都道府県市区町村
落書き帳

トップ > 落書き帳 >

メンバー紹介

>
ピーくんさんの記事が50件見つかりました

… スポンサーリンク …


記事番号記事日付記事タイトル・発言者
[96443]2018年8月28日
ピーくん
[96442]2018年8月28日
ピーくん
[96218]2018年6月20日
ピーくん
[96122]2018年5月26日
ピーくん
[96117]2018年5月25日
ピーくん
[96095]2018年5月24日
ピーくん
[95595]2018年3月25日
ピーくん
[95586]2018年3月24日
ピーくん
[95550]2018年3月17日
ピーくん
[95475]2018年2月24日
ピーくん
[95346]2018年1月29日
ピーくん
[95345]2018年1月29日
ピーくん
[95231]2018年1月14日
ピーくん
[95229]2018年1月14日
ピーくん
[95219]2018年1月14日
ピーくん
[95197]2018年1月13日
ピーくん
[95174]2018年1月12日
ピーくん
[95147]2018年1月11日
ピーくん
[95018]2018年1月7日
ピーくん
[95017]2018年1月7日
ピーくん
[94919]2018年1月4日
ピーくん
[94757]2017年12月24日
ピーくん
[94756]2017年12月24日
ピーくん
[94650]2017年12月4日
ピーくん
[93661]2017年9月3日
ピーくん
[93650]2017年9月2日
ピーくん
[93545]2017年8月25日
ピーくん
[93335]2017年8月17日
ピーくん
[93320]2017年8月16日
ピーくん
[93313]2017年8月15日
ピーくん
[93299]2017年8月15日
ピーくん
[93276]2017年8月14日
ピーくん
[93239]2017年8月13日
ピーくん
[93237]2017年8月13日
ピーくん
[93236]2017年8月13日
ピーくん
[93235]2017年8月13日
ピーくん
[93233]2017年8月13日
ピーくん
[93052]2017年7月29日
ピーくん
[92983]2017年7月16日
ピーくん
[92980]2017年7月14日
ピーくん
[92978]2017年7月14日
ピーくん
[92962]2017年7月8日
ピーくん
[92945]2017年7月1日
ピーくん
[92939]2017年6月30日
ピーくん
[92938]2017年6月28日
ピーくん
[92910]2017年6月21日
ピーくん
[92909]2017年6月21日
ピーくん
[92887]2017年6月4日
ピーくん
[92878]2017年6月1日
ピーくん
[92875]2017年5月28日
ピーくん

[96443] 2018年 8月 28日(火)20:03:45【1】ピーくん さん
情勢
官報をチェックするのは最低賃金に関することからです。私の仕事技術で820円も払ってくれるほうがあり得ないくらいなのに上がるのが申し明けないです。
東京都の各市区町村はどういううわけかyoutube利用が多いですね。少し調査してもない自治体のほうが少ないですね。不思議ですね。
あと選挙関連の話題。
2014年組では今年最後の選挙IT企業「楽天」の出身で話題となった茨城県城里町の上遠野修町長再選目指して選挙中。

元外務省職員の斉藤啓輔氏(36)余市町長選挙当選。詳細は調べてください。

篠山市住民投票署名集めスタートしたので動きが停滞。残念。
丹波新聞

普通そうでしょ。広島県が強引すぎた。
岡谷市、諏訪市、諏訪郡下諏訪町の各議会は20日、それぞれ臨時会を開き、3市町の合併を求める住民グループの発議を受け、各首長が提出した法定合併協議会設置議案をいずれも賛成少数で否決した。
信濃毎日新聞

岸和田市議会が開会していて中核市移行につながる岸和田市事務分掌条例の一部改正について再提案しています。大阪維新の会以外が賛成に回ってくれたらいいのですが。2020年3月31日移行ですね。
スケジュール
[96442] 2018年 8月 28日(火)18:52:34ピーくん さん
開会しました。
今日の官報で西日本豪雨の被災地が載っていたけどこれをネタ切れや穴埋めに十番勝負のネタにするのは止めてください。不謹慎です。忠告しておきます。広島県は19市町でした。被災地でないのは山県郡北広島町、山県郡安芸太田町、豊田郡大崎上島町、神石郡神石高原町。被害の大きさを感じます。9月9日には白市まで開通予定、もう少しの我慢です。呉線も広駅まで開通予定です。復旧が進むことを願います。八本松に住んでいるので不便です。

今日開会の福井県議会に福井市の中核市についての同意議案が提出されました。後は福井県議会議員の判断に委ねられますが可決してほしいです。閉会日は9月14日になっていました。議決されたら報告します。
提案説明
[96218] 2018年 6月 20日(水)18:12:41ピーくん さん
女性首長
どなたも書き込みされていませんので恐縮です。
6月17日の福井県大野市の市長選挙の結果女性市長が誕生しました。
石山志保氏だそうです。平成30年7月7日就任予定でした。プロフィールご存知の方フォローお願いします。
北陸3県で初の女性首長だそうです。

兵庫県の播磨町町長選挙告示されましたが現職の清水 ひろ子氏以外に立候補なく無投票当選しました。4期目になります。


オーナー グリグリさま更新よろしくお願いします。
[96122] 2018年 5月 26日(土)10:27:32ピーくん さん
十番勝負
問二 習志野市
[96117] 2018年 5月 25日(金)18:56:03ピーくん さん
十番勝負
問七 庄原市
問十 庄原市
[96095] 2018年 5月 24日(木)19:30:55ピーくん さん
十番勝負
メダル狙いの方はメダルが出揃えば消化試合かもしれませんが第一回参加者ですがメダルに縁のないので参加賞貰いに来ました。
問一芦屋市
問三知多市
問四山鹿市
問五七尾市
問六松山市
問九川越市
想定解答を調査できた問題を答えておきます。ノーヒントでは全く分かりませんでした。ヒント後も問二が分かりませんでした。
[95595] 2018年 3月 25日(日)05:40:38【1】ピーくん さん
引退します
もうすぐ40才体調がすぐれなく書き込み疲れたので引退します。読者に戻ります。山野さん他行政情報よろしくお願いします。ご理解ご協力お願いします。長きにわたりご迷惑お掛けしました。いつのまにかいなくなるのは失礼なので。
[95586] 2018年 3月 24日(土)08:09:58ピーくん さん
粛々と可決
主にグリグリさん向け
3月議会が終盤になってきました。ここまでの状況。すべて予定通り可決です。
3月19日山形市議会が「中核市指定の申出」議案を可決
詳細

3月19日寝屋川市議会が「中核市指定の申出」議案を可決
詳細

3月22日福井市議会が「中核市指定の申出」議案を可決
詳細

後は昨日閉会した甲府市議会と28日閉会予定の福岡県議会です。可決したらお知らせします。
[95550] 2018年 3月 17日(土)13:42:16ピーくん さん
見送り
[95512]稚拙 さん
渡良瀬ナンバーに続き佐倉ナンバーも見送りのようです。酒々井町のアンケート結果反対多数。
詳細
さらに雪国魚沼ナンバーも見送り
詳細
さらに東美濃ナンバー実現要望グループが申請期限の延長を要望したので9月末までになりそう。反対派の説得のためか。
詳細
[95475] 2018年 2月 24日(土)13:18:55【1】ピーくん さん
中核市の動き
山口市、長岡市、北見市、東広島市が海に面しているのが不思議です。個人的には安芸津町や常呂町は残念な消滅です。常呂町はカーリングの町のイメージ。あと一戦勝利してほしい。十番勝負でもメダルは貴重なもの。私は金メダル一個しかない。トリノオリンピックの荒川静香さんの金メダル一個の日本のメダルと同じです。
東広島市は合併への抵抗感を和らげるため旧自治体名を残しているので一つにまとめてでなく9町エリアで見てほしいです。

ニジェガロージェッツさん
岩手県奥州市の自治区が4月1日に廃止された後の住居表示が見れた。区がなくなるけど旧自治体名は残ることに。これだと反発は少ないと思います。水沢、江刺、前沢、胆沢、衣川残ってよかった。
詳細

国土地理院より平成29年10月1日時点における全国の都道府県及び市区町村別の面積を公表します。
詳細
だそうです。小笠原村が西之島の噴火活動による島の拡大で増加しました。データの更新してください。

中核市の動きがありました。
小田原市が中核市移行を断念 予定一覧から除外
詳細

松本市が2020年4月の中核市移行を見直し、 時期未定に移動
詳細

一宮市の中野正康市長が中核市移行を表明。準備室設置へ
詳細

以上です。関連する3月議会が閉会したら報告したいです。

ご当地ナンバーの第三弾の申請締め切りも近づいています。どこが申請していくつ認可されるか楽しみです。
[95346] 2018年 1月 29日(月)05:28:27ピーくん さん
市名決定 議会日程
オーナーグリグリさま メールでもお知らせしましたがまだどなたも書き込みされていないようなので、
読売新聞
館林市と板倉町による法定合併協議会(法定協)の第10回会合が24日、同町中央公民館で開かれた。合併後の新市の名称を「館林市」とし、市役所は現在の館林市役所とすることを、出席した16委員(欠席4)全員の賛成で可決した。

とのこと。リンク切れの場合こちら
詳細
この縁談実現するのでしょうか?どこまで本気なのか分かりません。
一覧表では合併方式は編入なのに種別が未定になっているので修正してください。
よろしくお願いします。

議会日程が発表されました。予想議案
福岡県議会 2月26日から3月28日 那珂川町を那珂川市とする議案
山形市議会 2月22日から3月19日 中核市指定の申し出議案
福井市議会 2月19日から3月22日 中核市指定の申し出議案
甲府市議会 2月27日から3月23日 中核市指定の申し出議案
寝屋川市議会2月27日から3月19日 中核市指定の申し出議案
可決したらお知らせしますが忘れたいたらどなたかフォローお願いします。
しばらく動きないので書き込みは当面ありません。

公立の京都府乙訓高校は長岡京市から初めての甲子園出場でしょうか?間違っていたらすみません。おかやま山陽と下関国際は夏春連続初出場でしょうか?間違っていたらすみません。高松商業が見たかったが高知高校も良いと思う。明徳義塾が同県の高校に恩を与えた結果になりました。
[95345] 2018年 1月 29日(月)04:49:28ピーくん さん
選挙結果
まだどなたも書き込みされていないようなので、昨日の岐阜市長選挙の結果元衆議院議員の柴橋正直(しばはし まさなお)氏が初当選しました。38歳です。1979年7月3日生まれ
任期開始は2018年2月24日就任予定です。
グリグリさん
若年首長一覧表の更新よろしくお願いします。
[95231] 2018年 1月 14日(日)11:55:31ピーくん さん
十番勝負
問一:安来市
[95229] 2018年 1月 14日(日)11:27:36ピーくん さん
おめでとう
穴子家さんヒント後一発完全正答おめでとうございます。すごい。
結局島根県は益田市かひねくれ問題だ。完答はあきらめました。
作戦通り誤答たくさんあって良かったね。ならば誤答なしを目指してみたら。
[95219] 2018年 1月 14日(日)05:27:05ピーくん さん
十番勝負
問一:松江市
[95197] 2018年 1月 13日(土)19:42:01ピーくん さん
十番勝負
問一:大田市
問五:東広島市
問十:市川市
[95174] 2018年 1月 12日(金)20:14:22ピーくん さん
十番勝負
問七:広島市
ここ以外ありえない。面白くはない
問九:廿日市市
世界遺産や駅伝、花火大会、瀬戸内海、けん玉、ほとんど海見れない田畑多い冷え込みきつい東広島市より住みやすそうだ
問一は庄原市のどこかか他所のところまで判らない。問五は計算面倒くさい広島県はどこだろう。問十は見当つかない。
[95147] 2018年 1月 11日(木)21:24:28ピーくん さん
十番勝負
問三:廿日市市
問四:釧路市
問三は迷いました。寒いよ東広島市の最高気温と釧路市の最高気温がほぼ一緒でした。大出さんの歌大好き地図なしあてなしひとり旅。
[95018] 2018年 1月 7日(日)16:33:51ピーくん さん
十番勝負
問二:安芸高田市
[95017] 2018年 1月 7日(日)14:54:27ピーくん さん
十番勝負
問八:呉市
[94919] 2018年 1月 4日(木)17:02:13ピーくん さん
十番勝負
問ニ:高松市
問六:大竹市
適当もしかしたら高松市ありとみた。
[94757] 2017年 12月 24日(日)12:53:43ピーくん さん
まだまだ先のこと
高校駅伝ファン限定なら広島県の町では世羅郡世羅町が有名かと。解説の方は世羅高校でなく熊野高校出身です。世羅が低迷していた時に西条農業と熊野の3校で争っていました。

こんな動きがありました。
一宮市議会は二十一日、中野正康市長に、県の権限が大幅に移される中核市へ移行すべきだと提言した。市制施行百周年の二〇二一年を移行時期と想定。市役所で末松光生議長から提言書を受け取った中野市長は「前向きに検討する」と述べ、移行に意欲を見せた。
一宮市は人口三十八万人。県内の中核市は現在、豊橋、岡崎、豊田の三市で、一宮が指定されれば、尾張では初めてとなる。
中日新聞
[94756] 2017年 12月 24日(日)12:42:23ピーくん さん
市の鳥
大阪府泉佐野市が平成30年4月1日市制施行70周年記念で市の鳥を制定するそうです。ツバメ、ハト、ルリビタキ、カワセミ、ハクセキレイから選ぶそうです。市内在住または在勤・在学の人対象で平成30年1月4日(木)~31日(水)まで投票。結果は平成30年4月1日開催(予定)の泉佐野市市制施行70周年記念式典で発表します。だそうです。
詳細
[94650] 2017年 12月 4日(月)17:02:19【1】ピーくん さん
南足柄市存続
お久しぶりです。十番勝負ですがいつもとスタイル違ってヒントなしで分からなかったので参戦しませんでした。みなさん完答で凄いので参戦も躊躇しました。一年も今月で終わりです。早いですね。ネットで調べればすぐ出る情報で合併に興味がある方少ないのでここに書いていいか分かりませんが
南足柄市、小田原市との合併見送りとなりました。また、一つ動きが減りました。
南足柄市の加藤修平市長は1日、開会中の市議会12月定例会の本会議で、「小田原市と南足柄市の合併は、するべきではないと判断した」と述べ、2市の合併を見送る考えを表明した。
神奈川新聞

合併アンケート結果
小田原市

南足柄市

施行時特例市の小田原市は単独では20万人未満なので施行時特例市は中核市移行は2020年4月1日までの間は、人口が20万人未満であっても中核市として指定できることになっています。までとなっています。

グリグリさん よろしくお願いします。お目汚し失礼しました。

一部修正
[93661] 2017年 9月 3日(日)21:34:06【1】ピーくん さん
石下町
[93659]デスクトップ鉄 さん
水海道市が石毛町を編入
細かいですが石毛町でなく結城郡石下町の間違いですよね。旧結城郡石下町にあるリスカというお菓子メーカーのマグネット当たりました。
デイリースポーツの城50選読んでいます。そこまで詳しくないので参考になります。
[93650] 2017年 9月 2日(土)16:18:18ピーくん さん
名称変更
「阿寒国立公園」について、摩周地域の公園区拡張等に併せ、8月8日(火)に「阿寒摩周国立公園」へ名称変更することと致しまたのでお知らせします 。
環境省
[93545] 2017年 8月 25日(金)20:43:54ピーくん さん
十番勝負
問四:福山市
問十:呉市
よろしくお願いします。
[93335] 2017年 8月 17日(木)10:32:53ピーくん さん
十番勝負
問七:太田市
よろしくお願いします。
[93320] 2017年 8月 16日(水)13:28:59ピーくん さん
十番勝負
問五:高崎市
よろしくお願いします。
[93313] 2017年 8月 15日(火)21:28:13ピーくん さん
十番勝負
問九:北広島市
よろしくおねがいします。
[93299] 2017年 8月 15日(火)08:54:52ピーくん さん
あーあ
やっぱり問六は安芸高田市答えるべきだった。白桃さんは見逃してくれなかった。
[93298] 2017年 8月 15日(火)07:48:52白桃 さん
十番勝負
問七:福島市
[93276] 2017年 8月 14日(月)17:30:24ピーくん さん
十番勝負
問六:宇都宮市

[93266] 深夜特急さん
春夏で26回もあるのですね。お調べしていただきありがとうございました。
[93239] 2017年 8月 13日(日)16:23:44ピーくん さん
十番勝負
問三 東広島市
問八 城陽市
よろしくおねがいします。
[93237] 2017年 8月 13日(日)13:51:54ピーくん さん
広報紙について
確認したけど多分誤答でした。失言お目汚しすみません。残りはヒント待ちです。想定解があったほうが残り少ないと急がなくちゃならないとか戦略たてれて面白いと思います。
自治体の広報紙のリンク切れが多いのですが、キリがないので今後どうなさるのか気になっています。管理人のご負担になっていると思います。リンクなくても良いのではないかと思います。広報紙掲載有り無し表示のみにするとか。
[93236] 2017年 8月 13日(日)13:26:21ピーくん さん
十番勝負
問一:福山市
問二:竹原市
蒼々たるメンバーの誤答驚いています。

阪神強いな。逆転されるのを覚悟しておきます。BANDALGOM さん良い秋になりそうですね。
[93235] 2017年 8月 13日(日)13:09:08ピーくん さん
楽しいな
強くなった東北勢も応援しているので明桜も頑張って欲しい。悲願の優勝を願います。めいほうとめいおう似ていますね。北陸信越地方も健闘しています。中国地方は相変わらず弱いです。何か強化策ないのかしら。
数字のついた学校の甲子園出場高校の合計数はいくらですか?各回で最多数字は第何回のいくらですか?
[93233] 2017年 8月 13日(日)12:32:14ピーくん さん
おめでとう
三本松初勝利おめでとう。
東東京大会で準優勝多い二松学舎大付属高校が勝って松対決になるといいな。数字のついた高校同士の対戦甲子園で過去何試合あって数字の多い方が勝っているのか気になります。
[93052] 2017年 7月 29日(土)17:41:41【2】ピーくん さん
申し出がありました
[93050]山野さん
助言ありがとうございます。以下にまとめました。

福島県福島市 中核市に指定
2017年7月25日小林市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細
埼玉県川口市 中核市に指定
2017年7月25日奥ノ木市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細
大阪府八尾市 中核市に指定
2017年7月25日田中市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細
兵庫県明石市 中核市に指定
2017年7月25日泉市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細
鳥取県鳥取市 中核市に指定
2017年7月25日深澤市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細
島根県松江市 中核市に指定
2017年7月25日松浦市長が総務省を訪れ、総務大臣(代理:安田充総務事務次官)に申出書を手渡した。
詳細

今後秋頃に閣議決定、政令公布となります。

館林市と板倉町の合併協議会(法定協議会)の第6回会合が28日、板倉町で開かれました。合併方式は継続審議となりました。詳細は産経新聞をご覧ください。

[90955]k-ace さん
宮城県が順延で31日予定です。今年も楽しみにしています。岡山県浅口市鴨方町のおかやま山陽高校初優勝おめでとうございます。夏春通じて甲子園初出場。同校OBの広島東洋カープの藤井皓哉投手一軍目指して頑張って欲しいです。
[92983] 2017年 7月 16日(日)08:27:54【1】ピーくん さん
日程
現職当選時若年首長の選挙 予定
氏名           投票日
並河 健氏 天理市長  平成29年10月 1日(日曜日)
高橋 大氏 横手市長 平成29年10月15日(日曜日)
松尾 崇氏  鎌倉市長 平成29年10月22日(日曜日)
鈴木 健一氏 伊勢市長 平成29年10月29日(日曜日)
夏野 元志氏 射水市長 平成29年11月19日(日曜日)

現職女性首長の選挙 予定
氏名
林 文子氏   横浜市長 平成29年7月30日(日曜日)投票
奥山 恵美子氏  仙台市長 2017(H29).8.21退任 [92777]いろずー さん
吉廣 啓子氏 福岡県京都郡苅田町長 平成29年10月29日(日曜日)投票

10月が多いですね。毎週どこかで選挙があるのでご新規さんも増えるかもしれません。
選挙が気になる方いらっしゃいましたら参考にしてくださいませ。いらない興味のない方は読み飛ばしてください。




 
[92980] 2017年 7月 14日(金)18:59:19【1】ピーくん さん
那珂川市誕生へまた一歩
平成29年7月14日、武末町長は小川県知事を訪ね、那珂川町を那珂川市とすることについて申請書を提出しました。

詳細
[92978] 2017年 7月 14日(金)17:47:39ピーくん さん
予定が発表されました
[92976] 白桃さん
やはり、夏の陣は無いのでしょうね…
十番勝負ですねノーヒント完答一番乗りレースやN さんの一発完答楽しみにしています。開催されると良いですね。

今日の広島テレビの街角クイズ ある法則
北→札 静→静
群→前 広→?

簡単でした。?はすぐ分かるよね。

[92971]グリグリさん
更新していただきありがとうございました。グリグリさんの調査で知らなかった新たな情報もありました。合併の動きが少ないので中核市の指定の流れが唯一の楽しみにしています。検討しているところが多数あるのですね。

修正のお願い
吹田市の中核市指定の時期は2020年度になります。2019年度ではありません。
詳細

知事の同意日について案内がありました。
島根県松江市 中核市に指定
2017年7月18日島根県知事から松江市に中核市指定の同意
詳細

埼玉県川口市 中核市に指定
2017年7月20日埼玉県知事から川口市に中核市指定の同意
詳細

総務大臣への申し出も7月25日になっているのでおそらく2018年4月1日中核市指定の予定の6市一斉になると思います。

グリグリさんよろしくおねがいします。
[92962] 2017年 7月 8日(土)17:14:43【1】ピーくん さん
可決しました
埼玉県川口市 中核市に指定
2017年7月7日埼玉県議会が中核市の申し出についての同意議案を可決しました。
詳細

島根県松江市 中核市に指定
2017年7月7日島根県議会が中核市の申し出についての同意議案を可決しました。
詳細

福島県福島市 中核市に指定
2017年7月5日福島県議会が中核市の申し出についての同意議案を可決しました。
詳細
2017年7月7日福島県知事が福島市に中核市指定の同意
詳細

今月下旬にも一斉に総務大臣への申し出があるようです。


まだ、福岡県の週間予報では雨が降りそうなので心配です。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。犠牲者のご冥福をお祈りします。
[92945] 2017年 7月 1日(土)12:26:07ピーくん さん
可決しました
[87443]般若堂そんぴん さん
山形市議会は30日、国土地理院に登録されている蔵王山の呼び方を、「ざおうざん」から「ざおうさん」に変更するよう求める意見書を可決した。山形側では「ざおうさん」と呼ぶことが多いという。名称変更には関係自治体が合意の上で国土地理院に申請する必要があるため、佐藤孝弘市長は近く、各市町を訪ねて協力を要請する予定。
1931(昭和6)年、関係自治体だった山形県の旧堀田、中川両村、宮城県の旧川崎、宮両村が国土地理院に「ざおうざん」の呼び名で申請し、表記登録された。
佐藤市長は国土地理院に表記の再検討を申請するため、8月末までに関係する山形側の上山、宮城側の白石、七ケ宿、蔵王、川崎各市町を訪問し、協力を呼び掛ける。
河北新報
[92939] 2017年 6月 30日(金)17:43:47【1】ピーくん さん
可決しました 予定
本日の動き 
鳥取県鳥取市 中核市に指定
2017年6月30日鳥取県県議会が「中核市指定の申出」同意議案を可決
詳細
追加予定知事同意
2017年7月3日鳥取県から鳥取市に「中核市指定の申出」について同意
詳細


知事同意についてメールで問い合わせた結果報告
大阪府八尾市 中核市に指定
2017年6月12日大阪府から八尾市に「中核市指定の申出」について同意

兵庫県明石市 中核市に指定
2017年6月9日兵庫県から明石市に「中核市指定の申出」について同意

大阪府 大阪市
大都市制度(特別区設置)協議会のサイト開設。

平成29年6月27日に第一回の会議がありました。

よろしくお願いします。
[92938] 2017年 6月 28日(水)17:55:30ピーくん さん
ようやく
29年ぶりか一軍プロ野球公式戦長かったな。梅雨で心配だったが。青森県弘前市ならどんどん開催して欲しいな。移動が大変だもの。青森まで広島東洋カープの選手は行っていたのか。ヤクルト戦は不入りの時代が長かったから仕方ないか。
詳細

島根県も長らく開催されていないのか?近隣の米子市では広島ー阪神とかときどき開催されているのですが。中国地方最大都市広島市まで島根県内各市から高速バスが出ているとはいえ球場面が良ければ開催して欲しいな。
[92910] 2017年 6月 21日(水)20:41:17【1】ピーくん さん
可決しました。
6月16日に福岡県筑紫郡那珂川町議会で那珂川町を那珂川市にすることについての議案を全会一致で可決しました。
詳細

グリグリさまよろしくお願いします。
[92909] 2017年 6月 21日(水)19:59:50ピーくん さん
市の鳥
瑞風八本松通過かっこよかった。踏切10人くらいいたよ。客は見えなかった。いいな。お金があれば乗りたいな。

流山市は二十日、市内に生息し、学校名などに多く登場する「オオタカ」を、「市の鳥」にする方向で検討していることを明らかにした。
東京新聞
[92887] 2017年 6月 4日(日)15:46:33ピーくん さん
完敗です
[92886]N さん
いつも調査力すごいですね。恐れ入りました。今後はよろしくお願いします。
まだいらっしゃったのですね。知りませんでした。キリがないので選挙関連からは撤退。毎週どこかしらで選挙あり該当しそうな候補者も出てくるので面倒になってきた。
私の出る幕はありません。グリグリさま他お目汚しご迷惑お世話になりました。ありがとうございました。
[92878] 2017年 6月 1日(木)18:37:35ピーくん さん
市名決定
若年で当選した首長一覧が更新されているのでグリグリさんは落書き帳をチェックされているようで安心しました。
どなたも書き込みされていないのですが既にご存じかもしれませんが二件ほど。
来年10月の市制移行を目指している那珂川町の武末茂喜町長は30日、新市の名称を「那珂川市」に決めたと発表した。6月1日開会の6月定例町議会に、県に市制移行を申請するための議案を提案する。
会期は16日まで。


西日本新聞


こちらはあくまで2市が編入合併した場合、市名を小田原市にすることにしました。今後合併について市民の意向を調査してからになります。また2市の編入合併に両議会も同意してからになります。

カナロコ

グリグリさんお時間のある時にでも更新よろしくお願いします。
[92875] 2017年 5月 28日(日)17:54:25ピーくん さん
廃止寂しいな
[92867]菊人形 さん
車内は空席が目立つようになり、終点の三次駅まではこのままのんびりムードで過ごせるかと思っていたのですが、すぐの吉舎駅のホームには、溢れんばかりの学生が待ってました。小さいキハ120が悲鳴を上げそうな約50名の高校生を乗せて発車します。吉舎から三次までの約30分は、高校生に囲まれながら賑やかに過ごしました。
伝統校広島県立日彰館高等学校かな。

上下で府中からの高校生が多数下車し、ようやく車内が落ち着きました。
甲奴郡の上下町、総領町、甲奴町の3町合併より甲奴郡上下町と府中市の合併は自然の流れだったのですね。旧庄原市に住んでいても総領町とは結びつきあったから。三次市と甲奴町も納得できる。

私も三江線乗車したこと予定ないです。また、広島県にお越しくださいませ。


… スポンサーリンク …


都道府県市区町村
落書き帳

パソコン表示スマホ表示