都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
倉田昆布さんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[49445]2006年2月25日
倉田昆布
[49434]2006年2月24日
倉田昆布
[49433]2006年2月24日
倉田昆布
[49161]2006年2月13日
倉田昆布
[49155]2006年2月13日
倉田昆布

[49445] 2006年 2月 25日(土)00:59:54倉田昆布 さん
そういえば、月にもアルプス山脈があったなぁ
[49439]みやこ♂さん
「三山コレクション編集方針」の提案(とゆーか,相談)
この方針で良いと思います。ただ、地名コレクションの中で三山だけ収集範囲がものすごく広くなってしまう(宇宙全体!)という問題がありますが…。それにしても、火星にも三山がある([49435]雪の字さん)とは知りませんでした。こうなってくると、たとえば海底にも三山があるんじゃないかと思ってしまいます(探してはいません)。
[49434] 2006年 2月 24日(金)16:38:17倉田昆布 さん
雑学訂正
市区町村雑学「滋賀県に滋賀町はあるの?」の、
2004年12月5日に大胡町が前橋市に編入されたことにより、群馬県勢多郡は6村からなる村だけの郡になりました。さらに、2005年6月13日に新里村と黒保根村が桐生市に編入されたため、勢多郡は4村の郡になりました。
の部分ですが、勢多郡は今月20日の合併でついに一郡二村になりリスト入りしたので、訂正お願いします。
[49433] 2006年 2月 24日(金)16:32:33倉田昆布 さん
世界の三山
[49229]みやこ♂さん
もし、海外でも「三山」にあたる呼び方が普通に使われていたら、集めだすとキリがなくなってしまうので、他のコレクションと同じように日本国内に限定するべきだと思うのですが、自分は海外の事情に詳しくないので良く分かりません。「日本人が勝手に呼んでいる」可能性はかなり高いですが…。
(ところで松島コレには海外のモノが2つ採用されてますが、これはちょっとタイプが違いますね。)

「ベルナーオーバーラント三山」「マナスル三山」はネット検索すると結構ヒットします。それ以外はどれも1、2件程度でした。ただ、「アフリカ三山」「モンブラン三山」なんかはそれなりに使われているようではあります。ネットの検索結果が全てでは無いので難しいですが…。

…個人的には今後も国内の三山を充実させていってほしいですが、最終的な判断は編集者のみやこ♂さんにお任せしたいです。
[49161] 2006年 2月 13日(月)17:20:42倉田昆布 さん
こたぬき
[49158]まかいのさん
ただ、私は勝手におだぬきと呼んでいましたが、こだぬきなのですね。
うちの親は今までずっと「こたぬき」だと思っていたようです。自分も調べるまではそう読んでいました。
ちなみに、現地の案内板にはしっかり「こだぬき」とふりがながふってあります。
[49155] 2006年 2月 13日(月)10:53:46倉田昆布 さん
三山
[48586]みやこ♂さん
連続すみません。

海外の三山として「ベルナーオーバーラント三山」「マナスル三山」が追加されたので、他にもあるのではないかと、思いつくままに「国名+三山」や「山脈名+三山」でGoogle検索してみたら、「エベレスト三山」「カラコルム三山」「アフリカ三山」…などと続々と出てきてしまいました。どうしましょう(笑)
これは海外でも山を三つまとめる習慣があるということなのか、それとも日本人が勝手に呼んでいるだけなのか、どちらなのでしょうか…


ところでいろいろ検索しているうちに、日本の三山も見つけました。

長崎県 雲仙三山…普賢岳(1359m)、妙見岳(1333m)、国見岳(1347m)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示