都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
じゃごたろさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[111847]2024年7月31日
じゃごたろ
[111048]2024年5月24日
じゃごたろ
[108596]2023年8月8日
じゃごたろ
[107678]2023年4月22日
じゃごたろ
[106956]2023年2月21日
じゃごたろ

[111847] 2024年 7月 31日(水)21:33:11【1】訂正年月日
【1】2024年 7月 31日(水)21:34:36
じゃごたろ さん
無題
私は十番勝負に関しては部外者ですが、一つ気になったことを。

[111843] N さん
無理に読んでいただかなくても構いません。

無理に読んでもらわなくていいなら、いくら畳んでいたとしても書き込むべきではありませんでしたね。
管理者であれば、どんな書き込みでも一度は目を通さざるを得ません。
そういうものですよ。
[111048] 2024年 5月 24日(金)13:58:10じゃごたろ さん
Re:■経県値市区町村版
ご無沙汰しております。じゃごたろです。

[111040] あきごん さん、他の方々
私の場合も、大体、皆さんと同じような基準になっていると思いますが、判断に迷ったときの考え方としては、「そこへ行った事自体が目的かどうか」で判断しています。

この件に関しては、以前[104156]で私なりの基準を書き込ませていただきました。あらためて引用すると、
ここで一つ「訪問 (歩いた)」についての解釈ですが、私はカントリーサインの収集を目的として主に活動していますので、カントリーサインを撮影した時の行動は全て「接地 (降り立った)」ではなく、「訪問 (歩いた)」で計算しています。わずか数十秒しか降り立っていない場合も含まれます。この計算に異議がある方もいらっしゃるかもしれませんが、悪しからずです。

つまりあきごんさんとは同じ考え方に基づいています。それでも、それを訪問とは思わない方もいらっしゃるでしょうが、それはそれで「悪しからず」ということですね。

さて近況ですが、カントリーサインの収集は離島以外は一通り完了したので、モチベーションの低下から一旦お休みしています。昨年ドライブレコーダーを購入したので、現在は長野県内の道路を走行したドラレコの動画をアップする活動が主になっています。これがなかなか楽しくて次はどこを走ろうかなと週末が楽しみです。あとは原点回帰として県内の活動を主眼に置き、道路元標の撮影も再開しようかなと考えて居るところです。


ところで。

>グリグリさん

先日の十番勝負の開催前に皆さんから意見を募っていた件ですが、参加することをやめた私から言うのもなんですが、「ハンディキャップ」の導入も検討の余地があるのではないかと考えています。ただこの「ハンディキャップ」のさじ加減が難しく、非常にハードルが高い事は承知しておりますが。。。


それではまた、気が向いたら書き込みします。。。
[108596] 2023年 8月 8日(火)21:09:51じゃごたろ さん
「おおすみ」と「おおくま」
おばんです、じゃごたろです。

[108583] スナフキん さん
大隈に至っては、Windowsでも候補として出てきてしまいますね。
[108588] N さん
「大隈」は苗字で「おおすみ」と読ませるケースがあるようなので、一概に誤りとは言い切れないのかな、と。

私はWin10ですが、「おおすみ」と入力すると「大隅」と「大隈」の両者が候補として出てきますが、逆に「おおくま」と入力すると「大隈」と「大隅」の両者が出てきます。

たぶこれは、Nさんの言われるように、明治期に名字を戸籍に登録する時に「おおくま/おおすみ」が「大隈/大隅」で間違って登録され、結果的にどちらも正しい読みになってしまったのではないかと推測しています。
[107678] 2023年 4月 22日(土)06:54:16【2】訂正年月日
【1】2023年 4月 22日(土)07:02:40
【2】2023年 4月 22日(土)07:04:07
じゃごたろ さん
ご当地ナンバー 第?弾
おはようごさいます。じゃごたろです。

既に第何弾なのかもわかりませんが、昨日あらたなご当地ナンバーの地域が国土交通省より発表されました。ご当地ナンバー”で地域の魅力を発信!

・新たな地域名表示(ご当地ナンバー)の追加
  6地域(十勝、日光、江戸川、安曇野、南信州、彦根)
・ご当地ナンバーの対象区域の追加
  1地域(田舎館村が「弘前ナンバー」に編入)

これまでのご当地ナンバーでは、まだ「知床」「出雲」「奄美」を見たことがありません。「出雲」はともかく「知床」「奄美」は現地に行かなければ見る可能性は低いかなと思ってます。それと「飛鳥」ナンバーを始めてみてなんかかっこいいなと思いました。

個人的に「三陸」ナンバーなんてあったらいいなと思ってます。青森県の階上町から宮城県の東松島市あたりまでの海岸に面した市町村で。複数の県にまたがるナンバーは「富士山」と既にあるので、不可能ではないです。以前のそのような動きがあったようですが、合意には至らなかったようです。

ただそれとは逆に、ご当地ナンバーなんて必要ないんじゃないかなとも思ってます。ご当地ナンバー、希望ナンバー、図柄入りナンバーなど、国土交通省が自分たちの仕事を増やすして雇用を維持するために新しい制度を作っているような気がして。上記の制度は無くても全然不具合があるわけではなく、維持するための費用だけが増えてるような気がして。
[106956] 2023年 2月 21日(火)20:47:24じゃごたろ さん
諏訪市、岡谷市、下諏訪町の合併について
こんばんは、じゃごたろです。
久しぶりに合併ネタです。

本日帰宅すると、タイトルのような紙が郵便受けに入っていました。
諏訪市、岡谷市、下諏訪町の合併について
法定合併協議会の設置のため、あなたの力が必要です。
署名集めにご協力ください。

これは『「湖周はひとつ」行政間の垣根を無くす会』という組織が配布していたものです。
合併により期待されること、として、
・無駄のない行政に期待!
・財政基盤が強化されます!
・観光都市「諏訪市(仮称)」の誕生!
・より広い地域での新しいコミュニティが生まれます
・福祉サービスが向上する?
・少子化が進む未来への対策!
・住民の負担はどう変わる?
・諏訪湖の環境問題について
が挙げられていました。

さてどうなる事やら。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示