない市です。副題リンクの先のページは共通する特徴に関連する情報です(かなりひねってある場合もあります)。同じ特徴を持つ市を1市だけ挙げてください。なお、解答に当たっては以下の注意事項を必ず守ってください。

【注意事項】
(1)共通する特徴は解答しないでください。何人もの方が答えられるようにするためです。
(2)問題番号と解答を正確に書き込んでください(府中市と伊達市は都道県名を括弧書きしてください)。
【例】問一:佐倉市 / 問二:府中市(東京都) / 問三:伊達市(福島県)
(3)解答書込みに対する訂正・削除は一切禁止です(他の方の迷惑になりますので採点をお待ちください)。
(4)解答は一問につき一人一解答でお願いします。採点で誤答となった場合は再解答できます。
※すでに他の方が解答済みの市、問題となっている市、あるいは、消滅した市を、誤って解答してしまった場合は、採点を待たずに再解答しても構いません。その場合は再解答の理由(既解答市、問題市、消滅市)を必ず付記してください。
※既解答市を10分以内に解答した場合は、参考記録とします(既解答市が正答の場合)。
※採点前の既解答市が誤答となった場合は、再解答市は採点対象外とします。
(5)問題は原則として2022年1月1日開始時点での情報を基にしています。
(6)お正月の大切な時間を損なう恐れと勉学や仕事への重大な影響が考えられます。また、十番勝負への依存が生じる場合があります。個人の責任において参加されることをご了解願います。とくに、未成年者の方はご注意ください。

問一:藤沢市、高山市、広島市、長崎市、国東市
副題リンク:蒼天の拳

問二:福島市、大和市、一宮市、堺市、たつの市

問三:市原市、八王子市、千曲市、豊田市、尾道市

問四:鹿嶋市、御前崎市、大阪市、江田島市、佐賀市
副題リンク:八日市場

問五:夕張市、尾鷲市、呉市、宇部市、長崎市
該当しない市:登米市

問六:岩沼市、輪島市、境港市、下関市、鹿児島市
副題リンク:三崎漁港

問七:仙台市、いわき市、加古川市、宇陀市、島原市
該当しない市:一関市
副題リンク:いわき市役所

問八:伊勢崎市、東久留米市、横浜市、長野市、いちき串木野市
該当しない市:龍ケ崎市

問九:富里市、御殿場市、豊川市、高槻市、下松市

問十:郡山市、珠洲市、亀岡市、壱岐市、菊池市
副題リンク:Itochu Garden

【免責】
出題に当たってはできる限りの調査を行っておりますが、確認漏れや問題の不備ならびに想定解の見落としなどが発覚する可能性があります。その際にはできるだけ妥当な救済措置を行うよう努力いたしますが、不手際などありますことをあらかじめご了承ください。

解答状況の確認ページ:
第五十九回 落書き帳五千万字達成記念 全国の市十番勝負 解答状況
[103330] 2021年 12月 31日(金)14:18:13オーナー グリグリ
Re3:若年で当選した首長PART18
[103327] むっくんさん、ご指摘ありがとうございました。若年で当選した首長の一覧を更新しました。年内に対応できました。^^;
[103324] 2021年 12月 30日(木)11:38:22オーナー グリグリ
第五十九回 落書き帳五千万字達成記念 全国の市十番勝負(開催予告2)
今年もあと2日になりました。新型コロナの第六波がじわりと着実に近づいて来ているようです。普段通りの元の生活に戻るのはまだ見通せませんが、恒例の新年十番勝負はいつものように年明けと同時に開始です。新年ステイホームを十番勝負でお楽しみください。初めての方、大歓迎です。トライアルで腕試しをした方、本番にチャレンジしましょう。久しぶりの方、いつも参加していただいている方、皆さん、お待ちしています。

繰り返しになりますが、[102844]で言及した十番勝負の改善施策のうち、「保留」採点については今回は採用を見送ります。もう少し精査が必要と考えました。想定解数の時間差提示については実施します。出題時に想定解数は提示しません。2回目の採点時に提示する予定です。なお、皆さんの感想にあった売り切れ不安の解消を考慮し、今回の想定解数は各問多めになっています。
[103322] 2021年 12月 28日(火)08:39:01【1】訂正年月日
【1】2022年 2月 3日(木)18:36:50
オーナー グリグリ
今年の経県値
私の今年の経県値です。
グリグリの2021年経県値
一歩も千葉県を出ませんでした。鉄道、バスも全く利用しませんでした。買い物や通院以外は完璧に引きこもっていましたが、サイト運営だけに没頭していたらおそらく精神的に辛かったと思います。幸い、今年はガーデニングにかなり力を入れていましたので、気分はそこそこだったと思います。人付き合いが嫌いなわけではありませんが、人付き合いができなくても苦にならない質なので大丈夫なんでしょう。

こちらは、千葉県の経県値です。
グリグリの2021年経県値(千葉県)
まさしく買い物と通院だけの記録になります。外房には足を延ばしませんでした。昨年は雛人形の寄付に勝浦まで行きましたが。
[103321] 2021年 12月 28日(火)08:13:42オーナー グリグリ
Re:人口異動を伴う境界変更一覧の誤植
[103320] Nさん
もう一か所、夢前町は播磨郡ではなく飾磨郡ですね。
ありがとうございます。修正しました。リスト作成時の確認が不十分でした。
[103319] 2021年 12月 27日(月)19:06:47オーナー グリグリ
Re:人口異動を伴う境界変更一覧
[103318] 勿来丸さん
1987年3月1日に富山県であった境界変更ですが、「高岡市と西礪波郡西福岡町」ではなく「高岡市と西礪波郡福岡町」ではないでしょうか。
ご指摘ありがとうございました。修正しました。今まで気が付きませんでしたが、さすがですね。条件反射で見付けられるのかな?
[103317] 2021年 12月 26日(日)19:54:52【1】訂正年月日
【1】2021年 12月 27日(月)08:54:27
オーナー グリグリ
都道府県市区町村の公式メディアの動向
都道府県データランキングの中の公式メディアの採用率を更新しました。対象は、公式Facebook公式Twitter公式YouTube公式Instagram公式LINEに加え、メールマガジンになります。全国合計の採用率の高い順に、Facebook(69.2%)、YouTube(51.8%)、Twitter(47.1%)、LINE(44.0%)、Instagram(31.0%)、メールマガジン(30.6%)となっています。Facebookは多少頭打ちになっており、Twitterもやや鈍化、YouTubeは昨年の伸びが大きく今年は微増、LINEは昨年から今年にかけて急増中、Instagramも順調に増加中、メルマガは30%でずっと横ばいという状況です。都道府県別で90%を超える採用率は、大分県のFacebook、東京都のTwitter、静岡県と茨城県のYouTubeです。10%未満は、高知県と沖縄県のTwitter、佐賀県のInstagram、香川県と岩手県のLINEになります。

公式メディアの情報提供はピーくんさんからいつも数多くいただいており、Hiro_as_Fillerさんが編集長として幅広い調査に加え、提供情報の確認登録を慎重に実施しています。お二人には本当に感謝、感謝です。できるだけ精度の高い情報をタイムリーに提供できるよう、私の方で編集管理システムの強化を行い、情報提供と確認が効率的に行える仕組み作りを行なっています。多くの皆様に公式メディアのページをご利用ご活用いただければと思います。よろしくお願いいたします。
[103315] 2021年 12月 25日(土)21:00:31オーナー グリグリ
第6波が確実に近づいて来ています
本日の感染者数は322人。全国の実効再生産数は12月6日以降1を超えていますが、今日はとうとう1.324と1.3を超えました。これは第5波が始まった7月20日の実効再生産数とほぼ同じ値です。感染発生数の実数は第5波の時よりも一桁少ないですが、オミクロン株の感染力の高さを考えると、これから急激に感染拡大する恐れがあります。まだまだ油断はできません。
[103313] 2021年 12月 24日(金)12:08:49オーナー グリグリ
「人口異動を伴う境界変更一覧」関連の確認(ekinenpyouさんへ)
[103309]で境界変更による人口異動であることが判明し 「人口異動を伴う境界変更一覧」のページを久しぶりに更新しました。すっかり頭が錆び付いていて、このページを5年前に立ち上げた頃の落書き帳での議論をすっかり忘れており、ちょっとがっかりしています。当時の記事を読み返しながら、頭の中を整理し始めていますが、未対応の案件があることに気がつきましたので、1年以上前の記事で恐縮ですが、ekinenpyouさんに確認があります。

[100806] ekinenpyouさん
稲沢市 減少94・清須市 増加94&減少10となっていました。(差引は清須市 増加84)
この件ですが、稲沢市は減少94に加えて増加10もあると考えてよろしいでしょうか。
※平成27年国勢調査報告 第2巻 人口等基本集計結果 その2 都道府県・市区町村編(12分冊)
こちらは文書利用だけでe-Statでは参照できないのですね。平成17年国勢調査のPDF資料のようにネット参照できるとよいのですが。

それから、[100809]の相模原市と町田市の人口異動に関しては、はっきりしないところがありますので、現状の記述通りで修正は不要と考えますが、より確度の高い修正案がありましたらアドバイスをお願いします。まだしっかり議論をトレースしきれていません。
[103311] 2021年 12月 23日(木)18:30:51オーナー グリグリ
Re:若年で当選した首長PART18
[103295] むっくんさん、若年で当選した首長の一覧に反映しました。追加内容は次の通りです(一部情報を修正しています)。ご確認いただければ幸いです。いつも情報提供をありがとうございます。では、今後ともよろしくお願いいたします。

#氏名生年月日自治体名就任日年齢就任日任期
1鈴木 文夫1923.5-1924.5茨城県北相馬郡内守谷村31歳?ヶ月1955(S30).4.301
2村田 義雄1916.5-1917.5埼玉県比企郡玉川村38歳?ヶ月1955(S30).5.13
3加藤 博康1915.5-1916.5埼玉県秩父郡両神村35歳?ヶ月1951(S26).4.303
4勝俣 正男1914.4-1915.4神奈川県足柄下郡宮城野村36歳?ヶ月1951(S26).4.231-2
5関 一雄1919.5-1920.5富山県婦負郡山田村35歳?ヶ月1955(S30).4.301
6浅井 長一郎1919.5-1920.5石川県能美郡粟生村31歳?ヶ月1951(S26).4.?2
7楠 紀章1918.5-1919.5岐阜県郡上郡牛道村36歳?ヶ月1955(S30).4.301
8田中 栄一1911.5-1912.5岐阜県揖斐郡坂内村34-35歳1947(S22).4.?4-
9仲井 正夫1919.5-1920.5岐阜県揖斐郡横蔵村39歳以前1959(S34).5.2以前1-
10高田 肇1912(M45/T1)岐阜県本巣郡文殊村34-35歳1947(S22).4.?1
岐阜県本巣郡本巣村38歳?ヶ月1950(S25).6.13-
11上ヶ島 増雄1909-5-1910.5岐阜県郡上郡高鷲村36-37歳1947(S22).4.?3
12小倉 信次1919.5-1920.5三重県飯南郡森村35歳以前1955(S30).5.2以前1-3
三重県飯南郡飯高町48-49歳1968(S43).10.204
13広田 饒世1911.5-1912.5岐阜県大野郡清見村39歳?ヶ月1951(S26).4.233-
14梶川 忠男1924.5-1925.5三重県飯南郡櫛田村30歳以前1955(S30).5.2以前1-3
15細淵 直男1922.5-1923.5三重県多気郡大杉谷村32歳以前1955(S30).5.2以前1-3
16吉岡 信一1918.5-1919.5奈良県吉野郡丹生村32歳以前1951(S26).4.30以前2-3
17長島 克己1916(T5).2.18島根県八束郡岩坂村31歳1-2ケ月1947(S22).4.?1
島根県八束郡八雲村65歳1-2ケ月1981(S56).4.?2
18藤原 香1916.5-1917.5岡山県赤磐郡仁堀村38歳以前1955(S30).4.301-2
19広川 茂男1922.5-1923.5広島県深安郡引野村32歳以前1955(S30).4.301-2
20柏原 竜寿1911.5-1912.5広島県芦品郡藤尾村34-35歳1947(S22).4.53-4
21横山 明義1918.5-1919.5高知県香美郡上韮生村36歳以前1955(S30).5.2以前2-
22大崎 昌広1917.5-1918.5高知県高岡郡下半山村28-29歳1947(S22).4.53
23矢野 景郎1924.5-1925.5高知県吾川郡仁西村30歳?ヶ月1955(S30).4.301
24三石 重行1915.5-1916.5高知県幡多郡津大村39歳?ヶ月1955(S30).4.301
25末吉 静雄1915.4-1916.4福岡県嘉穂郡大分村31歳?ヶ月1947(S22).4.52
26中園 喜久男1908.4-1909.4福岡県三潴郡城島町37-38歳1947(S22).4.52-
 
1西内 徹1924(T13).11.23香川県綾歌郡美合村26歳5ヶ月1951(S26).4.231-2
2宇都宮 光明1910(M43).12.31愛媛県北宇和郡近永町36歳3ヶ月1947(S22).4.51
3洲浜 正敏1914(T3).10.19島根県邑智郡田所村36歳5-6ヶ月1951(S26).4.?1
島根県邑智郡瑞穂町58歳以前1972(S47)以前?
[103309] 2021年 12月 23日(木)11:05:06オーナー グリグリ
人口異動を伴う境界変更一覧(2015年〜2020年)
[103301] に書きましたが、2020年国勢調査確報値における2015年組替人口と2015年調査人口の差異から、[103300]でスカンデルベクの鷲さんに教えていただきました1人以上の差異がある境界変更について、人口異動を伴う境界変更一覧「2015年(平成27年)10月2日 〜 2020年(令和2年)10月1日」として追加しました。なお、国勢調査人口の増減比較ランキングに2020年データを反映するかどうかは思案中です。
[103307] 2021年 12月 22日(水)17:21:22オーナー グリグリ
データ更新忘れ
[103306] Nさん
「2021/04/01」、「2020/10/01」を選んだ場合も同様の注意書きが出てくるのですが、「最新」の場合と「2021/04/01」「2020/10/01」を選んだ場合とで推計人口の値が違うようです。
「2021/04/01」「2020/10/01」のデータ更新忘れでした。ご指摘ありがとうございました。更新しました。
[103301] 2021年 12月 20日(月)20:37:33オーナー グリグリ
Re:組替人口
[103300] スカンデルベクの鷲さん、早速説明をありがとうございました。そうか境界変更に伴う組替人口でしたか。町田市と相模原市の入り繰りで気がつかなければいけませんでした。ということは、こちらの人口異動を伴う境界変更一覧に追加する情報になりますね。ありがとうございました。それにしてもだんだん記憶が希薄になっているようで、ピント外れの指摘で頭が回っていません。こちらの国勢調査人口増減ランキングのページも更新が必要なのですが、手間を考えると躊躇しています。他のページと比較して極端にアクセス数が少ないことから、国勢調査人口増減ランキングは廃止しようかと考えています。
[103299] 2021年 12月 20日(月)18:43:57オーナー グリグリ
教えてください(2015年国勢調査人口の差異)
2020年国勢調査の人口基本集計を確認していたところ、次の自治体の2015年人口について、2015年国勢調査の公表人口と、2020年国勢調査の基本表にある2015年公表人口に差異があることに気がつきました。

2015年人口2015年人口差異
都道府県市町区2020年公表値2015年公表値2020-2015
-------
千葉県千葉市中央区205,227 205,070 157
千葉県千葉市若葉区150,921 151,078 -157
-------
東京都13,515,272 13,515,271 1
東京都町田市432,349 432,348 1
神奈川県9,126,213 9,126,214 -1
神奈川県相模原市720,779 720,780 -1
神奈川相模原市中央区269,887 269,888 -1
-------
山梨県市川三郷町15,678 15,673 5
山梨県富士川町15,289 15,294 -5
-------
福岡県北九州市若松区82,877 82,844 33
福岡県北九州市八幡西区256,084 256,117 -33

2020年国勢調査の基本表にある2015年公表人口は、2015年国勢調査の公表人口が修正されたものと考えられますが、この修正はどこかでアナウンスされていたのでしょうか。少し探してみたのですが見つけられませんでした。また、この場合、2015年公表値の訂正(改版)は行われないのでしょうか。当サイトの2015年人口の修正が必要と考えています(広範囲なのでちょっと大変)。
[103296] 2021年 12月 19日(日)09:51:10オーナー グリグリ
落書き帳のURLリンク仕様の見直しについて
[103295] むっくんさん、若年首長のたくさんの情報をありがとうございます。精緻な調査による情報提供に深く感謝いたします。あらためて情報確認の上、データ更新を行います。ところで、
#何故か、一か所テキストリンクが出来ませんでした。
とのことで、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。記事内のURL記述にリンクを貼る仕様については、これまではかなり複雑なロジックにしていました。とくに日本語コードがエンコードされずにそのまま記述されたURLは正しく認識できない仕様でした。しかしながら、UTF8対応などで日本語コードも扱いやすくなったことにより、URL記述の認識ロジックをシンプルに見直すことにしました。

見直し内容として、落書き帳の便利機能のページに以下の記述を追加しました。
URLの認識範囲
URLと認識する範囲は、http(s)://........ の"........"に入る文字で決まります。すなわち、"........"には、半角の"]"、半角および全角スペース、改行コード以外の文字が該当します。URLの直後にこれらの文字以外が続くと、その部分もURLの範囲と認識しますのでご注意ください。URLの認識範囲は、テキストリンクおよびURL直接記述に共通ですが、URL直接記述の場合は、半角の"]"は除外しません。

[103295]については、ロジック見直し後、私の方で記事を修正しました。記事最下部にその旨記載しましたので、ご了承ください。

なお、これまではURL直接記述の場合、URL直後に日本語が書かれていてもURL部分だけをリンクできていましたが、今回の見直しにより、日本語部分もURLの一部として認識されますのでご注意ください。URLの後に改行せず説明を加える場合は、必ずスペース(半角・全角)を入れるようにしてください。以上、よろしくお願いいたします。→ みなさま
[103293] 2021年 12月 18日(土)12:07:26【3】訂正年月日
【1】2021年 12月 18日(土)12:08:52
【2】2021年 12月 18日(土)12:10:11
【3】2021年 12月 18日(土)12:11:12
オーナー グリグリ
落書き帳記事の訂正機能強化(訂正時間の記録と表示)
落書き帳の記事は最初の書き込み後30時間以内であれば訂正できます。訂正の有無は記事タイトルの後ろに表示される【】付きの訂正回数表示によって判断できますが、訂正が行われた時間は不明でした。今回この点を改善し、【】付きの訂正回数にマウスオーバー(あるいはタップ)すると訂正した時間をポップアップ表示するように改善しました。これにより、いつ訂正が行われたのかを確認することができるようになりました。なお、訂正時間の表示はこれ以降の訂正で記録されます。既に行われた訂正については表示は行いません。

訂正1:訂正時間の表示はタイトルの【1】にマウスオーバー(タップ)でポップアップします
訂正2:訂正画面のプレビューでも訂正時間の表示を確認できます
訂正3:訂正記録の時間はプレビュー表示の時間ではなく実際に訂正を行なった時間になります
[103291] 2021年 12月 17日(金)17:41:53オーナー グリグリ
第五十九回 落書き帳五千万字達成記念 全国の市十番勝負(開催予告)
2021年も残り2週間と押し詰まって来ました。今年も新型コロナに振り回された一年でしたが、第六波が確実になりそうで依然として先が見通せない状況です。早く普段通りの生活に戻ることを祈るばかりです。恒例の新年十番勝負はいつものように年明けと同時に開始します。ステイホームを十番勝負でお楽しみいただければと思います。初めての方、大歓迎です。トライアルで腕試しをした方、本番でお待ちしています。最近ご無沙汰の方、いつも参加していただいている方、できるだけ多くの皆さんに参加していただければ幸いです。

なお、[102844]で言及した十番勝負の改善施策のうち、「保留」採点については今回は採用を見送ります。もう少し精査が必要と考えました。想定解数の時間差提示については実施します。出題時に想定解数は提示しません。2回目の採点時に提示する予定です。なお、皆さんの感想にあった売り切れ不安の解消を考慮し、今回は想定解数を各問多めにしています。

戦国市盗り合戦の総領国・領国の必要万石数の更新を行いました。領民数を、前回開催時の国勢調査速報値から確報値に更新しました。この結果、岩手県(11万石→10万石)と、可児市(2万石→1万石)の必要万石が各々1万石の減少となりましたが、総領主・領主への影響はありませんでした。
[103283] 2021年 12月 16日(木)12:23:05オーナー グリグリ
御礼
[103266] 未開人さん
こちらの書き込みは僕ではなく[103252]勿来丸さんです。
ご指摘ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありません。

[103277] 伊豆之国さん
「Challenge Trial」第一回の「傾向と対策」のタイトルが、「第五十八回全国の市十番勝負」になっています(こちら)。
至急ご訂正をお願いいたします。
ご指摘ありがとうございました。訂正はすぐに行いましたが、お礼が遅くなり申し訳ありません。
なお、[103277] の記事にあるリンクはそのままです(URLにタイトルも含まれているため)。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示