
長野県のランキングデータ(中核市)を背景色を黄色で強調しています。
全国54中核市の推計人口(2018年10月1日)と国勢調査人口(2015年10月1日)のランキングを並べて表示しました。左の表は推計人口の人口ランキングです。国勢調査人口からの増減数についても記載しました。「△▼」の欄はランキングの上昇(△)下降(▼)を表示します(数字は上昇数・下降数)。
2018年10月1日現在の自治体構成 (最新)
の自治体構成で再表示
2018年10月1日 推計人口 |
# | 中核市 | 人口 (人) | 増減数 (人) | △▼ |
1 | 千葉県 | 船橋市 | 635,947 | 13,057 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 597,193 | -2,621 | |
3 | 埼玉県 | 川口市 | 589,049 | 10,937 | |
4 | 東京都 | 八王子市 | 577,254 | -259 | |
5 | 兵庫県 | 姫路市 | 531,298 | -4,366 | |
6 | 栃木県 | 宇都宮市 | 520,189 | 1,595 | |
7 | 愛媛県 | 松山市 | 510,963 | -3,902 | |
8 | 大阪府 | 東大阪市 | 496,082 | -6,702 | |
9 | 兵庫県 | 西宮市 | 488,126 | 276 | |
10 | 大分県 | 大分市 | 478,113 | -33 | |
11 | 岡山県 | 倉敷市 | 476,073 | -1,045 | |
12 | 石川県 | 金沢市 | 465,325 | -374 | |
13 | 広島県 | 福山市 | 463,020 | -1,791 | |
14 | 兵庫県 | 尼崎市 | 451,072 | -1,491 | |
15 | 愛知県 | 豊田市 | 425,848 | 3,306 | △1 |
16 | 千葉県 | 柏市 | 424,322 | 10,368 | △3 |
17 | 香川県 | 高松市 | 419,696 | -1,052 | |
18 | 富山県 | 富山市 | 417,332 | -1,354 | |
19 | 長崎県 | 長崎市 | 416,419 | -13,089 | ▼4 |
20 | 岐阜県 | 岐阜市 | 402,537 | -4,198 | |
21 | 大阪府 | 枚方市 | 400,690 | -3,462 | △1 |
22 | 宮崎県 | 宮崎市 | 398,841 | -2,297 | △1 |
23 | 大阪府 | 豊中市 | 398,295 | 2,816 | △1 |
24 | 神奈川県 | 横須賀市 | 397,618 | -8,968 | ▼3 |
25 | 愛知県 | 岡崎市 | 386,639 | 5,588 | |
26 | 愛知県 | 豊橋市 | 373,592 | -1,173 | △1 |
27 | 長野県 | 長野市 | 372,304 | -5,294 | ▼1 |
28 | 群馬県 | 高崎市 | 369,733 | -1,151 | |
29 | 和歌山県 | 和歌山市 | 357,868 | -6,286 | |
30 | 奈良県 | 奈良市 | 355,350 | -4,960 | |
31 | 埼玉県 | 川越市 | 353,814 | 3,069 | △1 |
32 | 大阪府 | 高槻市 | 349,454 | -2,375 | ▼1 |
33 | 埼玉県 | 越谷市 | 343,770 | 6,272 | △3 |
34 | 福島県 | いわき市 | 342,897 | -7,340 | ▼1 |
35 | 滋賀県 | 大津市 | 341,488 | 515 | ▼1 |
36 | 群馬県 | 前橋市 | 334,261 | -1,893 | △2 |
37 | 福島県 | 郡山市 | 332,863 | -2,581 | △2 |
38 | 北海道 | 旭川市 | 332,131 | -7,474 | ▼3 |
39 | 高知県 | 高知市 | 331,414 | -5,776 | ▼2 |
40 | 沖縄県 | 那覇市 | 318,270 | -1,165 | |
41 | 秋田県 | 秋田市 | 308,482 | -7,332 | |
42 | 福岡県 | 久留米市 | 304,125 | -427 | |
43 | 兵庫県 | 明石市 | 297,920 | 4,511 | △2 |
44 | 岩手県 | 盛岡市 | 294,047 | -3,584 | ▼1 |
45 | 福島県 | 福島市 | 289,007 | -5,240 | ▼1 |
46 | 青森県 | 青森市 | 279,133 | -8,515 | |
47 | 大阪府 | 八尾市 | 266,920 | -1,880 | |
48 | 山口県 | 下関市 | 259,855 | -8,662 | |
49 | 北海道 | 函館市 | 256,476 | -9,503 | |
50 | 長崎県 | 佐世保市 | 249,628 | -5,811 | |
51 | 青森県 | 八戸市 | 225,463 | -5,794 | |
52 | 広島県 | 呉市 | 220,554 | -7,998 | |
53 | 島根県 | 松江市 | 204,428 | -1,802 | |
54 | 鳥取県 | 鳥取市 | 190,090 | -3,627 | |
2015年10月1日 国勢調査人口 |
# | 中核市 | 人口 (人) |
1 | 千葉県 | 船橋市 | 622,890 |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 599,814 |
3 | 埼玉県 | 川口市 | 578,112 |
4 | 東京都 | 八王子市 | 577,513 |
5 | 兵庫県 | 姫路市 | 535,664 |
6 | 栃木県 | 宇都宮市 | 518,594 |
7 | 愛媛県 | 松山市 | 514,865 |
8 | 大阪府 | 東大阪市 | 502,784 |
9 | 兵庫県 | 西宮市 | 487,850 |
10 | 大分県 | 大分市 | 478,146 |
11 | 岡山県 | 倉敷市 | 477,118 |
12 | 石川県 | 金沢市 | 465,699 |
13 | 広島県 | 福山市 | 464,811 |
14 | 兵庫県 | 尼崎市 | 452,563 |
15 | 長崎県 | 長崎市 | 429,508 |
16 | 愛知県 | 豊田市 | 422,542 |
17 | 香川県 | 高松市 | 420,748 |
18 | 富山県 | 富山市 | 418,686 |
19 | 千葉県 | 柏市 | 413,954 |
20 | 岐阜県 | 岐阜市 | 406,735 |
21 | 神奈川県 | 横須賀市 | 406,586 |
22 | 大阪府 | 枚方市 | 404,152 |
23 | 宮崎県 | 宮崎市 | 401,138 |
24 | 大阪府 | 豊中市 | 395,479 |
25 | 愛知県 | 岡崎市 | 381,051 |
26 | 長野県 | 長野市 | 377,598 |
27 | 愛知県 | 豊橋市 | 374,765 |
28 | 群馬県 | 高崎市 | 370,884 |
29 | 和歌山県 | 和歌山市 | 364,154 |
30 | 奈良県 | 奈良市 | 360,310 |
31 | 大阪府 | 高槻市 | 351,829 |
32 | 埼玉県 | 川越市 | 350,745 |
33 | 福島県 | いわき市 | 350,237 |
34 | 滋賀県 | 大津市 | 340,973 |
35 | 北海道 | 旭川市 | 339,605 |
36 | 埼玉県 | 越谷市 | 337,498 |
37 | 高知県 | 高知市 | 337,190 |
38 | 群馬県 | 前橋市 | 336,154 |
39 | 福島県 | 郡山市 | 335,444 |
40 | 沖縄県 | 那覇市 | 319,435 |
41 | 秋田県 | 秋田市 | 315,814 |
42 | 福岡県 | 久留米市 | 304,552 |
43 | 岩手県 | 盛岡市 | 297,631 |
44 | 福島県 | 福島市 | 294,247 |
45 | 兵庫県 | 明石市 | 293,409 |
46 | 青森県 | 青森市 | 287,648 |
47 | 大阪府 | 八尾市 | 268,800 |
48 | 山口県 | 下関市 | 268,517 |
49 | 北海道 | 函館市 | 265,979 |
50 | 長崎県 | 佐世保市 | 255,439 |
51 | 青森県 | 八戸市 | 231,257 |
52 | 広島県 | 呉市 | 228,552 |
53 | 島根県 | 松江市 | 206,230 |
54 | 鳥取県 | 鳥取市 | 193,717 |
Copyright(C) 2019 M.Higashide