都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

単独市制施行か合併か 府中町の動向はいかに?

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 単独市制施行か合併か 府中町の動向はいかに?
記事数=22件/更新日:2004年12月3日/編集者:special-week

広島県府中町は人口が5万人近くいるため、単独市制施行も非現実的ではない。単独で市制施行したら既に2市も「府中市」があることから市名にも注目が集まるだろう。ところが、広島市との合併論議も巻き起こっている。府中町の今後の動向が気になるところだ。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) トライランダー 北神

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[390]2001年9月27日
miki
[391]2001年9月27日
ケン
[392]2001年9月29日
BANDALGOM
[1049]2002年3月5日
ケン
[1157]2002年3月25日
夜鳴き寿司屋
[1163]2002年3月25日
ケン
[1459]2002年5月11日
なお
[1562]2002年5月19日
ケン
[1811]2002年6月10日
miki
[2450]2002年8月8日
なお
[2451]2002年8月8日
ケン
[2486]2002年8月10日
なお
[2487]2002年8月10日
夜鳴き寿司屋
[2492]2002年8月11日
ムンク
[2493]2002年8月11日
黒髪
[3247]2002年9月22日
でるでる
[3248]2002年9月22日
黒髪
[3249]2002年9月22日
でるでる
[3251]2002年9月22日
ケン
[5328]2002年11月24日
うえちゃん
[10025]2003年2月28日
seahawk
[35514]2004年12月3日
ケン(地理好き)

[390] 2001年 9月 27日(木)09:00:28miki さん
広島県府中町
広島県府中町はどうも、広島市に合併されたくないみたいです。
理由は税金。広島市に合併されると税金が高くなりますからね...。
佐伯区も同じ理由でしたが、強制合併という形で合併されました。
...という事は、府中町も強制合併の形かもしれませんね。
[391] 2001年 9月 27日(木)20:43:58ケン さん
広島県府中町の件
広島県府中町は広島市と合併構想があるそうですが、合併されても東区に編入
されるそうです。広島市はほかに海田町、坂町、熊野町と合併構想があります
。これらの3町は安芸区に編入されるそうです。
盛岡市は滝沢村のほかに矢巾町と合併があるそうです。
その他県庁所在地で合併構想がある地域は静岡市と清水市、水戸市と常北町、山口市と小郡町、大津市と志賀町、新潟市、金沢市、甲府市とそれらの周辺町村です。
[392] 2001年 9月 29日(土)00:35:31BANDALGOM[阪神虎男] さん
はじめまして
府中町が広島市との合併を嫌がるのは、マツダの本社があって財政が豊かなためです。
しかしマツダとしては合併してほしいようで、歴代町長はマツダの労組から送られてきました。ところが前町長は、「(合併も単独市制も)町民の総意」といってお茶を濁したままでした。
[1049] 2002年 3月 5日(火)22:08:12ケン さん
府中町の合併問題
広島県府中町と広島市の合併問題ですが、住民投票で合併の賛否を問うそうです。
[1157] 2002年 3月 25日(月)00:14:17夜鳴き寿司屋 さん
「南広島市」が誕生するかもしれません。
 今年の10月に広島県の江田島と倉橋島の4町が合併して「江田島市」になることが決定していましたが、その一つの町の能美町(新市の仮庁舎に予定されている町、倉橋島にあります)が「元の町名は使わなかったはず」と異議を唱えて新市名は暗礁に乗り上げています。
 地元の「中国新聞」によれば、島内4町のアンケートでは「南広島市」が一位だったが、全国のメールによる投票では「江田島市」が一位になったので決定されたそうです。今後の成り行き次第では「南広島市」が復活するかもしれないようです。個人的には「江田島市」の方が全国的に知名度があって良いと思いますが。
 また広島県内の府中町ですが、広島市と合併する構想とは別に、町役場は単独市制をしたい意向があるそうです。その場合の市名は県内と東京都に「府中市」があるので別の市名にいけないと思います。ちなみに県立高校の名前ですが府中町にある高校は「安芸府中高校」で府中市にあるのは「府中東高校」です。後者の高校は以前は「北川工業高校」の名称で、元巨人の高橋一三投手などのプロ野球選手の出身高でした。
[1163] 2002年 3月 25日(月)22:08:37ケン さん
1160へのレス
南広島市のことですが、広島県内には東広島市がありますね。それに北広島市がありますから、北、南、東と広島市がそろってしまいますね。大阪府に東大阪市がありますが、羽曳野市も南大阪市になりそうなところでしたね。
府中町が単独市制施行しても結局は広島市に合併され短命に終わってしまいそうです。
府中高校は東京都府中市と広島県府中市の両方にあります。
[1459] 2002年 5月 11日(土)20:55:15なお[KN] さん
市制移行
府中町の人口がついこの前、5万人を割ったそうです。
早く合併しないと最後のチャンスを取り逃がして一生町のままです。
[1562] 2002年 5月 19日(日)16:08:13ケン さん
広島市
広島県府中町が広島市に合併するとどこの区にされるのですか。予想では東区か、単独で区を新設すると思います。海田町、坂町、熊野町は安芸区に所属されると思います。
分区されそうなのは札幌市北区、名古屋市西区、北区、中川区、港区、京都市伏見区です。
[1811] 2002年 6月 10日(月)09:30:09miki さん
府中町
府中町の住民投票。
49.9%が合併推進。
過半数には届かなかったようです。
...もし、これが多数決なら...。
[2450] 2002年 8月 8日(木)16:05:42なお[KN] さん
人口ニュース
5万人を新しく超え次回の市制移行がほぼ確実となったのは神栖町(50011)、三好町(50732)となっています。
逆に、府中町は5万人を割ってしまいました。
そして、埼玉県は6999757人となっており、後243人で700万人を超えます。
[2451] 2002年 8月 8日(木)17:37:18ケン さん
府中町
広島県府中町は人口が5万人を割ってしまい、単独市制は無理です。こうなったら広島市に合併するしかありません。
茨城県神栖町は一部で鹿嶋市とまたがる部分があるため住民投票で合併か単独市制かを選ぶべきです。
[2486] 2002年 8月 10日(土)21:54:08なお[KN] さん
府中町は広島市?
連続投稿すみません。
始めて気がついたのですが広島市の中央に近いところにあって囲まれていることを始めて知りました。これだと、1945年8月6日の原爆投下の時には、すごい被害があったのではないかと思っています。そしてこれだと府中町が5万人を超えてもおかしくないと実感させられました。
一応この情報は、都道府県別合併計画一覧の府中町をクリックしてわかりました。
(個人的なことですがすみません。)
[2487] 2002年 8月 10日(土)22:27:59夜鳴き寿司屋 さん
RE 府中町
 府中町も、爆心地(現在の原爆ドーム付近)から3キロ離れていますが
広島の原爆被害は半径4キロに及ぶので、放射能熱線によるヤケドはなくとも
爆風による死傷者と延焼による火災の被害は大きかったと思います。
実際に府中町で被害はあったと思います。実は8月といえば辛いと
思う人は今でも少なくないと思いますが、私の家族でも戦争で亡くした
者もいるのでなおさらです。原爆や戦争の話を遠い昔話としてしまってはならないと
思います。
 それはさておき、府中町といえば山陽本線広島駅を上り電車で
乗れば1駅目ですが、実際に広島に住むまでは府中町に駅があるのに
気づきませんでした。駅名が「向洋駅」ですから。住宅地が広島市と
連続しているので結構境目が分からなかった思い出があります。
[2492] 2002年 8月 11日(日)02:08:24ムンク さん
Re.府中町
府中町は永年広島市との合併を拒み続けてきましたが、
今年になって住民投票を行い、合併推進派が僅かに上回ったため
広島市に対して合併研究会設置の申し入れを行いました。
[2493] 2002年 8月 11日(日)02:40:53黒髪 さん
re:[2492] 府中町
>今年になって住民投票を行い、合併推進派が僅かに上回ったため

最多投票ではありますが、合併しないほうが投票が多いです。

住民投票結果
 有権者数  37,960人
 投票者数  22,449人
 投票率   59.14%
 有効投票数 22,391票

 広島市との合併 11,175票 49.9%
 単独市制     6,383票 28.5%
 そのまま町でいる 4,833票 21.6%
[3247] 2002年 9月 22日(日)03:35:14でるでる さん
滝沢村・広島県府中町
[3246]
>「中心市街地の形成」は、条例ではなく地方自治法で定めているため、
>岩手県に言ってもどうしようもありません

仰るとおりです。何かごっちゃになっていましたね。
県都である盛岡市に隣接する立地上、主な官公署も盛岡市に集約されてしまって、滝沢村にはほとんど無いのかも知れませんね。

>ただ、府中町の場合は人口5万人を切っているので、一番大事な要件に引っ掛かります

市制施行時の人口要件は、確か直近の国勢調査による人口が用いられる事になっていたと思います。
府中町の場合、2000年の国勢調査にて人口が50,678人ですので、次回の国勢調査までなら、例えその時点で人口が5万人を割っていても市制施行出来るのではないかな。
(前回の国勢調査後に人口が5万人を超えた茨城県神栖町が、次回の国勢調査以降まで市制施行出来ない様に)
ただ、次回の国勢調査で人口が5万人を割ってしまったら、当分市制施行は難しいでしょうね。
[3248] 2002年 9月 22日(日)05:33:54黒髪 さん
広島県府中町
[3247]
>府中町の場合、2000年の国勢調査にて人口が50,678人・・・

細かいですが、50.673人です。

単独市制を目指すくらいだから、おそらく要件は全て備えているのでしょう。

気になるのは、広島県条例(他県の条例も大体同じ)には、
「商工業その他の都市的業態又は都市的業態に従事する者及びその者と同一世帯に属する者の数が、最近五箇年間増加の傾向にあること。」
とあります。

この人数も国勢調査によるものなのかな?
[3249] 2002年 9月 22日(日)06:16:40でるでる さん
あらら?
[3248]
>>府中町の場合、2000年の国勢調査にて人口が50,678人・・・
>細かいですが、50.673人です。

実は手元にある資料『県勢 第11版』だと50.678人とありまして・・・。
それで、あらためて見てみると「要計表(速報値)」とのこと。
初めて気が付きました。ご指摘ありがとうございました。
このHPや広島県のHPだと、確かに黒髪さんのご指摘通り50.673人とありますね。
[3251] 2002年 9月 22日(日)10:33:08ケン さん
府中町
広島県府中町も主な公官庁は広島市に集約されているみたいです。
府中町は広島市に囲まれているため単独市制より合併したほうがふさわしいです。
茨城県神栖町は公官庁は鹿嶋市に集約されているみたいです。
[5328] 2002年 11月 24日(日)16:18:59うえちゃん さん
推計人口
広島県府中町の住人ですが、2000年の国勢調査で5万人を越して現在の推計人口は5万人を割っているとして、
その推計人口はどうやって算出した数字なのでしょうか。

HP http://home10.highway.ne.jp/ueharahp/
[10025] 2003年 2月 28日(金)19:33:09seahawk さん
広島県府中町
なんだかんだ言ってまた書き込んでしまいました。ちょっと広島の府中町について気になりました。府中町はこのサイトではわずかに5万人足らずというデータなんですが、もう去年の暮れあたりから5万人をすでに越えているのだそうです。市制執行も可能なのだろうと思いますが、果たして単独市制を敷いた場合自治体名は何になるのでしょうか?このまま府中市に昇格した場合、全国で3つ目の府中市ができてしまいます。安芸郡府中町であることや、町の広報誌が「あきふちゅう」であることから「安芸府中市」が妥当なのでしょうか?
また、府中町は広島市との合併も検討されています。単独市制施行と広島市合併のメリット、デメリットがインターネットで詳しく説明されていて、自治のあり方にとても熱心に取り組んでいる町だなという印象を受けました。
[35514] 2004年 12月 3日(金)19:15:00ケン(地理好き) さん
府中町のこと
広島市と府中町の協議会廃止のことですが、広島市の財政難や町長が合併に反対しているからだと思います。もし府中町が単独市制施行となれば前代未聞の市の中に市が誕生することになります。
どちらかといえば府中町や海田町の合併には賛成です。
府中町や海田町の現状では広島市の財政が安定するまでは合併しないみたいです。
普通に考えれば府中町や海田町は合併が妥当だと思います。
ちなみに府中町の住民の約半数は合併賛成派です。

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示