都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
深夜特急さんの記事が100件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[83478]2013年5月12日
深夜特急
[83393]2013年5月6日
深夜特急
[83309]2013年5月1日
深夜特急
[83286]2013年4月30日
深夜特急
[82712]2013年1月15日
深夜特急
[82694]2013年1月14日
深夜特急
[82661]2013年1月12日
深夜特急
[82660]2013年1月12日
深夜特急
[82603]2013年1月9日
深夜特急
[82590]2013年1月8日
深夜特急
[82488]2013年1月4日
深夜特急
[82486]2013年1月4日
深夜特急
[82485]2013年1月4日
深夜特急
[81655]2012年8月23日
深夜特急
[81617]2012年8月21日
深夜特急
[81589]2012年8月20日
深夜特急
[81507]2012年8月16日
深夜特急
[81478]2012年8月15日
深夜特急
[81466]2012年8月15日
深夜特急
[80733]2012年5月1日
深夜特急
[80716]2012年5月1日
深夜特急
[80711]2012年5月1日
深夜特急
[80633]2012年4月29日
深夜特急
[80630]2012年4月29日
深夜特急
[80094]2012年1月13日
深夜特急
[80051]2012年1月10日
深夜特急
[80050]2012年1月10日
深夜特急
[79902]2012年1月2日
深夜特急
[79873]2012年1月1日
深夜特急
[79141]2011年8月18日
深夜特急
[78463]2011年6月1日
深夜特急
[78242]2011年5月13日
深夜特急
[78241]2011年5月13日
深夜特急
[78058]2011年5月1日
深夜特急
[78051]2011年5月1日
深夜特急
[78047]2011年5月1日
深夜特急
[77476]2011年1月18日
深夜特急
[77390]2011年1月10日
深夜特急
[76739]2010年11月11日
深夜特急
[76518]2010年10月27日
深夜特急
[75980]2010年8月14日
深夜特急
[75979]2010年8月14日
深夜特急
[75931]2010年8月9日
深夜特急
[75793]2010年8月2日
深夜特急
[75714]2010年7月28日
深夜特急
[74872]2010年4月12日
深夜特急
[74871]2010年4月12日
深夜特急
[74870]2010年4月12日
深夜特急
[73961]2010年1月17日
深夜特急
[73956]2010年1月17日
深夜特急
[73955]2010年1月17日
深夜特急
[73933]2010年1月15日
深夜特急
[73667]2010年1月5日
深夜特急
[73595]2010年1月3日
深夜特急
[73586]2010年1月3日
深夜特急
[73585]2010年1月3日
深夜特急
[73194]2009年12月4日
深夜特急
[73099]2009年11月29日
深夜特急
[73032]2009年11月28日
深夜特急
[73017]2009年11月28日
深夜特急
[72999]2009年11月28日
深夜特急
[72998]2009年11月28日
深夜特急
[72991]2009年11月28日
深夜特急
[72677]2009年11月1日
深夜特急
[72460]2009年10月27日
深夜特急
[72429]2009年10月25日
深夜特急
[72417]2009年10月25日
深夜特急
[72412]2009年10月25日
深夜特急
[71527]2009年8月8日
深夜特急
[71432]2009年8月6日
深夜特急
[71364]2009年8月4日
深夜特急
[71357]2009年8月4日
深夜特急
[71331]2009年8月3日
深夜特急
[71326]2009年8月3日
深夜特急
[71174]2009年7月29日
深夜特急
[71126]2009年7月28日
深夜特急
[71102]2009年7月27日
深夜特急
[70998]2009年7月26日
深夜特急
[69880]2009年5月3日
深夜特急
[69674]2009年4月26日
深夜特急
[69591]2009年4月25日
深夜特急
[69507]2009年4月22日
深夜特急
[69506]2009年4月22日
深夜特急
[69486]2009年4月21日
深夜特急
[69401]2009年4月19日
深夜特急
[69398]2009年4月19日
深夜特急
[68329]2009年1月14日
深夜特急
[68192]2009年1月8日
深夜特急
[68140]2009年1月6日
深夜特急
[68110]2009年1月5日
深夜特急
[68108]2009年1月5日
深夜特急
[68015]2009年1月3日
深夜特急
[66715]2008年9月12日
深夜特急
[66609]2008年9月5日
深夜特急
[66404]2008年8月24日
深夜特急
[66396]2008年8月24日
深夜特急
[66209]2008年8月18日
深夜特急
[65692]2008年7月7日
深夜特急
[64887]2008年4月26日
深夜特急
[64555]2008年4月11日
深夜特急

[83478] 2013年 5月 12日(日)00:22:48深夜特急 さん
第三十七回 十番勝負
問三:南丹市
問四:五條市
問六:船橋市
問八:相生市
[83393] 2013年 5月 6日(月)11:36:13深夜特急 さん
第三十七回 十番勝負
問五:桜井市
[83309] 2013年 5月 1日(水)11:38:02深夜特急 さん
第三十七回 十番勝負
問七:東近江市
[83286] 2013年 4月 30日(火)04:01:52深夜特急 さん
第三十七回 十番勝負
今回もよろしくおねがいします。
問一:五條市
問二:大和高田市
[82712] 2013年 1月 15日(火)01:18:56深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問八:静岡市
問九:尼崎市
[82694] 2013年 1月 14日(月)07:53:30深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問一:天理市

正答市重複率が下がっても、敢えてこの市で。
[82661] 2013年 1月 12日(土)12:39:21深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問十:京都市
[82660] 2013年 1月 12日(土)11:52:36深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問五:和歌山市
[82603] 2013年 1月 9日(水)07:27:40深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問三:大東市

頭が固い。
[82590] 2013年 1月 8日(火)14:14:55深夜特急 さん
第三十六回 十番勝負
問二:茨木市

自分が衰えているのがよくわかる。
[82488] 2013年 1月 4日(金)13:31:54深夜特急 さん
第三十六回十番勝負
問六:草津市
[82486] 2013年 1月 4日(金)12:52:47深夜特急 さん
第三十六回十番勝負
問四:神戸市

スマホからの入力は慣れないな。
[82485] 2013年 1月 4日(金)12:45:43深夜特急 さん
第36回十番勝負
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

問七:木津川市
[81655] 2012年 8月 23日(木)07:39:50深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
問七:川西市
ファイナルアンサー。
[81617] 2012年 8月 21日(火)19:45:43深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
問二:摂津市
問九:長浜市

[81562]グリグリさん
全参加者の中でも重複率が2以上の方はいないんですね。
俄然やる気がでてきました(笑)
[81589] 2012年 8月 20日(月)21:28:28深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
問五:奈良市
[81507] 2012年 8月 16日(木)17:36:15深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
問八:京都市
問十:豊中市
[81478] 2012年 8月 15日(水)16:19:22深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
問六:五條市
[81466] 2012年 8月 15日(水)09:18:49深夜特急 さん
第三十五回 十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問一:大阪市
問三:鈴鹿市
問四:大和高田市
[80733] 2012年 5月 1日(火)22:49:35深夜特急 さん
第三十四回 十番勝負
問三:松原市
[80716] 2012年 5月 1日(火)03:34:23深夜特急 さん
第三十四回 十番勝負
問一:豊中市
問五:大和郡山市
[80711] 2012年 5月 1日(火)00:49:09深夜特急 さん
第三十四回 十番勝負
問七:四万十市
問九:宝塚市
問十:鹿児島市

まずまず好きな市で答えられたので良かった。
[80633] 2012年 4月 29日(日)11:44:46深夜特急 さん
第三十四回 十番勝負
問二:奈良市
[80630] 2012年 4月 29日(日)10:00:42深夜特急 さん
第三十四回 十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問四:河内長野市
ちょっと惜しいけど。
[80094] 2012年 1月 13日(金)09:38:02深夜特急 さん
第三十三回 十番勝負
問三:池田市
問七:洲本市
問八:西宮市
[80051] 2012年 1月 10日(火)11:28:37深夜特急 さん
第三十三回 十番勝負
問六:桜井市
問九:京都市
[80050] 2012年 1月 10日(火)09:15:13深夜特急 さん
第三十三回 十番勝負
問四:葛城市
問五:泉南市
問十:大阪市
[79902] 2012年 1月 2日(月)23:59:22深夜特急 さん
第三十三回 十番勝負
問二:宇治市
一日一問。
[79873] 2012年 1月 1日(日)15:16:28深夜特急 さん
第三十三回 十番勝負
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

問一:奈良市
[79141] 2011年 8月 18日(木)10:42:01深夜特急 さん
第三十二回 十番勝負
問一:吹田市
問二:川西市
問三:津市
問四:洲本市
問五:五條市
問六:草加市
問七:新潟市
問八:大府市
問九:金沢市
問十:島田市
[78463] 2011年 6月 1日(水)11:00:22【1】深夜特急 さん
十番勝負感想他
今回は正答数ランキング4位でしたが、最後のおいしいとこだけさらっていっただけなので、内容はいつもどおり大した事はなかったです。次回は久しぶりにメダルをいただけるよう頑張ります。

問四での「あの市」[78241]とは、札幌市と同じく「四」「月」両方含む京都市でした。
初めは、問二:奈良市、問三:大阪市、問四:京都市 で答えるつもりだったのですが、問二に大阪市が該当することを発見(1925年郡消滅)したので、お気に入りの大阪市でそろえてしまいました。

[78446][77956]桜トンネルさん
「金メダルを受賞した市ランキング」で
単独2位の神戸市が1位の岡山市と同数で並んだために、それ以下の市が個数が増えていないのにもかかわらず順位が上昇するという奇妙な現象が起きています。
正しくは

第三十回
1位:岡山市(6個)
2位:神戸市(5個)
3位:金沢市他(4個)
7位:いわき市他(3個)
11位:夕張市他(2個)

第三十一回
1位:神戸市、岡山市(6個)
3位:金沢市他(4個)
7位:いわき市他(3個)
12位:夕張市他(2個)
となります。

※先日、JRの東京近郊区間を大回りで回ってきたため、茨城県が未踏→通過になり、未踏県がなくなりました。(経県値169→170)
[78242] 2011年 5月 13日(金)09:09:58深夜特急 さん
第三十一回 十番勝負
問六:西東京市
問七:つくばみらい市
問十:八戸市
[78241] 2011年 5月 13日(金)08:35:09深夜特急 さん
第三十一回 十番勝負
問一:明石市
問二:大阪市
問三:大阪市
問四:大阪市

本来なら問四はあの市を答えたほうがいいのかもしれませんが、大阪市でそろえてみました。
[78058] 2011年 5月 1日(日)10:42:44深夜特急 さん
第三十一回 十番勝負
問八:鯖江市
[78051] 2011年 5月 1日(日)08:42:09深夜特急 さん
第三十一回 十番勝負
続けて
問五:泉佐野市
[78047] 2011年 5月 1日(日)08:18:54深夜特急 さん
第三十一回 十番勝負
問九:鳥栖市

今回もよろしくお願いします。
開始から24時間以内に回答するのは久しぶりかも。
でも次は来週まで書き込めません。
[77476] 2011年 1月 18日(火)11:01:07深夜特急 さん
第三十回 十番勝負解答
問一:三木市
問二:静岡市
問三:上天草市
問五:甲賀市
問六:妙高市
問七:鶴ヶ島市
問八:常陸大宮市
問九:古河市
問十:大府市

お願いします。
[77390] 2011年 1月 10日(月)22:12:47深夜特急 さん
第三十回 十番勝負
問四:京丹後市
[76739] 2010年 11月 11日(木)10:35:05深夜特急 さん
第二十九回 十番勝負
問一:豊岡市
問二:南丹市
問三:高槻市
問四:門真市
問五:堺市
問六:大阪市
問八:福知山市
問九:東大阪市
[76518] 2010年 10月 27日(水)10:24:44深夜特急 さん
第二十九回 十番勝負
問七:池田市
パッと見て、わかったのはこれだけです。
[75980] 2010年 8月 14日(土)07:24:28深夜特急 さん
政令指定都市の経県値
便乗して

◎(居住)
○(宿泊)札幌市、さいたま市、横浜市、名古屋市、京都市、大阪市、神戸市、岡山市
●(訪問)仙台市、千葉市、川崎市、新潟市、静岡市、浜松市、堺市、広島市、福岡市
△(接地)相模原市、北九州市
▲(通過)
×(未踏)

熊本市は○
[75979] 2010年 8月 14日(土)06:54:25深夜特急 さん
第二十八回 十番勝負
問八は既出でしたか。高槻市で正解だったら良かったんですが、らるふさんの書き込みに気付きませんでした。ということで

問八:西宮市

ファイナルアンサー。
[75931] 2010年 8月 9日(月)04:03:37深夜特急 さん
第二十八回 十番勝負
問一:伊勢市
問二:東広島市
問三:三木市
問四:大阪市
問五:吹田市
問六:東大阪市
問七:伊那市
問八:高槻市
[75793] 2010年 8月 2日(月)01:31:07深夜特急 さん
第二十八回 十番勝負
問九:芦屋市
[75714] 2010年 7月 28日(水)22:04:55深夜特急 さん
第二十八回十番勝負
問十:堺市
[74872] 2010年 4月 12日(月)02:23:24深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問五:京都市
[74871] 2010年 4月 12日(月)02:12:37深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問九:豊田市
問十:東近江市
[74870] 2010年 4月 12日(月)01:39:44深夜特急 さん
第二十七回 十番勝負
問一:神戸市
問三:桜井市
問四:生駒市
問七:東大阪市
問八:南丹市
[73961] 2010年 1月 17日(日)17:45:57深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問七:天草市

なんとか間に合いました。
ファイナルアンサー。
[73956] 2010年 1月 17日(日)10:43:15深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問四:大阪市
問六:指宿市
問七:米原市
問九:三田市
[73955] 2010年 1月 17日(日)09:53:33深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問二:庄原市
[73933] 2010年 1月 15日(金)18:42:15深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
とりあえず
問一:周南市

終了に間に合わないかも。
[73667] 2010年 1月 5日(火)12:00:03深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問十:茨木市
[73595] 2010年 1月 3日(日)10:39:36深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問九:大阪市
[73586] 2010年 1月 3日(日)02:40:09深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
問五:松原市

書き込み直前に急遽変更。
[73585] 2010年 1月 3日(日)01:44:26深夜特急 さん
第二十六回 十番勝負
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

とりあえず
問三:大阪市
[73194] 2009年 12月 4日(金)12:45:09深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負 感想
久しぶりの感想文です。

自宅のパソコンがつぶれたままなので,金曜の深夜特急営業終了後に自宅ではなく,PCのある別宅に直行。開始になんとか間に合いました。

◆問五:木津川市(銀メダル)
■女性市長の市
Wikipediaで沖縄市を見ていて発見。がっくんさんの記事[71089]で確認。
久しぶりのメダル獲得でした。

◆問十:河内長野市(6位)
■問九の想定解市と隣接する市(架橋隣接も含む)
◆問九:水俣市(6位)
■県外の市とのみ隣接する市
問九の五市を落書き帳で検索して出てきた穴子家さんの記事[55102]から気付きました。
みなさん問九・十を一緒に回答されていたので,問十は問九の相手方ということもすぐに気付きました。問九の近畿の解が売り切れていたので,問十から回答。

◆問四:加西市(8位)
■アナグラム読みの市がある市
「つがる市」「敦賀市」で閃きました。書き込む前にリロードすると,直前に「坂井市」があって,思いっきりヒントになるかと思いましたがそのまま書き込みました。

◆問一:加賀市(8位)
■JRの○○温泉駅がある市
今回は想定解数が少ないので,JRに限定だとわかりました。前回(第十四回)開催中に利用した加賀温泉駅のある加賀市で回答。(前回はお題の市でした。)

◆問八:夕張市(9位)
■自分より人口の多い町村が隣接する市(人口は2008年10月1日推計人口による)
私の頭の中では「八幡平市=隣接する村より人口が少ない市」(KKさん[56501]一市特定条件)だったのですが,最初見た時に調べることをしませんでした。多分,町村を含めるともっと数が多いはずだと思っていたのかもしれません。[73097]白桃さんのコメントでやっぱりコレだと思い,グリグリさんの記事[71944]中にあるデータと地図を照らし合わせて探していきました。
北海道は逆転市町村が多く面倒くさそうなので,南から調べていきましたが裏目でした。
※高浜市を調べるときに福井県を必死で探していました。

今回はメダル含む6問正解でしたが,最初は一日目に参加できるかどうかも分からなかったので満足です。
次回もよろしくお願いいたします。
[73099] 2009年 11月 29日(日)18:25:06深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問八:夕張市

南から探していったので大変でした。
[73032] 2009年 11月 28日(土)11:31:51深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問一:加賀市
[73017] 2009年 11月 28日(土)10:49:38深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問四:加西市
[72999] 2009年 11月 28日(土)10:16:53深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問九:水俣市
[72998] 2009年 11月 28日(土)10:11:58深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問十:河内長野市
[72991] 2009年 11月 28日(土)09:56:47深夜特急 さん
第二十五回 十番勝負
問五:木津川市
[72677] 2009年 11月 1日(日)11:36:47深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
問二:吹田市
問三:熊本市
問八:松阪市
問九:江田島市
問十:京都市

[72557]オーナーグリグリさん
最近、お手数かけてばかりで申し訳ございません。
がっくんさんが正解になったのでほっとしています。
あきすてさん、ありがとうございました。
[72460] 2009年 10月 27日(火)11:21:09深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
問六:京都市

[72434]オーナーグリグリさん
携帯での利用は考慮していないので、あくまでも機種によってたまたま使えるという範囲でお考えください。
その通りですよね。かしこまりました。
[72412]はグリグリさんへの不満と受け取られたかもわかりません。そうだとすればお詫びいたします。
[72429] 2009年 10月 25日(日)19:49:19深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
問五:生駒市
問七:堺市

[72420]オーナーグリグリさん
携帯から新規書込のURLをクリックすると新規書込のページは開くのですが、入力欄が出てこないため書き込むことができません。
お手数ばかりおかけして申し訳ございません。
[72417] 2009年 10月 25日(日)12:19:08深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
問一:奈良市

習志野市がOKなら(笑)
[72412] 2009年 10月 25日(日)11:11:15深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
遅ればせながら参加させていただきます。もうヒントが出ちゃってますね。

問四:守山市

ただいま、自宅のPCがつぶれているため、携帯電話から参加しようと思っていたのですが、携帯では新規書き込みができない状態です。これって私だけですか?(前回は書き込めたのですが。PCサイトビュアーを使えば書き込めるかもしれませんけど。)

[72347]ぺとぺとさん
携帯だと、重複確認が大変。
はい、携帯だと何かと不便ですね。
他にも
・「解答状況」を見てもその解答が正答か誤答かの区別がつかない。
・共通項の検証、解答市を見つけるのが大変。 など

今回は完答も厳しいかもしれません。
[71527] 2009年 8月 8日(土)12:48:13深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問十:福知山市
[71432] 2009年 8月 6日(木)09:54:35深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問七:西脇市

携帯でちまちまと43市を調べ上げました。
[71364] 2009年 8月 4日(火)14:07:24深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問五:姫路市

PCが不調の為、家でも携帯で調べているのですが、携帯で十番勝負を戦うのは非常に厳しい!
[71357] 2009年 8月 4日(火)09:06:55深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問一:大阪市

頭の回転が鈍いなぁ
[71331] 2009年 8月 3日(月)10:25:34深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問八:京都市
[71326] 2009年 8月 3日(月)07:30:52深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問六:松山市
問九:津市
[71174] 2009年 7月 29日(水)15:05:22深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
[71161]グリグリさん
暗証コードの全角半角の区別は間違っていないでしょうか。
はい、アルファベットの部分の全角半角が違っていました。初歩的なミスでお手数をおかけして申し訳ございませんでした。
ところで新規メンバー登録のところで暗証コードは8文字以上とありますが、私のものは6文字です。変更した方がよろしいでしょうか?

問三:和歌山市
やはり
[71126] 2009年 7月 28日(火)00:36:53深夜特急[しんやとっきゅう] さん
第二十三回 十番勝負
深夜特急です。

問七:高槻市


グリグリさんへ
携帯電話からの書き込みなんですが、暗証コードを入力してもニックネームが反映されません。
家のPCでは全く問題はないです。
問二はそのためにメダルを逃してしまったので今回は思い切って書き込んでみました。
といっても全く自信はないですが。
[71102] 2009年 7月 27日(月)12:55:14深夜特急 さん
第二十三回 十番勝負
問四:豊岡市

今日はこれだけ。
[70998] 2009年 7月 26日(日)07:04:05深夜特急 さん
第二十三回十番勝負
おはようございます。今回もよろしくお願いいたします。

問二:桜井市
[69880] 2009年 5月 3日(日)08:56:50深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問十:阪南市
[69674] 2009年 4月 26日(日)10:21:27深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問八:門真市
[69591] 2009年 4月 25日(土)11:08:38深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問四:池田市
問六:京都市
[69507] 2009年 4月 22日(水)13:37:22深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問五:尼崎市

ありゃりゃ,やられた。
[69506] 2009年 4月 22日(水)13:16:15深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問七:淡路市
[69486] 2009年 4月 21日(火)13:03:31深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問一:五條市
問二:淡路市
[69401] 2009年 4月 19日(日)11:47:06深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問三:亀岡市
[69398] 2009年 4月 19日(日)11:16:43深夜特急 さん
第二十二回十番勝負
問九:大阪市
十番勝負しか出番がないのにすっかり出遅れました。
[68329] 2009年 1月 14日(水)15:16:52深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負感想
3日になってからの参戦になりましたが,今回も解答順に.

◆問一:長浜市
県庁から最も遠い市役所がある市
端っこの方→県庁から遠い

◆問二:名古屋市
「牛」の文字が入る郵便局がある市
[67947]日本人さん,[67999]がっくんさんのコメントにより牛関係とわかり,その後真っ先に調べたのは郵便局.

◆問十:門真市
「か・が」で始まる市
すでに30個以上並んでいたので,既出解を答えないように注意するだけ.

◆問五:西脇市
1市+1町で新設合併した市
伊佐市,亀山市,熊野市がヒントに.

◆問六:大阪市
二つ以上の区と隣接する市(特別区・政令市の区)
う~ん,以前の問題(第十五回問六)で解答した尼崎市が金メダルになっていたのに・・・.中間市の地図を見ていて,北九州市と接しているのに気付き,その後ようやく全ての市が区に接しているのに気付く.

◆問七:野洲市
鉄道駅が一つだけの市(1社1駅、駅の所在地で判断)
[68106]なると金時さんのコメントを読んだ後に,嘉麻市の地図を見ている時ひらめく.草津,栗東,守山,野洲と4駅連続で市代表駅が並んでいたので,このあたりを調べると近畿で最後に残っていた野洲市を発見.

◆問九:吹田市
同一県内の市にのみ囲まれている市(海や大きな湖にも面していない)
[68132]がっくさんのコメントで.

◆問三:静岡市
「新」+「市名」駅がある市(市名は自分の市)
◆問四:和泉市
人口密度が2000人台の市
◆問八:長浜市
ラムサール条約登録湿地がある市
以上3問はアナグラムを解いて.

今回はダメダメでした.開始が1日午前0時に決まった時点でメダルはあきらめていましたが,そんなことより,今回は横着をしすぎました.他の方の解答(特にコメント)を待つ状態で,基本データすらも調べることを怠っていました.問八も[68127]がっくんさんのコメントなどで過去問にあるんではと思っていたのですが、面倒だったので調べもしませんでした.猛省です.次回は積極的にメダルを狙っていきたいと思います.一度,楽をしてしまうともう元に戻りませんから.

※前回までは「回答」を使っていたのですが,今回から「解答」に変えました.(数年前にも大分話題になっていましたが)
[68192] 2009年 1月 8日(木)13:41:40深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負
問三:静岡市
問四:和泉市
問八:長浜市

ファイナルアンサー.
[68140] 2009年 1月 6日(火)10:59:32深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負
問九:吹田市
[68110] 2009年 1月 5日(月)02:42:44深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負
問六:大阪市
問七:野洲市

問七は近畿にも残っていたようだ.
ようやくエンジンがかかってきたぞ.
[68108] 2009年 1月 5日(月)01:25:29深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負
問五:西脇市
近畿の解がなくならないうちに.
[68015] 2009年 1月 3日(土)01:21:07深夜特急 さん
第二十一回 十番勝負
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

問一:長浜市
問二:名古屋市
問十:門真市

そういえば、元旦、2日と連続ですきやきでした(笑)
[66715] 2008年 9月 12日(金)11:31:10深夜特急 さん
伊勢も・・・
[66707] 桜トンネルさん
市名変更前も含み(会津若松市のみの該当)
伊勢市(宇治山田市)も12町村で該当するようです。
(神社町、大湊町、宮本村、浜郷村、豊浜村、北浜村、城田村、四郷村、沼木村、二見町、小俣町、御薗村)
[66609] 2008年 9月 5日(金)13:38:04深夜特急 さん
第二十回 十番勝負感想
いつもどおり遅くなってしまいましたが、簡単に。

今回は難しかったです。共通のテーマに気付かないとなかなか厳しいですね。問十もヒントが出てからわかったくらいですから。しかも想定解の残り数が少なくなると、解答する市を探すのにも苦労しました。

そして何かとお騒がせしました問九(相生市)について
[66547]グリグリさん
実際、深夜特急さんは訂正経緯を把握されていなかったと私は思っていますし、もし把握されていたとしても、共通項を確認した上であえて相生市を答えたのかもしれません。
訂正経緯は把握していました。当初は相生市を答えるつもりはなかったのですが、第一ヒント後順番に解いていき、一番最後の問九で該当市を探すのが面倒くさくなったため相生市を答えました。もちろん、共通項も認識していましたし、相生市が該当しない市から除外された理由もわかっていました。
ただ私も[66520]MasAka さんと同じく、訂正時点で既出扱いにした方がよいと思いました。今回はメダルが既に確定していましたが、もしメダルの可能性が残っている時に、共通項もわからずメダル狙いで答えるような方も出てくるのではないかと思いますので。

次回は参加できるかどうかわかりませんが、今回で正答カバー率が5割を超えたので次回も5割をキープできればいいなと思います。メダルとか完答とか高望みはやめました。(気が変わるかもしれませんが・・・)
[66404] 2008年 8月 24日(日)10:13:17深夜特急 さん
第二十回 十番勝負
問七:福井市
問八:射水市
問九:相生市
[66396] 2008年 8月 24日(日)08:37:21深夜特急 さん
第二十回 十番勝負
問三:越前市
問四:高山市
問五:伊賀市
問六:丹波市
メダルなし、完答ダメでも参加することに意義がある、ということで順番に。
[66209] 2008年 8月 18日(月)12:39:54深夜特急 さん
第二十回 十番勝負
今回もよろしくお願いします。

問一:加古川市
問二:交野市
[65692] 2008年 7月 7日(月)02:20:08深夜特急 さん
プロ野球の地方開催
[65683]みのるさん
どちらのチームの主催試合なのかがわからないのですが、両チームは同年7月12日から23日にかけて函館・上砂川・小樽・釧路・北見・札幌・室蘭でゲームを行っています。
東急フライヤーズ主催:北見、上砂川、釧路、室蘭
大映スターズ主催:函館、小樽、札幌
のようです。

[65679]MasAka さん
今年7月1日に行われた横浜vs広島の「山形蔵王ホテルズタカミヤスタジアム」(旧山形県野球場)は山形市ではなく東村山郡中山町にあります。
「町」で行われた一軍公式戦は05年の山形県野球場4試合(楽天主催2試合、横浜主催2試合)、佐賀県立森林公園野球場(みどりの森県営球場・佐賀郡久保田町)2試合(横浜主催)以来3年ぶりです。
ただ久保田町は07年10月1日に佐賀市に編入されたため、今後は中山町ぐらいでしか行われないでしょう。

「村」で行われた最後の一軍公式戦は72年5月3日、長野県営松本球場(東筑摩郡本郷村・現松本市)のヤクルトvs広島戦(ダブルヘッダー)と思われます。なおこの球場は全面改築され、松本市野球場となっています。
[64887] 2008年 4月 26日(土)14:31:40深夜特急 さん
第十九回 十番勝負感想
今さらですが、今回も回答順に。

◆問八:東近江市(6位)
市を含む合併(新設・編入)時に新しい市名を採用した市(新設合併前の合併は対象外)
開始当日、ちんたらしていて家に着いたのが9時15分頃。落書き帳を開き、回答が出揃っている問題から見ていくと、閃いたのはこの問題だけ。近畿は少ないのでいきなり焦りました。

◆問七:堺市(14位)
ご当地ナンバーが使える市
[64288]蒼の狼さんのコメントよりgoogleで検索。前回と同じ堺市で回答。
 
◆問九:貝塚市(金メダル)
市名の読みの末尾2文字を除くと別の市になる市
頭に市名が付くことに気づいてから、末尾2文字除くことも結構早めにわかりました。ただ誤答はしたくないので、普段はやらない想定解の検証に。私は[64856]MasAkaさんのようにエクセルを使いこなせないので、データベース検索で読みの五十音順 に並べ、一つ一つ書き出していきました。結果、3市漏れがありましたが、共通項は間違いないと確信。面白い市は近畿にはなかったので、他から回答しようかとも思いましたが、やっぱり近畿から。

◆問十:豊中市(銀メダル)
市名の読みの先頭2文字を除くと別の市になる市
問九を解いた後に見ると、足かが、浦やす、・・・。まさかこれも47市?とは思いましたが、本当にまさかでした。この感動があるから十番勝負はやみつきになるんですよね。

◆問四:茨木市(23位)
過去も含め特例市に指定された市
◆問六:川西市(21位)
同音同名の町がある市
並んでいる回答を見ていると何となく気付きました。

◆問三:奈良市(19位)
市名誕生日が1800年代の市
三重県に2市あるなら全部で47市じゃ済まないだろうとの思い込みで正解から遠のいていきました。

~第一ヒント~
◆問一:摂津市(19位)
同一都道府県内の6つ以上の市と隣接する市(架橋・海底トンネル隣接を含み点隣接は除く)
◆問二:京都市(21位)
7つ以上の市と隣接する市(架橋・海底トンネル隣接を含み点隣接は除く)
◆問五:加古川市(22位)
市役所の住所が「○○市○○…」「○○市大字○○…」である市(○○は市名)
アナグラムを解いて何とか終了。

正答数ランキング12位、メダルランキング4位でしたが、誤答ゼロが一番良かったかな。
ただ、地図の確認など基本的なことをしていなかったりと、まだまだ甘いです。精神的にも楽をしすぎました。
次回はもっと積極的にいきたいと思います。
[64555] 2008年 4月 11日(金)10:52:50深夜特急 さん
第十九回 十番勝負
問一:摂津市
問二:京都市
問五:加古川市

何とか誤答なし、近畿のみで完答できたかな?
それにしても今回は想定解47市といい、お題の市の連鎖といい、本当にきれいですね。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示