都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
みやこ♂さんの記事が10件見つかりました

… スポンサーリンク …



[43051] 2005年 7月 16日(土)02:10:01みやこ♂ さん
とある小説家の言葉「書くことは,自らの退路を断つことだ」
[43012]は,削除しました。
ガイドライン (6) 個人情報について(プライバシーポリシー)
「・・・なお、書き込んだご本人からの記事削除依頼は無条件で受け付けています。」
とても恨めしい一文です。

さんざん悩まれたのでしょうから,進退については何も言えません。ただこの後,ふらっとでもいいから,お顔を見せて頂きたい。そしてその時のためにも,全件削除はやめて頂きたい,と言わせてください。立つ鳥跡を濁さず。グリグリさんのためにも。
[43004] 2005年 7月 14日(木)19:11:04みやこ♂ さん
「レッドデータブックとちぎ」から「栃木県の地形」
最近,地名コレクションにエントリーづいている“みやこ♂”であります。

[42984] 牛山牛太郎 さん  
陸の松島,ご採用いただきありがとうございます。足尾山地が関東平野に沈みこむ栃木市~桐生市のあたりは,平らなところにポコン,ポコンと小山(“おやま”じゃなくて“こやま”)があります(何て言いましたっけ,沖積台地?洪積台地?あれ?そもそも台地?どなたかご教示くださ~い.)。確かに,多島海的景観であります。
三山コレクションで両毛三山に選んでいる「三毳山」,「金山」もそのたぐいですね。だから美しさが際だつ。

(ところで先ほど地名コレクションをのぞいたら,コレクション数が丁度18,000件!!「キリのいい数字だなぁ,一体何が?」と履歴を見ると・・・。ありゃ,むじながいり さん が追加してくださった“みやこ♂”提案の「狸山」くさいぞ,ポンポコ!!)


え~本題に入ります。昨今職場で回覧されていた,「レッドデータブックとちぎ」中にある「栃木県の地形」からいくつか
この本の発行元は栃木県で,動植物菌類はもとより地形にまで言及しています。執筆者は各々その道の専門家たち(アマ・プロ,セミプロさまざま)です。

「火山」
●那須火山  茶臼岳を中心とした那須五峰およびその周辺の山々
●高原火山  鶏頂山,釈迦ヶ岳など,高原山を構成する山々
●日光火山  男体山を中心とした2000m級の山々

「山地」
●下野山地  東は大佐飛山・男鹿岳から西は帝釈山・黒岩山に至る山域
  なお,文中に“帝釈山を主峰とするエリアを「帝釈山地」,大佐飛山を中心とするエリアを「大佐飛山地」と呼ぶ”との記述あり
○八溝山地  区域表示なし
  ただし文中に「八溝山地は4つの山塊に分けられ,このうち茨城県に位置する“筑波山塊”・・・(中略)・・・これを除く3山塊は,」とあり,八溝山地がこれらを包括したものであることがわかります。また「その後○○(人名)は,鶏足山塊を笠間,高取の2ユニットに区分した。(後略)」とあり,さらに細分する考えがあることも記されています。
●塩谷山地  区域表示なし:高原山南方の一帯
●古賀志山地  古賀志山を中心とするエリア
○足尾山地  北は横根山など前日光高原,南は桐生・足利・佐野・栃木へ及ぶ範囲

「丘陵」
●高久丘陵  区域表示なし:那須火山と八溝山地とを繋ぐエリア,那珂川以北
○喜連川丘陵  区域表示なし:箒川と荒川に挟まれた一帯
●宇都宮丘陵  区域表示なし:古賀志山地南東の一帯

「山塊」
●八溝山塊  八溝山を中心とするエリア
●鷲子山塊  鷲子山を中心とするエリア
●鶏足山塊  雨巻山を中心とするエリア

これらのうち,讃岐の民 さん の「山地」コレクション,今川焼 さん の「丘陵」コレクションに未収録のモノは,それぞれ「下野山地」「大佐飛山地」「塩谷山地」「古賀志山地」と,「高久丘陵」「宇都宮丘陵」となりますでしょうか。果たしてコレクション入りなるか!?(ところで最近,讃岐の民 さん のお姿をお見かけしませんね.そろそろ受験勉強まっしぐら,なのでしょうか.どうか,悔いの残らぬ頑張りを期待したいところです.)
[42968] 2005年 7月 12日(火)02:26:21【2】みやこ♂ さん
ポンポコ ポンポコ と エンヤートット
むじながいり さん の「狸・狢コレクション」におひとつ。
狸山(むじなやま)です。「狸窪」と対をなす地名ということですね。いかがでしょうか?(出典:下野新聞社「とちぎ百名山」ほか)

牛山牛太郎 さん の「松島コレクション」にもチャレンジ!!
栃木県大平町かいわいの“平野部”が,「陸の松島(記事リンク)」と呼ばれております。「陸の松島」の検索で結構ヒットします。
リンク記事中にみられる謙信平の場所は,このあたりになります。
[42967] 2005年 7月 12日(火)02:19:57みやこ♂ さん
最近,チャンネル権を奪われております・・・
こんばんは。ご無沙汰しています。
[42870] 牛山牛太郎 さん こちらこそどうぞよろしくお願いします。
[42746] 倉田昆布 さん 「北都留三山」 おおっ,久々の三山ネタですね,どうもありがとうございます。だいぶ経っちゃいましたが,先ほどリストアップしました。
[42661] 愛比売命 さん 「ヌプリ」では失礼しました。準備の関係があったようですね・・・。
[42656] 烏川碧碧 さん 「日光尾瀬国立公園」  わたくしチョット特別な事情があって,かなり意固地になりそうです。
[42652] 千本桜 さん
華厳滝を境に上流が大尻川で下流が大谷川となると、流れ落ちている最中の水は大尻川の水なのか大谷川の水なのか・・・?。
実に面白い謎掛けですね。きっと決まりがあると思って,知り合いに聞いてみたら「今となってはいずれにしても大谷川の水です」だそうで・・・。そういう話ぢゃないと思うンだけど。つまんないの。

表題,パソコンの前のスペースがなかなか空かないンですよ・・・。
[42743] 2005年 7月 2日(土)03:00:53みやこ♂ さん
その名もズバリ,おとこやま!
と,いいますわけで [42741] 牛山牛太郎さん,300書き込み,まことにおめでとうございます。
そこでお祝いに,男山をお受け取りください(あら,地図にはなにやら懐かしい施設名が・・・)。ふと気がつけばこの3月に登っていたんでした・・・。ちなみに,対応する女地名は未発見です。
[42732] 2005年 7月 1日(金)22:37:47みやこ♂ さん
地名コレクション 「男と女」 「ヌプリ」
牛山牛太郎さん の「男と女」コレクション にご提案です。
福島県は二岐山山頂は,男岳女岳と呼ばれているそうでやんす。
[36890]グリグリさん の 「男女川」のそばですね。)

そうそう,愛比売命 さん,[42530]の オムシャヌプリ はダメですか?
[42645] 2005年 6月 29日(水)00:27:32みやこ♂ さん
え?そんなことあるの?国立公園の分割
この間,栃木県の郷土紙「下野新聞」に,「日光国立公園の名称変更が求められた」という記事が載っていました。
下野新聞の該当ページは既に消されているようですので,別の地元HPにリンクを張ってみます。『日光国立公園の名称に“尾瀬”を追加?』←以下,このページから引用
◆群馬、福島、新潟3県の知事や有識者らで組織する「尾瀬保護財団」(理事長・小寺弘之群馬県知事)は17日に理事会を開き、日光国立公園の名称変更を求める要望書を環境省に提出することを決めた。

なるほど,当然の動きでしょうね。もう何年も前から尾瀬はビッグ・ネームです。
ちなみに我らが「サロン・グリグリ」でも,トーゼンこの件について話題にのぼっております。
国立公園の名称変更  尾瀬を巡って

しかし「分離する」って言い出すとは思わなかったなぁ・・・。
「・・・私としては日光と尾瀬は一体化していないと思っており、(国立公園の)分離も含めて考えている」と答えたという。(同HPより)
[42644] 2005年 6月 28日(火)23:46:16みやこ♂ さん
「鼻コレクション」(爆!)
[42639] 2005 年 6 月 28 日 (火) 21:37:58 EMM さん
採用ではあるのですが、
やや・・・,失礼しました。海や湖に突き出した「鼻」だったのですね,つい,鼻コレクションの「栃木県:未発見」の文字に対抗意識を燃やしてしまいまして・・・。なるほど,ちゃんと希少地名コレの方にイロイロあったのですね。

[42638] YSK さん,ごめんなさい,つい引きずらせてしまったみたいですね(いやぁ,お互い海無し県はつらいですねぇ~)。
それにしてもお見事ですね,この「山の鼻」,他の「鼻」と違い,平坦地にあります。平らな鼻はとても珍しいんじゃないでしょうか。むろん語源は「山の端」なんでしょうから,他の鼻と同類には違いないと思いますが。

よお~し,これからも変なのを見つけたらドシドシ投稿するぞぉ!(←あ,こいつ全然懲りてない・・・)
[42637] 2005年 6月 28日(火)20:16:50みやこ♂ さん
RE:日本で一番
[42636] 2005 年 6 月 28 日 (火) 19:12:45 らるふ さん
これって「ガセビア」かもしれませんが,かつてここ(大尻)から地図の右側に見える華厳滝までが「栃木県で一番短い一級河川」と聞いたことがあります。名付けて「大尻川(おおじりがわ)」,延長わずか500mたらずです。現在の「河川名」は,華厳滝の下流と同じく「大谷川(だいやがわ)」といいます(今市市の外れで鬼怒川に合流)。
・・・じゃあ,もしかしたら,かつて「日本で一番短い一級河川」だった時代もあるのでしょうか・・・

余談:地図上で,大尻に橋が架かっていますがこれは「中禅寺湖橋」といいます。でも数年前に架け替えられるまでは,「大尻橋」でした。どうも「尻」を嫌って,架け替えを機に改名したようなんですが,「そういうものじゃないでしょ」って思うのですけれどもね。
[42633] 2005年 6月 28日(火)17:46:54みやこ♂ さん
由緒来歴は不明ですが・・・
EMM さんの鼻コレクションに,栃木県から1件推薦しま~す。

それは象の鼻といいます。「横根山・象の鼻」でネット検索するとかなりの数,ヒットしてくれます。前日光県立自然公園内,横根山の南にあります。首都圏自然歩道も通っているんですよ。ここには展望台があって,その名も「象の鼻展望台」!!(そのまんまやないですか・・・)
・・・え~~,何よりここ(「前日光高原」といいます)の「最大の売り」は山々の展望なんです。男体山,奥白根山,赤城山・・・特に「皇海山」は絶品です。「世界最高」と言っても過言ではないでしょう(そりゃそうだ,外国から皇海山が見えるはずもなく)。スラッとした山頂への稜線は,綺麗な二等辺三角形です。関東平野方面から遠望する皇海山とはひと味もふた味も違います。すぐそばまで車で簡単に行けますから,関東近在の方,休日のドライブにでもいかがでしょうか・・・。

というわけで,鼻コレクション初の「栃木県モノ」なるか!?(「鼻コレ」は「海岸系」に含まれますが,こんな例外は???)

ところで,地名コレクション全体の解説文中,下から3行目のリンクがうまくいってないようにお見受けしますが,何でだろ・・・?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示