都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
1285さんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[25172]2004年2月22日
1285
[25007]2004年2月19日
1285
[24973]2004年2月18日
1285
[24817]2004年2月13日
1285
[24182]2004年1月26日
1285
[24068]2004年1月23日
1285
[23956]2004年1月20日
1285
[23123]2003年12月27日
1285
[23094]2003年12月26日
1285
[22978]2003年12月22日
1285
[22825]2003年12月16日
1285
[22641]2003年12月9日
1285
[22625]2003年12月8日
1285
[22480]2003年12月3日
1285
[22213]2003年11月23日
1285
[22043]2003年11月16日
1285
[22037]2003年11月16日
1285
[22007]2003年11月15日
1285
[21959]2003年11月13日
1285
[21882]2003年11月9日
1285
[21859]2003年11月8日
1285
[21852]2003年11月8日
1285
[21848]2003年11月8日
1285
[21836]2003年11月7日
1285
[21794]2003年11月5日
1285
[21793]2003年11月5日
1285
[21738]2003年11月4日
1285
[21733]2003年11月4日
1285
[21485]2003年10月26日
1285
[21484]2003年10月26日
1285
[21458]2003年10月25日
1285
[21457]2003年10月25日
1285
[21436]2003年10月24日
1285
[21435]2003年10月24日
1285
[21434]2003年10月24日
1285
[21433]2003年10月24日
1285
[21405]2003年10月23日
1285
[21404]2003年10月23日
1285
[21403]2003年10月23日
1285
[21400]2003年10月23日
1285
[21399]2003年10月23日
1285
[21398]2003年10月23日
1285
[21397]2003年10月23日
1285
[21396]2003年10月23日
1285
[21373]2003年10月22日
1285
[21336]2003年10月21日
1285
[19175]2003年8月21日
1285
[14646]2003年5月4日
1285
[10547]2003年3月6日
1285
[10546]2003年3月6日
1285

[25172] 2004年 2月 22日(日)11:40:181285 さん
昼飯前の(?)書込
「新潟に動物園がないのはなぜ。」
という、昔新聞で見てた、「新潟の?」の、
疑問です。
しかし、昔「月岡ランド」という
動物園が存在しました。
が、人気低下のため、
月岡ランドは閉園しました。
そもそも人気低下の理由は
上越新幹線、北陸、関越自動車道ができて、
東京のレジャー施設(例えば浦安にあるTDRなど)
に行けるという理由で閉園したかと見られます。
ちなみに、新潟の動物園復活構想は
ないようです。
[25007] 2004年 2月 19日(木)14:54:041285 さん
祝!
[25000]N-Hさんキリ番おめでとう!
そして次の目標は26000番!
[24973] 2004年 2月 18日(水)19:57:371285 さん
統合
グリグリさんへ

以前「地理大好き」というHNで
書込をしました。
なので、地理大好きを1285にHN変更させ
てください。
[24817] 2004年 2月 13日(金)20:58:091285 さん
レス
お久しぶりです。
[24221]ありがとうございます。
でもたいしたことはありません。
(だって地元ですもん)
そして、
今川焼さんあと1書込で
100書込。
(期待しています。)
そして、
[24522]kenさん
確かに書いてありましたね。
特に1285が注目を感じるのが「さくら市」。
千葉県佐倉市と読みが同じなのを感じます。
そして、
[24671]いっちゃんさんの書込ですが、
地図 4 地形 3 地名 5
統計 4 自然 3 景観 2
文化 3 経済産業 4 交通 5
旅行 5、です。
[24182] 2004年 1月 26日(月)16:53:091285 さん
「市るえっと」
初めて回答します。
問題♯005のAは新潟市でしょうか?
[24068] 2004年 1月 23日(金)09:48:421285 さん
ようこそ!
N-Hさん新潟へようこそ!
今月は雪が多いのでスリップ注意!
[23956] 2004年 1月 20日(火)16:29:351285 さん
Hiメール
1285の母です。
さきほど、メールを見ようとしたところ
inou2002~というアドレスからやはり「Hi」のメールが
届いていました。
[23123] 2003年 12月 27日(土)09:44:561285 さん
ありがとうございました。
[23096]スペシャルウィークさん
情報提供ありがとうございました。
東日本だけではなく
西日本も多いんですね。
[23094] 2003年 12月 26日(金)12:03:291285 さん
○本松
四国の駅名に「三本松」と言う地名があるって
知っていましたか?
二本松、三本松の他に
「○本松」と言う地名を知ってたらぜひ教えてください。
[22978] 2003年 12月 22日(月)20:18:461285 さん
お願いします。
「サッカーアルビレックス新潟のファンで、
タイトルバーもそれにちなんだ配色を用いている。」
をメンバー紹介ページに
入れてください。
♯みかちゅうさん自分色登録おめでとうございます。
[22825] 2003年 12月 16日(火)20:17:471285 さん
えっ?
[20008]三丁目さん
僕1285はすでに17時台に[21400]でゲットしています
17時台は少ないです。
[22641] 2003年 12月 9日(火)15:19:061285 さん
★祝★20000番達成記念落書き帳おさらいクイズ番外編
[20041]太白さんの書込
「★祝★20000番達成記念落書き帳おさらいクイズ」の
番外編を出題します。
(番外)グリグリさんの次にデビューした
未自分色登録者は?
(古い話ですが)
[22625] 2003年 12月 8日(月)13:26:111285 さん
四国の中心都市について
さて、四国の中心都市なんですが、
松山市と思いました。
どうしてそう思ったかと言うと人口が1番多かったからです。
[22480] 2003年 12月 3日(水)08:23:191285 さん
kenさんへ
[21917]kenさん
-1285さんは男の子ですよね。-
はい、そうです、よくわかりましたね!
[22213] 2003年 11月 23日(日)19:56:371285 さん
市りとり初挑戦!
ー1285「市りとり」初挑戦ー
今回は読みバージョンにしました。
新潟→高崎→菊池→千曲→松任→牛久→串木野→延岡→
春日井→石岡→鹿児島→前橋→新発田→多久→久喜→
桐生→臼杵→北広島→前原→留萌→生駒→松山→松江→
江刺→静岡→掛川→和光→上野→能代
ここまで29市。
[22043] 2003年 11月 16日(日)19:16:311285 さん
1285のマスは・・・
[22040]なおさんの続編です。

鳥取 佐賀 青森 神奈川 か児島
宮城 福岡 茨城 東京 山形
千葉 群馬 新潟 埼玉 東京
大阪 熊本 島根 北海道 沖縄
岩手 大分 秋田 高知 栃木
[22037] 2003年 11月 16日(日)18:16:131285 さん
市区町村ビンゴ
地理ファンの方にはおもしろいかもしれません。
それは「都道府県ビンゴ!」
ルール普通のビンゴと同じ。
マスは普通と同じ5×5。

☆応用編☆
賞品をもらえるようにする。
ビンゴになったら賞品をもらえるようにします。
また、シングルビンゴ、ダブルビンゴ・・・などビンゴ数別に
しても良いかもしれません。

リーチを言う。
普通のビンゴと同じようにリーチをいいます。
(リーチとはあと1個穴があいたらビンゴという状態です。)

ちなみにFiroさんの書込[21894]
また、ここで母登場です。
「私が書込を知ってから、毎回チェックしている」
という意味です。
もし、Firoさんが1285を6才と認めたくない
というならば、それはそれで全然かまわないと思います。
36才の人間として読んで頂ければと思います。
ただ、「うそつき」といわれると
読んでいる本人はおもしろく無さそうですが。
(なにしろお子様なので)
年齢を尋ねられたので、答えたのですが
それがかえって子供の立場を悪くしてしまったのかな。
もし、1285のような子供が書き込みすることが
この落書き帳に悪影響を与えるというならば
「読むだけで、書き込み禁止」と1285を説得しますので
オーナーさん、遠慮せずメールください。



[22007] 2003年 11月 15日(土)19:37:001285 さん
アルビのホームページ
祝!記事番号[22000]カッパーさんおめでとうございます。
さて、サッカーアルビレックス新潟のホームページは以下のURLとなっています。
http://www.albirex.co.jp/
[21959] 2003年 11月 13日(木)17:21:041285 さん
ホクトの有力情報
CMで話題沸騰中のホクトですが
長野市にあると言う情報です。
(ホクトの某商品パッケージで)
[21882] 2003年 11月 9日(日)11:54:061285 さん
Re ありえないのでは・・・
[21876] Firoさんの疑問、もっともです。
初めまして、1285の母です。
やっと1285の許可をもらって書き込みしています。
皆様には当初、不可解な書込でご迷惑をおかけしました。
(1285の書込を知らずにいたもので、申し訳ありません)
今後は、1285の書込をきちんと私がチェックして
送信させたいと思いますので、お許しください。
また、1285が幼稚園生というのはウソ、という話がでていますが
これは誓って本当です。
母である私は全く地理に興味はなく(すみません)
書込内容はすべて1285オリジナルです。
ただ、言い方が失礼だったり、訳がわからない場合
修正・削除させています。
1285自身は、自分が6才であることを全く気にしておらず
皆様と対等な気分でいます。
皆様もこれまで同様、1285の地理仲間としておつきあいください。
よろしくお願い致します。
[21859] 2003年 11月 8日(土)18:04:481285 さん
違っていました。
[21855] オーナーグリグリさん
1285は6才で、幼稚園生です。
地理は全部が好き、新潟市に住んでいます。
ちなみに1285は地理ひとすじです。
(文はママに毎回チェックしてもらっています)
[21852] 2003年 11月 8日(土)11:37:381285 さん
都道府県かるた北陸版
こ 米よ 米よ おいしいぞ (新潟県)
ほ ホタルイカ 青く光る 富山湾 (富山県)
ま 松井の地元 根上町 (石川県)
え 越前がに は 冬が旬 (福井県)
[21848] 2003年 11月 8日(土)08:52:431285 さん
正解!
[21845]般若堂そんびんさん
%%
エブリ差岳ですか?
%%
正解!
%%
岩手、群馬、香川
%%
これも正解!
[21836] 2003年 11月 7日(金)17:23:231285 さん
クイズ、第4弾。
突然ですが、問題です。
第1問新潟県にあるのはエ???岳
第2問全て答えて。○県○郡○町
  ○には同じ2文字の言葉が入ります。答えは3つ。
第3問コザ市を除くカタカナの付く市町名は? 答えは3つ。
[21794] 2003年 11月 5日(水)15:24:491285 さん
紹介されました!
[816]いわさん
この東京都練馬区の飛び地の話題は、「トリビアの泉」の深夜
時代に放送されましたことがあります。
(みなさん見ていましたか?)
[21793] 2003年 11月 5日(水)13:44:371285 さん
こちらも残念!
[21765]なおさん
残念でした! ホームページで見てみると、なんと
糸魚川、能生、青海市は使用できません、とありました。
[21738] 2003年 11月 4日(火)15:14:341285 さん
正解は!
[21336]私のクイズ集の正解発表をします
第1問は4 緑区が正解。
第2問は2 川口市が正解。
ラスト第3問は3 上越市が正解。
みんなわかったかな?
[21733] 2003年 11月 4日(火)09:50:511285 さん
ご指摘ありがとうございました
[20556]鹿児島からです。さんご指摘ありがとうございました。
ホームページといってもさいたま市のホームページの中ですので
公式では無いんですが確かにホームページのようですね。
[21485] 2003年 10月 26日(日)15:11:081285 さん
「私もetc」続編
さらに速報!
[21484]このジャは「リス」という意味
と表記しましたが
訂正。
ジャはリャでもヤでも区別されていないので
上記でもよかったのです。
[21484] 2003年 10月 26日(日)15:00:121285 さん
私もetc。
[21483]赤尾鯰さんご指摘ありがとうございました。
まあ、この大宮アルディージャの「ジャ」はスペイン語で
「リス」という意味なんですがよろしいですね。
では、これからもよろしく!
[21458] 2003年 10月 25日(土)10:07:121285 さん
関係はどうか
私1285は実はサッカーファンだったのです
。やっぱりスポンサーの変化化でチームと
スポンサーが離れる、と言うことでモンテ
ディオのようにNEC、コンサドーレのよう
に東芝が無くなると(NECは生存)言う訳
でこのように続いています。
[21457] 2003年 10月 25日(土)08:34:301285 さん
いなべ市で見事!
なんと、記念すべき(?)のニュースがあります
。それはいなべ市でひらがなの市が2桁になるの
です。ちなみに記念すべき最初はむつ市です。そ
してその次にいわき市が、3番目が最南端(ひらがなの市
)のえびの市です。
[21436] 2003年 10月 24日(金)20:28:241285 さん
終了は来週!
いよいよ応募期間も来週に迫った!
もちろんデイリータイムと言う
超難関がありますから注意し
てください!
[21435] 2003年 10月 24日(金)20:20:331285 さん
明日も!
明日もぜひ、回答をお待ちしております!
どうぞ!しかしデイリータイムにご注意
を!
[21434] 2003年 10月 24日(金)20:16:111285 さん
3人目!
回答三人目よろしく!他の
方などもがんばれ!あの難
問もなんとか解けるように
!今日からデイリータイム
を設置いたしました、ので
、ご注意してください。今
日のデイリータイムは終了
いたしました。
[21433] 2003年 10月 24日(金)20:05:081285 さん
軒下提灯さん、ありがとう!
軒下提灯さんどうもご回答ありがとう
ございました!回答NO2です!(覚えなくても良いです)
[21405] 2003年 10月 23日(木)19:44:071285 さん
安行問題、解いてくれますか?
植木などで有名な安行は何市?を解いてくれる方はいますか?
[21404] 2003年 10月 23日(木)19:33:541285 さん
なおさん、教えます!
人口です。
[21403] 2003年 10月 23日(木)19:28:171285 さん
ありがとうございました!
なおさん回答ありがとうございました!回答NO1なおさん
です!(覚えなくても良いです)
[21400] 2003年 10月 23日(木)17:37:111285 さん
アルビ情報
追加しました。
1アルビレックス=簡単に言うとアルビレオ2号(?)そんな感じ。
2亀田製菓、BSINTL、新潟日報、朱鷺メッセ
3新潟スタジアム、陸上競技場
[21399] 2003年 10月 23日(木)17:10:141285 さん
エスパルスとレッズとアルディージャ
4連続で1285とゆうんですね。そして5連続で2万1400件となりますね。それでは                                                                                エスパルスとレッズとアルディージャをご紹介します。それぞれエスパルスは静岡市、レッズとアルディージャはさいたま市となっています。もしチーム名を変えたらどうなるんでしょうか?=エスパルス静岡、レッズ埼玉、埼玉アルディージャ、となります。、とここで終わり。
[21398] 2003年 10月 23日(木)16:53:281285 さん
市町村足し算
市町村足し算、簡単って言っても難しいですよね。例横浜市+大阪市=東京23区、となります。
[21397] 2003年 10月 23日(木)16:16:381285 さん
合併関連
さてさて1番直近の市町村合併ですが、山梨県富士河口湖町です。さて町章ですが中は緑となっている三角形(富士山をイメージした形)と青の丸で構成されています。
[21396] 2003年 10月 23日(木)16:01:221285 さん
来ませんなー・・・・
回答は地理通の方でももちろん他の方でもOKとなっていますが回答が来ません・・・・もう1度NO21336私のクイズ集をご覧ください・・ちなみに簡単ランキングは1位植木などが有名な安行は何市?2上杉謙信は何市から長野市へ来た?3埼玉高速鉄道浦和美園駅はさいたま市何区?です。からぜひ答えてください。
[21373] 2003年 10月 22日(水)15:33:441285 さん
なかなか・・・
21336 1285の私のクイズ集の答えがなかな届きません・・・ 21336 私のクイズ集をご覧ください・・回答タイムは10/21の8時からです10/31日の19時30分です。ぜひ回答を!
[21336] 2003年 10月 21日(火)19:21:161285 さん
私のクイズ集
はじめまして。1285でーす。さあ、クイズも3回目。それではスタート!(地理試験?)第1問。埼玉高速鉄道浦和美園駅はさいたま市何区? 1見沼区 2南区 3美園区 4緑区 続いて第2問。植木などが有名な安行は何市? 1さいたま市 2川口市 3鳩ヶ谷市 4蕨市 埼玉問題は終わり。続いて第3問。上杉謙信は何市から長野市まで行った? 1新潟市 2長岡市 3上越市 4糸魚川市、でここまで。正解は11月発表予定。
[19175] 2003年 8月 21日(木)18:53:231285 さん
おめでとう!!!
田原市誕生おめでとう!!!
[14646] 2003年 5月 4日(日)14:20:021285 さん
地名クイズ答え
13=さいたま市14=新潟市
[10547] 2003年 3月 6日(木)15:46:141285 さん
地名クイズ
13.14番目の都を答えよ
[10546] 2003年 3月 6日(木)15:44:121285[1525] さん
地名クイズ
13。14番目の政令指定都市をこたえよ


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示