都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [72600]〜[72699]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[72600]〜[72699]



… スポンサーリンク …

[72699] 2009年 11月 2日(月)11:20:33ソーナンス さん
第二十四回十番勝負
あぁ、伊予市は既に答えられてた…
というわけで

問三:佐久市(既答市回答のため)
[72698] 2009年 11月 2日(月)11:09:05ソーナンス さん
第二十四回十番勝負
問一:美唄市
問二:新座市
問三:伊予市
問六:呉市

とりあえず…
[72697] 2009年 11月 2日(月)09:34:16リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問三:山口市

今回も匍匐前進開始です。
[72696] 2009年 11月 2日(月)00:26:56林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問十:新発田市

今市自信なし
[72695] 2009年 11月 1日(日)23:53:03林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問一:都留市

そうか、むつ市は該当しなくなったのか。
[72694] 2009年 11月 1日(日)22:53:46ガソリン さん
第二十四回・十番勝負
問八:岡崎市
[72693] 2009年 11月 1日(日)22:47:46ヌオ さん
十番勝負 解答
今まで学祭やら何やらで、初日以降参加できませんでした。残念・・・
ということでまとめて解答します。

問一:東根市
問二:長野市
問三:伊予市
問五:太田市
問六:尾道市
問九:平川市
問十:松江市

調べていたら、採点が過ぎてしまった・・・
[72692] 2009年 11月 1日(日)22:32:44桜通り十文字 さん
十番勝負
弘前市×とは予想外でした。というわけで
問一 松原市
[72691] 2009年 11月 1日(日)22:31:03スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問三:栃木市
[72690] 2009年 11月 1日(日)21:58:52オーナー グリグリ
【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(第十五回採点 & 第四ヒント)
十五回目の採点を行いました。次回採点は明日の夜を予定しています(時間は特定できません)。新たに、むっくんさん、小松原ラガーさん、深夜特急さん、suikoteiさんが10問完答となり、これで合計28名の方が完答となりました。完答の可能性が残っている方はあと9名いらっしゃいます。前回予告しましたように、今のところ11月3日(祝)の午後10時で今回の十番勝負を終了する予定です。最後までよろしくお願いいたします。

さて、最後の第四ヒントです(想定解終了の問四と問七のヒントは省略します)。
第四ヒントの解答は明日の次回採点時に提示する予定です。

◆第四ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:父いい地位(ちちいいちい)
問二:食が大事(しょくがだいじ)
問三:降雨の行幸(こううのぎょうこう)
問五:気迫の流し(きはくのながし)
問六:路上一回(ろじょういっかい)
問八:愛媛が敷石(えひめがしきいし)
問九:土筆の鳥は鳴く(つくしのとりはなく)
問十:半熟の傲慢(はんじゅくのごうまん)

【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(解答状況)
[72689] 2009年 11月 1日(日)21:46:34林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問二:高知市

ちょこちょこすいません。
[72688] 2009年 11月 1日(日)21:28:12林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問三:十和田市

この問題でメダル穫った人すごい。
[72687] 2009年 11月 1日(日)21:03:03スナフキん さん
岡山オフで実際印刷で使用する地図データをご覧いただけます
オフ会皆勤賞のスナフキんです。今回は個人的に、オフ前に山陰まで足を伸ばす予定にしていますが、今までほど自分の足でウロウロすることは考えておらず、基本的に公共交通機関に揺られての移動が大半を占めると思います。今のプランでは、むやみに乗り換えを繰り返すようなこともなく、全体的に「かなり楽」な移動となりそうです。

こういった、普段のオフとは少々毛色の違う参加(?)もあって、今回は私のiBookを持ち出すことにしています。かつて、職場でマシンの稼働台数が逼迫した際には急場しのぎで編集や印刷の代用をこなしたマシンでもあり、もちろん地図編集ができるソフトウェアも入っているため、皆さんには実際の編集地図がどういうデータになっているのかをご覧いただけるよう、こちらも準備をするつもりです。

ただしモデルは最新ではもちろんなくて、いわば「旧世界の怪物」。当時はフォルムが話題となった「貝殻iBook」です。最新モデル(MacBook)と比べるとスペックはもうオモチャみたいなもの、画面もいまの主流ノートパソコンよりはるかに小さいので(12.1インチ)、あまりデラックスで見栄えのするデータはお持ちできないかもしれません。

雑誌や単行本のカット図…程度なら間違いなく動かすことができると思うので、実データをぜひ見てみたい方、あるいは実際にソフトウェアを動かして「地図づくり」の真似事(※)でもやってみたい方、どうぞオフ会へご参加ください。会場にて「地図屋」とiBook、地図データがお待ちしております。

※注:持ち出すのは本体のみです。周辺機器やネットワーク関連の設備は会場にありませんので、その場で作成した図面を即興で印刷したり、自分のメール宛にデータを送信したりはできませんのでご留意ください。ただし、作成したものをそのまま保存してスナフキんが持ち帰り、帰宅後pdfやjpegなどの形式に変換して(もちろん変換しない生データも可)送り直すことは可能です。
[72686] 2009年 11月 1日(日)20:50:29リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問二:調布市
[72685] 2009年 11月 1日(日)20:48:01【1】オーナー グリグリ
人口・面積あたりの市数・市町村数(都道府県別)
2010年3月末見込みの市町村数について、都道府県別に、人口10万人あたりの市数/市町村数、および、面積1000km2あたりの市数/市町村数を計算し、大きい順にリストアップしてみました。人口は推計人口です。

山梨県が10万人あたり1.49市、高知県が1.42市と突出し、高知県は市町村合計でも人口10万人あたり4.39市町村と突出しています。面積あたりでは、都市圏が高くなるのと、北海道を除くと合併が推進された県が低くなる傾向が有るようです。

市数/10万人 市町村数/10万人 市数/1000km2 市町村数/1000km2
山梨県1.49高知県4.39東京都22.40東京都28.34
高知県1.42長野県3.54大阪府17.39大阪府22.66
秋田県1.17北海道3.23埼玉県10.53沖縄県18.02
佐賀県1.17鳥取県3.19神奈川県7.86埼玉県16.85
大分県1.17山梨県3.09愛知県7.16神奈川県13.66
福井県1.11徳島県3.02千葉県6.98福岡県12.06
鹿児島県1.10沖縄県2.98福岡県5.63愛知県11.04
島根県1.10和歌山県2.96茨城県5.25奈良県10.57
山形県1.09山形県2.94沖縄県4.83千葉県10.47
茨城県1.08島根県2.90香川県4.26香川県9.06
徳島県1.01福島県2.87佐賀県4.10佐賀県8.20
岐阜県1.00青森県2.87兵庫県3.45茨城県7.22
岩手県0.96奈良県2.78京都府3.25和歌山県6.35
滋賀県0.93岩手県2.51奈良県3.25熊本県6.08
富山県0.91鹿児島県2.50滋賀県3.24山梨県6.05
長崎県0.90熊本県2.47長崎県3.17徳島県5.79
和歌山県0.89佐賀県2.34静岡県2.96長野県5.68
山口県0.89宮崎県2.29山梨県2.91群馬県5.66
長野県0.87秋田県2.25三重県2.42京都府5.64
石川県0.86福井県2.09石川県2.39鳥取県5.42
奈良県0.85岐阜県2.00富山県2.35長崎県5.13
新潟県0.84群馬県1.79大分県2.21三重県5.02
沖縄県0.80香川県1.69栃木県2.18兵庫県4.88
香川県0.80石川県1.63福井県2.15宮城県4.80
宮崎県0.79三重県1.55山口県2.13高知県4.79
岡山県0.77大分県1.50岡山県2.11滋賀県4.73
熊本県0.77宮城県1.49鹿児島県2.07鹿児島県4.68
愛媛県0.76茨城県1.48岐阜県1.98石川県4.54
三重県0.75長崎県1.46愛媛県1.94静岡県4.50
青森県0.72岡山県1.39徳島県1.93福島県4.28
栃木県0.69富山県1.36和歌山県1.90栃木県4.21
鳥取県0.67滋賀県1.36熊本県1.89青森県4.16
福島県0.63栃木県1.34群馬県1.89福井県4.06
北海道0.63愛媛県1.32宮城県1.78岐阜県3.95
静岡県0.61山口県1.30広島県1.65岡山県3.80
群馬県0.60新潟県1.25新潟県1.59山形県3.75
千葉県0.59福岡県1.19高知県1.55富山県3.53
京都府0.57京都府0.99長野県1.40宮崎県3.36
埼玉県0.56静岡県0.92山形県1.39愛媛県3.35
宮城県0.55埼玉県0.90島根県1.19島根県3.13
福岡県0.55千葉県0.88宮崎県1.16山口県3.11
兵庫県0.52広島県0.80鳥取県1.14大分県2.84
愛知県0.50愛知県0.77秋田県1.12広島県2.71
広島県0.49兵庫県0.73青森県1.04新潟県2.38
東京都0.38大阪府0.49福島県0.94北海道2.28
大阪府0.37東京都0.48岩手県0.85岩手県2.23
神奈川県0.21神奈川県0.37北海道0.45秋田県2.15
全国平均0.63全国平均1.37全国平均2.17全国平均4.69

 ※市数・市町村数には東京都の特別区の数を含む
[72684] 2009年 11月 1日(日)19:49:43【1】オーナー グリグリ
市町村数の変遷
[72683]で紹介した減少率計算の元データです。左側が1999年3月末時点の市町村数、中央が2010年3月末時点での見込み数、右側がその差分で減少数になります。市には東京都の特別区の数も含まれています。2010年3月末の数は当サイトの市区町村変遷情報の最新情報によります。市の減少数でマイナス符号が付いているのは増加数を表します。

1999.3末合計 2010.3末合計 減少数合計
北海道3415424212北海道3512915179北海道-125933
青森県8342567青森県1022840青森県-2121727
岩手県13301659岩手県1316534岩手県141125
宮城県1059271宮城県1321135宮城県-338136
秋田県9501069秋田県139325秋田県-441744
山形県1327444山形県1319335山形県819
福島県10522890福島県13311559福島県-3211331
茨城県20481785茨城県3210244茨城県-12381541
栃木県1235249栃木県141327栃木県-222222
群馬県11332670群馬県1215936群馬県-1181734
埼玉県43381192埼玉県4023164埼玉県3151028
千葉県3144580千葉県3617154千葉県-527426
東京都505863東京都495862東京都11
神奈川県1917137神奈川県1913133神奈川県44
新潟県205735112新潟県206430新潟県513182
富山県918835富山県104115富山県-114720
石川県827641石川県10919石川県-218622
福井県722635福井県9817福井県-214618
山梨県7372064山梨県138627山梨県-6291437
長野県173667120長野県19233577長野県-2133243
岐阜県14553099岐阜県2119242岐阜県-7362857
静岡県2149474静岡県231235静岡県-237439
愛知県31471088愛知県3718257愛知県-629831
三重県1347969三重県141529三重県-132940
滋賀県742150滋賀県13619滋賀県-636131
京都府1231144京都府1510126京都府-32118
大阪府3310144大阪府339143大阪府11
兵庫県217091兵庫県291241兵庫県-85850
奈良県10201747奈良県12151239奈良県-2558
和歌山県736750和歌山県920130和歌山県-216620
鳥取県431439鳥取県414119鳥取県17320
島根県8411059島根県812121島根県29938
岡山県10561278岡山県1510227岡山県-5461051
広島県1367686広島県14923広島県-158663
山口県1437556山口県13619山口県131537
徳島県438850徳島県815124徳島県-423726
香川県53843香川県8917香川県-32926
愛媛県12441470愛媛県11819愛媛県1361451
高知県9251953高知県1117634高知県-281319
福岡県2465897福岡県2830260福岡県-435637
佐賀県737549佐賀県101020佐賀県-327529
長崎県870179長崎県13821長崎県-562158
熊本県11622194熊本県1423845熊本県-3391349
大分県11361158大分県143118大分県-3331040
宮崎県928744宮崎県914326宮崎県14418
鹿児島県1473996鹿児島県1920443鹿児島県-553553
沖縄県10162753沖縄県11111941沖縄県-15812
全国69319945683255全国8097561851750全国-11612383831505
[72683] 2009年 11月 1日(日)18:54:19オーナー グリグリ
市町村数の減少率(都道府県別)
本日の東京新聞サンデー版の大図解シリーズですが、平成の大合併の検証と題した特集になっています。検証の一つに自治体数の減少数があり、1999年3月末(篠山市誕生以前)に3,232市町村であったのが、2010年3月末見込みで1,751市町村になるとし、合併の推進は西高東低で大都市圏で低調と分析しています。また、減少率の高い都道府県として、長崎県(73.4%)、広島県(73.3%)、新潟県(72.3%)を紹介しています。

東京新聞の検証では、2010年3月末の見込みは総務大臣告示済みのものに限定していますので、当サイトの市区町村変遷情報の最新見込みで再計算してみました。また、市町村別の減少率も分析してみました。なお、市の数に東京都の特別区の数も入れて分析しました。

以下の表は、市(特別区含む)、町、村、合計、各々について減少率の大きい順にリストしました。なお、絶対数は、3,255市(区)町村が1,750市(区)町村に減少します。

合計
1 愛媛県8.3% 大分県91.7% 栃木県100.0% 長崎県73.4%
2山口県7.1%新潟県89.5%石川県100.0%広島県73.3%
3埼玉県7.0%長崎県88.6%福井県100.0%新潟県73.2%
4東京都2.0%広島県86.6%静岡県100.0%愛媛県72.9%
5岩手県0.0%滋賀県85.7%三重県100.0%大分県69.0%
6島根県0.0%山口県83.8%滋賀県100.0%山口県66.1%
7山形県0.0%兵庫県82.9%広島県100.0%岡山県65.4%
8鳥取県0.0%岡山県82.1%山口県100.0%島根県64.4%
9大阪府0.0%秋田県82.0%愛媛県100.0%秋田県63.8%
10新潟県0.0%愛媛県81.8%佐賀県100.0%滋賀県62.0%
11神奈川県0.0%茨城県79.2%長崎県100.0%香川県60.5%
12宮崎県0.0%山梨県78.4%岐阜県93.3%佐賀県59.2%
13北海道-2.9%富山県77.8%埼玉県90.9%三重県58.0%
14広島県-7.7%香川県76.3%大分県90.9%山梨県57.8%
15三重県-7.7%静岡県75.5%島根県90.0%岐阜県57.6%
16群馬県-9.1%佐賀県73.0%新潟県88.6%富山県57.1%
17静岡県-9.5%鹿児島県72.6%茨城県88.2%鹿児島県55.2%
18沖縄県-10.0%島根県70.7%富山県87.5%兵庫県54.9%
19富山県-11.1%三重県68.1%徳島県87.5%石川県53.7%
20長野県-11.8%京都府67.7%和歌山県85.7%静岡県52.7%
21千葉県-16.1%石川県66.7%岡山県83.3%熊本県52.1%
22福岡県-16.7%岐阜県65.5%千葉県80.0%徳島県52.0%
23栃木県-16.7%宮城県64.4%愛知県80.0%福井県51.4%
24愛知県-19.4%福井県63.6%鳥取県75.0%鳥取県51.3%
25奈良県-20.0%熊本県62.9%福岡県75.0%宮城県50.7%
26高知県-22.2%栃木県62.9%秋田県70.0%群馬県48.6%
27京都府-25.0%愛知県61.7%山梨県70.0%茨城県48.2%
28青森県-25.0%千葉県61.4%岩手県68.8%栃木県44.9%
29石川県-25.0%徳島県60.5%高知県68.4%岩手県42.4%
30熊本県-27.3%鳥取県54.8%青森県68.0%京都府40.9%
31大分県-27.3%群馬県54.5%群馬県65.4%宮崎県40.9%
32福井県-28.6%福岡県53.8%熊本県61.9%青森県40.3%
33和歌山県-28.6%宮崎県50.0%宮崎県57.1%和歌山県40.0%
34宮城県-30.0%岩手県46.7%鹿児島県55.6%福岡県38.1%
35福島県-30.0%和歌山県44.4%宮城県50.0%高知県35.8%
36鹿児島県-35.7%福島県40.4%長野県47.8%長野県35.8%
37兵庫県-38.1%埼玉県39.5%福島県46.4%愛知県35.2%
38佐賀県-42.9%長野県36.1%北海道37.5%福島県34.4%
39秋田県-44.4%青森県35.3%沖縄県29.6%千葉県32.5%
40岐阜県-50.0%高知県32.0%奈良県29.4%埼玉県30.4%
41岡山県-50.0%沖縄県31.3%山形県25.0%沖縄県22.6%
42茨城県-60.0%山形県29.6%東京都0.0%山形県20.5%
43香川県-60.0%奈良県25.0%神奈川県0.0%奈良県17.0%
44長崎県-62.5%神奈川県23.5%京都府0.0%北海道15.6%
45滋賀県-85.7%北海道16.2%大阪府0.0%神奈川県10.8%
46山梨県-85.7%大阪府10.0%兵庫県大阪府2.3%
47徳島県-100.0%東京都0.0%香川県東京都1.6%
全国-16.7%全国62.1%全国67.4%全国46.2%

 ※市には東京都の特別区を含む

■長崎県、広島県、新潟県、愛媛県は70%以上の減少
市町村合計の減少率が70%を超えるのは、長崎県、広島県、新潟県、愛媛県の4県。10%未満は東京都と大阪府でどちらも1件減少しただけです。

■愛媛県、山口県、埼玉県、東京都では市の数が減少
ほとんどの都道府県で市は増えていますが、減少したのは、愛媛県(1市減)、山口県(1市減)、埼玉県(3市減)、東京都(1市減)です。一方、徳島県は4市から8市へと100%増です。

■大分県では36町が3町に
町が最も減少したのは大分県(91.7%減)で、36町あったのがたったの3町にまで減少しました。絶対数でも最も町が少ない県になります(二番目は富山県の4町)。絶対数では長崎県が70町から8町へと62町も数が減少します。

■村のない県が2県から13県に
兵庫県と香川県には元々村が有りませんでしたが、新たに、栃木県、石川県、福井県、静岡県、三重県、滋賀県、広島県、山口県、愛媛県、佐賀県、長崎県の11県から村がなくなりました。

上記の表は減少率だけですが、絶対数での比較表も載せましょうか?
[72682] 2009年 11月 1日(日)18:29:59まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問二:香芝市
問十:北九州市

まだ苦戦してます。
[72681] 2009年 11月 1日(日)17:43:22林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問九:合志市
[72680] 2009年 11月 1日(日)17:21:45nori さん
第二十四回 十番勝負
問二:多摩市
[72679] 2009年 11月 1日(日)17:12:34林檎侍[花笠カセ鳥] さん
十番勝負
問八:旭川市
大物?が残ってました。
[72678] 2009年 11月 1日(日)17:12:01suikotei さん
第二十四回十番勝負
問六:堺市

落書き帳を覗く時間がなかなか取れない十番勝負でした。
[72677] 2009年 11月 1日(日)11:36:47深夜特急 さん
第二十四回 十番勝負
問二:吹田市
問三:熊本市
問八:松阪市
問九:江田島市
問十:京都市

[72557]オーナーグリグリさん
最近、お手数かけてばかりで申し訳ございません。
がっくんさんが正解になったのでほっとしています。
あきすてさん、ありがとうございました。
[72676] 2009年 11月 1日(日)11:12:43小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問六:姫路市

なんとか完走かな?とはいえ、この手の問題、私の苦手な系統なのですが、流石にヒントがこれだけ出るとたどり着くことができました。(って、×だったらどうしよう・・・)

#オフ会の帰りには日生の大王餃子とか海産物、赤穂の塩饅頭、
#そしてもちろん、姫路駅まねき食品の「駅そば」とゆったり帰ってくる予定です。
#(予定はあくまで予定。いきなり伊部で降りて備前焼とかになったりして・・・(笑))

さて、乃利武での時間をエンジョイするもよし、道中で楽しむもよし、まだ悩んでいる方、どうぞオフ会へ!

#因みに、石島ツアーは遠慮させて頂きます。申し訳ありません。メチャ貴重な機会なのですが・・・
[72675] 2009年 11月 1日(日)10:32:56スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問五:稲敷市
[72674] 2009年 11月 1日(日)10:32:12桜通り十文字 さん
十番勝負
問三 北斗市
[72673] 2009年 11月 1日(日)10:32:01むっくん さん
十番勝負
問三:長浜市
[72672] 2009年 11月 1日(日)10:30:49nori さん
やっと分かりました
問九:湯沢市
問三:磐田市
[72671] 2009年 11月 1日(日)10:29:30桜通り十文字 さん
十番勝負
ちょっと不安です。
問二 瀬戸市
あと少し・・・・・・。
[72670] 2009年 11月 1日(日)10:28:54おがちゃん さん
伊豆之国さんへ(細かいことですが)
おはようございます。おがちゃんです。

[72664] 伊豆之国 さん
「並べ替えなし」だった問三
「並べ替えなし」だったのは問九ですね。
[72669] 2009年 11月 1日(日)10:28:12maki さん
十番勝負
久々の書き込みです。
とりあえずこれは分かったので、

問九:豊後高田市

…なんでここがいままで残ってたんだろ?
[72668] 2009年 11月 1日(日)10:26:11桜通り十文字 さん
十番勝負
問十 前橋市
2つなのが気になりますが・・・・・・
[72667] 2009年 11月 1日(日)10:19:34桜通り十文字 さん
十番勝負
問一 弘前市
そんな共通点だったのか・・・・・・
[72666] 2009年 11月 1日(日)10:13:18オーナー グリグリ
【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(第十四回採点 & 第三ヒント解答)
十四回目の採点を行いました。次回採点は本日の午後10時頃になります。なお、解答の収束状況にもよりますが、今のところ11月3日(祝)の午後10時で今回の十番勝負を終了する予定です。なると金時さん、伊那谷さん、ハムちゃんさん、ぺとぺとさん、okiさん、あきすてさんの6名が完答となり、これで完答者は合計24名となりました。9問リーチが3名いらっしゃいます。この3名を含め完答の可能性が残っている方はあと13名いらっしゃいます。残念ながら完答が叶わなくなった方も最後までよろしくお願いいたします。なお、今晩の採点時に最後の第四ヒントを提示します。

さて、予告しましたように第三ヒント(アナグラム)の解答です。

◆第三ヒント解答

問一:住所の最後(じゅうしょのさいご)
問二:男は行けない(おとこはいけない)
問三:専門教育(せんもんきょういく)
問四:読みの問題(よみのもんだい)
問五:秋の象徴(あきのしょうちょう)
問六:五回は足りない(ごかいはたりない)
問七:中核に指定(ちゅうかくにしてい)
問八:イースト駅(いーすとえき)
問九:くの市に隣接(くのしにりんせつ)
問十:十万石以上(じゅうまんごくいじょう)

【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(解答状況)
[72665] 2009年 11月 1日(日)10:08:25nori さん
問九
問九:町田市
[72664] 2009年 11月 1日(日)09:41:26【1】伊豆之国 さん
アナグラムに苦労した十番勝負(プレ感想文)
今回の十番勝負、とにかくアナグラム解読に苦労しました‥。2大会連続でメダルを取ったものの、ノーヒントで答えられたのは3問だけ、昨年以前のレベルに逆戻り。最初のアナグラムも、「並べ替えなし」だった問九([72495] おがちゃんさん、[72503]オーナー グリグリさん) と、問六は解読できず。その後、問一と問六では共通項も読み違えていて、結局確信が持てるまでボタンを押せませんでした‥。最後にわかった問一で、秋田市を答え、これで3大会連続の10問無誤答に。というわけで、昨日の晩飯は秋田名物・きりたんぽをご馳走‥。

[72657]ぺとぺとさん
[72659]白桃さん
駅伝競走
只今、名古屋-伊勢駅伝をTVで観戦中。ランナー達は、そろそろガソリンさんの地元・四日市に差し掛かる頃‥。

【1】誤記訂正(→[72670]おがちゃんさんのご指摘)
[72663] 2009年 11月 1日(日)09:34:01桜通り十文字 さん
十番勝負
そういえばさんざんやっていましたね。
問六 宇都宮市
[72662] 2009年 11月 1日(日)09:30:35あきすて さん
第二十四回 十番勝負
問二:岐阜市
問三:村山市
[72661] 2009年 11月 1日(日)09:12:35oki さん
第二十四回十番勝負回答
問二:八王子市
やっと完答できました。

あ~大変だった。
[72660] 2009年 11月 1日(日)08:30:35小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問二:東大阪市

昨夜、問二を回答していないことに気がつき、考えようとしましたが、既に今日に日付が変わっており、アナグラムを眺めながらZzz...。今朝はテレビの「遠くへ行きたい」で目覚め、そのあと、サンデーモーニングが始まってから、改めて皆さんの回答を眺め、アナグラムを見た瞬間にアナグラムが解けました。「なんでこんなもんわからへんかったんや!」と自身にあきれながらも、朝からスッキリ! もう少しで「喝!」のコーナーですが、親分さんに怒られる前に「あっぱれ!」をもらっておきます。(笑)

#と言いながら、神戸のあそこが既出なので東大阪の同音異字で考えたのですが、別の県の市で答えたほうが無難なのか…?
[72659] 2009年 11月 1日(日)07:50:50白桃 さん
いろいろ
[72233]おがちゃん さん
#白桃さんは、ブロッコリーと外観が似たようなものであるカリフラワーは好きなのでしょうか?(十番勝負前の疑問)
回答が十番勝負後?になりました・・・カリフラワーは好きではありませんが、食べられないことはありません。ブロッコリーだって食べるのですが、カレーに干しブドウが入っていたら、「怒りの葡萄」(スタインベック)になってしまうように、市中なんかにブロッコリーがやたらと浮いている?のはどうもネ。

政権発足後も埼玉県鳩山町の人口減少続く、船橋市60万人超える!益田市5万人きる!

十番勝負問十で白桃が回答した「津山市」、けっこう危なかったのですね。(冷汗)
問九は桜田淳子の歌にヒントがありますね。オッと危ない

来週、高松市に日帰りに近い出張です。といっても私の役目は飲み会のセッティング?あ~ヤダ、ヤダ。88さん、兵庫町周辺で、テキトーな常呂をご教示ください。^l^)
その出張に関連して、香川県の某市の代表電話に「市長さん、今おる?」ってかけたら、市議会中とのことで、こちらの名前だけ伝えて電話をきりました。ところが、後で市長自らお電話をいただきました。大阪市や横浜市に「今、市長様はいらっしゃいますか?」ってかけても、秘書にも取り次いでくれないと思うのですが、この市、さすがに気楽(失礼!)な市です。持つべきは森昌子の「同級生」。

というわけで(どういう訳?)、岡山オフ会の翌日、ついでに「お墓まいり」といたしました。それはそうと、21日はどこで泊まろう???
[72657]ぺとぺと さん
これから、駅伝競走のメンバーに駆り出されてきます(これも白桃さんのように本格的なものじゃなく、単なる趣味の域ですが)。
私が出場した駅伝は、学生(岡山)時代に山口で行われたもの、と就職後、余興で走った皇居一周のたった2回です。そして、いずれも区間西海です(涙)。♪だって、だって私は短距離ランナーなんだもん~(by島倉千代子)
岡山は、人見さんや有森さんら、女子長距離界のメッカです。運動公園には人見さんのブロンズ像がありますよ。皆さん、見に来られい~
[72658] 2009年 11月 1日(日)06:20:25あきすて さん
第二十四回 十番勝負
問五:伊勢崎市
[72657] 2009年 11月 1日(日)05:42:56ぺとぺと さん
第二十四回十番勝負
おはようございます。
今朝未明、兄の窮状を見かねた弟から携帯メールにて支援の申出があり、弟の好意を無駄にしたくない“無精者”の兄は即座にその申出を受けました(笑)
慎重派の弟は、52市全部をピックアップしたそうですが、感覚派の兄はデータ系や名前系、駅名系など簡単にリストアップできる問題以外は、想定解数の確認をしたりはしません。
前フリが長くなりましたが、ということで前回に引き続き兄弟船です。

問二:京田辺市

[72446]白桃さんとは事情が若干異なると思いますが、私もここを答えなきゃいけないような気がして…
これから、駅伝競走のメンバーに駆り出されてきます(これも白桃さんのように本格的なものじゃなく、単なる趣味の域ですが)。
[72656] 2009年 11月 1日(日)03:51:03ハムちゃん さん
十番勝負
問二:横浜市

苦労しましたが,やっとわかりました。
これが正解なら,初の誤答なしの完答になります。
まず大丈夫との自信はあるのですが。
[72655] 2009年 11月 1日(日)01:54:33あきすて さん
第二十四回 十番勝負
問十:長野市
[72654] 2009年 11月 1日(日)00:34:58播磨坂[伊那谷] さん
十番勝負
問二:我孫子市

第三ヒントが出るまで全く気がつきませんでした。
文京区民としては悔しいです。
[72653] 2009年 11月 1日(日)00:08:48なると金時 さん
注意力が落ちてますなあ
[72652]EMMさん
ありがとうございます。
問二:相模原市。
[72652] 2009年 11月 1日(日)00:01:25【1】EMM さん
難産だった200個目の正答
問二、ようやく解放されました。
ふたを開けてみれば「なぁんだ」みたいな感じでしたが、一方で「さらっと流してしまいそうなところも一応気にしてみろ」っちゅう事でもあったのかな、と…詳細については感想文にて。
それと、[72407]グリグリさんの「つぶやき」に対するレスを書こうと思っていたのに、タイミングを外して書かないままになっております。
解答の具体的なところに絡む部分もあるので、こちらも感想文にて。

-----

[72651] なると金時さん

鎌倉市は既出([72614]KKさん)ですよ。


※誤字および句読点の訂正。
[72651] 2009年 10月 31日(土)23:50:19なると金時 さん
十番勝負
むむむ。
問二:鎌倉市。
[72650] 2009年 10月 31日(土)23:39:37オーナー グリグリ
【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(第十三回採点)
遅れてしまい申し訳有りません。十三回目の採点を行いました。次回採点は明日の午前10時頃となります。新たに、k-aceさん、くはさん、EMMさん、実那川蒼さん、でるでるさん、鳴子こけしさんの6名の方が完答となり、これで完答者は18名となりました。9問リーチが7名いらっしゃいます。この7名を含め完答の可能性が残っている方があと19名いらっしゃいます。第三ヒントの解答は明日の夜と予告しましたが、予定を変えて明日午前10時の次回採点時に提示します。なお、明日の夜の採点時には第四ヒントを提示します。

【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(解答状況)

ところで、問五の想定解数は調査中となっていますが、積極的な調査は行っていません。今のところ58市まで確認できていますが、もう少し増えるのではないかと思います。皆さんの解答で新たな発見があったりしますので。皆さんの解答を利用した「調査中」ということでお許しください。(^^;
[72649] 2009年 10月 31日(土)23:02:34小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーでです。ちょっと酔いも手伝って乱射に乱射です。

問三:加西市

どうせ乱射なら地元県で、と言いたいところですが、これは乱射じゃないかも。
[72648] 2009年 10月 31日(土)23:00:01穴子家 さん
第二十四回十番勝負
こんばんは、穴子家です。

問五:境港市
問十:鹿児島市
[72647] 2009年 10月 31日(土)22:51:24小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答 + オフ会PR
小松原ラガーです。

問十:和歌山市

アナグラムも解けています。だけど、何処からどう調べたらよいのか????です。もう乱射が始まっています。あ~ぁ・・・。

余談ですが、本日この夏に今回のオフ会の会場である苫田温泉乃利武に行った方に、ちょこっと話を聞きました。日帰りで温泉だけ行って来たそうですが、温泉の泉質はすごくよいとのこと。(どうよいのか聞き忘れましたが・・・)露天風呂はないがジャングルオン船みたいな感じだったとのこと。現在25名+αの今回のオフ会参加者。まだまだキャパに余裕があるかと思いますので、今からでもまだ間にあいます。「参加します。」の一言、待っていま~す。^^;

#グリグリさん、いっちゃんさんへ。PRは別稿にしたほうが良かったでしょうか?
[72646] 2009年 10月 31日(土)22:03:26nori さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問八:所沢市
[72645] 2009年 10月 31日(土)21:34:32鳴子こけし さん
第二十四回 全国の市十番勝負 解答其の拾
問二:札幌市

文京区で一回頭がそっちに行ったのに別の方向を探していた。トホホ。
[72644] 2009年 10月 31日(土)21:29:21ガソリン さん
第二十四回・十番勝負
問十:静岡市
[72643] 2009年 10月 31日(土)21:05:15鳴子こけし さん
第二十四回 全国の市十番勝負 解答其の玖
いつの間にやら第三ヒントが出ていた…。

問一:勝山市
問三:加古川市
[72642] 2009年 10月 31日(土)19:50:53リトル さん
第二十四回 全国の市十番勝負
問五:羽島市
問八:青森市
問九:玉野市
問十:米沢市

残念ながら、問四が売り切れてしまいました。
あっ、と閃いたので時間を作ってPC前に座ったものの、間に合わず。
今回は完答なりませんでした…。

リトル
[72641] 2009年 10月 31日(土)18:22:22スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問五:神栖市
[72640] 2009年 10月 31日(土)18:15:51でるでる さん
十番勝負
問六:佐世保市

ということ?
だとしたら・・・この分野の問題はホントに苦手です(苦笑)
[72639] 2009年 10月 31日(土)17:35:33でるでる さん
十番勝負
問二:薩摩川内市

まったく違うところをさまよってました・・・。ようやくリーチ!・・・だと思います(^^;
[72638] 2009年 10月 31日(土)15:53:22実那川蒼 さん
第二十四回十番勝負 第十六回解答
問二 高槻市

知らず知らずのうちに違う意味での誤答になっていたとは…
[72637] 2009年 10月 31日(土)15:42:13ハムちゃん さん
十番勝負
問三:長岡市
[72636] 2009年 10月 31日(土)15:24:54桜通り十文字 さん
十番勝負
連続投稿失礼いたします
問五 北本市
[72635] 2009年 10月 31日(土)14:56:00むっくん さん
十番勝負
問二:大阪市
[72634] 2009年 10月 31日(土)14:45:36桜通り十文字 さん
十番勝負
問八 柏崎市

冷静に考えればもっと早くわかったはずなのに・・・・・・。
[72633] 2009年 10月 31日(土)14:26:37なると金時 さん
十番勝負
問二:気仙沼市。
やれやれ。
[72632] 2009年 10月 31日(土)14:07:07nori さん
問五
問五:稲沢市
[72631] 2009年 10月 31日(土)13:35:04小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問六:大阪市

新発田市で×をくらい、純潔、いや、パーフェクトが消滅すると、急に「乱射」の誘惑が・・・。全くわかっていませんが、とりあえず答えておきます。
[72630] 2009年 10月 31日(土)13:32:49EMM さん
全国の市十番勝負(第二十四回)の解答
問二(再答):熊本市

(共通項が分かってムンクの「叫び」状態)………問○と問○と、そして第1・第2ヒントにしてやられた気分です。あの市があるならこれもいけるんじゃ無かろうか。
こうなったら一曲歌いましょう。
突撃行軍歌、斉唱!♪絶望と悲しみの海から~それは生まれ~出~る~…
[72629] 2009年 10月 31日(土)13:29:21太白 さん
十番勝負
問三 名取市
問十 小浜市
[72628] 2009年 10月 31日(土)13:09:13まつもとしろくま さん
【第二十四回】全国の市十番勝負
問十:甲府市
[72627] 2009年 10月 31日(土)13:02:35【1】hmt さん
「2県にまたがる島」を訪れる絶好のチャンス?
約3週間後には岡山オフ会です。
[71823] オーナー グリグリさん
参加を希望される方、まだ分からないけど興味がある方は、私宛にメールをください。メーリングリストに登録いたします。
♪目指せ40名♪[72039]のところ、現在の登録者は29人です。
お席に余裕がございます。今からでもどうぞ。(笑)

さて、メーリングリストの話題中に、岡山・香川県境のある「石島(井島)」へのオプショナル・ツアーがあります。
島にアクセスする交通路自体が第一の関門であり、それをクリアした後にも、県境に達する陸上の問題が…。

ハードルはあるものの、写真 もあり、石島の県境を訪れることは全く不可能な挑戦ではないようです。
上記の毎日新聞の写真は、昨年オフ会のテーマになった青森・秋田県境確定のニュース[66797]関連の記事と思われます。
県境を跨いでいるような姿勢ですが、「あいまいな県境」というタイトルが示すように、島の西端ヘラガ崎付近は境界未定地[46905]です。

岡山県HP 掲載の地図では、ヘラガ崎の少し南まで岡山県側の領土として表示されています。この付近が香川県側と合意に至っていない箇所でしょう。県境越え地点としてのヘラガ崎の是非はさておき、次の記載もありました。
東端に戸尻鼻(とじりばな)、西端にヘラガ崎という小さな岬があり、この岬を東西に結ぶ稜線に石島山がある。この稜線を境として、南側が香川県直島町「井島(いしま)」、北側が岡山県玉野市「石島(いしま)」である。このため、歩いて岡山・香川県境を越えることのできる珍しい場所となっている。

着々と準備を進めている方もありますが、岡山・香川県境を越えは実現するでしょうか? 注目。

「2県にまたがる島」に関する記事は アーカイブズ にまとめられ、地名コレクション にも集録されています。

「石島」は、8島の中で唯一の有人島で、面積も 2.72km2あります。集落のある島の北部・岡山県側の面積は約3割。人口は2008年3月末で 116人(上記岡山県HP)。[24364]の 149人に比べて減少しています。
国勢調査資料によりこのテの局部人口を調べる方法についての記事があったと記憶しますが失念。ご存知の方があれば教えてください。

島の7割を占める南部(井島)は香川県に属し、無人です。

この島の領有権は、300年以上前から 備前側の胸上村と 讃岐側の直島との間で争われ、元禄15年(1702)に 幕府による国境裁定で分割が確定したというから、由緒正しい「県境の島」です。領有権を争った主な経済的価値は 漁業権 のようです。
この付近は大阪城の石垣にも使われた 花崗岩地帯[63537]ですから、「石島」には石材産地としての価値もあったと思われますが、資料が見当たりません。

11月22日の「石島(井島)」ツアーに戻ります。
「三大島以外の県境を越えること」は、普通の旅行では なかなか実現できません。
熱心な同行者のおられる今回の機会は、これに挑戦する絶好のチャンスとも思われます。
…と言いながら、私自身はオフ会にからめて 既に別の予定を立てており[72189]、石島ツアーには参加できません。

石島ツアーに参加するかどうかはともかく、関心だけでもお持ちの方は、まずオフ会のメーリングリストに登録して、情報にアクセスしてみてください。

参考までに、石島(井島) に関する過去記事をまとめておきます。
また、県境の交通路コレクションの 岡山県香川県境 をリンクします。

【追記:ヘラガ崎の所在する県についての資料】
未定
ウオッ地図 県境線はヘラガ崎の南東で途切れ、県境未定。
県境?
20万分1地勢図「徳島」(見たのは昭和43年発行)では、県境線が南東から北西に貫いている。
岡山県となっている資料
環境脆弱性指標図(香川県16) 県境はヘラガ崎の南100m余で、本文の岡山県HPと同じ。
なお、この図を作成したのは香川県ではなく、第六管区海上保安本部です。
香川県となっている資料
環境庁平成9年4月28日告示19号 水域類型の指定対象に備讃瀬戸(イ)があり、別記5の水域と記載。別記を見ると、およそ直島諸島から備讃瀬戸大橋までを含む海域であり、その東端を画する線として次の記載があります。
玉野市出埼と香川県井島ヘラガ崎を結ぶ線
[72626] 2009年 10月 31日(土)12:19:12スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
連投失礼します。

問九:登米市
[72625] 2009年 10月 31日(土)12:13:17スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
問一:茅ヶ崎市
[72624] 2009年 10月 31日(土)12:06:54スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負
気を取り直して…。

問八:福島市
[72623] 2009年 10月 31日(土)12:00:52スカンデルベクの鷲[大龍エクスプレス] さん
十番勝負(悪あがき)
問四は想定解終了となりましたか…。
悔しいので、

問四:熊本県和水町

と、答えておきます。
[72622] 2009年 10月 31日(土)11:32:03くは さん
十番勝負
問一:八戸市
どうやら三年前に引っ越したらしい…>先ほどの誤答

問三:岩見沢市
[72621] 2009年 10月 31日(土)11:29:05むっくん さん
十番勝負
問六:盛岡市
[72620] 2009年 10月 31日(土)11:26:27ぺとぺと さん
第二十四回十番勝負
問三:平塚市
問五:藤井寺市
問十:二本松市

しばらく離れている間に、ついに第三ヒントまで出てしまいましたね。前回もそうでしたが、想定される事項をひとつひとつ潰していく集中力や持続力が明らかに低下しています。問二はさっぱりなので、また夜にでも考えたいと思います。
[72619] 2009年 10月 31日(土)11:12:53むっくん さん
十番勝負
問五:関市
[72618] 2009年 10月 31日(土)11:12:16k-ace さん
第二十四回・十番勝負
問三:倉吉市
またそっちか。
鳥取県の市が残っていたので、解答。これでフィニッシュ?
[72617] 2009年 10月 31日(土)10:50:57k-ace さん
第二十四回・十番勝負
おはようございます。k-aceです。

問三がよくわからないのですが、とりあえず問二の解答をしておきます。

問二:太宰府市
こんなのヒントなしじゃわかんないよ。


問六、ヒントだけ見て検証せず、解答。結果オーライでしたが、解答時に共通項把握しておりませんでした。解答後に共通項の線引きが大体わかったような気がします。おそらく共通項からすると、まぁギリギリ大丈夫だったっぽいですが。
[72616] 2009年 10月 31日(土)10:46:07むっくん さん
十番勝負
問九:都城市
[72615] 2009年 10月 31日(土)10:01:05オーナー グリグリ
【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(第十二回採点 & 第三ヒント)
十二回目の採点を行いました。次回採点は今日の午後10時頃を予定しています。新たに、おがちゃんさん、かぱぷうさん、伊豆之国さん、KKさんが10問完答となり、これで合計12名の方が完答となりました。9問リーチで6名の方、8問は4名、7問で2名の方が続いています。

さて、第三ヒントです。第三ヒントの解答は明日の夜の採点で提示する予定です。

◆第三ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。

問一:最後の城主(さいごのじょうしゅ)
問二:お稽古は都内(おけいこはとない)
問三:船員も苦境(せんいんもくきょう)
問四:四代も美濃(よんだいもみの)
問五:足の調教(あしのちょうきょう)
問六:介護は棚入り(かいごはたないり)
問七:加入停止地区(かにゅうていしちく)
問八:スキーと家(すきーといえ)
問九:戦慄の西区(せんりつのにしく)
問十:以後苦情充満(いごくじょうじゅうまん)

【第二十四回】公式オフ会@岡山市開催記念 全国の市十番勝負(解答状況)
[72614] 2009年 10月 31日(土)08:19:59KK さん
十番勝負 解答
連投すいません。

問二:鎌倉市
[72613] 2009年 10月 31日(土)07:49:47KK さん
十番勝負 解答
問三:新発田市
[72612] 2009年 10月 31日(土)07:20:52ハムちゃん さん
十番勝負
問六:浜松市
[72611] 2009年 10月 31日(土)06:08:3388 さん
第二十四回 十番勝負
問四:海津市
[72610] 2009年 10月 31日(土)05:36:17ハムちゃん さん
十番勝負
問一:新座市

気付くのが遅すぎ。以前考えたことがあったのに。
[72609] 2009年 10月 31日(土)03:13:43oki さん
第二十四回十番勝負
問三:大洲市
分かったのは偶然。
お題である南国市を見ていたら、1ランク上のが目に止まり、検証した結果こちらと判明。
厳格な表現が求められるようなので、四国の残っているところから。

ここまで来たら完答したいと思っていますが、問二が・・・・
とりあえず、寝ます。
[72608] 2009年 10月 31日(土)03:12:29小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問五:草加市

地元近辺が先手を打たれたようなので、関東方面で回答しました。
[72607] 2009年 10月 31日(土)02:46:03小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問一:浦添市

いまだに解けない問十をよそに、落ち穂拾いを・・・・。
[72606] 2009年 10月 31日(土)02:29:38太白 さん
第二十四回 十番勝負
お久しぶりです! 書き込みは半年ぶりです。

問二 仙台市
問四 富士見市
問五 大和市
問六 仙台市
問八 小諸市
問九 日野市
問十 高梁市
[72605] 2009年 10月 31日(土)02:00:09くは さん
十番勝負
問一:むつ市
問五:枚方市
問九:杵築市

恥ずかしながらまだわからないのが一つあります…
[72604] 2009年 10月 31日(土)01:45:00oki さん
第二十四回十番勝負
やっと分かりました。
問九:行田市
「ぐ」だから「き」だとは思ったのですが、「名取はきの次」と解いてしまい、なんのこっちゃ状態でした。
これで残り2問、だと思いますが。
[72603] 2009年 10月 31日(土)01:30:49小松原ラガー さん
第二十四回十番勝負回答
小松原ラガーです。

問六:新発田市

気がついたらアナグラムの回答が示されていましたが、今回はアナグラムさえ全滅に近い状態でした・・・。sigh・・・。

[72593] 熊虎 さん
小松原ラガーさんの[72180]が、私を意識されているのかなという印象を受けましたし、

すみません。正直に言います。全然意識しておりません。ただ、博多で見たままのことを書きこんだまでです。あまり、過去のことに対して、私がくちゃくちゃ言うべきことでもなく、また、そのつもりもありませんが、熊虎さん、まぁ、もっと肩の力を抜けばよろしいのではないでしょうか?いずれにしてもオフ会へ参加されること、一個人としてうれしいです、よ。
[72602] 2009年 10月 31日(土)00:55:29oki さん
第二十四回十番勝負
「九州も管内」というボケたアナグラム解のため、明後日の方向をさまよっていました。
本当なら高岡リセットの時点で分かっていたはずなのに。
問六:長崎市
[72601] 2009年 10月 30日(金)23:55:01むっくん さん
十番勝負
問十:名古屋市
[72600] 2009年 10月 30日(金)23:33:36ガソリン さん
第二十四回・十番勝負
問六:名古屋市
問九:大崎市
問十:松本市


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示