都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

過去記事 [96000]〜[96099]
トップ > 落書き帳 > 過去記事 >

[96000]〜[96099]



… スポンサーリンク …

[96099] 2018年 5月 24日(木)21:16:13なると金時 さん
十番勝負
こんなものわかるわけないじゃないですかw
みんなすごいなあ。
問二:大洲市。
[96098] 2018年 5月 24日(木)21:00:06【2】オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第十二回採点 & 第六ヒント)
十二回目の採点です。新たな完答者はいませんでした。9問リーチは7名を数えています。次回採点は明日25日(金)午後9時頃を予定します。併せて、第六ヒント(アナグラム)の解答を提示する予定です。なお、明後日26日(土)午後9時に十番勝負は終了となります。最後までよろしくお願いいたします。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月24日 334 (+10) 287 (+8) 47 (+2)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
18人7人2人0人3人1人0人0人1人3人35人

では、予告しました通り第六ヒントを提示します。

◆第六ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。
問一:文代に悪夢を(ふみよにあくむを)
問二:栄光の時運(えいこうのじうん)
問三:憂き目の長橋(うきめのながはし)
問四:夏動悸癒えて(なつどうきいえて)
問五:液温鮮明(えきおんせんめい)
問六:真顔で悪読み(まがおでわるよみ)
問七:美濃市に戦慄(みのしにせんりつ)
問八:山補助抗議(やまほじょこうぎ)
問九:降ると目隠し(くだるとめかくし)
問十:予備校も牛久(よびこうもうしく)

戦国市盗り合戦の領主交代はありませんでした。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[96097] 2018年 5月 24日(木)20:51:11オーナー グリグリ
みかちゅうさんへ
[96093] 白桃 さん
私が問題視するのは
横浜市にも昔はあったんだっけ? 現在では神奈川県には秦野市しかないみたいだけど。
の部分です。これでは、(正しいか間違っているかは別にして)「神奈川県にはこれ以上、該当市がない」と言っているのと同然です。これは、ヒントどころか十番勝負への妨害でしょう。
同感です。加えて[96088]
ただ、共通項は「『○○』を含む~~市」となるはずなので、
(中略)
共通項の「○○」が漢字表記となっている以上は正解にせざるを得ません。
も書き過ぎです。

[96093] 白桃 さん
また、
今回はほとんど消化試合のような期間ですし、
は、まだゲームを終えていない方を馬鹿にした発言ではないですか。
同感です。加えて[96088]
参加者も増えるのでちょうどいいでしょ?
こちらも出題者を小馬鹿にした無礼な書き込みです。
[96096] 2018年 5月 24日(木)20:26:52伊豆之国 さん
増えた1市は?
問五で「大田市」はなぜOKなのか、論議を呼んでいるようですが、私はこの問五で「増えた1市」は別の市だと思っていました(実は想定解の数合わせをしていなかったのです)。
感想文で触れることにします。
[96095] 2018年 5月 24日(木)19:30:55ピーくん さん
十番勝負
メダル狙いの方はメダルが出揃えば消化試合かもしれませんが第一回参加者ですがメダルに縁のないので参加賞貰いに来ました。
問一芦屋市
問三知多市
問四山鹿市
問五七尾市
問六松山市
問九川越市
想定解答を調査できた問題を答えておきます。ノーヒントでは全く分かりませんでした。ヒント後も問二が分かりませんでした。
[96094] 2018年 5月 24日(木)12:15:12勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
なぜ北杜市でダメなのでしょう?
問五:広島市
[96093] 2018年 5月 24日(木)11:02:43【1】白桃 さん
みかちゅうさんへ
私が問題視するのは
横浜市にも昔はあったんだっけ? 現在では神奈川県には秦野市しかないみたいだけど。
の部分です。これでは、(正しいか間違っているかは別にして)「神奈川県にはこれ以上、該当市がない」と言っているのと同然です。これは、ヒントどころか十番勝負への妨害でしょう。
また、[96092]
今回はほとんど消化試合のような期間ですし、
は、まだゲームを終えていない方を馬鹿にした発言ではないですか。
[96092] 2018年 5月 24日(木)10:12:52みかちゅう さん
Re:96091
[96091]白桃さん
[96088]のような書き込みは、十番勝負の解答と認めるとしても、完全にルール違反ですね。
まず、問題番号と解答をきちんと明記している以上は「十番勝負の解答と認める」のは当たり前です。

共通項のヒントとなるような書き込みをするな、ということでしょうか? 問題に関する余計なコメントでヒントになるようなケースは今までにも何度かあったはずです。今回はほとんど消化試合のような期間ですし、本来対等な立場である一参加者に「完全に」「ルール違反」とまで断罪されるほどの内容でしょうか。

私の書き込みが問題だというならば、カラクリや仕掛けうんぬんというのもヒントになっています。いちいち問題視するならば、十番勝負期間中は解答以外の書き込みを禁止する方がよいでしょう。
[96091] 2018年 5月 24日(木)08:58:51白桃 さん
「からくり」と「仕掛け」
[96090]ぺとぺと さん
視点は少し異なりますが、カラクリに気づくためには少なくとも2問は解く必要があり、問五を最初に解答されるケースなどを考慮すると、大田市を除外対象とするのは、想定解数が示されているとはいえ解答者にとっては少し酷だと思います。
一理あるとは思いますが、 全体に施された「仕掛け」に気が付いていなくても、問五の共通項を理解していれば、大田市を解答するのは躊躇するのではないでしょうか。
話は逸れますが、私は[95875]
今回の十番勝負ですが、私の考えが間違っていないとすると、ある仕掛けが施されています。
と書きましたが、この「仕掛け」を「からくり」とか「わな」と読み替えた方がいらっしゃいます。「わな」は少し極端ですが、確かに「仕掛け」と「からくり」は似たような言葉ですね。でも、次のように微妙に違うのではないでしょうか。
からくり:巧みに仕組まれたこと
仕掛け:目的のために巧みに工夫されたもの
どちらかと言うと、「からくり」は(からくり人形)(からくり時計)といった純粋に「からくり」的なものもありますが、「計略」とか「たくらみ」的要素を込めて使われているケースがあります。それに対し、「仕掛け」は、技術的・装置的に(人間の意思を超越した)純粋なものではないでしょうか。(仕掛け爆弾)となると困りものですが、(仕掛け花火)は美しいですね。・・・だんだん自分が言っていることが分からなくなりました。
それはそうと、[96088]のような書き込みは、十番勝負の解答と認めるとしても、完全にルール違反ですね。
[96090] 2018年 5月 24日(木)07:06:06ぺとぺと さん
問五
おはようございます。
視点は少し異なりますが、カラクリに気づくためには少なくとも2問は解く必要があり、問五を最初に解答されるケースなどを考慮すると、大田市を除外対象とするのは、想定解数が示されているとはいえ解答者にとっては少し酷だと思います。
[96089] 2018年 5月 24日(木)03:45:47般若堂そんぴん さん
十番勝負
問五:福島市
[96088] 2018年 5月 24日(木)01:30:06みかちゅう さん
問五
私も「わざと大田市って答えてやると面白くなるか?」って考えました。きちんと想定解答数と比較すれば正答に含まれているか否かは明らかになるのですが、そこまでするのはちょっと面倒。正解数の数え間違いも時々あるしね。でも、どうせ遊び半分の企画なので解答を投下しちゃえ、と。

ただ、共通項は「『○○』を含む~~市」となるはずなので、大田市を除外するなら共通項に但し書きが必要です。想定解の調査・検討が甘くて大田市の件を考慮していなかったのであれば、共通項の「○○」が漢字表記となっている以上は正解にせざるを得ません。

問題へのコメントだけでは申し訳ないので解答しておきます。参加者も増えるのでちょうどいいでしょ?
問五:黒部市

横浜市にも昔はあったんだっけ? 現在では神奈川県には秦野市しかないみたいだけど。
[96087] 2018年 5月 23日(水)23:34:50【1】Takashi さん
問五について
[96084]なると金時さん、[96085]白桃さん、[96086]Nさん
私個人的には[96069]のなると金時さんの解答が出たとき「それがあったか!」と思わず感心したものです。
ただ大田市が正解かどうかはグリグリさんが共通項をどう考えているか次第と思っていますので、やはり境界線上にある市なのかなとは思います。
いずれにしても今週の土曜日には共通項が発表される(はずです)のでそれまで待つことにします。
[96086] 2018年 5月 23日(水)23:12:18N さん
問五
[96084]なると金時さん、[96085]白桃さん
自分としては、大田市が正答でもそこまでおかしいとは感じませんけどね。
逆に誤答でおかしいとも思わないので、出題者の匙加減で決まるというか、境界線上にある市だとは思います。

[95884]の想定解数訂正がなければ、大田市は非該当だったんじゃないかなぁ、と。
[96085] 2018年 5月 23日(水)22:46:04【1】白桃 さん
問五
グリグリさんへ
十番勝負、本日の採点[96082]は、前回の採点とごちゃごちゃになっていますが・・・
また、「市盗り」に反映されていない解答もあります。

問五について:
大田市が正答となっていますが、なると金時さんご自身がお感じになっているように、問題の趣旨からするとおかしいのではないでしょうか。
もちろん、一旦、正答にしたものを誤答に直せと言っているわけではありません。念のため
[96084] 2018年 5月 23日(水)22:30:27なると金時 さん
雑談
あれ?OKですか?ラッキー
[96083] 2018年 5月 23日(水)22:21:59さざ波 さん
スマホから回答8
問五:十和田市

一気に分からなくなりました。何としても完答しなければ・・・。
[96082] 2018年 5月 23日(水)22:00:41【1】オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第十一回採点 & 第四ヒント解答)
予定より遅れてしまい申し訳ありません。十一回目の採点です。新たな完答者はありませんでした。次回採点は明日24日(木)午後9時頃を予定します。併せて、第六ヒント(アナグラム)を提示する予定です。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月23日 324 (+11) 279 (+7) 45 (+4)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
18人6人3人0人2人1人0人0人1人2人33人

では、予告しました通り第四ヒントの解答を提示します。

◆第四ヒント解答
第四ヒント第四ヒント解答
問一:御世にも苦衷(みよにもくちゅう)読みに注目(よみにちゅうもく)
問二:田舎の二巡(いなかのにじゅん)何かの順位(なにかのじゅんい)
問三:職人は氷見(しょくにんはひみ)実は食品に(みはしょくひんに)
問四:会社の車(かいしゃのくるま)車の社会(くるまのしゃかい)
問五:名医が追う音(めいいがおうおと)名湯が多い(めいとうがおおい)
問六:沃地も未入(よくちもみにゅう)読みに注目(よみにちゅうもく)
問七:水戸市の名乗りよ(みとしのなのりよ)隣の市の読み(となりのしのよみ)
問八:山水の猫湯(さんすいのねこゆ)ユネスコの遺産(ゆねすこのいさん)
問九:至近の道銀(しきんのどうぎん)金銀銅の市(きんぎんどうのし)
問十:飛行士の生死(ひこうしのせいし)市制施行の日(しせいしこうのひ)

戦国市盗り合戦の領主交代はありませんでした。

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング

【訂正】[96085]の指摘により訂正(昨夜は寝ぼけていたみたいです)。
[96081] 2018年 5月 23日(水)19:41:16うっかりじゅうべえ さん
第四十八回 母の日直前 全国の市・十番勝負 解答
問二 土佐市
[96080] 2018年 5月 23日(水)19:02:53hmt さん
関西(かんせい)の読み方(1)呉音から漢音へ
1
思いがけず話題になった「関西」の読み方。
私も関係ありそうな話題を、思いつくままに 幾つか記してみます。

「関西」には「近畿」など類似する概念の用語もありますが、言うまでもなく「関西」は「関東」と対比される広域地名として認識されます。関西国際空港などの新しい用例もありますが、近畿より限定された範囲、例えば独自の歴史をもつ都市圏や風土などが背景にある地域という印象を受けます。

机上の『大辞林』により見出し語「かんさい」【関西】を確認。関西大学などの派生語も掲載されています。
ところが、「かんせい」を引くと、寛政・慣性など多数の言葉が出ますが「かんせい」【関西】は出ません。「かんせいがくいんだいがく」【関西学院大学】まで進み、ようやく単独項目で登場。

2
日本語における漢字の常識。「西」の読みは 漢音「セイ」 呉音「サイ」 訓読み「にし」。

この中で「訓読み」とされる「にし」は、「西」という漢字の意味する「やまとことば」。言わば翻訳です。

3
日本への本格的な漢字文化流入は「呉音」を通じて始まりました。
「西」という漢字と共に入ってきたのは「サイ」という「呉音」だったのです。

これは、統一帝国の隋・唐が華北に成立する前の「南北朝時代」に長江下流域の国から伝えられた読み方でした。
建康(建業)【南京】に都を置いた王朝は三国時代の呉を含めて6つあったので「六朝時代」とも呼びます。
呉音の「呉」は王朝名ではなく 地域名と理解してください。

5世紀に「倭の五王」と接触した本格的な記録を残しているのは、南朝の宋王朝でした。
【10-13世紀の北宋・南宋とは別です。】

『宋書倭国伝』 に記録された「倭王武の上表文」(478年)。百済などからの渡来人の専門家を雇っていたにせよ、この時代になると、日本も立派な漢文による外交文書を作成できる段階に達していたことを示しています。
日本国内でも、「呉音」という形で華南の言葉に親しむようになりました。

仏教が公式に日本に伝わった6世紀。この頃になると、衰微した南朝に代り、文化流入は百済経由となっています。
このようにして、日本への本格的中国文化流入は、内容的には仏教が中心になりましたが、媒体としてはそれ以前と同様に「呉音」を媒体として行なわれました。

4
ここで、日本を取り巻く国際情勢が一変します。
中国が 長い分裂時代を脱して、華北に統一帝国の隋・唐が成立したのです。
日本からも推古朝の遣隋使(607)を経て、遣唐使(630-)によって直接外交関係を結ぶことになりました。

これまで「呉音」によって漢字文化に接してきた日本も、長安を首都とする統一中国帝国が「正統的な読み方」としている「漢音」と向き合うことになります。

長安【西安】がある渭水盆地は、秦・前漢の時代にも帝国の首都であり、「関中」と呼ばれる地域です。
「関西学院」から始めたこの記事として見過ごせない地名。東の函谷関と西の隴関との中間にある平野部。

5
さて、「西」という漢字を「セイ」と読む「漢音」について。

百済と組んで唐に反抗した白村江の戦(663)。それでも どうにか 生き残ることができた敗戦日本。

そして 百済滅亡の結果、百済の人々が逃れて多数来日。日本の「漢音文化」に貢献することになりました。
『日本書紀』(720)は、初期の「漢音文化」が日本にもたらした代表的成果と思われます。

しかし、遣唐使が学んだ「漢音」は、正統的中国語の発音に拘っており、日常語として定着していた「呉音」を完全に置き換えるものではなかったようです。

現代語として普及している「漢音」には、江戸時代の研究に基づく日本語音としての漢音や、明治の文明開化時代の必要から生れた和製漢語などの成果が盛り込まれ、初期のものから変質しているようです。

6
冒頭に記したように、大辞林では「かんせい【関西】」が見出し語になっていませんでした。

どうやら、現代日本語において 「かんせい」という読みは「固有名詞の一部」として存続しているが、広域地名としての“かんせい【関西】”という「漢音読み」は 事実上消滅している。
このように受け止めました。

ところが、大修館新漢和辞典の【関西】を見たら、読みが「カンセイ/カンサイ」と漢音優位で、「1 函谷関よりも西の地…」という説明文が付されていました。さすが、漢和辞典。

7
落書き帳過去記事における「関西 かんせい」の使用例を調べたところ、結果は僅かに4件でした。

関西学院大学の前身は 1889年設立。当時の日本では、東京を「とうけい」というように漢音読みにすることが多く【[75459]参照】、「かんせい」学院と読む校名も、このような歴史によるものと説明されています。出典

落書き帳に現れている他の事例である国有化前の 関西(かんせい)鉄道[61246]も、まさに漢音読み全盛であった同時代に誕生した社名です。急行用の「早風」、短距離用の「池月」など、優雅な形式名称の蒸気機関車に付けられていた「KANSEI」の社名を、写真で見た記憶があります。

8
「呉」と「漢」とは王朝名ではなく、中国の地域名と理解してください。
「呉」は長江下流域の水田地帯、「漢」は黄河中流域の畑作地帯というイメージで、「南船北馬」という四字熟語で知られているような異なる風土に、それぞれの文化が育まれてきました。
中国の南部と北部にある二つの地域の中で、気候に恵まれた華南と遊牧民族からの脅威と刺激を受けやすい華北。
歴史は華北に生れた強い王朝が覇権を握り、それが衰えて外敵を防ぎきれなくなると南部に避難して文化を守る。
そのようなパターンを繰り返しているようです。

9
参考までに、呉音から漢音へというページを紹介しておきます。
多数の文字について、呉音と漢音の違いの具体例が示されており、参考になります。
[96079] 2018年 5月 23日(水)12:40:00なると金時 さん
雑談
どうもあれは除くみたいですね。次の解答を用意しておきます
[96078] 2018年 5月 23日(水)10:54:15naidesu さん
十番勝負
問五:武雄市(既出を答えてしまったため再解答)
[96077] 2018年 5月 23日(水)10:48:28naidesu さん
十番勝負
問五:大崎市
[96076] 2018年 5月 22日(火)23:32:57むっくん さん
十番勝負
問十:美作市
[96075] 2018年 5月 22日(火)23:26:59むっくん さん
十番勝負
問三:小松市
[96074] 2018年 5月 22日(火)23:22:08むっくん さん
十番勝負
問四:洲本市
[96073] 2018年 5月 22日(火)22:18:42今川焼 さん
母の日直前【第四十八回】十番勝負解答
問八:鹿沼市

取り急ぎ、売り切れそうなところだけ答えておきます。
[96072] 2018年 5月 22日(火)21:45:06さざ波 さん
スマホから回答7
違ってもいいから答えてみよう。

問五:下呂市
[96071] 2018年 5月 22日(火)21:40:17伊豆之国 さん
「暑いぞ!熊谷」やめました(その後) & 掛川市
加齢と繁忙による判断力低下のせいなのかも知れませんが、このところつまらないことで「トラブルメーカー」に堕落してしまっている(笑)、今回3万石加増を得た武蔵国入間郡川越城永世名誉領主([87441] 白桃さん)伊豆守でございます。
十番勝負もだいぶ先が見えてきたとはいえ、その真っ最中に「勇気ある書き込み」をするとなると、あえて市名を伏字にしたのは「ひょっとすると解答のヒントを与えるかもしれない」ことを恐れて少し遠慮したのもやむをえなかったのかもしれませんが、人名となるとまるで芸能ニュースみたいになってしまっては(意味不明)…。

ここからはまたまた新聞記事ネタ。
去年の今頃、「暑い街」として有名な熊谷市が「暑いぞ!熊谷」をやめる ([92854])と言うニュースを書き込んでいたのですが、このほど、新しいキャッチフレーズとして、何と「暑い街はお得です」というタイトルに模様替えした、という話が新聞記事に出ていました。
全国有数の暑い街として知られる埼玉県熊谷市で22日、夏の風物詩となっている大温度計(高さ4メートル)がデザインを今年から一新し、市内の八木橋百貨店前に設置された。昨年までは市のキャッチフレーズ「あついぞ!熊谷」を使っていたが、「定住促進にマイナス」などの声が上がり、市がPRの重点を「暑さ」から「暑さ対策日本一のまち」に変更。これを受け、大温度計も「熊谷夏の陣 猛暑はお得」に改めた。
「陣」は人が集まる様子を表し、「暑い時に来店して」との思いも込めたという。熊谷地方気象台が毎日午後5時に発表する「明日の予想最高気温」が35度以上の猛暑日となった場合、翌日に同店の各売り場で割引などの「猛暑日サービス」を行う。同店は「暑さを競うのではなく、お得な買い物を楽しんで」と話している
(毎日新聞より)

これも埼玉県の話題ですが、前回の十番勝負・問七で埼玉県の該当市がさいたま市ではなくて、熊谷市と誕生日が同じ川口市だということの理由が、先週のTV番組を見てようやくわかりました…。

♯今晩のTV番組「お宝鑑定」の出張場所は、自分が(まだ)「領主」に居座っている、山内一豊ゆかりの城下町・掛川市(実はここも連休の道中で訪れたところですが…)。その最初の紹介映像で出てきたのは、おそらくinakanomozartさんが[94775]でおっしゃっている「茶」の植栽文字と思います。新幹線からは離れた場所のようなので、やはり昔新幹線から間近に見えた「茶の静岡」の植栽文字([94753])は消えてしまったようでした。
[96070] 2018年 5月 22日(火)21:37:15般若堂そんぴん さん
十番勝負
問五:米沢市
[96069] 2018年 5月 22日(火)21:20:26なると金時 さん
十番勝負
これ気づかないのはダメですな。
問五:大田市。
[96068] 2018年 5月 22日(火)21:16:53勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
あとは問九ですが、ヒントはわかっても共通項に辿り着けないもどかしさ。
問五:北杜市
[96067] 2018年 5月 22日(火)21:06:28オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第十回採点 & 第五ヒント)
十回目の採点です。BEANさん、まりんぶる~さんの2名が完答となりました。完答者は全部で18名です。次回採点は明日23日(水)午後9時頃を予定します。併せて、第四ヒント(アナグラム)の解答を提示する予定です。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月22日 313 (+8) 272 (+7) 41 (+1)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
18人4人3人1人2人2人0人0人1人1人32人

では、予告しました通り第五ヒント(一文字版)を提示します。

◆第五ヒント
問一:あ
問二:い
問三:梅
問四:駅
問五:温
問六:ま
問七:み
問八:無
問九:メ
問十:木

戦国市盗り合戦の領主交代は次の通りです(新領主の石高は交代時の石高)。
領国名代数歴代新領主石高 旧領主石高必石備考
胎内市55特急とりあたま1デスクトップ鉄11

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[96066] 2018年 5月 22日(火)16:35:44駿河の民[特急とりあたま] さん
十番勝負
問十:胎内市
[96065] 2018年 5月 22日(火)11:16:05【1】オーナー グリグリ
ニックネームのぼかし表現
[96063] かぱぷうさん
相手の方と信頼関係を結べていない方に対して一方通行でこのような言い回しをされるのは、御本人に対して失礼なのではないでしょうか。
私もかぱぷうさんのご意見に賛同します。御本人だけでなく第三者にとってもわかりにくく、発言者の自己満足というか上からの目線を少なからず感じてしまいます。ニックネームのぼかしだけでなく、伊豆之国さんにおかれましては、特定地名を間接的に表現されることが多々見られます。婉曲に柔らかい表現を意図してのこととは思いますが、かえって分かりにくく、直接表現される方が読み手に配慮した優しい説明になると思います。ご配慮いただければと思います。
確信犯で相手の方のことをニックネームとは別の呼び方をしているケースも見受けられますが、相手の方との相互信頼があって、はじめて成り立っているのではないでしょうか。
これは例えば私が、ニジェさん(ニジェガロージェッツさん)、鉄さん(デスクトップ鉄さん)、ラガーさん(小松原ラガーさん)、熊さん(BANDALGOMさん)などの省略呼びを時々使っていることなどを指していらっしゃると思います。オフ会などでお互いに信頼関係は築けていると思っていますので(多分^^;)、親しみを込めての呼び方ですが、最後の熊さんについてはオフ会関係者以外だと誰のことかわからないとも思われますので、今後は、落書き帳においては他の方も含めてフルネームで表記するよう心掛けたいと思います。
#ちなみにBANDALGOMとは韓国語で月の輪熊のことだそうです([72860]参照)。
[96064] 2018年 5月 22日(火)08:07:23【1】白桃 さん
妄想「檀ノ浦条約」
日本一狭い香川県には、一級河川が土器川ひとつだけ。でも、土器川が一級なのに、どうしてあの川が二級なの?と、県民に不思議がられているのが、県のほぼ中央を流れる香東川。

ロイター通信は、くは氏と白桃氏の両巨頭が、屋島山頂から檀ノ浦に向かってのカワラケ投げに興じた後、屋島寺の境内で会談(と言う名の立ち話)を行い、高松市をめぐるもうこれ以上の無益?な紛争を避けるため、香東川以東を白桃領、以西をくは領、とすることで一致した、と伝えております。
これについて、識者の間で「香東川は県の中央部を流れてはいるが、高松市の中では西に偏っており、しかも高松の重要地点は殆ど東側にある。これは、くは氏にとって明らかに不利な条約ではなかったのか?」と言う声があがっております。
これに対し白桃氏サイドでは、「香東川以西には、高松空港や高松市民にとって貴重なみずがめとなっている内場池があり、おまけに盆栽の鬼無もあるので、決して不平等とはいえない。白桃連邦共和国にとっては、三本松から岡山に通じるルートを遮断されているので、フェリーを使用するしかないので困っている。くは氏が望むなら、香川県随一の名湯?塩江温泉のお湯につからせてあげるので、言いがかりだけは勘弁して欲しい。」と珍妙な反論をしております。
[96063] 2018年 5月 22日(火)01:26:10【2】かぱぷう さん
伊豆之国さんへ
[96045]の書き込みに私も不快感を覚えました。
般若堂そんぴんさんが苦言を呈しておいでの箇所は違ったところで、私が不快に思ったのは
k-○○○氏
というところです。
本年1月に拙稿([95347])で申し入れさせていただきましたが、個人のニックネームに対して回りくどい表現にしたり、伏せ字にする意図が私には分かりません。[96058]でも
既に落書き帳を「卒業」して久しい(HPが更新されているようなのでどうやら今もご健在のようですが)「地理学の巨匠」という先生
という記述がありますが、こちらも然りです。相手の方と信頼関係を結べていない方に対して一方通行でこのような言い回しをされるのは、御本人に対して失礼なのではないでしょうか。確信犯で相手の方のことをニックネームとは別の呼び方をしているケースも見受けられますが、相手の方との相互信頼があって、はじめて成り立っているのではないでしょうか。
私の考えすぎかもしれませんが、書き込みを行った方を傷つけかねないだけに、御一考いただければと思います。
[96062] 2018年 5月 22日(火)00:32:16穴子家 さん
第四十八回十番勝負 回答
こんばんは、穴子家です。

問八:南砺市
問九:綾瀬市

完答への可能性をつなぎにいきます。
[96061] 2018年 5月 22日(火)00:05:43般若堂そんぴん さん
牛肉どまん中弁当
[96058] 伊豆之国 さん
悪意はなかったので、どうか気に留めないでください…。

お返事いただきありがとございます.
了解致しました.

「蔑称」とも取れる用語は,自称する場合とそうでない場合では受け取られ方が違いますね.私も心しておかなければなりません.

♯昨日、地元のデパートでの「うまいものめぐり」で買ってきた米沢牛の牛すき弁当、とにかく美味でした…。
先日,「牛肉どまん中弁当」を母の知人よりいただいて,初めて食べました.地元にいるとなかなか食べる機会がないものです.

では,また.

【ついでに】
問二と問五,アナグラムは解けたと思うのですが,その意味するところがわからず難航中.
[96060] 2018年 5月 21日(月)23:08:31まりんぶる~ さん
第四十八回 十番勝負
問二:四街道市
[96059] 2018年 5月 21日(月)23:04:27かぱぷう さん
問九
今更ながら問九の謎が解けました。
まだ終了していないので多くは語れませんが、私が思ってたのは、今回の十番勝負のタイトルに因んだ何かを含んだ市という答えでした。あさっての方を向いてますね^_^;

これはつまり、私の「皆様のお役に立つために清水の舞台から飛び降りる美しい心」が幸いしたのでして…実態は違うのは言わずもがな。「ま、行っとけ」という、いけいけどんどんの解答方針が珍しくはまっただけの話でした。おいしいところをいただきました。皆さんになんと申し開きしていいのやら(苦笑)

なにはともあれ、想定解が売り切れる前に判明してホッとしました…
[96058] 2018年 5月 21日(月)22:53:13伊豆之国 さん
砂丘が石ころだらけ!! & サイキョー銀行?
[95789] さざ波さん
問九:伊豆の国市
どうだ?
いきなり攻め込んできた、その真意は?…いずれ、共通項発表と感想文で明らかになるでしょう。

さて、そのさざ波さんのお膝元、浜松市の遠州灘に面した中田島砂丘がエライことになっているようです。
日本3大砂丘の一つで、アカウミガメの産卵地として知られる中田島砂丘(浜松市南区)の海岸が石で覆われ、地元住民から「美しかった砂浜が台無し」と声が上がっている。静岡県が浸食対策の事業で石を使ったためで、県は「海岸線を維持できる」との立場だが、ウミガメが上陸しなくなった所もある。
(毎日新聞より)
記事の続きを見ると、どうやら砂浜保護対策で大量の石を使ったのが、「離岸流」と呼ばれる水流が発生して西側に押し流され、海岸に積み上げられたと言うことらしいようです。
…実を言うと、私は先の連休に浜松市を訪れ、一大イベントを見に来ています。道中記は、十番勝負の感想文の後、忘れないうちに書くことにします…。

[96052] 般若堂そんぴんさん
「あづまゑびす」の件、[96045]にあるとおり、既に落書き帳を「卒業」して久しい(HPが更新されているようなのでどうやら今もご健在のようですが)「地理学の巨匠」という先生がおっしゃっている「自虐的表現」([76598])を引用しただけだったのですが…。悪意はなかったので、どうか気に留めないでください…。
♯昨日、地元のデパートでの「うまいものめぐり」で買ってきた米沢牛の牛すき弁当、とにかく美味でした…。
ところで、京都市「西京区」、魚の「西京漬」、東京都内にある「西京信用金庫」、山口県の「西京銀行」と「西京高校」、これを全部正しく読み分けられる人は果たしてどのくらいいるのでしょうか?(私は「西京区」以外はどう読むのか自信がありません…)
[96057] 2018年 5月 21日(月)22:26:09さざ波 さん
スマホから回答6
まさかの問題番号間違い。
問二:塩尻市
[96056] 2018年 5月 21日(月)22:23:57さざ波 さん
スマホから回答5
問五:塩尻市
[96055] 2018年 5月 21日(月)22:04:05naidesu さん
十番勝負
問十:珠洲市
[96054] 2018年 5月 21日(月)21:43:24BEAN さん
第四十八回全国の市十番勝負 解答陸
問二:河内長野市

最初に間違えたところを最後に拾う。それにしてもこんな問題を出すのか……。
[96053] 2018年 5月 21日(月)21:00:06【1】オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第九回採点 & 第三ヒント解答)
九回目の採点です。くはさん、白桃さんの2名が完答となりました。完答者は全部で16名です。次回採点は明日22日(火)午後9時頃を予定します。また、当初の予定を変えて、第五ヒント(一文字版)を提示する予定です。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月21日 305 (+14) 265 (+14) 40 (0)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
16人5人4人1人1人2人1人0人0人1人31人

では、予告しました通り第三ヒント(アナグラム)の解答を提示します。

◆第三ヒント解答
第三ヒント第三ヒント解答
問一:ハイジが伊万里も(はいじがいまりも)始まり以外も(はじまりいがいも)
問二:締まりのハイジが(しまりのはいじが)始まりがいの市(はじまりがいのし)
問三:母だけで七位(ははだけでなない)花だけではない(はなだけではない)
問四:其処にも改竄(そこにもかいざん)過去に存在も(かこにそんざいも)
問五:名乗るのも甘え(なのるのもあまえ)あるものの名前(あるもののなまえ)
問六:ハイジは訛りで(はいじはなまりで)始まりではない(はじまりではない)
問七:未収を用意(みしゅうをようい)周囲を見よう(しゅういをみよう)
問八:五体の保証(ごたいのほしょう)保護の対象(ほごのたいしょう)
問九:解くのも明るく(とくのもあかるく)あるもの獲得(あるものかくとく)
問十:アヒルの飼養地(あひるのしようち)ある七曜の日(あるしちようのひ)

戦国市盗り合戦の領主交代は次の通りです(新領主の石高は交代時の石高)。
領国名代数歴代新領主石高 旧領主石高必石備考
士別市55くは2リトル21
長野市33さざ波5桜トンネル54
真庭市55白桃2みかちゅう21

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[96052] 2018年 5月 21日(月)05:12:58【2】般若堂そんぴん さん
「吾妻恵比寿」より
[96045] 伊豆之国 さん
常に「宿命のライバル」として戦ってきている相手の校名を間違えると言うのは恥ずかしくないのか、と思ってしまいます。
は,確かにそうなのですが.
「上方」の知識に疎い「吾妻恵比寿」どもが
ええと,こういう無神経な言葉遣いの人にはどう反応していいのかな?


【追記】
最近,「蔵王山」の呼称に関して私が自分の考えのみを押し通そうとしている,といったような人格攻撃をしていながら,きれいさっぱり削除してしまった人がいましたが,そんなことはしないで下さいね.

念のために,全文引用しますよ.

[96045] 2018 年 5 月 20 日 (日) 23:12:09 伊豆之国 さん
 かんさい学院

今回の十番勝負、前回に続く一桁順位でのゴールでしばし高見(←そういえば、この苗字が出身地で最もメジャーだという、通算順位でも上位のk-○○○氏がこのところ姿を見せなくなっていますね…)の見物と言うことで、ここからは十番勝負とは直接関係ない書き込み。

日大AF部の暴力沙汰が世間をにぎわせていますが、その監督だったか知りませんが、「関西学院大学」を「かんさい~」と何回も繰り返していたとかで「恥の上塗り」だと散々たたかれているとか。「上方」の知識に疎い「吾妻恵比寿」どもが「関西学院」の正しい読み方を知らなくても仕方ないのかもしれませんが([76598] Issieさん)、常に「宿命のライバル」として戦ってきている相手の校名を間違えると言うのは恥ずかしくないのか、と思ってしまいます。それにしても「西」の字は曲者ですねぇ~([85664])。JR○○線とS県○○市、どっちがどっちだったかいまだによくわからない…。

【追記2】
【追記】部分をより正確に訂正.
[96051] 2018年 5月 21日(月)04:32:26むっくん さん
十番勝負
問八:長浜市
[96050] 2018年 5月 21日(月)03:16:15白桃 さん
十番勝負
問二:真庭市

♪どうかしたかと肩に手を どうもしないと焼け酒を…(歌詞が入り乱れています)
♪私馬鹿よね おバカさんよね~

私の卒論「蒜山原の観光開発と地域の変容」
内容:君ともう一人邪魔者と歩いたひるぜん高原 好きと打ち明けられずジャージー牛を見てただけ

それにしても[96010]で言ったことがこんなにも早く…←単なる負け惜しみです。
[96049] 2018年 5月 21日(月)00:55:22くは さん
十番勝負
問五:大崎市

でお願いします。
[96048] 2018年 5月 20日(日)23:44:48BEAN さん
第四十八回全国の市十番勝負 解答伍
問八:八戸市
問九:小田原市

問九の想定解数はもう確定済!?それより問八の想定解が「ちょうど33」であることも意外でした。
[96047] 2018年 5月 20日(日)23:21:26うっかりじゅうべえ さん
第四十八回 母の日直前 全国の市・十番勝負 解答
問七 古賀市
[96046] 2018年 5月 20日(日)23:20:39般若堂そんぴん さん
十番勝負
問九:小松島市
[96045] 2018年 5月 20日(日)23:12:09伊豆之国 さん
かんさい学院
今回の十番勝負、前回に続く一桁順位でのゴールでしばし高見(←そういえば、この苗字が出身地で最もメジャーだという、通算順位でも上位のk-○○○氏がこのところ姿を見せなくなっていますね…)の見物と言うことで、ここからは十番勝負とは直接関係ない書き込み。

日大AF部の暴力沙汰が世間をにぎわせていますが、その監督だったか知りませんが、「関西学院大学」を「かんさい~」と何回も繰り返していたとかで「恥の上塗り」だと散々たたかれているとか。「上方」の知識に疎い「吾妻恵比寿」どもが「関西学院」の正しい読み方を知らなくても仕方ないのかもしれませんが([76598] Issieさん)、常に「宿命のライバル」として戦ってきている相手の校名を間違えると言うのは恥ずかしくないのか、と思ってしまいます。それにしても「西」の字は曲者ですねぇ~([85664])。JR○○線とS県○○市、どっちがどっちだったかいまだによくわからない…。
[96044] 2018年 5月 20日(日)22:54:08うっかりじゅうべえ さん
第四十八回 母の日直前 全国の市・十番勝負 解答
また見落としですか。つらいなぁ。
問八 日田市
[96043] 2018年 5月 20日(日)22:32:05かぱぷう さん
第四十八回十番勝負 解答
問四:大川市
[96042] 2018年 5月 20日(日)22:23:20くは さん
十番勝負
問十:士別市
[96041] 2018年 5月 20日(日)22:22:30むっくん さん
十番勝負
問九:八代市
[96040] 2018年 5月 20日(日)22:12:33くは さん
十番勝負
問四:名護市
[96039] 2018年 5月 20日(日)22:10:51さざ波 さん
スマホから回答4
数えるのを怠けたのが良くなかった。

問十:長野市
[96038] 2018年 5月 20日(日)22:05:33くは さん
十番勝負
問九:秦野市
[96037] 2018年 5月 20日(日)22:02:47【1】オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第八回採点 & 第四ヒント)
八回目の採点です。深夜特急さん、油天神山さん、k_itoさん、デスクトップ鉄さんの4名が完答となりました。完答者は全部で14名です。k_itoさんは一発完答です。次回採点は明日21日(月)午後9時頃を予定し、第三ヒント(アナグラム)の解答を提示する予定です。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月20日 291 (+26)251 (+25) 40 (+1)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
14人4人3人3人1人3人2人0人0人1人31人

では、予告しました通り第四ヒント(アナグラム)を提示します。

◆第四ヒント
以下のアナグラムを解読すると各問の共通項に関連する文章が現れます。
問一:御世にも苦衷(みよにもくちゅう)
問二:田舎の二巡(いなかのにじゅん)
問三:職人は氷見(しょくにんはひみ)
問四:会社の車(かいしゃのくるま)
問五:名医が追う音(めいいがおうおと)
問六:沃地も未入(よくちもみにゅう)
問七:水戸市の名乗りよ(みとしのなのりよ)
問八:山水の猫湯(さんすいのねこゆ)
問九:至近の道銀(しきんのどうぎん)
問十:飛行士の生死(ひこうしのせいし)

戦国市盗り合戦の領主交代は次の通りです(新領主の石高は交代時の石高)。
領国名代数歴代新領主石高 旧領主石高必石備考
紋別市31,3般若堂そんぴん3全角2文字21領地奪還
常滑市1010k_ito1ぺとぺと11
高浜市1010k_ito2ぺとぺと21
宍粟市53,5k_ito3遠州太郎31同一回奪還
御坊市55デスクトップ鉄1まりんぶる~11
長門市73,5,7かぱぷう3白桃21領地奪還
太宰府市53,5かぱぷう5桜トンネル51領地奪還

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[96036] 2018年 5月 20日(日)21:13:18むっくん さん
十番勝負
問五:鶴岡市
[96035] 2018年 5月 20日(日)18:42:03デスクトップ鉄 さん
十番勝負
問十:御坊市
[96034] 2018年 5月 20日(日)18:17:57うっかりじゅうべえ さん
第四十八回 母の日直前 全国の市・十番勝負 解答
問八 唐津市
羽生先生苦戦です。
[96033] 2018年 5月 20日(日)18:14:06Takashi さん
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負 完答しているからブレイクではない
今やっと問九の共通項がわかりました。
なるほど、確かに想定解の数が○○市「以下」になるのね。
……、これ以上言うとヒントを与えることになるので後は感想編で。
[96032] 2018年 5月 20日(日)17:45:47勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負休憩
序盤は全く分からずかなり苦戦していましたが、からくりに気づいたことと、そこから上手く閃いたことでかなり正解しました。残すところあと2問、問五と問九です。どちらもアナグラムは解けているのですが、からくりとの繋がり、共通項が分からず、まだ待っているところです。
今回は山梨県を結構攻めているところですが、お陰様でさらっと都留市をゲットしました。一方中央市は正答1回、誤答2回で負け越し状態……あわよくば山梨県総領主が欲しいですが、まだまだ無理そうです。
[96031] 2018年 5月 20日(日)17:00:06うっかりじゅうべえ さん
第四十八回 母の日直前 全国の市・十番勝負 解答
名人戦大盤解説会より。
問十 八女市
[96030] 2018年 5月 20日(日)15:43:04Takashi さん
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負 完答しているくせに……。
今もなお問九の共通項を考えています(笑)。
第一ヒントのアナグラムは解けていたのですが、だからといってまだ共通項にたどり着けず。
こうなったら第四ヒントのアナグラムまで待ちますか(苦笑)。
[96029] 2018年 5月 20日(日)14:24:30【1】かぱぷう さん
ブレイク
仕事休憩中です。

[96028]白桃さん
山口市は長門ですね。それならば禅譲し(以下自粛
冗談はさておき、もしやと思って今しがた山口県の領主地図を開いてみたら…「うわっ!長門市全域ピンクに染まっとる(笑)」
グリグリさん、参りました。
[96028] 2018年 5月 20日(日)09:25:33白桃 さん
気分転換
問二のキーワードの〇〇〇は最初から見当がついているのですが、ものすご~く苦戦しています。
[96018]かぱぷう さん
山口県領主地図の長門市のところ、現在の領主は白桃さんですが、青海島と油谷島が私の色になってます。訂正お願い…おっと、訂正しなくて結構です。だって、この問七が正答なら私が領主に返り咲くことになりますから(ニコッ
山口はもともと、周防国だけで結構ですので、どうぞどうぞお持ち帰りください。ちょっと手を緩めると、アノお方に必ず取られる高松のことを思うと、「へ」でもありません。

気分転換に、面白いものを見つけましたので、ご報告しておきます。
[96027] 2018年 5月 20日(日)08:22:45k_ito さん
十番勝負
問一:安城市
問二:焼津市
問三:長浜市
問四:宍粟市
問五:新城市
問六:高浜市
問七:豊田市
問八:大垣市
問九:犬山市
問十:常滑市
[96026] 2018年 5月 20日(日)07:10:41勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
こういうのもアリだと思う。
問二:小諸市
[96025] 2018年 5月 20日(日)06:32:06かぱぷう さん
第四十八回十番勝負 解答
問五:下関市
[96024] 2018年 5月 20日(日)06:19:57駿河の民[特急とりあたま] さん
十番勝負ブレイク
ぜんっぜんわっかりませーーーん。
第一ヒントのアナグラムは解けていたのですが、「ないものはない」とか意味わからなすぎます。正解が提示されても意味不明。(伊那那覇鋳物という珍回答も叩き出しました。)
テスト期間が始まるので、第五ヒント提示まで解答できないでしょう。第六ヒントに期待です。(そらみつさんと「ヒント出てから解けない同盟」を結成したい気分です。)それでは皆さん、さよーならーー(右に流れて行く)
[96023] 2018年 5月 20日(日)06:04:30油天神山 さん
十番勝負
ラストコール。

問二:宇部市
[96022] 2018年 5月 20日(日)05:11:06般若堂そんぴん さん
十番勝負
連投御免!
問四:紋別市
[96021] 2018年 5月 20日(日)05:01:32般若堂そんぴん さん
十番勝負
問十:八幡平市
[96020] 2018年 5月 19日(土)23:25:48ソーナンス さん
第四十八回全国の市十番勝負
問八:日立市
問十:蒲郡市
[96019] 2018年 5月 19日(土)22:29:48油天神山 さん
十番勝負
問十:羽曳野市
[96018] 2018年 5月 19日(土)22:23:47かぱぷう さん
第四十八回十番勝負 解答
問七:長門市

グリグリさんへ
山口県領主地図の長門市のところ、現在の領主は白桃さんですが、青海島と油谷島が私の色になってます。訂正お願い…おっと、訂正しなくて結構です。だって、この問七が正答なら私が領主に返り咲くことになりますから(ニコッ
[96017] 2018年 5月 19日(土)22:06:25深夜特急 さん
第四十八回 十番勝負
問二:高槻市
[96016] 2018年 5月 19日(土)21:43:06かぱぷう さん
第四十八回十番勝負 解答
問十:太宰府市
[96015] 2018年 5月 19日(土)21:40:26さざ波 さん
スマホから回答3
あー、そういうことね。

問七:長野市
[96014] 2018年 5月 19日(土)21:00:02オーナー グリグリ
第四十八回 母の日直前 全国の市十番勝負(第七回採点 & 第一ヒント解答)
【明日の採点は午後10時頃になります!】

七回目の採点です。第三ヒント(アナグラム)効果で解答が集まりました。鳴子こけしさん、Takashiさん、伊豆之国さん、ぺとぺとさん、桜トンネルさん、EMMさん、爺爺岳さんの7名が完答となりました。完答者は全部で10名です。爺爺岳さんは一発完答です。次回採点は明日20日(日)午後10時頃を予定し、第四ヒント(アナグラム)を提示する予定です。

【解答状況】()内は今回の増加分です。
日付解答数正答数誤答数
5月19日265(+38)226(+35)39(+3)

【完答レース】
完答9問8問7問6問5問4問3問2問1問合計
10人5人2人3人2人4人2人1人0人1人30人

では、予告しました通り第一ヒント(アナグラム)の解答を提示します。

◆第一ヒント解答
第一ヒント第一ヒント解答
問一:葵の合う絵(あおいのあうえ)あいうえおのあ(あいうえおのあ)
問二:愛売る二女(あいうるにじょ)上位にある(じょういにある)
問三:厠とマップ(かわやとまっぷ)和歌山トップ(わかやまとっぷ)
問四:奈々は物言い(ななはものいい)無いものは無い(ないものはない)
問五:虚妄実有(きょもうじつう)共通文字(きょうつうもじ)
問六:美馬も豆飲む(みまもまめのむ)まみむめものま(まみむめものま)
問七:美濃加茂は時宜(みのかもはじぎ)鍵はみの文字(かぎはみのもじ)
問八:缶の一粒(かんのひとつぶ)文化の一つ(ぶんかのひとつ)
問九:メモに注句(めもにちゅうく)メに注目(めにちゅうもく)
問十:ガチの陽当り(がちのひあたり)立ち上がりの日(たちあがりのひ)

戦国市盗り合戦の領主交代は次の通りです(新領主の石高は交代時の石高)。
領国名代数歴代新領主石高 旧領主石高必石備考
北斗市82,8EMM2デスクトップ鉄11領地奪還
宮古市1715,17デスクトップ鉄2遠州太郎11領地奪還
東根市1313爺爺岳1桜トンネル11
相馬市52,5爺爺岳3k-ace31領地奪還
潮来市77鳴子こけし1さざ波11
都留市1313シノレパシクソ1スカンデルベクの鷲11
高松市81,4,6,8くは18白桃185領地奪還

【解答状況の確認ページ】採点漏れ、採点ミスなどありましたらご指摘ください。
解答状況ランキング歴代メダリスト
戦国市盗り合戦(領国編)領国別(市別)の領主(解答者)と領主狙いの一覧
戦国市盗り合戦(領主編)領主別の領国数と領民数(人口)のランキング
[96013] 2018年 5月 19日(土)18:07:25般若堂そんぴん さん
十番勝負
問三:白河市

あれ? 〇〇市は該当しない?
とすると,これは勘違いか?
[96012] 2018年 5月 19日(土)17:26:41かぱぷう さん
BEANさんへ御注進(第四十八回十番勝負)
[95987]BEAN さん
問八の福岡市は、私めがお先にいただきました…
[96011] 2018年 5月 19日(土)16:37:07むっくん さん
十番勝負
問七:山口市
[96010] 2018年 5月 19日(土)16:05:35白桃 さん
十番勝負
問十:真庭市

近い将来、領主になろう。
[96009] 2018年 5月 19日(土)09:34:56勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
アナグラムだけはよく解ける。
問十:都留市
[96008] 2018年 5月 19日(土)09:29:19勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
ちょっと微妙だなあ
問九:中央市
[96007] 2018年 5月 19日(土)09:18:57勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
そういえばありましたね。
問八:飛騨市
[96006] 2018年 5月 19日(土)09:09:28勿来丸[シノレパシクソ] さん
第四十八回全国の市十番勝負解答
ちゃんと調べればよかったなぁ……
問四:うるま市
[96005] 2018年 5月 19日(土)05:21:38爺爺岳 さん
第四十八回全国の市十番勝負 解答
久々に参加させていただきます。

問一:会津若松市
問二:東根市
問三:杵築市
問四:神栖市
問五:渋川市
問六:相馬市
問七:相馬市
問八:知立市
問九:下妻市
問十:大町市

入門コース以外での参加は、前回は十年以上前なのか。
やっぱり難しいな。
[96004] 2018年 5月 19日(土)02:57:12くは さん
十番勝負
問二:栗原市
問三:藤井寺市
問七:高松市

もしかして白桃さんに遊んでいただいているんでしょうか私は。
[96003] 2018年 5月 19日(土)01:35:21EMM さん
全国の市十番勝負(第四十八回)の解答
うーん、頭の中はまだ寝ているようです。

問二(既解答解答のため再答):北斗市
[96002] 2018年 5月 19日(土)01:25:20まりんぶる~ さん
第四十八回 十番勝負
問十:船橋市
[96001] 2018年 5月 19日(土)00:56:48まりんぶる~ さん
第四十八回 十番勝負
問八:七尾市
[96000] 2018年 5月 19日(土)00:20:14Takashi さん
Re:全国の市十番勝負(第四十八回)の解答
[95999] EMMさん
問二の土岐市は星野彼方さんが[95955]で既に解答されていますよ。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
個性豊かな地理ネタ大好き人間の溜まり場

パソコン表示スマホ表示