都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
N-Hさんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[64105]2008年3月23日
N-H
[63963]2008年3月8日
N-H
[63959]2008年3月8日
N-H
[63854]2008年2月29日
N-H
[63849]2008年2月29日
N-H
[63834]2008年2月28日
N-H
[63821]2008年2月27日
N-H
[63756]2008年2月18日
N-H
[63624]2008年2月1日
N-H
[63606]2008年1月29日
N-H

[64105] 2008年 3月 23日(日)06:24:13N-H さん
Re:呉線の扱い
[64100] hiroroじゃけぇ さん
実は、運賃の計算上、広島~三原間が重複、つまり往復していることになります。お二人は、時刻表で呉線経由でも、三原以東~海田市以西を通しで乗車した場合、山陽本線経由として計算するという注意事項を目にしたことはありませんか?ですから、ベーロケさんの乗車方法だと、大町→三原と三原→広島という切符が必要となります。

確かに「三原以東~海田市以西を通しで乗車した場合、山陽本線経由として計算する」というルールがあるのですが、条件がありまして、それは「その旅客運賃計算経路が当該各号末尾のかつこ内の両線路にまたがる場合を除いて」というもの。
この規則には規則条文にもちいられている「かつこ内」などとあるのでわかりにくくなっているのですが、簡単にいってしまえば、三原~海田市間で山陽本線も呉線も両方乗車するような場合は、実乗車経路どおりに、たとえば「大町⇒広島⇒呉⇒三原⇒海田市」という乗車券を発行できます(そうでないと場合によっては旅客に不利になってしまいますので)。

それ以外の分については、[64101]での hmt さんの解説につくされております。
[63963] 2008年 3月 8日(土)12:16:03N-H さん
相模原市の区名案
[63961] geo さん
この区割りだと,区名はほぼ決まったようなものでしょう。
そうですか?
B区の橋本区はいいとして、あとはどうかなあ。
A区は津久井区を想定されていますか? 面積的には津久井町が多くを占めますが、その他の旧郡部の町もありますから。
C区は中央区でしょうか? 中区かもしれませんし、相模原区かもしれません。
D区は大野区? これもまああまり反対がないところかな。
[63959] 2008年 3月 8日(土)07:45:57N-H さん
岡山市区名
さて、皆さん盛り上がっている岡山市の区名募集、こういう機会はなかなかないので私も建設的な案を出してみたいと思いながら……

やはり、応募要項の区名に使えない条件が厳しいなあ。「区内の特定の地域を表す名前」が使えないということですが、区内のほぼ全域を示すような地域名ならいいんですよね?
でも、それにふさわしい名称ってあるかなあ。
あと、たとえば仙台市太白区のように、区内の特定の地域というよりは、区内の特定のシンボルの名称からとるというのはいいのでしょうかね。

たとえば、私が居住しているのは横浜市保土ヶ谷区、これはもろに区内の特定地域を表す名前ですが、これほど区名としてふさわしい名称はないと思っています。なにしろ旧東海道の宿場町の名称で、後世に残して生きたい歴史ある地名です。現保土ヶ谷区はその保土ヶ谷宿を中心とした区域であって、そういったものを区名にするのは大変によいことだと思うのですよね。

すみません、とりとめのない書込みで。
[63854] 2008年 2月 29日(金)13:53:50N-H さん
もはや一国はまぎらわしい言葉
皆さんの「一国」についてのご発言を見たうえで、タイトルのような感想を持ちました。

おそらく世代や地域によって「一国」の表すものが2つあるということなんでしょうね。
ですから、いまさらこれが第一京浜国道のことだ!といってみても、結局相手に正確に意味が伝わらなければ意味がありません。
よって、この言葉自体、まぎらわしいので過去帳入りすべきなのかなあ。
「夜霧の第二国道」なんて歌、知ってる人います?
私は知りませんが(笑)、ここで歌われている道路こそ国道1号線です。
興味のある方は検索してみてくださいな。
[63849] 2008年 2月 29日(金)06:47:03N-H さん
一国・西神奈川
私の家の目の前を国道1号線が通っておりますし、私の身内が西神奈川にほど近い位置に居住しておりますが、

[63842] スピカ さん
父親が例の西神奈川の生まれで、今も祖母が住んでいますが、現国道一号線を「一国」と呼んでいます。
これは違うなあ。上記の私の身内はすでに80歳を超えておりますが、「一国」といえば「第一京浜国道」すなわち国道15号線を指します。
このあたりはIssieさんがおっしゃるとおりで、「一国」に対して「二国」が対になっており、この二国は横浜近辺では当然国道2号線のことではありませんよね。
スピカさんのご家族の方に、「二国」という言い方があるかどうか、あるとすればどこを指すかをお聞きになってみてください。

さて、西神奈川についてです。
「東神奈川町に対して西側に位置するから」
おお、これはおもしろいですね。わざわざ色々調べていただきありがとうございます。
つまり、最初に「東神奈川」という存在が前提となって、「西神奈川」がそれに付随していると。
「駅名から東神奈川、東だけってのも難だから駅の向こうは西神奈川にすればいいじゃん。」
これは説得力がありますね。
まあ、もともと江戸時代以来の神奈川宿があって、神奈川駅があった。その東側に駅ができたから東神奈川駅で、そこに新たに神奈川町から町名をつくるにあたって東神奈川町が駅名に呼応してでき、その西側だから西神奈川町。
すっきりします。
[63834] 2008年 2月 28日(木)12:51:46N-H さん
東神奈川
[63829] スピカ さん
○横浜市神奈川区東神奈川
明治41年 横浜鉄道(現・JR横浜線)の駅として開業。
昭和7年 神奈川区神奈川町字十番町及び神明町の一部から東神奈川町を新設。

う~ん、東神奈川はちょっと交通由来として微妙なような気もします。というのは、東神奈川の西側には西神奈川もあるからです。
手元に資料がないのですが、神奈川町から東神奈川町が新設されたときと、西神奈川(町)ができた時の前後関係がわかりますでしょうか?
単に、神奈川町が大きいので分割して西神奈川町、東神奈川町をつくっただけ、といえるのかもしれません。もっとも、それにしても東神奈川駅という存在に引っ張られたということはあったのでしょうが。
ちなみに東神奈川駅は東神奈川一丁目に所在するようですが、駅の西口はすぐ西神奈川一丁目です。
また、神奈川、神奈川本町という町名も現存します。
[63821] 2008年 2月 27日(水)10:16:33N-H さん
空港バス
[63820] いっちゃん さん
最終バスって到着便が遅れたら待ってくれるんじゃないのかなぁ?
仙台空港ぐらいになると、そりゃ、ちと甘いと思いますよ。
仙台空港到着便の時刻表を見ると、同じような時間に大阪発、神戸発の到着便があるので、あまり細やかなバスとの連携はとっていないでしょう。まして、バスのほかに鉄道の便もあるわけですし。
これが南紀白浜とか、久米島ぐらいの空港だと、バスもほとんどオンデマンド運行なので間違いなく待ってくれますが。

そころで、私の航空「修行」ですが、上海~ロサンゼルス間という大物のマイル(正確にはマイルそのものではないが)がやっと加算されたので、ほぼ「永久上級会員」の資格獲得が見えてきました。
昨日はひまをみつけてちょこっと羽田~伊丹を往復してきました。
ここのところ国内便は北のほうの天候が不安定で、そのあおりをくって機材のやりくりがうまくゆかず、関係の無さそうな方面の飛行機までしばしば遅れます。
[63756] 2008年 2月 18日(月)18:47:56【2】N-H さん
駅の番線
[63755] hiroroじゃけぇ さん
新幹線が1番線から発車するというのも、全国的に見て珍しい光景であったはず。
そうでもないような。たとえば東北新幹線だと小山、宇都宮、那須塩原あたりはみな新幹線が1番線を名乗っています。山陽新幹線だと新下関もそうですね。

特に新幹線の3番や4番なんて単独駅以外では見かけない表示だった
あれ、確か新横浜は新幹線が1番~4番線だったはず、と思って調べてみたら、やはりそうでした。在来線の横浜線のほうが5,6番線になっています。まあ、新横浜は在来線がはじめっからおまけのようなものですから。
あと、これは反則でしょうけれど、たとえば掛川駅なんて在来線がそもそも3番線までしかなく、新幹線は間を空けずに4番線から使っています。

今の番線で慣れている岡山の人達にとって、迷惑極まりない変更です。
あまりちょこちょこといじるのは考え物ですが、まあ、慣れてしまえばなんでもないですよ。
新宿駅なんかも何度か変更されてますし、東京駅もそうだったような。

番線のつけかたといえば、私の身近なところでは横浜駅は1番線と2番線は京浜急行が使っていて、お隣のJRは3番線から。
何かと私鉄が国鉄に遠慮していた時代からそうだったみたいで、改札もJRとは別になった今でも京急は堂々と1番線を名乗って譲りません。勝手にJRのほうで番線変更してもよさそうなものですが……
同じ横浜駅を名乗っていても相鉄、東急、市営地下鉄もそれぞれ各社独自に1番線から使っていますが、各社それぞれ明確に分離されているので問題はありません。
[63624] 2008年 2月 1日(金)18:22:36N-H さん
修行
どうもみなさん、N-H@那覇空港です。

昨年来から海外出張続きでしたが、今回は別に出張でもなんでもありません。
飛行機をたくさん利用するうちに、航空会社の上級会員(のうちでも一番下のやつ)がもらえたのに味をしめて、それならいっそ永年会員資格をとってやろうじゃないか、というわけで、この業界では「修行」といわれるやつをやることを決意した次第です。
修行のためのポイント数は、1月から12月までの成果で決まるのですが、今年1月だけですでに「永年会員資格」達成への道の5割以上いっているのですが、どうもこのあとたいした出張がありそうにないんですね。
そこで、業務にぽっかりと空きができたので、思い切って会社を休んで修行の旅第1弾に出たというわけです。
もちろん宿泊費がもったいないので日帰りです。それでも今日は沖縄県内の郵便局を2局まわりました。
修行は国内のみで行う予定ですので、今年の経験値アップに貢献するといいたいところですが、沖縄がメインになりそうです。

ああ、なんと金と時間の無駄をしていることでしょう!
[63606] 2008年 1月 29日(火)08:04:05N-H さん
川崎市でレンタサイクルを使う方法
[63597] 稲生 さん
川崎市のうち、平野部となる川崎区、幸区あたりでは、レンタサイクルを使って楽しく廻ろうかと考えていたのですが、計画の練り直しを迫られることになりました。
そうなんですよ。私が過去に川崎市内をレンタサイクルでまわった様子は[60797]に書いたとおりなのですが、その後スピカさんが[60821]で書かれたとおり、京急雑色駅のレンタサイクルは廃止になってしまいました。
調べたわけではないですが、横浜市でも鶴見区、神奈川区あたりにレンタサイクルがあれば川崎市でも十分使えると思います。あとは世田谷区、狛江市、調布市も調べてみる価値はあるかと。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示