都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

村のない都道府県

トップ > 落書き帳アーカイブズ > 村のない都道府県
記事数=12件/更新日:2006年2月5日/編集者:YSK

本アーカイブ編集時点(2004年9月)で、自治体としての「村」がない都道府県は兵庫県と香川県です。そして、2004年11月5日、これに広島県が加わり、その後も着実に増えていく見込みです。

… スポンサーリンク …

★推奨します★(元祖いいね) 実那川蒼 BANDALGOM 優ちゃん 森君 eiji_t k-ace ハル 北神

記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[6877]2002年12月23日
eiji_t
[6885]2002年12月23日
miki
[29314]2004年6月15日
miki
[29448]2004年6月19日
BANDALGOM
[30843]2004年7月21日
miki
[32858]2004年9月13日
miki
[34115]2004年10月12日
ケン(地理好き)
[36795]2005年1月16日
miki
[38189]2005年3月1日
グリグリ
[41239]2005年5月16日
miki
[48392]2006年1月15日
k-ace
[48456]2006年1月16日
maki

[6877] 2002年 12月 23日(月)17:37:00eiji_t さん
「村のない県」について
はじめまして

[9],[10]によって、「村のない県」は兵庫県と香川県の
2県だと判りましたが、

この2県は、何年何月に村が消滅したのでしょうか?

また[3579]
<ひょっとすると、2005年3月に「町村の無い県」が誕生するかも知れません。
<(その可能性が高いとは思いませんが)

とありますが、「村のない県」が、新しく誕生する可能性は?

よろしくお願いします。
[6885] 2002年 12月 23日(月)19:49:17【1】miki さん
村消滅の記録
[6877]eiji_t さん
兵庫と香川の県内最後の村と消滅日は次の通りです。
1.兵庫県
阿閇(あえ)村(現...播磨町)
62.4.1 播磨町町制施行により県内から村消滅。
2.香川県
財田(さいた)村(現...財田町)
70.2.15 財田町町制施行により県内から村消滅。
[29314] 2004年 6月 15日(火)08:59:02【1】miki さん
広島県から村が消える!
[29302]M.K.さん
11日開会の広島県議会に、安芸太田町、庄原市、江田島市に関わる3つの廃置分合議案が提出されています。
村消滅決定まであとわずかですね。
※タイトルを訂正、1行目を訂正
[29448] 2004年 6月 19日(土)00:37:24BANDALGOM[月の輪熊] さん
あれれ??
[29435]でるでるさん

合併情報の法定協議会一覧全部、都道府県別一覧の赤表示の都道府県のチェックは日課となっていますが、今日もてっきり更新されたものと思って、全部目を通しました。
昨日、更新をしていない理由は・・・
というタイトルを見て、変だなあ、と思っていたのですが、先ほど見たところ、
最終更新日時:6月17日 5時17分
となっていましたね。
というわけで、今日はこれから、合併情報の更新まではネットカフェにいます。
#26日の帰国を前に、18日をもって語学院の勤務が終了しました。
もっとも、いつも土曜日は休みなので、徹夜でネットカフェにいることもよくありますが・・・。


[29412]なおさん
広島県から村が消滅するのですね。
ただ日時を考えると他県が先になる可能性があるかもしれませんね。
広島県は11月5日の神石高原町誕生をもって村が消滅しますが、その次は1月1日、高島市誕生で滋賀県から村が消滅します。

広島県より先に村が消滅するところは現時点ではありませんし、あとは大阪府で唯一の村である千早赤阪村、長崎県で唯一の村である大島村、村が2つしかない栃木県の湯津上・栗山両村がいずれも法定協議会に加わっていますが、千早赤阪村と富田林市・太子町・河南町との合併は期日未定ですし、大島村が加わる新・平戸市の合併期日は来年3月1日、湯津上村が加わる新・大田原市の合併期日は来年10月1日、栗山村が加わる新・日光市の合併期日は再来年3月20日となっています。

よって、兵庫・香川両県に続く村消滅は広島県と見て間違いないでしょう。
[30843] 2004年 7月 21日(水)22:09:27miki さん
広島から村消滅、正式決定
[30838]はやいち@大内裏さん
という事は、広島県から村が消滅する事が正式決定しますね。
これで3例目。四国では香川がありますので中国地方初ですね。
[32858] 2004年 9月 13日(月)20:58:58miki さん
村のない県
[32857]ふじなが26号さん
全国3番目の村のない県
確実に広島県ですね。
まず、10/1に筒賀村が安芸太田町になります。
そして11/5に最後の豊松村が神石高原町になって村が消滅します。
...滋賀県や愛媛県がそれに続きます。
[34115] 2004年 10月 12日(火)17:35:11ケン(地理好き) さん
re.34109
下記でお知らせで、愛媛県が村なし県となります。
[36795] 2005年 1月 16日(日)06:11:42【1】miki さん
愛媛も村なし県に...。
2005.1.16に愛媛県朝倉村と関前村が新・今治市に合併されました。
これで愛媛も村なし県になってしまいましたね...。
兵庫、香川、広島、滋賀に続いて5県目。
四国では香川に続いて2県目ですね。
次は3/1の石川県柳田村の能登町への合併による消滅ですね。
[38189] 2005年 3月 1日(火)01:02:31【1】オーナー グリグリ
田村市、美馬市、小城市、他(3月1日合併情報)
田村市、宝達志水町、中能登町、能登町、井原市、鏡野町、那賀町、美馬市、つるぎ町、みやき町、小城市、諫早市、中津市の合併、および、鳳珠郡の新設に関連して、市区町村のデータ、変更情報、公式HP、ランキング、雑学ページなどを更新しました。

今回のトピックは、鳳至郡・珠洲郡(石川県)、後月郡(岡山県)、小城郡(佐賀県)、北高来郡(長崎県)、下毛郡(大分県)の消滅と、鳳珠郡(石川県)の新設でしょうか。また、富村、脇町と一字市町村がまた2つ消滅しました。徳島県に6番目の市が誕生し鳥取県との差が2市に広がりました。石川県から村が消滅し、村のない県が合計6県になりました。

>でるでるさん
合併情報に「加賀郡」「鳳珠郡」の新設情報を独立項目として入れてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

>しぞ~かおでんGMさん
メンバー登録を行いました。よろしくお願いいたします。

[38156] 倉田昆布さん
記事2件、追加登録しました。ご確認ください。
[41239] 2005年 5月 16日(月)10:54:49miki さん
[41113] 続き
今日、長崎県生月町(+大島村、田平町)が10/1に平戸市に合併されるという官報告示がありました。
これに伴って、隆乃若関が九州場所から平戸市出身になりますね。
...それに長崎県から村が消滅しますね。
[48392] 2006年 1月 15日(日)12:46:21【1】k-ace さん
村無し県の変遷
(自治体としての)村が無くなった(無くなる)順に。
なお、この記事(?)は、むじながいりさんのサイト・市町村変遷パラパラ地図を参考(というか引用に近い)に書いております。

県名消滅理由消滅年月日
兵庫県町制:阿閇村→播磨町(加古郡)1962/04/01
香川県町制:財田村→財田町(三豊郡)1970/02/15
広島県合体:油木町、神石町、豊松村、三和町→神石高原町(神石郡)2004/11/05
滋賀県合市:マキノ町、今津町、朽木村、安曇川町、高島町、新旭町(高島郡)→高島市2005/01/01
愛媛県合体:今治市、朝倉村、玉川町、波方町、大西町、菊間町、吉海町、宮窪町、伯方町、上浦町、大三島町、関前村(越智郡)→今治市2005/01/16
石川県合体:能都町、柳田村(鳳至郡)、内浦町(珠洲郡)→能登町(鳳珠郡)2005/03/01
静岡県編入:天竜市、浜北市、春野町(周智郡)、龍山村、佐久間町、水窪町(磐田郡)、舞阪町、雄踏町(浜名郡)、細江町、引佐町、三ヶ日町(引佐郡)⇒浜松市2005/07/01
長崎県合体:平戸市、大島村、生月町、田平町(北松浦郡)→平戸市2005/10/01
三重県合体:紀宝町、鵜殿村→紀宝町(南牟婁郡) ・ 合体:大台町、宮川村→大台町(多気郡)2006/01/10
福井県合体:名田庄村(遠敷郡)、大飯町→おおい町(大飯郡)2006/03/03
栃木県合体:日光市、今市市、足尾町(上都賀郡)、栗山村、藤原町(塩谷郡)→日光市2006/03/20
山口県合体:岩国市、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町(玖珂郡)→岩国市2006/03/20
佐賀県合市:神埼町、千代田町、背振村(神埼郡)→神埼市2006/03/20


3月20日には3県で村が無くなる…。
[48456] 2006年 1月 16日(月)22:08:54maki さん
群馬県から「東村」が消える!! 『村がない県,なくなる県』
今年3月,群馬県の「東村」がなくなります。3つあった「東村」も,ついに消える事になりましたね…。昨年1月,佐波郡東村が「伊勢崎市」になってからわずか1年しか経ってないのに…,私としては,寂しいです。
合併後は,吾妻郡東村が「東吾妻町」,勢多郡東村は「みどり市」になります。それでも,「東」という地名は親しみやすかったです。、みどり市になる勢多郡東村は,合併後,「みどり市東町(あずまちょう)」になるので,群馬県にはまだ,「東」という地名は残ります。(余談;現在,「まち」と読んでいる勢多郡東村の合併相手,大間々町と笠懸町も,「みどり市」になってからは,「ちょう」に変わります。)
現在,村がない県は,石川,静岡,三重,滋賀,兵庫,広島,香川,愛媛の8県。合併が進むと10県ぐらいになります。そして,関東からも,村がなくなる県がでてきます。
それは栃木県です。
現在,県内3位の面積を誇る栗山村が,栃木県唯一の村として残っています。昨年10月,湯津上村が大田原市に編入されてから半年を待たずに,栗山村は新たに「日光市」として,県内第1位の面積となり,新たなスタートを切ります。(ちなみに,宮城もなくなります。)
でも,名所とかは残っていくので,新たに,「日光市栗山」として,頑張って欲しいと思います。では。

この特集記事はあなたのお気に召しましたか。よろしければ推奨してください。→ ★推奨します★(元祖いいね)
推奨するためには、メンバー登録が必要です。→ メンバー登録のご案内

… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳から選び抜いた珠玉の記事集

パソコン表示スマホ表示