都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
EMMさんの記事が30件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[94948]2018年1月5日
EMM
[94934]2018年1月4日
EMM
[94912]2018年1月4日
EMM
[94884]2018年1月2日
EMM
[94875]2018年1月2日
EMM
[94873]2018年1月2日
EMM
[94858]2018年1月2日
EMM
[94855]2018年1月2日
EMM
[94846]2018年1月1日
EMM
[94838]2018年1月1日
EMM
[94802]2017年12月31日
EMM
[94800]2017年12月31日
EMM
[94780]2017年12月27日
EMM
[94779]2017年12月26日
EMM
[94776]2017年12月26日
EMM
[94752]2017年12月23日
EMM
[94747]2017年12月22日
EMM
[94683]2017年12月9日
EMM
[94679]2017年12月8日
EMM
[94676]2017年12月8日
EMM
[94675]2017年12月8日
EMM
[94674]2017年12月8日
EMM
[94669]2017年12月7日
EMM
[94663]2017年12月7日
EMM
[94632]2017年11月30日
EMM
[94620]2017年11月29日
EMM
[94591]2017年11月26日
EMM
[94548]2017年11月23日
EMM
[94516]2017年11月19日
EMM
[94513]2017年11月19日
EMM

[94948] 2018年 1月 5日(金)01:29:30EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
問十:佐渡市

逆もまた真、とはならないのであ・るー(´・ω・`)
[94934] 2018年 1月 4日(木)22:01:30EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
問九:大野市

[94926]Takashiさん
もしこれが正解だったら今まで悩んでいたのは何だったのでしょう?
罠が…
[94912] 2018年 1月 4日(木)01:35:02【1】EMM さん
「植栽文字」コレ関係レス&情報提供(参考情報含む)
[94897] オーナー グリグリ様
吉四六ランドのリンクミス申し訳ありません。正しいのはこちらです。
また、百花園はストリートビューを見ていたら入口と思われる場所に看板が立っていました。こちらになります。

それから、更に新規物件をご案内します。

ひらた 福島県石川郡平田村大字蓬田新田・ジュピアランドひらた SV参考サイト
いちかい 栃木県芳賀郡市貝町見上・市貝芝ざくら公園 参考サイト
KITA CITY 東京都北区赤羽三丁目・新荒川大橋野球場 参考サイト
MEISUI 神奈川県秦野市緑町・水無川右岸 SV参考サイト
 新潟県北蒲原郡聖籠町大夫 SV
パテック 長野県飯田市駄科・株式会社パテック 参考サイト←植えてからまだ半年で、Googleサテライトやストビューにはまだ写っていない
しお 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢・富士川町交流センター塩の華 SV参考サイト
マンヨウ 奈良県橿原市南浦町・万葉の森エントランス広場 SV参考サイト
佐方小 広島県廿日市市佐方・佐方小学校 SV参考サイト

それと、次のものは参考情報です。

しこくの春は シバザクラから 花にありがとう がんばろう日本/LOVE世界中の人たちに幸せをPEACE/さくら 香川県高松市西植田町・神内池(カフェ・ジャルダン)
シバザクラとしてはかなり大がかりなものですが、これからすると少しずつ植え替えて毎年一部の字が変わっている模様。
なので採用にはならないかな…と思われました。
シバザクラによる植栽文字は華が咲いていない時期でも文字が判別できるものがある一方、花が咲いた時のみ文字が見えるもの、本来宿根草ですが毎年植え替えているものも少なからずあるようで、こういったものは今のところ投稿を見送っています。

坂尾のお米 富山県富山市八尾町坂ノ下
はっきり見えるストリートビューは2012年の写真ですが、こちらのブログにある2014年の写真とは字体が変わっています。
おそらく、毎年新たに草を刈り込んで作っていて、その都度字体が変わっている模様。
その後に継続されているか分からないのもありますので、せっかくの富山県の案件ですが、こちらも不採用かな、と思われました。
本件は畦の草ですが、芝でも毎年デザインを変えて作り直しているところがあるようです。

このほか、ネット検索で見つけた「間違いなく植栽文字」の写真で、場所が特定できず悶絶しているものが今のところ3件あります。
もうちょっと探してみるつもりですが…写真のあったサイトを提示してメンバーの皆さんにも探してもらうのを手伝ってもらった方が早いような気もいています。

-----
追記:
ようやく富山県で及第点が貰えそうな物件を見つけました。

となみ 富山県砺波市五谷・となみ夢の平スキー場 SV参考サイト
スイセンが植えてあるそうです。
[94884] 2018年 1月 2日(火)22:22:13EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
問四:佐渡市

はふーん。
[94875] 2018年 1月 2日(火)20:44:55EMM さん
Re:[94874]&「植栽文字」コレ情報提供
[94874] オーナー グリグリ様
セキュリティ証明書の件ですが、自分のパソコンは2台とも警告画面が時折出ます。
いずれもWindows7+IE11です。
他のブラウザで試してみる必要がありそうですね。
それから、NEWSの件は了解です。
過去にも地名コレクション関係のNEWSの更新タイミングが???と思ったことがあったのですが、今後はそのようなときは連絡します。

上記だけでは何なので、「植栽文字」コレの新規物件を…

NAKUI 青森県三戸郡南部町大字下名久井・青森県立名久井農業高校 参考サイト
かさまのつつじ 茨城県笠間市笠間・笠間つつじ公園 SV
のとじへようこそ 石川県河北郡内灘町向粟崎・海浜向陽台交差点 SV
CRAFT PARK 山梨県南巨摩郡身延町下山・富士川クラフトパーク SV
大平山 山口県防府市牟礼・大平山山頂公園 SV
アサヒ 徳島県勝浦郡上勝町旭・百花園 SV参考サイト
吉四六ランド 大分県臼杵市野津町大字原・吉四六ランド 参考サイト

クラフトパーク以外は多分全部つつじ。
内灘のは何回も見ているはずなんですけど、思い出せないものですねぇ。
[94873] 2018年 1月 2日(火)18:23:08EMM さん
「犬」コレクションの対応状況
[94800] 時点では対応後回しにしていた「犬」コレクションですが、1日の朝方に修正作業を行いました。
「犬」コレクションは富谷市の修正作業をしようとした時点で何点かの要修正点と大量の要追加案件がある事が判明し、その作業の終盤まで来ていた時点で忙しくなり作業が中断していたものでした。
[94782] 特急とりあたまさんご指摘の部分も自分の作業用ファイルではかなり前に修正済みでしたが、昨日の時点でもうちょっと作業する部分が残っていたので、そちらの作業を済ませてアップしてあります。
そういえば、編集画面を見たら同じデータが2回書き込まれており、データ収録件数が倍になっていたんですよね…いつからああなっていたんだろう?
これも修正済みです。

ところでグリグリさん、トップにある「NEWS」のところに「犬」コレ更新の情報が記載されていないのは見落としでしょうか。
前から思っていましたが、各編集長担当分のNEWSについては各編集長も編集できるようにできないものでしょうか。

それと、「都道府県市区町村」内のページを見ていたり落書き帳に書き込みしようとしたりするときに時々下記のような警告が出ます。

この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。
この Web サイトで提示されたセキュリティ証明書は、別の Web サイトのアドレス用に発行されたものです。
セキュリティ証明書の問題によって、詐欺や、お使いのコンピューターからサーバーに送信される情報を盗み取る意図が示唆されている場合があります。
このページを閉じて、この Web サイトの閲覧を続行しないことを推奨します。
Recommended iconここをクリックしてこの Web ページを閉じる。
Not recommended iconこのサイトの閲覧を続行する (推奨されません)。


これが出ると「推奨されない」方を押さないと次へ進めない状態になります。
特に落書き帳の書き込み画面をプレビューで確認する際に出やすい気がします。
セキュリティ証明書の設定に何か問題があるのでしょうか?
あるいは、自分のパソコンのセキュリティレベルの設定によるものなのかもしれませんが…
[94858] 2018年 1月 2日(火)01:13:08EMM さん
寝る前にブレイク
[94857]   BEANさん

一応全市数えた上で解答してます…書き出さずに指折り数えただけなんでちょっと微妙ですけど。
[94855] 2018年 1月 2日(火)00:19:47EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
風呂に入っている間にひらめきました、ようやく…

問二:村上市
[94846] 2018年 1月 1日(月)22:40:43EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
数えずにエイヤ!で行けば良かったかも。

問七:燕市
[94838] 2018年 1月 1日(月)21:35:09EMM さん
全国の市十番勝負(第四十七回)の解答
アルコールが抜ける2日まで置いておこうかと思いましたが…

問六:小浜市
[94802] 2017年 12月 31日(日)23:12:45EMM さん
行く年来る年
仕事がいろいろと忙しくなる一方で、それに対して無理がビミョーに効かなくなって来ている事が実感される年代になってきたなぁ…と言うのが実感される1年でありました。
経県値が1点増えたのは良かったですが、書き込みをしたくてし損ねたり、話が途中になっちゃったり…と言うのが多かった年でもありました。
来年はどうなるかなぁ…書き込みしたいこともいろいろあるし、地名コレクションもいろいろ触りたいし、思いはいろいろありますが…とにかく余裕が欲しい。
思いの通りになるかどうか分かりませんが、なんにせよ良い年でありますように。
[94800] 2017年 12月 31日(日)22:48:27EMM さん
地名コレクションの対応状況(あるいは…桜ヶ池を探求して君は本当の涙を見る)
仕事納が終わって年末年始休み…落書き帳関係を含めて溜まっていることをこなしていかなければ、その合間に毎週見聞きしているテレビやラジオも…と思ったら睡魔とも戦うことに。
本当は途中になっている書き込みの続きを1つでも…と思いましたが、地名コレクションの対応がようやく途中まで…

コレクション案、[94772] さざ波さんご指摘の「はぶ」コレの他にも要削除のものが3件ありましたので、併せて処理しておきました。
[94782] 特急とりあたまさんご指摘の「犬」コレの方は、現在作業用パソコンとは別の部屋にいてしばらく離れられないため、明日中に対応します。
(ところで、特急とりあたまさんは書き込みの仕方をもっと考えないとこの先どこかでエラい目に合いそうな気がします…とりあえず、敬称というものの使い方について調べてみましょう)
それぞれ、案件が発生した時点で修正するよう努めておりますが、担当案件が多いとどうしても見逃しが出てしまいます。
見つけ次第順次修正していますが、それでも見落としが残るんですね…あと、気がつかない間に要修正案件になっている場合も有り、なかなか大変です。
ご指摘頂いたお二人は地名コレクションにご興味を持って頂いていますが、もし実際の担当者になったらその時から「自分が問い合わせの指摘を受ける側」になる、と言うことも頭に置いておいてくださいね。

余談…タイトルの「あるいは」以降はほんのお遊び。
分かる人は分かりますね?
[94780] 2017年 12月 27日(水)01:17:38【5】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供のような参考情報のような
もう何件かみつけてから書き込んだ方が良いかもしれませんが…
ガルパンを見終わって今のパソコンを閉じようと思った際、ふと「意外と○○みたいなところだったらあったりして?」と思い見てみたら本当にあってビックリ、と言うお話。そこはどこかというと…

カガシイブリハシマチ YAHOO!地図

goo地図や国土地理院の航空写真では確認できず、割と最近整備されたものっぽいです。
ただし、ストビューで見えないところでして、文字の部分に何が植えられているのかが分からない。
ネガポジ状態のGoogleとYAHOO!で字体はだいたい同じっぽいので春に花が咲く何か?の可能性も有り、一年草なのか宿根草なのか木本植物なのか判別できていません。
単年度限り、の可能性もなきにしもあらず…なので現地確認がいりそう。
ここも雪の心配が無くなってから見に行ってきた方が良いようです。
周りは桜がきれいなところなので、行くなら春かな。

-----
追記:
熊本県見つけました。

UCC 熊本市北区植木町岩野・植木カントリークラブ 参考サイト

-----
更に追記:
鳥取県見つけました。

ACC 鳥取市御熊・旭国際浜村温泉ゴルフ倶楽部

-----
更に更に追記:
山形県見つけました。これでスッキリしないのは富山県だけ(;´Д`)

サガエダム 西村山郡西川町月岡・寒河江ダム
[94779] 2017年 12月 26日(火)23:27:07EMM さん
「植栽文字」コレ参考情報
BS-11の「ガールズ&パンツァー」再放送の最終回視聴待機中…その合間に。

さて、先日から「富山県は見つからない」と繰り返しておりますが、実は1つだけ怪しいものを見つけているのです。
ただ、「怪しい」から先に進めないので、とりあえず参考情報と言うことで投稿します。

実は黒部市のここに「何か」が写っているのです。
YAHOO!地図でも確認可能。
真ん中の「とやま」は分かるのですが…その左側は「100」?
ネット上では今のところ詳細は見つけられておりません。
それと、一昨年にここに行っているのですが、その際にはそれらしいものを見た覚えがありませんで…雪の心配が無いときに再度見に行ってくれば良いのですが、しばらく難しそう。

#黒部総合公園に行った一番の理由も書き込みしたいところなのですが…時間と余裕のあるときに…何時だそれ…
[94776] 2017年 12月 26日(火)20:56:54【3】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94767]オーナー グリグリ様
引き続き富山県を目を皿のようにして探していますが、無いですねぇ。
そして別のところの植栽文字が見つかる訳でして…

 北海道標津郡中標津町養老牛・モアン山の中腹 ストリートビュー参考サイト 牧場の敷地内のようです。
安全SHOEI 茨城県稲敷市羽賀・株式会社SHOEI茨城工場 参考サイト 横から見ないと分からないパターンかつ完全敷地内
みさと 埼玉県児玉郡美里町猪俣 ストリートビュー参考サイト
 静岡県袋井市愛野・袋井高校 ストリートビュー参考サイト 通称「高の字山」
ながささ 広島県山県郡北広島町長笹 ストリートビュー参考サイト

追記:
…以上は夜んべのうちに書いたのですが、投稿する前に寝てしまい1日温めておいたら[94769]倉田昆布さんの投稿が。
「ながささ」1件がダブっていますが、せっかくなんで残します。
あと、道の駅にしねは湯瀬オフ会の際の道中で現場に行っていて、写真まで撮っているのに全く失念していたという。
[94752] 2017年 12月 23日(土)06:07:07EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94751]倉田昆布さんの記事を見て、もしやと思い見てみたらありました。

QMS 石川県羽咋郡志賀町・志賀原子力発電所

島根・志賀以外の原発には同様のものは無いようです。何なんだろう…
あと、これも植栽文字のようです。

うつくしま ふくしま 福島県石川郡玉川村・福島空港 参考サイト
[94747] 2017年 12月 22日(金)21:20:07【1】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94745] オーナー グリグリ様
残るは、山形県、富山県、和歌山県、鳥取県、島根県、熊本県の6県となりました。
実は昨晩、富山県をさんざんっぱら(そして福井県をちょっこし)探していたのですが、なかなか無いんですよ、これが。
でも今のところ「ネット検索」→「地図上で工場・学校・公園・運動施設を探す」というところまでなので(しかも学校は網羅した訳では無い)、例えば道ぶちの斜面系なんかがある可能性は否定できないのですが。
そして富山では無く石川で見つけたと言ふ。

NOTOCC 石川県羽咋郡宝達志水町・能登カントリークラブ

「なーんかどこかでそれっぽいの見かけた記憶があるんだけどなぁ…」とずっと思っていたのですが、どうやらここの事だったようで。
ちなみにストリートビューではかえってわかりにくい物件であります。

それから、これは収録対象外の参考物件ですが、福井県内でこんなものを見つけました。
毎年やってるんだろうか?
[94683] 2017年 12月 9日(土)03:42:15【1】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94660]オーナー グリグリ様

更に見つけました。ここ3日、帰宅後はこれにかかりきりになってしまいました。

竜飛 青森県東津軽郡外ヶ浜町・青函トンネル記念館の西 
生セ小 茨城県久慈郡大子町・生瀬小学校 ストリートビュー参考サイト
大子西中 茨城県久慈郡大子町・大子西中学校 ストリートビュー参考サイト
NARITA 千葉県成田市・成田国際空港
青梅 東京都青梅市・立正佼成会青梅錬成道場 参考サイト
しろつつじのさと 新潟県長岡市 ストリートビュー参考サイト
台城 長野県下伊那郡松川町・台城公園 参考サイト
ホタルとサクラの里 岐阜県下呂市 ストリートビュー参考サイト
SAIKI 広島県廿日市市・佐伯総合スポーツ公園 ストリートビュー参考サイト

あと、大子町にはもう1ヶ所でっかい植栽文字があったのですが、GoogleMapでは「金」、Yahoo!地図では「大」こちらのブログでは「税」とそれぞれ違う字となっています。短期間でデザインを変えているようで…

#入力したテキストリンクと、投稿後の記事のテキストリンクの組み合わせが入れ替わっている気がする…
[94679] 2017年 12月 8日(金)18:37:46EMM さん
「植栽文字」は何が植えてあるかも見ましょう
[94677]特急とりあたまさん

ご投稿された植栽文字のうち、「ケーヒン」は一年草で作られています。
サルビアやベゴニアは品種と管理の仕方次第では越冬する可能性もありますが、マリーゴールドはまず無理です。
なので、冬になる前に撤去されると思われます。
もしかすると冬場はハボタンかなにかで同様の文字を書く可能性もありますが、いずれにしてもグリグリさんが不採用としている「一時的な花文字」に相当するものです。
字を形作っている植物が確実に草花系の場合は、それが宿根草かそうでないかの確認が必要です。
[94676] 2017年 12月 8日(金)03:45:37【2】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94660]オーナー グリグリ様

更に行きます。探すと出て来るものですわぁ。

We ♡ 女川 宮城県牡鹿郡女川町・女川地域医療センター 参考サイト 宿根草の芝桜が植えてある
LAUREL VALLEY 福島県須賀川市・ローレルバレイカントリークラブ 参考サイト
きらら 茨城県日立市・奥日立きららの里 参考サイト
TOA 埼玉県大里郡寄居町・トーアコーヒー寄居工場 参考サイト
わんぱくらんど 神奈川県小田原市・小田原こどもの森公園 参考サイト
つぼの 石川県金沢市・旧坪野キャンプ場 参考サイト…今どうなっているか若干不安あり
八ヶ川ダム 石川県輪島市・八ヶ川ダム
道のえき掛川 静岡県掛川市・道の駅掛川 参考サイト こちらも芝桜
 兵庫県赤穂市 参考動画
SERIO 岡山県備前市・セリオ株式会社備前事業所 ストリートビュー
OKINAWA 沖縄県宜野湾市・沖縄コンベンションセンター 参考サイト

追記:
[94673]そらみつ さん
福島競馬場はGoogleサテライト、熱海中学校はGoogleサテライトストリートビューで確認できました。
[94675] 2017年 12月 8日(金)01:22:55EMM さん
ガソリン
[94672] さざ波さん
昔は同じ市内だと幅があっても2~3円差のことが多かった気がしますが、最近は同じ市内でも10円以上差が付いてる事が往々にしてあります。(参考、金沢市)
県域だともっとスゴい事になります。
静岡県内ではところによりリッター20円以上違う模様。

ガソリンの値段の違いは石油基地からの距離が関係する…とよく聞きますが、最近はそれに加えてセルフ給油かスタッフ給油か、営業時間の長短、仕入れ先、ガソリンスタンド専業か他業者の経営か…などいろいろな要因が絡んでいるようです。
でも、具体的にどれがどう影響しているかは普通は教えて貰えません。競争の激しい業界ですので…
[94674] 2017年 12月 8日(金)00:05:23【1】EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94660]オーナー グリグリ様

[94673]そらみつさんの投稿とダブりがありますが…

KODAMADAM 福島県いわき市・小玉ダム 参考サイト(下の方)
FCX 栃木県塩谷郡高根沢町・本田技研興業生産企画統括部 NSXもあったらしい?
SRF 神奈川県横須賀市・米軍横須賀基地内 参考サイト
城山 長野県下伊那郡松川町・城山公園 参考サイト
ヤマメ 静岡県静岡市葵区・日影沢親水公園 参考サイト
茶 茶 静岡県榛原郡川根本町・道の駅フォーレなかかわね茶茗館
DENSO 愛知県額田郡幸田町・デンソー幸田製作所 参考
S660 三重県四日市市・八千代工業四日市製作所 参考サイト
(割と最近できたものらしく、Google Map、Yahoo!地図とも確認できない)
IMAZU 滋賀県高島市・陸上自衛隊今津駐屯地
 広島県東広島市・東広島市役所の屋上
JAXA 鹿児島県熊毛郡南種子町・JAXA種子島宇宙センター 参考サイト
フクジ 沖縄県国頭郡東村・福地ダム 参考サイト
[94669] 2017年 12月 7日(木)20:26:58EMM さん
「植栽文字」コレ情報提供
[94660]オーナー グリグリ様

[94663]を書いた後に更にいくつか見つけたのでご案内します。

平安 山王海 2001 岩手県紫波郡紫波町・山王海ダム 参考サイト
☆高山(サテライトでは見えない) 埼玉県飯能市・高山不動尊 参考サイト
心仏 千葉県勝浦市・仏国土観音堂 参考サイト
スポーツパーク 神奈川県南足柄市・南足柄市運動公園 参考サイト
ジンヤ 愛知県岡崎市奥殿町(奥殿陣屋) ストリートビュー
日吉ダム 京都府南丹市 参考サイト
うしづ 佐賀県小城市・佐賀県立牛津高校 参考サイト
[94663] 2017年 12月 7日(木)03:33:18【3】EMM さん
「植栽文字」コレ参考情報
[94660]オーナー グリグリ様
「植栽文字」コレクション、今のところのデータでは日本海側がほとんどないんですね。
雪が降るところでは維持管理が大変なのか?、と考えたりもしますが…どうなんでしょう?
それでも何か無いかと探してみたら、結構身近なところでそれらしいものを見つけました。
それは石川県小松市、小松駅の東側にあるこまつの杜の敷地内にある「コマツ」の文字。
(地図リンクは字が読みやすいように南を上にしてあります)
すぐ近くまで行った事がある(写真に写っている黄色い物体あたりまで)にもかかわらず、これの事は知りませんでした。
調べたところ、こちらこちらで「コマツ」という形に区切られた花壇である事が分かります。
区切りがあるので一時的なものでは無い訳ですが、こういうものが有りなのかどうか分かりませんでしたので、とりあえず参考情報として挙げておきます。

それから、ネットでちょっと調べていたら、神奈川県伊勢原市の大山阿夫利神社社務所の近くに植栽文字らしきものがある事がこちらのブログで紹介されていました。
ただ、大きな「山」の字は分かるのですが、その左側にあるひらがならしきものが何と書いてあるのか読めません。
「山」の字はGoogleサテライトでもこのように確認できるのですが…今イチ全貌が掴めないのでこちらも参考情報としておきます。
[94632] 2017年 11月 30日(木)18:45:50EMM さん
各市にある銀行(2)に補足
[94627]桜通り十文字さん

石川県かほく市には北國銀行に加えて北陸銀行かほく支店があります。
追記をお願いいたします。

(北陸銀行って北陸三県の全市にあるのかと思ったら、小浜市のみ無いんですね。十番勝負の前回までの誰かさんの解答のようですな…)
[94620] 2017年 11月 29日(水)03:52:12EMM さん
問六は難問では無かったのは確かですが、スキルが試される問題でした
[94617] みかちゅうさん
みかちゅうさんは年齢の事にこだわっていらっしゃるようですが、みかちゅうさんが選択した市(遠州太郎さんのでも可)だったら、私は金メダルを取れた自信があります。アラフィフですが…
私はむしろ特定の趣味の人に目を付けられない、なおかつ十番勝負を考える上での基本的なスキルの1つで比較的容易に解ける出題で良かったんじゃ無いかと思ってます。
何せ、お題の5市でネット検索すれば容易に関連サイトにたどり着けましたので。
現時点のグーグルでの検索結果では、検索結果の先頭から3番目と4番目が関連のページ。
過去に出題された「その人の趣味が解答の早さに影響したであろう問題」の例としては第11回の問二「2006年男女プロゴルフツアー開催地」がありました。
11年も経ってしまった今ではもちろんの事、出題当時もネット上には男子と女子のツアーを1つのページでまとめて記載したサイトがあまり無く、ネット検索で関連サイトにたどり着くのは困難でした。
よくヒント無しで解けたと思う…[50573]に書いてるとおりとんでもない解き方しましたけど…。
話を元に戻しましょう。
ネット検索で関連ページに容易にたどり着けましたから、早期に回答が積み上がるんじゃなかろうか…と思いつつその後の展開を見ていましたが、結果としてそうならなかった。
ネット検索してなかった方もいたようですが、ネット検索をしたのに見逃してしまった方もいたようで、詰まるところ「ネット検索して出て来た結果をどう評価し、見極めるか」と言うところが重要なのだと思います。
正直なところ、年々検索結果に「ノイズ」と言えるもの…どんな自治体名を入れても引っ掛かってくる可能性があるサイトが多くなってきています。
そんな中でいかに「ノイズとは異質なサイト」を目に留めるか、留められるか…が運命の分かれ道となってきます。
この際「こんなものがでるはずが無い」と思ってはいけません。
過去にもマニアックすぎそうな問題が…たとえば大相撲の幕内力士の出身地とか、奥の細道のルートの市とか、十八銀行所在地とか、石川県内の町名大字名と同じ名の市とか、農水省のスイカの出荷統計にでてくる市とか、サッカーワールドカップベスト4の国の都市と姉妹都市とか、そのほかいろいろあった訳ですが、「これは出るはずが無い」と思って遠回りしてしまった人が私も含めてどれだけいることか。
いかに「これはないだろう」という思い込みを減らすかが重要だと思います。
(「自分はこれが嫌いだから飛ばす」は論外…そういうものほど逆に先にチェックすべきでしょう)
検索潰し的な出題も時折ある(十七回問十「城の字の付く大学のある市」など)ので、検索に頼り切るのも危ないのですが…

-----

こんな事を考えつつも、「もうちょっとそれらしい市がお題に混ざってても良かったかなぁ」とも思います。
私だったら「久喜市、沼津市、南砺市、京都市、尾道市」にするかなぁ。
久喜市、と言うか旧鷲宮町と「らき☆すた」は作品のファンの現地来訪急増とそれに対する地元商工会の動きがいろいろなところに取り上げられ、アニメの聖地巡礼というものが一般にも知られるきっかけとなったところ。
沼津市は、なるべく最近の作品から入れるとしたらここかな、と言う事で。沼津市が舞台の「ラブライブ!サンシャイン!」第2期が現在放映中ですので。
南砺市は地方都市が舞台となっている作品を多数制作しているアニメ製作会社「ピーエーワークスの所在で、10月には「アニメによる地域興し」に関するシンポジウムも開催されています。
地域興しをテーマとしたアニメ作品「サクラクエストの舞台・間野山市のモデルでもあり、その間野山市と姉妹都市となっています(参考・南砺市HPより)。
京都市はノミネート作品がたくさんありますし、これまた地方都市が舞台となっている作品を多数制作しているアニメ製作会社「京都アニメーションの所在地でもありますが、迷彩としても機能するかと。
尾道市は…前述の「らき☆すた」以前にもその作品のファンが多数「聖地巡礼」に訪れている町、と言うのがアニメファンの間では話題に挙がっていました。
例としては西宮市(涼宮ハルヒの憂鬱)、尾道市(かみちゅ!)、三次市(朝霧の巫女、ただしどっちかというとアニメより原作漫画の影響かも)、大町市(おねがい☆ティーチャー)。
この中で、映画の聖地でもあり(大林宣彦監督のいわゆる「尾道三部作」)、観光地でもあることから迷彩効果も兼ねて。
(尾道市は自分が聖地巡礼をした町だからと言う事で身贔屓もあります…町中を歩いている時間帯と第二十二回の第一ヒントが重なってヒヤヒヤしました[69595][69690]
それから、該当しない市には成田市に加えて鎌倉市か金沢市のどちらか、できれば両方を入れます…これらの市は「何故八十八選から洩れたのか謎な市」の代表として。
鎌倉市もいろんな作品の聖地ですが、特に「SLAM DUNK」に関して海外のファンが多数来訪している事でも有名。
金沢市は湯涌温泉が「花咲くいろは」の舞台のモデルとなっており、作品中で描かれたオリジナルの祭りを再現した湯涌ぼんぼりまつりを7年連続で開催しており、アニメによる地域興しの例としてはよく取り上げられます。今年も大盛況でした。
このラインナップで、第2ヒントか第3ヒント辺りに茨城県大洗町を匂わすようなものを入れるのが良いような。
大洗町(ガールズ&パンツァー)は現時点で「アニメによる町おこしの一番の代表例」と言って良い町で、ヒントにはうってつけ。
[94591] 2017年 11月 26日(日)16:59:04【1】EMM さん
地図サイトの飛び地の表現の差違に関して
[94567][94582]そらみつさん
[94568][94580][94590]Takashiさん
[94589]にまんさん

市町村や大字の境界にゼンリンのデータを使った地図サイトがほとんどになっている現在では目立たなくなってしまいましたが、いろんな会社が作ったデータが入り乱れていた頃は地図サイトによって境界の引き方に差違が見られる地点が頻繁に見られました。
なので、初期の「自治体の飛び地」コレでは「このサイトでのみ確認できる」旨がたくさん書かれていたのです。
コレクションを見ていただくと今でもわずかにそういう記載が残っていますね。
ゼンリン系のデータには無いが地理院地図の中では示されている飛び地、なんてのもありますし。
きちんと調べた訳ではありませんが、飛び地に関しては旧マピオン・旧Yahoo!<MapFan<ゼンリンの順で記載が多くなっていたように記憶しています。

ただ、それぞれのデータ制作者は何らかの根拠があってそのように表現しているはずなんですよね。
ゼンリンは元々が住宅地図の会社であり、そのバックデータとして地籍図ないしは土地登記簿を利用しているはず(地籍の地番入りの住宅地図も売ってますし)なので、参考にしているもののどこかにそのように解釈できるような区分けがされているものがあり、ゼンリンはそれを採用した、と言う事と私は解釈しています。
今回の事例が当てはまるかは分かりませんが、何らかの係争の結果その土地に振られた地番の齟齬が埋まらないままになっているものもあるようで、かなり複雑怪奇なものが多数あるようです。
太白さんもそこら辺の対応は苦慮されたようで、「自治体の飛び地」コレの説明文中に下記のような事を書かざるを得なかったのだと思います。

(おことわり)飛び地の定義につきましては、過去から落書き帳でも相当議論となっており、百家争鳴の状況です。限界事例や仮想の例も合わせれば、すべての方が納得できる定義は難しいとも感じていますが、可能な限り、現実のケースで違和感が少ない形でまとめたいと思います。


ちなみに、北陸地域だと刊広社の住宅地図もあり、しかも砺波市、南砺市ともに地籍版(公図界などが書かれたもの)も出版されていましたので、そちらを見ると何か分かるかもしれません。
ただ、石川県立図書館にも金沢市立図書館にも富山県分の刊広社の地籍版住宅地図は置いてないようなので確認しようとすると富山県まで出向く必要があるようです。
うちから近いところだと、南砺市立福野図書館に行けば両方の地籍版が見られるようですが、行っている時間が…
(ゼンリンも公図の情報を追記したブルーマップという住宅地図を出していますが、富山県内のブルーマップは出版されていませんでした)

※記事リンクの記載一間違い修正
[94548] 2017年 11月 23日(木)16:45:29EMM さん
全国の市十番勝負(第四十六回)の解答
問七はヒントがでても、否、ヒントがでればでるほどより訳が分からなくなっています。
正答者がこれだけ出てなお問題に論理的破綻がある可能性も疑っていますが…問題がどう言う系統かは類推してますが(合ってないかもしれないけど)、もしそれだったとすると極端に対応が困難な方がいるジャンルなんですよね。
私?問題によりますね、想像している系統は…

以前ならちょっとでも可能性が考えられたものを誤答上等で投入していましたが、市盗り合戦があるばっかりにそれがやりづらい。
でもさすがにこれ以上何もしないのもシャクなので、1つ投入してみます。
まぁ、問六を問八と間違えてしまって誤答になってしまってますので、誤答がもう1つ2つ増えてもそれまでなので…
(あの番号間違いをやらかしてしまった原因、想像付いている方はいますか?)

問七:白河市
[94516] 2017年 11月 19日(日)00:53:59EMM さん
Re:Re:EMMの地名コレクション編集メモ・番外
[94515]オーナー グリグリ様
私が見た時は、最初コレクション本体を見たら当該行の一番最初のカラムのデータにhtmlのタグがくっついていて、なおかつ本来一番最後のカラムに来るはずの記事番号のリンクが何故か最初のカラムのデータにくっついていた状態でした。
で、編集データを見ようとした時点でグリグリさんの編集データ修正が終わっていて、自分は修正後の編集データを見た、と言う事だったようです。
編集データの記述内容がおかしいと、表示される際に本来見えないはずのhtmlのタグが見える場合がある…と言う事でしょうか?
[94513] 2017年 11月 19日(日)00:26:26【1】EMM さん
EMMの地名コレクション編集メモ・番外
[94510]稚拙さん
石川県金沢市の「ひゃくまんごくどおり」がリンクに失敗しているようです。
リニューアルがらみと思われる地名コレクションの不具合は初めてですね。
入力データ自体は変になっていませんでしたので、入力データを表示用に変換する部分で何か起きたようです。
似たような構成のところで同じ症状がなければ突発事故?かもしれませんが…
システム的な部分はグリグリさんでないと手を付けられないので、あとはグリグリさんの確認待ちと言う事になります。

>グリグリ様
と言う事でよろしくお願いいたします。
なお、その他の地名コレクション関係の対応は十番勝負完答後に実施します…問七は糸口のとっかかりすら全く何も見えない状態ので当分先になります(;´Д`)


追記:
本記事を書いている間に[94512]グリグリの対応の記事が。
私が見たのも修正後のデータ?


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示