都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
倉田昆布さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[28761]2004年5月30日
倉田昆布
[28684]2004年5月27日
倉田昆布
[28399]2004年5月18日
倉田昆布
[28263]2004年5月14日
倉田昆布
[28206]2004年5月12日
倉田昆布
[28160]2004年5月11日
倉田昆布
[27988]2004年5月6日
倉田昆布
[27832]2004年5月2日
倉田昆布
[27534]2004年4月19日
倉田昆布
[27401]2004年4月16日
倉田昆布

[28761] 2004年 5月 30日(日)10:13:30倉田昆布[昆布in] さん
地名コレクション
唐崎半島についてですが、
[28733]オーナー グリグリさん
細江町にはすでに五味半島と寸座半島がありますが、唐崎半島はこれらの半島の別名ということではないですか。それとも、寸座半島の東側の小さな半島、もしくは、伊目にある小さな半島のことでしょうか。
これは、伊目にある半島のことです。一応地図をつけておきます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.4.976&el=137.37.1.106&la=1&sc=4&MR.x=3&MR.y=2

また、海峡コレクションを見て気が付いたのですが、土渕海峡の読みは「どぶち」ではなく「どふち」ではないでしょうか?
[28684] 2004年 5月 27日(木)21:08:57倉田昆布[昆布in] さん
県民の日など。
[28595]KMKZさん
都道府県民の日はどこでも休みになるのだと思っていました。
静岡県民の日は8月21日なので、夏休み中となり、必然的に休みです。自分の住む富士市の市制施行記念日は、以前は学校が休みになりました。

[28652]今川焼さん
ボッチというのは、伝説の巨人「だいだらぼっち」に由来しているのだと思いますよ。
静岡市にはだいだらぼっちに由来する「ダイラボウ」という山があります。
[28399] 2004年 5月 18日(火)19:48:01倉田昆布[昆布in] さん
杉崎さん(醤油も)
[28349]月の輪熊さん
ちなみに「杉崎」は野田市に多い名字です。
[28376]なおさん
僕のクラスに杉崎さんがいます。九州のほうでも多い自治体がありそうです。
気になったので調べてみました。
確かに千葉県内では野田市に97軒、市内54位と、他の市町村に比べるとかなり集中しています。
九州では、多いところで大分市の66軒で、他にはほとんどありませんでした。
全体としては関東、それも神奈川県に最も多い苗字です。


[28397]湾岸太陽族さん
バニラアイスに醤油をかけると、より甘くなると聞いたことがありますが、自分は勇気がないので試したことがありません・・・。
[28263] 2004年 5月 14日(金)21:41:08倉田昆布[昆布in] さん
日本三大松島
[28210]今川焼さん
宮城県の松島、天草松島、それに長崎県の九十九島が日本三大松島なのだそうです。
「○○松島」を調べていながら、まったく気が付きませんでした…。

そして2ヶ所追加です。
阿波の松島徳島県阿南市(橘湾)
パラオ松島パラオ共和国
[28206] 2004年 5月 12日(水)22:33:02倉田昆布[昆布in] さん
アルプスと松島 その2
[28198]みやこさん
さらに見つけました。
鈴鹿山脈のことを、「北勢アルプス」と呼ぶようです(『広辞苑』より。実は大和アルプスも広辞苑で見つけました)。

[28162]mikiさん
[28176]淡水魚さん
「○○松島」の情報ありがとうございます。
国外にもあったとは驚きです。
また、三重県の鳥羽湾や、山口県の須佐湾も、「西の松島」と呼ばれているそうです。
さらに、熊本県に「天草松島」がありました。
[28160] 2004年 5月 11日(火)21:14:34倉田昆布[昆布in] さん
アルプスと松島
[28151]みやこさん
[28153]今川焼さん
奈良県には大和アルプスがあります。大峰山脈の別名です。

「○○富士」や「○○アルプス」も多いですが、「○○松島」というのも聞きます。いくつか挙げると、

千葉県鴨川松島
福井県越前松島
静岡県伊豆の松島
和歌山県紀の松島

探せばまだまだありそうです。
[27988] 2004年 5月 6日(木)22:06:31倉田昆布[昆布in] さん
静岡県の湾と日本の富士山
[27921]讃岐の民さん
少し遅れましたが、静岡県の湾に追加させてください。

折戸湾おりど静岡市
穴切湾あなきり東伊豆町
下田湾しもだ下田市

[27967]じゃごたろさん
全国には「○○富士」と別名を持つ山はいったい幾つあるのでしょうねぇ。
日本には本当にたくさんの富士山があり、自分は現在までに合わせて350以上の「○○富士」を見つけました。個人的に気に入っているのは秋田県の「大潟富士」です。また、アメリカや韓国、中国など、日本以外にも結構多くの「○○富士」があるようです。
[27832] 2004年 5月 2日(日)12:50:32倉田昆布[昆布in] さん
最多画数・最少画数
[27830]ビビーさん
[27831]湾岸太陽族さん
以前調べたことがありますが、見落としがあるかもしれません。
最多画数市町村名は福島県熱塩加納村の43画、最少画数市町村名は長野県上村と富山県下村の3画です。
[27534] 2004年 4月 19日(月)18:36:07倉田昆布[昆布in] さん
特殊山名
特殊地名の話題が出ているので、いくつか山の名前を…。

京路戸きょうろど栃木県阿蘇郡田沼町・葛生町
大凸部おおとんぶ東京都八丈支庁青ケ島村
登り尾のぼりお静岡県賀茂郡河津町
山伏やんぶし静岡県静岡市・山梨県南巨摩郡早川町
高ドッキョウたかどっきょう静岡県静岡市・山梨県南巨摩郡南部町
ヲモうむ沖縄県島尻郡渡名喜村

大凸部の場合、近くに大人ケ凸部(おおじんがとんぶ)もあるので、除外されそうですが。
[27401] 2004年 4月 16日(金)18:05:12倉田昆布[昆布in] さん
バス停名いろいろ
[27315]まがみさん
奈良県内に「栢森宅前」(かやのもりたくまえ)というバス停があります。
北海道以外にもあったんですね。それにしても、「栢森」とは、あまり聞かない苗字です。僕は苗字にも結構興味があるのですが…。
「~宅前」とは違いますが、奥多摩には「夕焼小焼」「お祭り」「雨降り」などの変わった名前のバス停があります。「夕焼小焼」バス停の近くには童謡「夕やけ小やけ」の歌碑や、作詞者中村雨紅の墓などがあるそうですが、「お祭り」や「雨降り」などはいったいどういう理由でつけられたのでしょうか?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示