都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ごろごろさんの記事が5件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[19353]2003年8月26日
ごろごろ
[18215]2003年7月12日
ごろごろ
[17853]2003年7月5日
ごろごろ
[17530]2003年6月29日
ごろごろ
[16674]2003年6月12日
ごろごろ

[19353] 2003年 8月 26日(火)21:25:54ごろごろ さん
那須塩原市
[19348] はやいち@大内裏さん
新幹線駅名と同じ那須塩原市に決まりました。
少し長い感じがしますが、西那須野の那須と塩原のいわば観光地名ですね。同じような例に、以前決まった妙高市もそうですね。黒磯と新井ではやはり知名度も低く、那須、塩原や、妙高の観光地名を使うことによって知名度もアップするということでしょうか。しかし那須塩原市と那須町が並立し混乱が生じないか心配なところです。
[18215] 2003年 7月 12日(土)17:02:14【1】ごろごろ さん
新市名
[18186]雑魚さん
いわき市の場合は、合併前の小名浜地区が磐城市を名乗っており、憲法十七条よろしく 「以和貴/いわき」 という語呂をも勘案した結果だそうです。
当時、磐城市を名乗っていた小名浜地区は市名より小名浜という中心集落の地名のほうが知名度が高いと思います。合併時、吸収合併というイメージととらわれない様に考慮してひらがなにしたという経緯もありますが、現在では小名浜地区が磐城市を名乗っていたということも薄れてきたような気がします。

諏訪地区の合併でも諏訪市と名乗っている市があるので、ひらがなのすわ市という市名で吸収合併というイメージをとらわれないようにするということで、すわ市も候補に入れたと思いますが、中心集落も上諏訪ですし、何年か後にはここが諏訪市を名乗っていたというイメージも薄くなっていくと思われます。よって諏訪地区の新市名は諏訪市を推したいです。

広域地域と同じ市名、郡名と同名の町村名は中心集落と市名が異なる場合が多いのでわざわざひらがな名称などにする必要性はないと思います。

[18202] はやいち@大内裏さん
「西彼杵市」と「西海市」に『西そのぎ市』を加えた3案から
次回協議会か、それ以降に決定されます。
個人的には西海市が良いと思いますが、郡名から西彼杵市になるかも知れません。西海市か西彼杵市で決まりかと思っていたら、一回候補から外れた西そのぎ市が再び新市名候補に挙がりました。これも同様にわざわざひらがなにする必要性はないと思います。確かに難読地名ですが、ひらがなだと地名のイメージが浮かんでこないですし、広い目で見れば難読地名は沢山あるので西彼杵と西そのぎなら西彼杵を推します。

[18154]はやいち@大内裏さん
岐阜県下呂市 です。
この3候補なら知名度からして下呂市が妥当だと思いました。萩原町と新庁舎を巡って対立していましたが、新庁舎は県の出先機関が集中する萩原町に建てたほうが良いと思います。
豊岡地区の新市名公募結果上位5点です
豊岡市、但馬市、こうのとり市、北但市、城崎市
豊岡市でもかまいませんが城崎郡や出石郡にも考慮して但馬市でも構わないと思います。
[17853] 2003年 7月 5日(土)21:19:23ごろごろ さん
都市規模
[17824]グリグリさん
合併により消滅した自治体のデータ提供をありがとうございます。お手数をお掛けしました。
せっかく提供いただきながら申し訳ないのですが、消滅時のデータというのがかなり難しいと言うことや、結構大変なのでこの件は当分諦めようと思っています。
解りました。こちらこそご多忙中にもかかわらず申し訳ありませんでした。しかしこれからの市町村合併で消滅する市町村のデータは温存しておきたいと思っています。私も書き込み訂正や削除が多いので、これから減らしていきたいと思います。
[17762] hoshiさん
私の見た感じでは船橋駅や相模大野駅前と比べても遜色ないように思えるので
地元の話になってしまいますが、船橋駅は数多くの商業施設が建っているものの、駅前の道路が貧弱なので特に南口は雑然としています。逆に北口は商業施設は南口よりも少ないものの道路は貧弱ではありません。道路状況から見ると55万都市の玄関口とは言い難いですね。このことからやはり33万都市の柏駅のほうに軍配が上がるような気がします。
[17530] 2003年 6月 29日(日)18:13:51【1】ごろごろ さん
消滅した市町村のデータ
[17519]グリグリさん
1990年以降の消滅した市町村の消滅時データを履歴データとするということかなぁ。どなたか、消滅時のデータ(面積、人口)をお持ちでしょうか。
私も消滅した市町村のデータは、後々重要になってくるデータだと思います。2001年以降のデータしかありませんがご了承下さい。2001年以降に合併した市町村の協議会のページに旧市町村のデータが残っていたのでそこから抜粋しました。

新潟市231.91
[旧]新潟市205.94
黒埼町25.97
 
西東京市15.85
田無市6.80
保谷市9.05
 
潮来市62.67
潮来町43.88
牛堀町18.79
 
さいたま市168.33
浦和市70.67
大宮市89.37
与野市8.29
 
大船渡市323.19
[旧]大船渡市186.06
三陸町137.13
 
久米島町63.33
仲里村
具志川村
 
さぬき市158.81
津田町13.69
大川町34.54
志度町40.05
寒川町23.10
長尾町47.43
 
つくば市284.07
[旧]つくば市259.59
茎崎町24.48
 
福山市430.28
[旧]福山市364.51
内海町12.67
上市町53.10
 
廿日市市388.22
[旧]廿日市市47.89
佐伯町194.83
吉和村145.5
 
南部町200.63
[旧]南部町112.34
富沢町88.29
 
加美町460.82
中新田町61.44
小野田町221.61
宮崎町177.77
 
神流町114.69
万場町62.61
中里村52.08
 
南アルプス市264.06
八田村8.04
白根町39.14
芦安村147.74
若草町10.28
櫛形町42.57
甲西町16.29
 
山県市222.04
高富町39.22
伊自良村24.82
美山町158.00
 
静岡市1.373.85
[旧]静岡市1.146.19
清水市227.66
 
呉市155.04
[旧]呉市146.37
下蒲刈町8.67
 
大崎上島町43.24
大崎町20.44
東野町12.67
木江町10.13
 
東かがわ市153.19
引田町48.18
白鳥町70.59
大内町34.42
 
新居浜市234.30
[旧]新居浜市161.30
別子山村73.00
 
宗像市111.50
[旧]宗像市76.82
玄海町34.68
 
あさぎり町159.49
上村89.72
免田町10.31
岡原村20.23
須恵村17.98
深田村21.25
 
周南市656.04
徳山市339.87
新南陽市64.21
熊毛町70.50
鹿野町181.46
 
瑞穂市28.18
穂積町16.41
巣南町11.77
 
野田市103.54
[旧]野田市73.72
関宿町29.82

久米島町のデータは解りませんでした。人口のデータについてですが合併消滅時のデータは掲載されていないので掲載しません。人口のデータは協議会によって違うので統一が難しいと思います。推計人口のデータも解らないので、KNさんがご指摘されている国勢調査時のデータでも良いと思います。
[16674] 2003年 6月 12日(木)18:55:25ごろごろ さん
府中市
東京都と広島県にある府中市についてですが、市制から40年以上経っており、市名が定着しているので改称は不可能だと思いますが、あえて改称するならば、東京都の府中市は武府市、広島県の府中市は備後府中市が良いと思います。東京都の府中市は甲府、防府のような感じで考えてみました。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示