都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
むっくんさんの記事が20件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[95262]2018年1月15日
むっくん
[95217]2018年1月14日
むっくん
[95190]2018年1月13日
むっくん
[95189]2018年1月13日
むっくん
[95187]2018年1月12日
むっくん
[95154]2018年1月11日
むっくん
[95141]2018年1月11日
むっくん
[95140]2018年1月11日
むっくん
[95078]2018年1月9日
むっくん
[95004]2018年1月7日
むっくん
[94958]2018年1月5日
むっくん
[94828]2018年1月1日
むっくん
[94821]2018年1月1日
むっくん
[94820]2018年1月1日
むっくん
[94787]2017年12月29日
むっくん
[94761]2017年12月24日
むっくん
[94755]2017年12月24日
むっくん
[94749]2017年12月23日
むっくん
[94695]2017年12月11日
むっくん
[94067]2017年10月24日
むっくん

[95262] 2018年 1月 15日(月)18:31:10【2】むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負に参加して
今回の十番勝負は最近の数回と異なり参加しやすい形式であったので、参加する事が出来ました。とは言え、難しいことには変わりありませんが。
以下、問の順に感想を記します。

問一:都道府県の市の中で理論上一番早く初日の出が見られる場所がある市(北方地域を除く)
初日の出は疑いはしましたが、滋賀県は伊吹山のある米原市だと思っていました。深夜特急さんの東近江市が正解ということで、完全に頭から初日の出を疑わなくなりました。
ヒントで共通項が分かって勘違いに気付きました。調べるのは大変なので、都道府県の一番南東にある市に、県内最高標高が来る岩国市を回答しました。

問二:読みの後ろから2番目が「か」の市
他の人の回答ラッシュより共通項が分かり、かつて初詣に行ったことのある豊川市を回答しました。

問三:他の市から都道府県庁所在地へ従業・通学する人数が最も多い市
かつて、宮城県の鹿島台町の事に注目していた約十年前なら判りましたが、今では・・・。
調べる方法もスマホからでは?で、平成22年の時点で福井県内で断トツであった坂井市ならば今でも間違いない、と考えて坂井市を回答しました。

問四:国立・国定公園名の全部または一部に市名由来の名称がある市(読み一致・ひらがな市名を含む)
この問題も約五年前の資格試験の勉強をしていた時は即答出来たのでしょうが、今は全く判りませんでした。ヒントで共通項が判った後も線引きがわからなかったので、対馬市と対をなす壱岐市を無難なところとして回答しました。

問五:隣接する市区町村の人口合計が都道府県で最多の市
ある意味、こういう発想は新鮮でした。豊中市が誤答で摂津市で正解となりましたが、大阪府は豊中市でなくて摂津市ということが意外でした。

問六:読みが「お」で始まる市
答えが47になりそうな共通項をいくつも思いついたのですが、その内全てを満たしていた小田原市[94828]を安全策で回答しました。共通項が判ったのは回答ラッシュが始まってからでした。
[95245]グリグリさん
ひらめきがあれば優位に立てる問題になると考え出題しました。むっくんさんに狙い通り金メダルを獲得していただきましたが、出題者としても嬉しかったです。
第11回十番勝負([50362]2006/4/3)で初めて答えてから約11年9ヶ月、記事数で44467記事目でやっとメダル、それも金メダルを取ることが出来ました。感慨もひとしおです。ありがとうございました。

問七:都道府県で在留外国人が最多の市
初めは、自治体の画数が7画で、ひらがなで書いた読みの画数も7画であると考えて牛久市を回答しましたが、そのような市は10市もありませんでした。
その後北関東は外国人の比率が高い所が多いことからもしかしたらと思いましたが、記憶にあった津市ではなくて四日市市が正解ということで再度迷宮入りになりました。
ヒント後で名古屋市を回答しました。

問八:2015年国勢調査人口に対して2017年推計人口が2500人以上減少した市
ヒントが出ても線引きが不明でしたが、答えらしい青森市を、えいやっと回答しました。

問九:可住地面積率が都道府県で最も低い市
人口密度が低いところと思って高島市を回答しました。確かに該当しない市に、人口密度が最低ではない市がありますね。

問十:全国のいずれかの市長の名前と同じ市
滋賀県では高島市の福井市長は有名ですが、なぜ高島市は該当しないのかにずっと苦しんでいました。高島市の方を答えるのではないということになかなか気付きませんでした。旧字体もある桜井市を、回答しました。

最後に。
パソコン無しでスマホのみから十番勝負に挑みましたが、はっきり言って無謀な挑戦でした。
次回の参加は、何とか解けそうと私が思った時になると思います。ありがとうございました。
[95217] 2018年 1月 14日(日)01:28:01むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問三:坂井市
[95190] 2018年 1月 13日(土)02:44:33むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問八:青森市
[95189] 2018年 1月 13日(土)02:35:34むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問五:摂津市
[95187] 2018年 1月 12日(金)22:54:05むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問十:桜井市
[95154] 2018年 1月 11日(木)23:37:26むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問五:豊中市
あまり自信はありませんが。
[95141] 2018年 1月 11日(木)14:40:01むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問七:名古屋市
[95140] 2018年 1月 11日(木)14:31:52むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問四:壱岐市
[95078] 2018年 1月 9日(火)00:42:17むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問一:岩国市
[95004] 2018年 1月 7日(日)02:04:08むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問九:高島市
[94958] 2018年 1月 5日(金)12:08:27【2】むっくん さん
呉町は存在しなかった
十番勝負の途中ですが、何も分からないので。

[94739]白桃 さん
気になるのが、一か月だけ存在したとされている「呉町」。[76230][76232]
市区町村変遷情報では
#42 1902(M35).9.1 新設 安芸郡呉町 安芸郡 二川町, 荘山田村, 和庄町, 宮原村
#43 1902(M35).10.1 市制 呉市 安芸郡 呉町
とありますが、正しくは
#42 1902(M35).10.1 新設/市制 呉市 安芸郡 和庄町, 荘山田村, 宮原村, 二川町
です。「呉町」は存在しませんでした。

法的根拠は以下の通りです。
広島県告示第305号(M35.9.2)
本年十月一日より安芸郡和庄町荘山田村宮原村二川町を廃し其区域を以て呉町を置く
明治三十五年九月二日 廣島県知事 江木千之
内務省告示第63号(M35.9.1)
内務省告示第六十三号
明治二十一年法律第一号市制第百二十六条ニ依リ広島県安芸郡呉町ヲ市制施行地ニ指定シ明治三十五年十月一日ヨリ市制ヲ施行ス
明治三十五年九月一日 内務大臣男爵 内野忠勝

#正月2日に呉市に行ってきましたが、開いていたのは大和ミュージアム(呉市歴史海事歴史科学館)幸野屋くらいでした。
[94828] 2018年 1月 1日(月)11:20:09むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問六:小田原市
[94821] 2018年 1月 1日(月)01:12:02むっくん さん
第四十七回全国の市十番勝負
問七:牛久市
[94820] 2018年 1月 1日(月)00:59:54むっくん さん
第四十七回 全国の市十番勝負
明けましておめでとうございます。

問二:豊川市
[94787] 2017年 12月 29日(金)11:44:07【1】むっくん さん
若年首長の判明率想定(都道府県別)
[94783]グリグリさん
調査が一回りしたようですが、各都道府県の調査カバー率(想定される若年首長の判明率)は感覚的で構いませんがどれくらいかお分かりになればご教示いただけないでしょうか。
グリグリさん直々の御指名ですので、今年最後の書き込みとの前言[94761]を翻します。
現段階での、私が想定する若年首長の判明率(都道府県別)は以下の通りです。根拠は何もなく、私の直感による数値です。

80%・・・北海道
70%・・・愛知
60%・・・青森、愛媛
50%・・・秋田、滋賀
40%・・・千葉、新潟、石川、香川
30%・・・岩手、群馬、埼玉、長野、三重、島根、鹿児島
20%・・・宮城、山形、福島、京都、奈良、和歌山
不明・・・茨城、栃木、東京、神奈川、富山、福井、山梨、岐阜、静岡、大阪、兵庫、鳥取、岡山、広島、山口、徳島、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、沖縄

調査が不十分な事もあり、もう少し調べれば、数十名の方々の氏名ぐらいは判明するのでしょう。ただし調査にあたって問題点もあります。
一つ目は、手掛かりが全くない都道府県も中にはあることです。例えば大阪府では昭和30年4月の統一地方選で29歳で当選した首長がいる事は分かったのですが、どこから見つければ良いのか皆目見当がつきません。
二つ目は、昭和30年の統一地方選の投票辺りまでは、村長と村議の兼職、村長と県議の兼職、衆議院議員と市議会議員の兼職といった事例も少なからずあり、兼職をしている前提で調べなければならないことが大変です。例えば[94755]拙稿で挙げた原田改三さんは、1947(S22).4.-1951(S26).4.は愛媛県議であり、同時期に浅海村の村長もされています。
#兼職は、大政翼賛会に所属した首長の方々は原則公職追放をされた影響で、先の大戦で多くの方々が亡くなられた影響もあり、数少ない適任者が数個の職を兼任せざるを得なかったからだとは思いますが。

本年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
[94761] 2017年 12月 24日(日)23:18:32【1】むっくん さん
若年で当選した首長PART13(追加)
[94760]さざ波 さん
今日は京都市で全国高等学校駅伝競走大会がありました。
師走の京都の風物詩の一つです。左京区民であった時は、家から数十メートル先の所を走っていましたので毎年見に行っていました。左京区から引っ越してからは、とんとご無沙汰ですが。

さて、ここ最近更新が続く「若年で当選した首長」ですが、名前にふりがなが振ってある方とない方がいますね。何か決まりがあるのでしょうか?
これは、読み方が分かる方と分からない方との差だと思います。例えば[94755]拙稿で書いた<稲本 醻さん>(愛媛県越智郡岩城村)の名前の読み方は<すすむ>と分かりましたが、苗字の読み方が分からない、同じく<稲田 三温さん>(愛媛県喜多郡河辺村)の名前の読み方は<さんおん>と分かりましたが、苗字の読み方が分からないということで、情報提供の時点でそもそも何も書かないということになります。

ということで。

>グリグリさん

[94695](反映済み)と[94749][94755]拙稿で提供しきれなかった方々の、若年で当選した首長への情報提供です。
まずは新規情報です。

三浦 盛典(みうら もりすけ)さん
1916(T5).1.26生まれ
秋田県南秋田郡金足村
1951(S26)?-1955(S30)?
就任日年齢は35歳?
任期は1期
参考:秋田県総合職員録. 昭和23年版(秋田魁新報社, 1948)、秋田県総合職員録. 昭和24年版(秋田魁新報社, 1949)、秋田県総合職員録. 昭和26年版(秋田魁新報社, 1951)、秋田県総合職員録. 昭和27年版(秋田魁新報社, 1953)、秋田魁年鑑. 1953年版(秋田魁新報社, 1953)、秋田魁年鑑. 1955年版(秋田魁新報社, 1955)、[93873]Nさん
#S23とS24とS30は村長ではなくて、S26とS28は村長。

加藤 源治(かとう げんじ)さん
1910(M43).8.14生まれ
群馬県群馬郡古巻村
1949(S24)-
就任日年齢は38-39歳
任期は1期以上
群馬県渋川市
1975(S50).4.-
就任日年齢は64歳8ヶ月
任期は2期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)
#渋川市は1975.4.27当選。

金井 方平(かない ほうへい)さん
1908(M41).8.26生まれ
群馬県碓氷郡板鼻町
1947(S22).4.-1955(S30).2.
就任日年齢は38歳7-8ヶ月
任期は2期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)

栗原 俊夫(くりはら としお)さん
1909(M42).5.8生まれ
群馬県多野郡小野村
1947(S22).4.-1949(S24).8.
就任日年齢は37歳11ヶ月
任期は1期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)

近藤 英一郎(こんどう えいいちろう)さん
1913(T2).2.4生まれ
群馬県山田郡大間々町
1947(S22)-
就任日年齢は34歳2-10ヶ月
任期は1期以上
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)

林 辰衛(はやし たつえ)さん
1916(T5).3.25生まれ
群馬県利根郡糸之瀬村
1954(S29).4.-1958(S33).3.
就任日年齢は38歳0-1ヶ月
任期は1期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)、糸之瀬村誌 (編:糸之瀬村誌編纂委員会, 出版:糸之瀬村, 1958)

室田 直忠(むろだ なおただ)さん
1923(T12).12.13生まれ
群馬県新田郡藪塚本町
1953(S28).7.-1959(S34).3.
就任日年齢は29歳6-7ヶ月
任期は2期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)、合併協議会(PDF)10コマ

柳沢 本次(やなぎさわ もとじ)さん
1925(T14).6.12生まれ
群馬県群馬郡箕輪町
1963(S38).5.-1975(S50)
就任日年齢は37歳10-11ヶ月
任期は3期
参考:群馬県議会史. 別巻 (群馬県議会議員名鑑 現代編) (編:群馬県議会図書室, 出版:群馬県議会, 1981)

続けて、追加情報です。

大塚 伴鹿さん
埼玉県越谷市
1958(S33).12.19-
参考:地方選挙結果調. 昭和34年4月執行 (自治庁選挙局, 1959)
#選挙の投票日からの任期です。
#この方については、一応の情報提供です。おそらく[79681]EMM さん提供の情報の方が正確ではないか、と私は考えています。

高橋 庄次郎さん
埼玉県蕨市
1956(S31).4.6-
参考:地方選挙結果調. 昭和34年4月執行 (自治庁選挙局, 1959)

山口 律雄さん
1908(M41).4.16生まれ
埼玉県大里郡八基村
就任日年齢は38歳11ヶ月-39歳0ヶ月
参考:埼玉県議会史. 第9巻 (編:埼玉県議会史編さん委員会, 出版:埼玉県議会, 1976)

菅野 儀作さん
1907(M40).6.1生まれ
千葉県東葛飾郡八幡町
就任日年齢は39歳10ヶ月
参議院議員
就任日年齢は60歳5ヶ月
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

葉山 峻さん
神奈川県藤沢市
1972(S47).2.26-1996(H8).2.25
任期は6期。
参考:[94067]拙稿

斎藤 林一さん
新潟県東蒲原郡上条村
別の村でも首長をされています。
新潟県東蒲原郡上川村
1964(S39).9.1(2)-
就任日年齢は45歳2ヶ月
任期は5期
参考:新潟県年鑑. 1966年版 (新潟日報社, 1965)、新潟県年鑑. 1977年版 (新潟日報社, 1976)、新潟県年鑑. 1982年版 (新潟日報社, 1981)、新潟県年鑑. 1986年版 (新潟日報社, 1985)、新潟県内市町村要覧昭和52年度(編:新潟県総務部地方課、出版:新潟県、1978)
#1期目は1964(S39).8.28当選。4期目は1976(S51).9.1からで、前任者の任期開始が1960(S35).9.2より、就任日は1964(S39).9.1もしくは2日と推測されます。

中山与志夫さん
新潟県岩船郡朝日村
1978(S53).11.15-
就任日年齢は66歳11ヶ月。
参考:新潟県市町村要覧昭和53年度(編:新潟県総務部地方課、出版:新潟県、1978)

阿竹 仙之助さん
三重県伊勢市(旧)
1956(S31).5.13-
参考:地方選挙結果調. 昭和34年4月執行 (自治庁選挙局, 1959)
#選挙の投票日からの任期です。

井花 伊左夫さん
1914(T3).2.27生まれ
滋賀県高島郡西庄村
就任日年齢は33歳1ヶ月
滋賀県高島郡マキノ町
就任日年齢は44歳11ヶ月
参考:滋賀県年鑑. 昭和29年版(編・発行:滋賀新聞社, 1953)

中田 隆一さん
1918(T7).6.30生まれ
滋賀県伊香郡永原村
就任日年齢は35歳0ヶ月
滋賀県伊香郡西浅井村
就任日年齢は44歳10ヶ月
参考:滋賀県年鑑. 昭和29年版(編・発行:滋賀新聞社, 1953)

吉田 巍さん
1912(T1).12.1生まれ
滋賀県栗太郡瀬田町
就任日年齢は34歳4ヶ月
参考:滋賀県年鑑. 昭和29年版(編・発行:滋賀新聞社, 1953)

中村 敏一さん
1908(M41).11.28生まれ
滋賀県東浅井郡上草野村
就任日年齢は38歳4ヶ月
参考:滋賀県年鑑. 昭和29年版(編・発行:滋賀新聞社, 1953)

北川 佐十郎さん
1908(M41).7.29生まれ
滋賀県高島郡広瀬村
就任日年齢は38歳8ヶ月
滋賀県高島郡安曇川町
就任日年齢は46歳4ヶ月
参考:滋賀年鑑. 昭和36年版 (滋賀日日新聞社, 1960)

西田 司さん
愛媛県喜多郡長浜町
就任日は1963(S38).1.18
就任日年齢は34歳8ヶ月。
参考:愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・発行:愛媛新聞社, 1963)

近澤 房雄さん
愛媛県上浮穴郡柳谷村
就任日は1964(S39).3.20
就任日年齢は37歳5ヶ月。
参考:愛媛年鑑. 昭和40年版 (編・発行:愛媛新聞社, 1964)

美藤 清文さん
1908(M41).10.24生まれ
愛媛県越智郡関前村
就任日年齢は38歳5ヶ月
参考:愛媛年鑑. 昭和48年版 (愛媛新聞社, 1973)

この書き込みで、本年最後の書き込みとなると思います。
今年の最後の方は若年で当選した首長を探すことにはまってしまい、その書き込みばかりとなってしまいました。
来年は他の書き込みもしたい(出来るのか?)と思います。
皆さん良いお年をお迎えください。
[94755] 2017年 12月 24日(日)01:25:15【1】むっくん さん
若年で当選した首長PART12(関東・四国編)
>グリグリさん

[94695](反映済)と昨日投稿した[94749]に引き続いての若年で当選した首長への情報提供です。
すべて新規情報です。

横田 善一(よこた ぜんいち)さん
1909(M42).4.20生まれ
埼玉県入間郡鶴瀬村
1947(S22).4.-
就任日年齢は37歳11ヶ月-38歳0ヶ月
任期は1期
参考:埼玉県議会史. 第10巻 (編:埼玉県議会史編さん委員会, 出版:埼玉県議会, 1978)

田中 正一(たなか しょういち)さん
1915(T4).2.14生まれ
埼玉県児玉郡秋平村
1947(S22)-1955(S30).3.
就任日年齢は32歳1-10ヶ月
任期は2期
参考:埼玉県議会史. 第10巻 (編:埼玉県議会史編さん委員会, 出版:埼玉県議会, 1978)

相川 久雄(あいかわ ひさお)さん
1908(M41).8.15生まれ
千葉県市原郡五井町(旧)
1947(S22).4.-
就任日年齢は38歳7-8ヶ月
任期は1期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

秋谷 好治(あきたに よしはる)さん
1910(M43).8.26生まれ
千葉県東葛飾郡我孫子町(旧)
1947(S22).4.-1955(S30).2.
就任日年齢は36歳7-8ヶ月
任期は2期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

小野田 栄一(おのだ えいいち)さん
1913(T2).9.9生まれ
千葉県市原郡高滝村
1951(S26).4.-1954(S29).1.
就任日年齢は37歳6-7ヶ月
任期は1期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

倉持 芳人(くらもち よしと)さん
1909(M42).5.17生まれ
千葉県長生郡豊田村
1947(S22)-1952(S27).3.
就任日年齢は37歳10ヶ月-38歳7ヶ月
任期は2期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

新堀 正(しんぼり しょう)さん
1912(T1).8.20生まれ
千葉県香取郡新島村
1947(S22).4.-1955(S30).2.
就任日年齢は34歳7-8ヶ月
任期は2期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

関 精一(せき せいいち)さん
1914(T3).4.1生まれ
千葉県匝瑳郡匝瑳村
1951(S26).4.-1954(S29).3.
就任日年齢は37歳0ヶ月
任期は1期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

鳥海 又一郎(とりうみ またいちろう)さん
1912(T1).10.13生まれ
千葉県市原郡平三村
1949(S24).1.-1950(S25).5.
就任日年齢は36歳2-3ヶ月
任期は1期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

藤崎 薫(ふじさき かおる)さん
1908(M41).6.16生まれ
千葉県印旛郡佐倉町
1947(S22).4.-
就任日年齢は38歳9-10ヶ月
任期は1期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

渡辺 昇治(わたなべ しょうじ)さん
1907(M40).9.25生まれ
千葉県香取郡滑河町
1947(S22).4.-
就任日年齢は39歳6-7ヶ月
任期は1(2?)期
参考:千葉県議会史. 議員名鑑 (編:千葉県議会史編さん委員会, 出版:千葉県議会, 1985)

宮武 憲正(みやたけ けんせい)さん
1907(M40).10.19生まれ
香川県仲多度郡象郷村
1947(S22).4.-1958(S33).3.
就任日年齢は39歳5-6ヶ月
任期は3期
参考:香川県議会史. 第1巻 (自昭和22年4月至昭和30年3月) (編:香川県議会史編さん委員会 , 出版:香川県議会事務局, 1971)

安徳 重義(あんとく しげよし)さん
1913(T2).10.2生まれ
香川県香川郡大野村
1947(S22).4.-1951(S26).3.
就任日年齢は33歳6ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

加藤 卓治(かとう たかはる)さん
1908(M41).5.20生まれ
香川県香川郡由佐村
1947(S22).4.-
就任日年齢は38歳10-11ヶ月
任期は1-2期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

神高 恒雄(かんだか つねお)さん
1926(T15).7.12生まれ
香川県香川郡上笠居村
1955(S30).4.-1956(S31).9(8?).
就任日年齢は28歳9ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

高木 真一(たかぎ しんいち)さん
1918(T7).12.27生まれ
香川県綾歌郡坂本村
1947(S22).4.-1951(S26).3.
就任日年齢は28歳3ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)
#1951(S26).4.からは井上正八さんが村長。

中条 要(なかじょう かなめ)さん
1910(M43).10.14生まれ
香川県大川郡誉水村
1947(S22).4.-1954(S29).3.
就任日年齢は36歳5-6ヶ月
任期は2期
香川県大川郡大内町(旧)
1954(S29).4.-1955(S30).2.
就任日年齢は43歳5-6ヶ月
任期は1期
香川県大川郡大内町
1955(S30).3.-1955(S30).4.
就任日年齢は44歳4-5ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

筒井 正夫(つつい まさお)さん
1907(M40).7.26生まれ
香川県木田郡神山村
1947(S22).4.-1954(S29).9.
就任日年齢は39歳8-9ヶ月
任期は2期
香川県木田郡三木町
1954(S29).10.-1955(S30).10.
就任日年齢は47歳2-3ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

中塚 卓蔵(なかつか たくぞう)さん
1909(M42).1.20生まれ
香川県小豆郡土庄町
1947(S22).4.-
就任日年齢は38歳2-3ヶ月
任期は1-2期
参考:香川県議会史. 第2巻 (自昭和30年4月至昭和38年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1973)

五所野尾 基彦(ごしょのお もとひこ)さん
1910(M43).6.25生まれ
香川県仲多度郡十郷村
1947(S22).4.-1955(S30).3.31
就任日年齢は36歳9ヶ月
任期は2期
香川県仲多度郡仲南村
1955(S30).4.1-1957(S32).4.30
就任日年齢は44歳9ヶ月
任期は1期
参考:香川県議会史. 第3巻 (自昭和38年4月至昭和46年3月) (編:香川県議会史編さん委員会, 出版:香川県議会事務局, 1977)

青井 瑞穂さん
1914(T3).5.30生まれ
香川県木田郡東植田村
1953年は村長より、就任日年齢は39歳以前
任期は1-2期
参考:香川年鑑. 昭和29年版 (編・出版:四国新聞社, 1953)

楠原 玉城さん
1914(T3).12.19生まれ
香川県綾歌郡岡田村
1953年は村長より、就任日年齢は39歳以前
任期は1-2期
参考:香川年鑑. 昭和29年版 (編・出版:四国新聞社, 1953)

西内 徹さん
1924(T13).11.23生まれ
香川県綾歌郡美合村
1953年は村長より、就任日年齢は29歳以前
任期は1-2期
参考:香川年鑑. 昭和29年版 (編・出版:四国新聞社, 1953)

平尾 定三さん
1918(T7).8.30生まれ
香川県綾歌郡山内村
1953年は村長より、就任日年齢は35歳以前
任期は1-2期
参考:香川年鑑. 昭和29年版 (編・出版:四国新聞社, 1953)

三島 正男さん
1913(T2).12.14生まれ
香川県綾歌郡西分村
1947(S22).4.-
就任日年齢は33歳3-4ヶ月
任期は1期
香川県綾歌郡西分村
1953(S28)以前-1954(S29)?
就任日年齢は39歳以前
任期は1期
#1953年は村長で、前職が1947.4.からの村長と記載されていました。おそらく、1回目の村長をされた後に、他の方が村長もしくは村長職代理を短期間された後に、昭和大合併の為に再度村長となられたものと私は推測しました。
参考:香川年鑑. 昭和29年版 (編・出版:四国新聞社, 1953)

稲本 醻さん
1923(T12).10.23生まれ
愛媛県越智郡岩城村
1955(S30).7.20?-1979(S54).4.29
当選した1955(S30).7.20は31歳。
就任日年齢は31歳8ヶ月
任期は6期
参考:愛媛年鑑. 昭和31年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和47年版 (愛媛新聞社, 1972)、愛媛年鑑. 昭和48年版 (愛媛新聞社, 1973)、愛媛年鑑. 昭和51年版 (愛媛新聞社, 1976)、愛媛年鑑. 1982年版 (編:愛媛新聞社文化事業部, 出版:愛媛新聞社, 1982)

原田 改三(はらだ かいぞう)さん
1914(T3).3.31生まれ
愛媛県温泉郡浅海村
1950(S25).9.は村長で1952(S27)は違う
就任日年齢は36歳6ヶ月以前
任期は1期
愛媛県北条市
1962(S37).6.-1973(S48).6.
就任日年齢は48歳2-3ヶ月
任期は2期
愛媛県北条市
1984(S59).6.-1992(H4).6.
就任日年齢は70歳2-3ヶ月
任期は3期
参考:全国知事・市町村長名簿'93-94(編:(社)地方行財政調査会、出版:時事通信社、1993.7.1)、Wikipedia(北条市)、愛媛県職員録. 昭和25年9月現在 (編・出版:愛媛県総務部人事課, 1950) 、愛媛年鑑. 昭和28年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1952)、愛媛年鑑. 昭和38年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1962)、愛媛年鑑. 昭和42年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1967)、愛媛年鑑. 昭和46年版 (愛媛新聞社, 1971)

渡辺 綱雄さん
1916(T5).2.17生まれ
愛媛県北宇和郡日吉村
1952(S27)以前-1963(S38)?
就任日年齢は34歳6ヶ月-36歳9ヶ月
任期は3期
参考:愛媛県職員録. 昭和25年9月現在 (編・出版:愛媛県総務部人事課, 1950) 、愛媛年鑑. 昭和28年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1952)、愛媛年鑑. 昭和31年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)
#1950(S25).9.は村長ではなく、1952(S27)は村長。再選した1955(S30).4.30は現職で当選。おそらく、1951(S26).4.23の統一地方選で当選した可能性が高い。

岡田 倉太郎さん
1914(T3).4.23生まれ
愛媛県北宇和郡松丸町
1947(S22).4.-1955(S30).4.
就任日年齢は32歳11ヶ月?
任期は2期
愛媛県北宇和郡松野町
1955(S30).4.25-1959(S34).4.29
就任日年齢は41歳0ヶ月
任期は1期
愛媛県北宇和郡松野町
1967(S42).4.30-1976(S51).8?.
就任日年齢は53歳0ヶ月
任期は3期
#1959(S34).4.30に落選、1963(S38).4.の選挙には出馬せず、1967(S42).4.24無投票当選。
参考:愛媛年鑑. 昭和31年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 1969年版 (愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和47年版 (愛媛新聞社, 1972)、愛媛年鑑. 昭和51年版 (愛媛新聞社, 1976)、ブログ

村上 勅夫さん
1920(T9).5.1生まれ
愛媛県越智郡伯方町
1959(S34).1.20?-1963(S38).1
当選日は1959(S34).1.20
就任日年齢は38歳8ヶ月
任期は1期
愛媛県越智郡伯方町
1967(S42).1.20?-1973(S48).3.31
当選日は1967(S42).1.17
就任日年齢は46歳8ヶ月
任期は2期
参考:愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和48年版 (愛媛新聞社, 1971)

藤井 政一さん
1922(T11).3.23生まれ
愛媛県喜多郡内子町(旧)
1959(S34).2.1-1969(S44).1.
就任日年齢は36歳10ヶ月
任期は3期。
愛媛県喜多郡内子町(旧)
1979(S54).1.18-1979(S54).10.
就任日年齢は56歳9ヶ月
任期は1期
参考:愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、愛媛年鑑. 昭和36年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1960)、愛媛年鑑. 1979年版 (編:愛媛新聞社編集局文化部, 出版:愛媛新聞社, 1979)、愛媛年鑑. 昭和48年版 (愛媛新聞社, 1971)、Wikipedia(内子町)

先田 通夫さん
1926(T15).9.12生まれ
愛媛県越智郡上浦村
1963(S38).5.1-1975(S50).1?.
就任日年齢は36歳7ヶ月
任期は3期。
参考:愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 1969年版 (愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和47年版 (愛媛新聞社, 1972)、愛媛年鑑. 昭和51年版 (愛媛新聞社, 1976)、選挙ドットコム

太田 国康さん
1928(S3).12.20生まれ
愛媛県上浮穴郡小田町
1963(S38).4.30-1975(S50).4.29
就任日年齢は34歳4ヶ月
任期は3期
参考:愛媛年鑑. 昭和39年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1963)、愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 1969年版 (愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和47年版 (愛媛新聞社, 1972)、愛媛年鑑. 昭和51年版 (愛媛新聞社, 1976)

稲田 三温さん
1936(S11).3.9生まれ
愛媛県喜多郡河辺村
1967(S42).5.1-
就任日年齢は31歳1ヶ月
任期は4期以上
参考:愛媛年鑑. 昭和43年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1968)、愛媛年鑑. 昭和47年版 (愛媛新聞社, 1972)、愛媛年鑑. 昭和51年版 (愛媛新聞社, 1976)、愛媛年鑑. 1982年版 (編:愛媛新聞社文化事業部, 出版:愛媛新聞社, 1982)

増田 純一郎さん
1926(T15).5.9生まれ
愛媛県東宇和郡城川町
1965(S40).2.16-1993(H5)
就任日年齢は38歳9ヶ月
任期は7期。
参考:愛媛年鑑. 昭和41年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1966)、愛媛年鑑. 昭和46年版 (愛媛新聞社, 1971)、愛媛年鑑. 昭和49年版 (愛媛新聞社, 1974)、愛媛年鑑. 1978年版 (編:愛媛新聞社編集局報道二部, 出版:愛媛新聞社, 1978)、愛媛年鑑. 1982年版 (編:愛媛新聞社文化事業部, 出版:愛媛新聞社, 1982)、Wikipedia(城川町)

末永 芳朗さん
1914(T3).5.5生まれ
愛媛県喜多郡長浜町(旧)
1950(S25).9.以前-1954(S29)
就任日年齢は36歳4ヶ月以前
任期は2期
愛媛県喜多郡長浜町
1955(S30).2.1-
就任日年齢は40歳8ヶ月
任期は2期
参考:愛媛県職員録. 昭和25年9月現在 (編・出版:愛媛県総務部人事課, 1950) 、愛媛年鑑. 昭和28年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1952)、愛媛年鑑. 昭和31年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1955)、愛媛年鑑. 昭和34年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1958)、愛媛年鑑. 昭和35年版 (編・出版:愛媛新聞社, 1959)、Wikipedia(長浜町)

伊藤 一(いとう ひとし)さん
1907(M40)生まれ
愛媛県新居郡大保木村
1947(S22).4.-1956(S31)
就任日年齢は39歳
任期は3期
愛媛県西条市(旧)
1971(S46).12.18-1979(S53).12.17
就任日年齢は64歳
任期は2期
参考:西条市大保木村の歴史西条市HP保守王国の首長のキャリア形成21コマ、愛媛の記憶Wikipedia(西条市)新興工業都市の政治-西条市の戦後政治(PDF)13コマ

園部 衛一さん
1910(M43)?生まれ
愛媛県新居郡垣生村
1947(S22).4.-1953(S28)
就任日年齢は37歳?
任期は2期
参考:企業城下町の政治-愛媛県新居浜市の市政(PDF)17コマ、35コマ
#1946年、垣生村助役に36歳で就任。
[94749] 2017年 12月 23日(土)00:47:04むっくん さん
若年で当選した首長PART11(中部・近畿・中国・九州編)
>グリグリさん

若年で当選した首長への情報提供です。
すべて新規情報です。

小林 静夫さん
1918(T7).4.17生まれ
新潟県西蒲原郡弥彦村
1955(S30).5.-1963(S38)
就任日年齢は37歳0-1ヶ月
任期は2期
参考:新潟の政界(新潟シリーズ ; 第7集) (新潟日報事業社, 1969)、弥彦村HP

木村 博保さん
1928(S3).3.26生まれ
新潟県刈羽郡刈羽村
1963(S38)-1967(S42)
就任日年齢は34-35歳
任期は1期
参考:新潟の政界(新潟シリーズ ; 第7集) (新潟日報事業社, 1969)、ブログ

小島 卓郎(こじま たくろう)さん
1907(M40).5.15生まれ
愛知県額田郡藤川村
1947(S22).4.-1951(S26).4.
就任日年齢は39歳10ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)
#投票日は1947(S22).4.5で、決戦投票をしていないので、1947(S22).4.14以前に当選確定。

鈴木 六郎(すずき ろくろう)さん
1909(M42).5.16生まれ
愛知県南設楽郡東郷村
1947(S22).4.5-1955(S30).4.
就任日年齢は37歳10ヶ月
任期は2期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)
#無投票当選より、就任日は1947(S22).4.5と考えられます。

佐宗 史量(さそう ふみかず)さん
1910(M43).2.3生まれ
愛知県南設楽郡作手村
1947(S22).4.-1950(S25).2.
就任日年齢は37歳2ヶ月
任期は1期
愛知県南設楽郡作手村
1954(S29).2.-1955(S30).4.
就任日年齢は43歳0ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)
#投票日は1947(S22).4.5で、決戦投票をしていないので、1947(S22).4.14以前に当選確定。
#1950(S25).2.25の任期満了による選挙で落選。1954(S29).2.25に任期満了での選挙で当選。
#ほとんどの自治体の首長の任期は1946年の前半には、そうでない自治体でも任期は1946年の後半には切れ、次の任期は1947.4.5の第一回統一地方選の前日までとされました。その為、第一回統一地方選の任期は、以前の選挙とは一切関係ない事になりました。作手村は第一回統一地方選前の首長の任期が、第一回統一地方選の任期に影響した数少ない例外です。

佐々木 常治(ささき つねじ)さん
1908(M41).11.20生まれ
愛知県南設楽郡海老町
1947(S22).9.25-1955(S30).9.24
就任日年齢は38歳10ヶ月
任期は2期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)

仙田 明一(せんだ めいいち)さん
1911(M44).9.20生まれ
愛知県丹羽郡扶桑村
1948(S23).10.20-1950(S25).12.18
就任日年齢は37歳1ヶ月
任期は1期
愛知県丹羽郡扶桑町
1963(S38).1.28-1975(S50).1.27
就任日年齢は51歳4ヶ月
任期は3期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)、扶桑町史 (編・出版:扶桑町, 1976)

吉川 博(よしかわ ひろし)さん
1923(T12).5.18生まれ
愛知県海部郡十四山村
1949(S24).5.9-1957(S32).5.8
就任日年齢は25歳11ヶ月
任期は2期
愛知県海部郡十四山村
1961(S36).5.9-
就任日年齢は37歳11ヶ月
任期は2期
参議院議員
1983(S58).7.10?-1995(H7).7.22
就任日年齢は60歳1ヶ月
任期は2期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)、Wikipedia(吉川博)
#十四山村の選挙は、1953(S28).4.11と1957(S32).4.18と1961(S36).4.15と行われましたが、いずれも任期満了による選挙です。ゆえに、1961(S36).4.15の選挙で当選した時の村長への就任日は1961(S36).5.9と推測されます。

堀田 秀丸(ほった ひでまる)さん
1911(M44).9.20生まれ
愛知県海部郡佐織町
1949(S24).5.26-1951(S26).4.2
就任日年齢は37歳8ヶ月
任期は1期
愛知県海部郡佐織町
1963(S38).5.18-1979(S54).5.17
就任日年齢は51歳7ヶ月
任期は4期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)、佐織町史. 通史編 (編:佐織町史編さん委員会, 佐織町史調査編集委員会, 出版:佐織町, 1989)

花井 清(はない きよし)さん
1910(M43).6.21生まれ
愛知県宝飯郡赤坂町
1950(S25).6.17-1952(S27).11?.
就任日年齢は39歳11ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)

林 建伸(はやし けんしん)さん
1912(M45).7.2生まれ
愛知県西春日井郡清洲町
1951(S26).4.23-1955(S30).4.30
就任日年齢は38歳9ヶ月
任期は1期
愛知県西春日井郡清洲町
1965(S40).5.4-
就任日年齢は43歳10ヶ月
任期は1期以上
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966) 、清洲町史 (編:清洲町史編さん委員会, 出版:清州町, 1969)

村瀬 輝二(むらせ てるじ)さん
1911(M44).11.4生まれ
愛知県海部郡弥富町(旧)
1951(S26).11.1-1955(S30).3?.
就任日年齢は39歳11ヶ月
任期は1期
愛知県海部郡弥富町
1955(S30).5.11-
就任日年齢は43歳6ヶ月
任期は3期以上
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)

藤田 良平(ふじた りょうへい)さん
1918(T7).12.4生まれ
愛知県知多郡篠島村
1954(S29).3.30-1957(S32).11?.
就任日年齢は35歳3ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)

葵 則明(あおい のりあき)さん
1921(T10).9.5生まれ
愛知県額田郡福岡町
1954(S29).12.12-1955(S30).1.
就任日年齢は33歳3ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)

岡田 錬太郎(おかだ れんたろう)さん
1932(S7).6.23生まれ
愛知県碧海郡知立町
1963(S38).5.1(4.30かも)-1967(S42).4.
就任日年齢は30歳10ヶ月
任期は1期
参考:愛知の選挙二十年. 地方選挙篇(愛知県選挙管理委員会, 1966)、愛知県市町村勢要覧(愛知県統計課, 1964) 、知立市史(中巻)(編:知立市史編纂委員会, 出版:知立市, 1977)
#任期満了により1963(S38).4.30当選。

宇野 誠一(うの せいいち)さん
1908(M41).2.12生まれ
三重県一志郡米ノ庄村
1947(S22).4.-1955(S30).3.
就任日年齢は39歳1-2ヶ月
任期は2期
三重県一志郡三雲村
1955(S30).4.30-1979(S54).4.29
就任日年齢は47歳2ヶ月
任期は6期
参考:三重県人士名鑑. 1960年版 (編・出版:伊勢新聞社, 1960)、松阪市統計書(Excel形式)

神谷 長一(かみや ちょういち)さん
1911(M44).5.9生まれ
三重県員弁郡石榑村
1948(S23).11.-1951(S26).3?.
就任日年齢は37歳5-6ヶ月
任期は1期
参考:三重県人士名鑑. 1960年版 (編・出版:伊勢新聞社, 1960)

林 宗男(はやし むねお)さん
1916(T5).12.3生まれ
三重県河芸郡明村
1955(S30).4.30-1956(S31).9.29
就任日年齢は38歳4ヶ月
任期は1期
参考:三重県人士名鑑. 1960年版 (編・出版:伊勢新聞社, 1960)

堀口 屯(ほりぐち たむろ)さん
1911(M44).8.17生まれ
三重県南牟婁郡河田和町
1947(S22).4.-1950(S25).9.
就任日年齢は35歳7-8ヶ月
任期は1期
参考:三重県人士名鑑. 1960年版 (編・出版:伊勢新聞社, 1960)

青木 泰三さん
1920(T9).6.23生まれ
滋賀県甲賀郡石部町
1959(S34).12.18-1967(S42).5.
就任日年齢は39歳5ヶ月
任期は2期
参考:滋賀県年鑑. 昭和36年版(編・出版:滋賀新聞社, 1960)、 滋賀県市町村沿革史第2巻(編・出版:滋賀県市町村沿革史編さん委員会、1967)、滋賀県町村自治名鑑(編・出版:滋賀県町村議会議長会、1989)

村主 好啓(むらぬし よしひろ)さん
大阪府南河内郡黒山村
1947(S22).4.-1951(S26).3.
就任日年齢は38-39歳
任期は1期
参考:美原町史第1巻(編:美原町史編纂委員会 編, 出版:美原町, 1999) 、京都新聞S26.5.1
#黒山村の選挙は1947(S22).4.5。1951(S26).4.30府議会選挙で前村長の肩書きで初当選時43歳。

泉 徳太さん
1916(T5).12.16生まれ
奈良県宇陀郡大宇陀町
1951(S26).1.13-1953(S28).4.21
就任日年齢は34歳0ヶ月
任期は1期
参考:奈良県年鑑. 1953年 (編・出版:大和タイムス社, 1952)、宇陀市HP

三木 守人さん
1910(M43).4.13生まれ
奈良県生駒郡郡山町
1949(S24).7.-
就任日年齢は39歳2-3ヶ月
任期は1-2期
参考:奈良県年鑑. 1953年 (編・出版:大和タイムス社, 1952)、大和郡山市水道局(PDF)7コマ

浅田 保男(あさだ やすお)さん
1913(T2).2.3生まれ
奈良県南葛飾郡吐田郷村
1950(S25)-1955(S30).3(4).
就任日年齢は36-37歳
任期は2期
奈良県南葛飾郡葛上村
1956(S31).10.-1958(S33)?
就任日年齢は43歳7-8ヶ月
任期は1期
参考:奈良県年鑑. 1956年 (編・出版:大和タイムス社, 1955)、奈良県年鑑. 1957年 (編・出版:大和タイムス社, 1956)、葛上村史 (編:葛上村史編集委員会, 出版:葛上村, 1958)

木村 鷹之助さん
1920(T9).11.4生まれ
奈良県吉野郡下市町
1954(S29).12.11-1970(S45).12.10
就任日年齢は34歳1ヶ月
任期は4期
参考:下市町統計資料、奈良県年鑑. 1957年 (編・出版:大和タイムス社, 1956)

上田 豊行(うえだ とよゆき)さん
1910(M43).10.30生まれ
島根県邇摩郡福浦村
1947(S22)-1951(S26).3.
就任日年齢は36歳5ヶ月-37歳2ヶ月
任期は1期
島根県邇摩郡福波村
1951(S26).5.-
就任日年齢は40歳6-7ヶ月
任期は1期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

大崎 春友(おおさき はるとも)さん
1910(M43).4.17生まれ
島根県那賀郡有福村
1947(S22)-
就任日年齢は36歳11ヶ月-37歳8ヶ月
任期は2期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

佐々木 高行(ささき たかゆき)さん
1921(T10).6.10生まれ
島根県仁多郡馬木村
1951(S26).4.-
就任日年齢は29歳10ヶ月
任期は1-2期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

里田 美雄(さとだ よしお)さん
1914(T3).4.18生まれ
島根県鹿足郡日原町(旧)
1948(S23)-
就任日年齢は33歳7ヶ月-34歳7ヶ月
任期は2期
島根県鹿足郡日原町
1954(S29).4.25-
就任日年齢は40歳0ヶ月
任期は4期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)、津和野町HP

鹿野 明(しかの あきら)さん
1911(M44).1.16生まれ
島根県鹿足郡津和野町(旧)
1947(S22)-
就任日年齢は36歳2-11ヶ月
任期は2期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

島田 信博(しまだ のぶひろ)さん
1910(M43).5.8生まれ
島根県那賀郡浅利村
1947(S22)-
就任日年齢は36歳10ヶ月-37歳7ヶ月
任期は2期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

洲浜 正敏(すはま まさとし)さん
1914(T3).10.19生まれ
島根県邑智郡田所村
1951(S26).4.-1955(S30)?
就任日年齢は26歳6ヶ月
任期は1期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

土江 潔(つちえ きよし)さん
1913(T2).8.7生まれ
島根県簸川郡直江村
1947(S22)-
就任日年齢は33歳7ヶ月-34歳4ヶ月
任期は2期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

藤原 永一(ふじはら えいいち)さん
1914(T3).6.8生まれ
島根県仁多郡阿井村
1947(S22)?-
就任日年齢は32歳9ヶ月?-33歳6ヶ月?
任期は2期?
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

森山 繁樹(もりやま しげき)さん
1908(M41).6.13生まれ
島根県出雲市
1947(S22).4.-
就任日年齢は39歳9ヶ月
任期は2-3期
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

山口 賀四郎(やまぐち かしろう)さん
1910(M43).12.4生まれ
島根県邑智郡日貫村
1947(S22).4.-1955(S30)?
就任日年齢は37歳4ヶ月
任期は2期?
参考:島根県人名鑑 (編:島根県人名鑑刊行会, 出版:山陰新報社, 1953)

田代 由紀男(たしろ ゆきお)さん
1916(T5).4.15生まれ
熊本県天草郡一町田村
1948(S23).9.以前-1951(S26)
就任日年齢は32歳5ヶ月以前
任期は1期
参議院議員
1977(S52).7.10-1992(H4).7.25
就任日年齢は61歳3ヶ月
任期は3期
参考:コトバンク、熊本年鑑. 第2巻 昭和24年 (熊本年鑑社, 1948)、熊本年鑑. 第4巻 昭和26年 (熊本年鑑社, 1950)、熊本年鑑. 第5巻 昭和27年 (熊本年鑑社, 1951)

中水 千利さん
鹿児島県姶良郡吉松村(町)
1951(S26).4.23-1967(S42).4.
当選時年齢30歳代
任期は4期
参考:鹿児島県における町村長の社会的性格分析(PDF)22,25コマ、Wikipedia(吉松町)

吉永 覚さん
鹿児島県囎唹郡岩川町
1951(S26).4.23-
当選時年齢30歳代
任期は1期
参考:鹿児島県における町村長の社会的性格分析(PDF)22コマ

上別府 勲さん
鹿児島県薩摩郡永野村
1951(S26).4.23-
当選時年齢30歳代
任期は1期
参考:鹿児島県における町村長の社会的性格分析(PDF)22コマ、みんなで考える市町村合併(PDF)

川畑 浩一さん
鹿児島県大島郡与論町
1983(S58)-1987(S62)
就任日年齢は36歳
任期は1期
参考:鹿児島県における町村長の社会的性格分析(PDF)28コマでは、昭和60年当時の与論町の町長は30歳代。与論町HP鹿児島戦後開拓史:荒野に生きた先人たち(南日本新聞社、1999)98ページでは
前町長の川畑浩一さん(四〇)
とある。任期4年の後で40歳より、少なくても36歳で町長となったと考えられます。
2004/12/22の読売新聞で
川畑浩一与論町野球連盟会長(58)
とあります。この方が町長もされていたと考えても、36歳で町長になったと考えれば辻褄は合います。
[94695] 2017年 12月 11日(月)20:25:39むっくん さん
若年で当選した首長PART10(北日本編)
>グリグリさん

若年で当選した首長への情報提供です。
まずは新規情報です。

浜田 正明さん
1912(M45).1.生まれ
北海道余市郡赤井川村
1949(S24).5?.-1956(S31)
就任日年齢は37歳3-4ヶ月?
任期は3期?
参考:北海道年鑑. 昭和25年版 (編・発行:北海道新聞社, 1949)、北海道年鑑. 昭和27年版 (編・発行:北海道新聞社, 1951)、市町村における長の選挙結果について(北海道選挙管理委員会)
#北海道年鑑. 昭和25年版によると、市町村における長の選挙結果について(北海道選挙管理委員会)にある1953(S28).5.15の当選からではなくて、1949(S24)年の時点で既に村長です。北海道年鑑. 昭和24年版によると、1948年の赤井川村の村内三役の記載がありませんでした。これらから、1949(S24).5.に村長就任の可能性が高いと考えられます。また、北海道年鑑. 昭和27年版によると、大正1年1月生まれとありましたが、これを明治45年1月生まれに修正しました。

山崎 進さん
1908(M41).3.生まれ
北海道紋別郡雄武村(町)
1947(S22).12.-1952(S27)
就任日年齢は39歳8-9ヶ月
任期は2期
参考:北海道年鑑. 昭和27年版 (編・発行:北海道新聞社, 1951)、市町村における長の選挙結果について(北海道選挙管理委員会)

吉田 敬一さん
1916(T5)生まれ
岩手県紫波郡都南村
1955(S30).5.7-
就任日年齢は38-39歳
任期は1期
岩手県紫波郡都南村
1961(S36).11.19に当選。
当選時年齢は45歳。
任期は1期
参考:岩手年鑑. 昭和31年版 (編・発行:岩手日報社, 1955)、岩手年鑑. 昭和35年版 (編・発行:岩手日報社, 1959)、岩手年鑑. 昭和38年版 (編・発行:岩手日報社, 1962)、岩手年鑑. 昭和39年版 (編・発行:岩手日報社, 1963)

高屋敷 英志さん
1926(S1).12.生まれ
岩手県九戸郡山形村
1959(S34).5.1?-1983(S58).4.30?
1959(S34).4.30初当選
就任日年齢は32歳4ヶ月
任期は6期
参考:岩手年鑑. 昭和35年版 (編・発行:岩手日報社, 1959)、岩手年鑑. 昭和39年版 (編・発行:岩手日報社, 1963)、岩手年鑑. 昭和52年版 (編・発行:岩手日報社, 1976)、久慈市HP

菊池 豊さん
1933(S8)生まれ
岩手県胆沢郡衣川村
1971(S46).4(5).-
就任日年齢は38歳?
任期は1期
参考:岩手年鑑. 昭和47年版 (編・発行:岩手日報社, 1971)、岩手年鑑. 昭和48年版 (岩手日報社, 1972)、岩手年鑑. 昭和51年版 (岩手日報社, 1975)
#1971(S46).4.25初当選時の年齢は38歳

佐藤 育秀(さとう やすひで)さん
1911(M44).9.3生まれ
秋田県雄勝郡稲庭町
1948(S23).8.以前-1951(S26)?
就任日年齢は36歳10-11ヶ月以前
任期は1期
参考:秋田魁年鑑. 1953年版(秋田魁新報社, 1953)、秋田県総合職員録. 昭和23年版(秋田魁新報社, 1948)
#1948(S23).8.の時点で村長。1951(S26).4.30から県議。1953年当時の県議の前職が町長。

岸 伊一郎(きし いいちろう)さん
1918(T7).3.11生まれ
山形県最上郡金山町
1951(S26).4.23?-1955(S30)
就任日年齢は33歳6ヶ月以前
任期は1期
参考:山形県年鑑. 1957年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1956)、山形県年鑑. 1962年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1962)、山形県職員録 (編・発行:山形県知事室文書課, 1951) 、金高だより(山形県立金山高等学校)(PDF)
#町長は通算2期。1945(S20)は町長(金高だより)で、そして1951(S26).10.1が町長(山形県職員録)であったこと、1955(S30)の統一地方選で県議に当選より、おそらく、1951(S26).4.23-1955(S30).3.が町長と推測されます。

小松 泰二郎(こまつ たいじろう)さん
1915(T4).5.12生まれ
山形県西置賜郡漆川村
1951(S26).10.1.以前-1954(S29).9.
就任日年齢は36歳4ヶ月以前
任期は1(2)期。
参考:山形県年鑑. 1957年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1956)、山形県年鑑. 1962年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1962)、山形県職員録 (編・発行:山形県知事室文書課, 1951)
#漆川村の村長は1954(S29).10.1の新設合併で消滅するまでに通算2期。1951(S26).10.1が村長(山形県職員録より)であったこと、1955(S30)の統一地方選で県議に前村長の肩書きで初当選より、少なくても1951(S26).4.23-1954(S29).9.は村長、最大として1947(S22).4.-1954(S29).9.が村長の可能性があります。

高山 庸(たかやま いさお)さん
1914(T3).2.26生まれ
山形県東田川郡黄金村
1951(S26).10.1以前-1955(S30)
就任日年齢は37歳7ヶ月以前
任期は1-2期
参考:山形県年鑑. 1957年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1956)、山形県年鑑. 1962年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1962)、山形県職員録 (編・発行:山形県知事室文書課, 1951)
#1951(S26).10.1が村長(山形県職員録より)。

渡部 登八郎(わたなべ とはちろう)さん
1912(M45).4.9生まれ
山形県飽海郡南平田村
1951(S26).10.1以前-1954(S29)
就任日年齢は39歳6ヶ月以前
任期は1-2期
山形県飽海郡平田村
1954(S29).8.-1966(S41).8.
就任日年齢は42歳3-4ヶ月
任期は3期
参考:山形県年鑑. 1957年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1956)、山形県年鑑. 1958年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1957)、山形県年鑑. 1959年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1958)、山形県年鑑. 1962年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1962)、山形県年鑑. 1963年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1963)、山形県年鑑. 1965年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1965)、山形県年鑑. 1967年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1966)、山形県職員録 (編・発行:山形県知事室文書課, 1951)
#1951(S26).10.1が村長(山形県職員録より)。平田村の初代村長で、1958(S33).8.6に再選より、平田村の村長就任は1954(S29).8.と考えられます。

佐藤 保雄さん
1912(M45).2.8生まれ
福島県安積郡月形村
1950(S25)と1952(S27).7.26は村長。
就任日年齢は37-38歳以前。
任期は2期?
福島県安積郡湖南村
1959(S34).4.23初当選。
就任日年齢は47歳2-3ヶ月。
任期は1期
参考:福島県年鑑. 1960年版 (福島民友新聞社, 1959)、福島県年鑑. 1963年版 (福島民友新聞社, 1962)、国立研究開発法人産業総合技術研究所福島県安積郡月形村蝋石鉱床調査報告(PDF)第13回国会通商産業委員会(昭和27年7月26日

海上 博之さん
1929(S4).1.14生まれ
福島県西白河郡泉崎村
1958(S33)-1963(S38)
就任日年齢は29歳
任期は2期?
福島県西白河郡泉崎村
1973(S48).6.23当選-1976(S51).6.7以前
就任日年齢は44歳5ヶ月?
任期は1期。
福島県西白河郡泉崎村
1980(S55).6.8-1999(H11).12?.
就任日年齢は51歳4ヶ月
任期は5期。
参考:福島県年鑑. 1960年版 (福島民友新聞社, 1959)、福島県年鑑. 1961年版 (福島民友新聞社, 1960)、福島県年鑑. 1962年版 (福島民友新聞社, 1961)、福島県年鑑. 1963年版 (福島民友新聞社, 1962)、福島県年鑑. 1964年版 (福島民友新聞社, 1963)、福島県年鑑. 1965年版 (福島民友新聞社, 1964)、福島県年鑑. 1968年版 (福島民友新聞社, 1967)、福島県年鑑. 1969年版 (福島民友新聞社, 1968) 、福島県年鑑. 1975年版 (福島民友新聞社, 1974)、河北年鑑. 昭和34年版(編:河北新報社編集局年鑑室, 河北新報社, 1958)、河北年鑑. 昭和35年版(編:河北新報社編集局年鑑室, 河北新報社, 1959)、河北年鑑. 昭和57年版 (編:河北新報社編集局, 河北新報社, 1981)、河北年鑑. 昭和61年版 (編:河北新報社編集局, 河北新報社, 1985) 、福島県HP教育年報(1983年)
#河北年鑑. 昭和34年版(編:河北新報社編集局年鑑室, 河北新報社, 1958)では1957(S32)は村長ではなくて、河北年鑑. 昭和35年版(編:河北新報社編集局年鑑室, 河北新報社, 1959)では1958(S33)は村長。福島県年鑑. 1960年版 (福島民友新聞社, 1959)では1958(S33)は村長。1955年と1963年は別の方が村長。泉崎村が1954(S29)に成立し、2回目の選挙が1958(S33)に行われてその時に初当選したと推測しました。
#3回目の村長は1980(S55).5.27当選ですが、その前の1976(S51).6.8の選挙が辞任による選挙でこの選挙が任期満了による選挙です。1976年に当選した村長の任期が1976(S51).6.8-1980(S55).6.7と考えられることから、1980(S55).6.8就任と考えられます。

大野 正一さん
1925(T14).11.13生まれ
福島県安積郡三穂田村
1959(S34).4.23初当選。
就任日年齢は33歳5-6ヶ月
任期は1期
参考:福島県年鑑. 1960年版 (福島民友新聞社, 1959)、福島県年鑑. 1963年版 (福島民友新聞社, 1962)

遠藤 久さん
1928(S3).9.15生まれ
福島県東白川郡古殿町
1967(S42).5.1-1979(S54).4.30
就任日年齢は38歳7ヶ月
任期は3期
1995(H7).5.1-1999(H11).4.30
就任日年齢は66歳7ヶ月
任期は1期。
参考:福島県年鑑. 1968年版 (福島民友新聞社, 1967)、福島県年鑑. 1974年版 (福島民友新聞社, 1973)、福島県年鑑. 1976年版 (福島民友新聞社, 1975)、古殿町統計書_概要(PDF)4コマ

板垣 直樹さん
1935(S10).7.20生まれ
新潟県岩船郡山北町
1975(S50).4.27-
就任日年齢は39歳9ヶ月
任期は3期以上。
参考:新潟県年鑑1976年版(編・出版:新潟日報社、1975)、新潟県年鑑1980年版(編・出版:新潟日報社、1979)、新潟県年鑑1986年版(編・出版:新潟日報社、1985)、新潟県内市町村要覧昭和52年度(編:新潟県総務部地方課、出版:新潟県、1978)

続けて、追加情報です。
何も記載していない所は北海道年鑑. 昭和27年版 (編・発行:北海道新聞社, 1951)によります。

吉田 金次郎さん
1916(T5).4.生まれ
北海道茅部郡鹿部村
就任日年齢は30歳11ヶ月-31歳0ヶ月

作田 政次さん
1916(T5).2.生まれ
北海道常呂郡相内村
就任日年齢は31歳1-2ヶ月

泉 重さん
1915(T4).7.生まれ
北海道釧路郡釧路村 (旧)
就任日年齢は31歳8-9ヶ月
北海道釧路郡釧路村
就任日年齢は39歳6-7ヶ月

岡田 久雄さん
1915(T4).3.生まれ
北海道紋別郡渚滑村
就任日年齢は32歳0-1ヶ月

村上 一郎さん
1915(T4).1.生まれ
北海道上川郡神楽村 (町)
就任日年齢は32歳2-3ヶ月

吉田 角三さん
1914(T3).5.生まれ
北海道久遠郡久遠村
就任日年齢は32歳10-11ヶ月
北海道久遠郡大成町
就任日年齢は55歳3-4ヶ月

阿部 重美さん
1914(T3).6.生まれ
北海道常呂郡置戸村 (町)
就任日年齢は33歳11ヶ月-34歳0ヶ月

西崎 善雄さん
1915(T4).11.生まれ
北海道島牧郡東島牧村
就任日年齢は34歳4-5ヶ月

門山 義男さん
1911(M44).4.生まれ
北海道勇払郡鵡川村 (町)
就任日年齢は35歳11ヶ月-36歳0ヶ月

工藤 義三さん
1911(M44).2.生まれ
北海道岩内郡島野村
就任日年齢は36歳1-2ヶ月

畑野 仁郎さん
1913(T2).4.生まれ
北海道瀬棚郡瀬棚町
就任日年齢は35歳11ヶ月-36歳0ヶ月

小村 義馬さん
1911(M44).4.生まれ
北海道阿寒郡阿寒村
就任日年齢は35歳11ヶ月-36歳0ヶ月

深山 久三郎さん
1911(M44).1.生まれ
北海道松前郡吉岡村
就任日年齢は36歳2-3ヶ月
北海道松前郡福島町
就任日年齢は42歳11ヶ月-43歳0ヶ月

島田 薫さん
1910(M43).11.生まれ
北海道樺戸郡新十津川村 (町)
就任日年齢は36歳4-5ヶ月

七条 成良さん
1910(M43).6.生まれ
北海道上川郡温根別村
就任日年齢は36歳9-10ヶ月

中橋 勇四郎さん
1917(T6).7.生まれ
北海道上川郡永山村 (町)
就任日年齢は36歳11ヶ月-37歳0ヶ月
参考:北海道年鑑. 1956年版 (編・発行:北海道新聞社, 1955)

浜田 作美さん
1917(T6).12.生まれ
北海道古宇郡泊村
就任日年齢は37歳3-4ヶ月
参考:北海道年鑑. 1958年版 (編・発行:北海道新聞社, 1957)

山内 正雄さん
1917(T6).7.生まれ
北海道網走郡美幌町
就任日年齢は37歳8-9ヶ月
参考:北海道年鑑. 1958年版 (編・発行:北海道新聞社, 1957)

塚本 一郎さん
1917(T6).8.生まれ
北海道空知郡北村
就任日年齢は38歳8-9ヶ月
参考:北海道年鑑. 1958年版 (編・発行:北海道新聞社, 1957)

桐山 修さん
1910(M43).1.生まれ
北海道常呂郡若佐村
就任日年齢は38歳2-3ヶ月
北海道常呂郡若佐村
就任日年齢は42歳6-7ヶ月

前田 正三さん
1908(M41).4.生まれ
北海道空知郡東山村
就任日年齢は38歳11ヶ月-39歳0ヶ月

中下 武雄さん
1909(M42).11.生まれ
北海道札幌郡広島村
就任日年齢は37歳4-5ヶ月

飛鷹 仁男さん
1909(M42).1.生まれ
北海道上川郡東鷹栖村
就任日年齢は38歳2-3ヶ月

斉藤 吉平さん
1908(M41).5.生まれ
北海道中川郡中川村
就任日年齢は38歳10-11ヶ月

山路 泰治郎さん
1910(M43).10.生まれ
北海道積丹郡入舸村
就任日年齢は36歳5-6ヶ月

山本 政平さん
1909(M42).1.生まれ
北海道中川郡智恵文村
就任日年齢は38歳2-3ヶ月

佐々木 豊さん
1909(M42).7.生まれ
北海道松前郡松前町 (旧)
就任日年齢は37歳8-9ヶ月
北海道松前郡松前町
就任日年齢は44歳11ヶ月-45歳0ヶ月

横田 俊夫さん
1910(M43).1.生まれ
北海道標津郡中標津村 (町)
就任日年齢は38歳2-3ヶ月
北海道根室市
就任日年齢は54歳8-9ヶ月

富樫 正神さん
1913(T2).1.生まれ
北海道根室郡根室町
就任日年齢は38歳2-3ヶ月

山木 竹蔵さん
1908(M41).9.生まれ
北海道松前郡大沢村
就任日年齢は38歳6-7ヶ月
北海道松前郡木古内町
就任日年齢は45歳3-4ヶ月

神部 俊郎さん
1907(M40).10.生まれ
北海道空知郡滝川町
就任日年齢は39歳5-6ヶ月
北海道空知郡滝川市 (旧)
就任日年齢は50歳8-9ヶ月

横山 正明さん
1909(M42).5.生まれ
北海道勇払郡穂別村
就任日年齢は38歳10-11ヶ月

安達 利淳さん
1907(M40).7.生まれ
北海道上川郡當麻村 (当麻町)
就任日年齢は39歳8-9ヶ月

渡部 賢次郎さん
1907(M40).7.生まれ
北海道苫前郡羽幌町
就任日年齢は39歳8-9ヶ月

太田 新助さん
1907(M40).12.生まれ
北海道利尻郡鬼脇村
就任日年齢は39歳3-4ヶ月

吉田 三伊さん
1908(M41).1.生まれ
北海道網走郡東藻琴村
就任日年齢は39歳2-3ヶ月

山川 博さん
1911(M44).8.生まれ
北海道枝幸郡歌登町
就任日年齢は39歳7-8ヶ月

新田 義男さん
1916(T5).10.生まれ
北海道空知郡南富良野村 (町)
就任日年齢は39歳5-6ヶ月
参考:北海道年鑑. 1958年版 (編・発行:北海道新聞社, 1957)

成田 佐太郎さん
青森県西津軽郡車力村
1965(S40).2.24の選挙で初当選しました。当選時は37歳10-11ヶ月です。
参考:選挙の記録. 市町村長・市町村議会議員昭和42年4月28日執行海区漁業調整委員会委員昭和39年8月6日執行 (青森県選挙管理委員会)

松浦 長兵衛さん
青森県上北郡六戸町
1967(S42).4.28の選挙で当選しました。
当選時33歳
参考:選挙の記録. 市町村長・市町村議会議員昭和42年4月28日執行海区漁業調整委員会委員昭和39年8月6日執行 (青森県選挙管理委員会) 、六戸町HP

村田柴太さん
岩手県稗貫郡大迫町
当選日は1959(S34).1.28。
参考:岩手年鑑. 昭和36年版 (編・発行:岩手日報社, 1960)

早野 仙平さん
岩手県下閉伊郡田野畑村
当選日は1967(S42).8.11。
参考:河北年鑑. 昭和42年版 (編:河北新報社編集局年鑑室, 発行:河北新報社, 1966)

市川 清矩さん
1913(T2).3.10生まれ
山形県西村山郡谷地町
就任日年齢は34歳0-1ヶ月
山形県西村山郡河北町
就任日年齢は41歳6-7ヶ月
参考:山形県年鑑. 1957年版 山形新聞編集局企画部 編 (山形新聞社, 1956)
[94067] 2017年 10月 24日(火)00:08:08【2】むっくん さん
Re:若年で当選した首長(更新)
[94061]グリグリさん
若年で当選した首長の追加分の確認を此方でもしました。
沖縄県の兼次佐一さんの情報が静岡県の山内克巳さんの所に記載されています。

これだけでは、何ですので追加情報も書いておきます。何も書いていないところは全国知事・市町村長名簿'91-92(編:(社)地方行財政調査会、出版:時事通信社、1991.7.1)によります。

亀井 義昭さん
北海道中川郡中川町
1963(S38).8.10生まれ
就任日年齢は39歳8ヶ月
参考:全国知事・市町村長ファイル2003-2004(編・出版:社団法人地方行財政調査会、2003)

小笠原 寛(おがさわら ひろし)さん
1947(S22).11.13生まれ
岩手県九戸郡山形村
就任日年齢は35歳5ヶ月

早野 仙平さん
1929(S4).5.4生まれ
岩手県下閉伊郡田野畑村
就任日年齢は36歳3-4ヶ月

工藤 清一郎(くどう せいいちろう)さん
1918(T7).11.18生まれ
秋田県河辺郡雄和町
就任日年齢は37歳10-11ヶ月

吉田 光明さん
1952(S27).5.26生まれ
秋田県北秋田郡田代町
1991(H3).3?.-
就任日年齢は38歳9-10ヶ月
#初当選の日の1991(H3).3.10より、就任日を推測。

淡路 龍(あわじ りゅう)さん
1927(S2).8.23生まれ
秋田県南秋田郡飯田川町
#読みは[93873]Nさん御紹介とは異なりました。

宮田 正馗さん
1938(S13).10.9生まれ
秋田県南秋田郡大潟村
就任日年齢は39歳10ヶ月

村田 康博(むらた やすひろ)さん
1949(S24).1.2生まれ
茨城県鹿島郡波崎町
就任日年齢は34歳3ヶ月

熊川 好生さん
千葉県東葛飾郡浦安町
1969(S44).9.8-
就任日年齢は37歳1ヶ月
参考:市町村資料集昭和47年度版(編・発行:千葉県地方課、S47)
#1期目の任期はS48.9.7までより就任日はS44.9.8と推測。

宇井 隻平(うい そうへい)さん
千葉県佐原市
参考:毎日新聞Wikipedia(宇井成一)
#名前の読み方は毎日新聞により、苗字の読み方は、息子で香取市長の宇井成一さんの読み方を参照しました。

葉山 峻さん
1933(S8).5.1生まれ
神奈川県藤沢市
1972(S47).2.26-1996(H8).2.25
就任日年齢は38歳9ヶ月
任期は6期。
衆議院議員
1996(H8).10.21-2003(H15).10.10
就任日年齢は60歳5ヶ月
任期は2期
参考:全国知事・市町村長名簿'93-94(編:(社)地方行財政調査会、出版:時事通信社、1993.7.1)、Wikipedia(葉山峻)

伊藤 孝二郎(いとう こうじろう)さん
1923(T12).12.17生まれ
新潟県北蒲原郡黒川村
就任日年齢は31歳9ヶ月
参考:新潟県年鑑1961年版(編・出版:新潟日報社、1960)、全国知事・市町村長名簿'91-92(編:(社)地方行財政調査会、出版:時事通信社、1991.7.1)

石川 正文さん
1946(S21).12.11生まれ
新潟県東蒲原郡上川村
就任日年齢は36歳4ヶ月と55歳1ヶ月

金子 由征(かねこ よしまさ)さん
1945(S20).7.25生まれ
新潟県西蒲原郡月潟村
就任日年齢は36歳7ヶ月

山本 治さん
福井県今立郡神明町
1951(S26).4.-1955(S30).1.
任期は1期
参考:福井県町村会六十年史(下巻)(著・発行:福井県町村会、1982)

中川 平太夫さん
福井県遠敷郡野木村
1948(S23).3.-1951(S26).3.
任期は1期
参考:福井県町村会六十年史(下巻)(著・発行:福井県町村会、1982)
#拙稿[93611]の追記です。

河合 嘉徳さん
1944(S19).3.9生まれ
山梨県東山梨郡牧丘町

宮原 栄吉さん(みやはら えいきち)さん
1912(M45).1.23生まれ
長野県小県郡青木村
就任日年齢は34歳2ヶ月と推測されます。

永井 泰美(ながい やすみ)さん
1917(T6).12.9生まれ
長野県小県郡武石村
就任日年齢は37歳4ヶ月

日沖 靖さん
三重県員弁郡員弁町
1995(H7).7.-
就任日年齢は36歳3-4ヶ月
参考:全国知事・市町村長ファイル2003-2004(編・出版:社団法人地方行財政調査会、2003)
#2回目の無投票当選の1999(H11).7.6より、就任日を推測。

今田 武さん
奈良県五條市
後任者の榎市長が10年間を務めた時に任期途中で辞任(PDF)(2007(H19).2.25)したので、今田市長は1997(H9)まで市長と考えられます。
よって任期は7期と推測できます。

浦神 賢一さん
和歌山県東牟婁郡下里町
後に町長をされています。
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
1963(S38).5.14-1973(S48).9.8
就任日年齢は53-54歳
任期は3期。
参考:和歌山県市町村データブック(PDF)86コマ

秋本 武さん
山口県吉敷郡小郡町
1959(S34).4.1-1961(S36).4.3
就任日年齢は37歳3ヶ月
任期は1期。
参考:市町村要覧-地方自治30年のあゆみ-(編・発行:山口県総務部地方課、S54.3.31)

中村 健さん
1971(S46).10.8生まれ
徳島県麻植郡川島町
就任日年齢は27歳6ヶ月
参考:全国知事・市町村長ファイル2003-2004(編・出版:社団法人地方行財政調査会、2003)

江口 隆一さん
熊本県水俣市
2002(H14).2.22-
就任日年齢は36歳5ヶ月
参考:全国市長会HP(平成14年度選挙結果)全国市長会HP(平成18年度選挙結果)


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示